管理組合・管理会社・理事会「東急コミュニティってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 東急コミュニティってどうですか?

広告を掲載

都内 [更新日時] 2012-09-19 09:21:23

東急コミュニティってどうですか?

[スレ作成日時]2008-09-28 06:37:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東急コミュニティってどうですか?

  1. 129 入居済み住民さん

    うちのマンションの担当者、マンション内の管理事務所に常駐しているのですが、仕事をまったくしている様子もなく、すごーい暇っぽいです。
    たまにお願いごとをすると、ようやく重い腰をあげて、対応してやるよといった雰囲気です。
    ちなみに以前は営業を担当していたらしいのですが、それにしてはマナーがなっていないく、
    全然ダメです。 管理人さんをはじめ部下が数名常駐しているようなのですが、あんな方が管理人さんを指導教育できるはずはないと思います。
    東急さんは、4月と10月に異動があるとのことなので、来月から担当が変わることを心待ちにしています。
    東証一部上場企業の東急でさえ、この程度なのですから、他社はもっとひどいのでしょうか。

  2. 131 匿名さん

    >>130
    管理会社変更の話は出ないの?

  3. 132 新人フロント

    皆様ご苦労されているようですね。

    これは東急に限ったことでは無いのですが、この業界は管理会社のレベルがどうこう言う前に、社会人としてどうなんだ?という人が多すぎます。

    127さん
    確かにフロントも苦労してます。特に大きな会社は自分のやりたいように動けないことも多いかもしれませんね。うちの会社も管理会社の引継ぎで顔を合わせた前管理会社のフロントから転職させてくれ、と言われたことがあったそうです。

    128さん、129さん
    高い管理員業務委託費を払っているのですから、ガンガン変更を申し出た方がいいですよ。管理会社の変更はちょっとハードルが高いと思いますが、管理員の変更位はきちんと言わないとなめられっぱなしです。区分所有者がマンション管理に関心を持つことを管理会社は恐れています。物言う管理組合であることをきちんと示すだけでもだいぶ違うと思いますよ。

  4. 133 匿名はん

    確かに管理会社である以前に、社会人としての常識、マナーがまったくなっていないのがこの業界のようです。
    こんな方たちに安くもないお金を毎月徴収されていると思うと、腹立たしい限りです。
    あまりにも問題が多く、こちらには書けませんが、社会人としての最低限の常識ぐらい身につけて欲しいものです。
    総会の時にお会いした上司の方もなっていなかったので、担当に文句を言っても何も改善しないのでしょうけど。

  5. 134 匿名

    ここのスレに限らず、住人側も相当マナーのレベルは低いぞ。いい勝負だわ。

  6. 136 匿名

    業者でもなければ住人でもないただの通りすがり。

    利害関係ない俺に言わせれば、どちらかというと住人側がやや酷い。何かと言えば管理会社のせいばかりにするアホが多すぎ。

  7. 137 入居済み住民さん

    私は実際に管理会社と接してみて、
    不快感がありました。
    とだけしか書けないですね~。世間は狭い。
    私のマンションは住民のマナーレベルが
    低いです。(ゴミ置き場をみれば一目瞭然♪)

    がんばれ東コミ!
    素早く対応してくださいませね。
    連絡はキチンとしよう~。
    1回だけ留守電にいれて、「連絡した」ってことに
    しちゃイヤン。
    仕事してますから~~。

  8. 138 入居済み住民さん

    昨日、東急コミュニティー管理人の研修があったみたいで、”17時に戻ります”と張り紙がありましたが、18時30分ごろ帰宅した際には、帰宅している形跡がありませんでした。20時ごろにゴミ捨てに行った際にも、帰宅している形跡ははありませんでした。そんな時間に帰宅する気がないのに、変な張り紙をしないでほしいです。ま、大体どんな行動をしているかは見当はつきますけどね。

  9. 139 匿名さん

    >>138
    うちも昨日「月例会」ということで12〜17時不在の張り紙ありましたよ。
    そちらが17時くらいに戻れる予定ということは、それより早く終わっているということですよね?
    うちは通いで勤務時間17時までだから実質直帰です。何をやってるんでしょうね?

  10. 140 匿名さん

    金銭着服は2010年3月だけど自浄作用が働かないのは組織体質!?

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92610/res/412
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92610/res/413

  11. 141 匿名さん

    >>140
    読みました。参考になります。

    そちらの429は必死ですね。4位だ、安心しただって…。
    良いと思っているなら「さすが1位だ」「やっぱり1位だ」とかならわかる。

    4位だ、安心したって何が?
    そんな書き込みを住人がするかな?
    意味わからん…

  12. 142 新米理事

    うちのマンションも東急コミュニティの管理なんですが、投稿されている内容と同じ事がおきてました。
    何度も理事会や総会で決まったのに、また同じ子会社に発注してたり、変えると決まったらいきなり安くします!
    ずっとクレームが出てたからとことわると逆ギレ気味に
    こんな事って有りなんでしょうか?

  13. 143 新人フロント

    >>新米理事さん

    結論から言うと無しに決まってます!!

    総会の決定事項は最高裁判所の判決みたいなもんです。管理会社が従わないなどありえません。

    工事についても、そんなに簡単に安くできるならば、今までも安くできたんじゃないの?ってなりますよね。

    費用が発生する案件は、緊急工事を除き、必ず相見積りを取る。管理会社が出してくる見積りを鵜呑みにしない。これだけは徹底した方がいいです。

    そしていざとなったら管理会社の変更も視野に入れた方がいいです。東急なら、今より安くて同内容の管理をしてくれるところは山ほどあります。

    先日の「ガイアの夜明け」ご覧になりましたか?競争にさらせば物の値段は安くなる。マンション管理も同じです。

    理事会や管理組合が管理会社に怯えるなんてあってはならない話です。管理組合と管理会社はパートナーであるべきです。マンションの生活環境と資産価値向上という同じ目標に向かって歩んでくれる管理会社を見つけましょう。

  14. 145 匿名さん

    >>97
    そう思います…

    >>142
    どの投稿と同じですか?同じことが重なれば偶然ではないと思います。

    どうして管理会社の都合の悪いことは議事録に載らないのでしょうか?

    「これ載ってないよ」「あれも載せて」って言えないのかな?
    だったら何故、議事録が一ヶ月以上かかる?
    (一ヶ月以内は珍しい)

    理事経験者も他にどこか管理会社ないかな?って話してたっていうのにリプレースの話が出ない。
    自分が理事の時は面倒だなって思ってるみたい。

  15. 146 匿名

    >>144はマルチ

  16. 147 新米理事

    《新人フロントさん
    貴重なアドバイスをありがとうございます。みっともないことにうちのマンションは、総会の出席率が多くて44%平均では30%ない状態です。
    多分、あれどうなってるのかな?と思っている人たちがいるかも知れませんが、輪番制で引き継ぎもないので 議案が消え失せてもわからない状態です。
    今度はじめてこの事気が付きました。10年以上たってようやくです。

  17. 148 新米理事

    もし良かったら(理事会が機能してない どうしたらいい?)のスレを立ち上げました。アドバイスお願いします

  18. 149 新米理事

    管理組合がの間違いでした
    訂正させて頂きます

  19. 150 新米理事

    142:匿名さん

    一応議事録は正確に事細かく載せて、総会できちんと決まった事は載せて下さいと要求しましたよ
    本当にしてくれるかはまだわかりませんが?

  20. 151 匿名さん

    私のところにも毎月1回、マンション理事会の議事録の配布がありますが、書いていることの一部はコピーしている感じで内容はほとんど同じといった感じです。。ここのマンションの管理人も管理人です。来客用の駐車場に駐車している車の中にナンバープレートが付いていない車があっても、知らんぷり。その車の持ち主が管理人と知り合いで、そういうのを見過ごしているという噂があります。

    また、業務委託している清掃業者の態度もよろしくないです。以前、玄関前の廊下が汚いので、”もう少し、きれいにしていただけませんか?”と言ったところ、嫌な顔をされてしまいました。で、結局自分でやる羽目に。同じマンション内でも、そういった方が他にもいます。勤務中に堂々と煙草は吸うし、一体この会社はどうなっていることやら。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸