防犯、防災、防音掲示板「なにが二重床やねん。うるさくてしょうがない。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. なにが二重床やねん。うるさくてしょうがない。

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2023-11-07 09:04:41

防音レベルも高い。住宅なんとかっていうラベルもある。有名建築会社。
でもね、上の階でビー玉落としただけでその音が下まで聞こえてくるやないか。
この怒り、誰にもっていったらええんやら・・・ 5000万円返してくれ。

[スレ作成日時]2003-10-11 13:19:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

なにが二重床やねん。うるさくてしょうがない。

  1. 2 匿名さん

    なぜにビー玉???

  2. 3 匿名さん

    もう少し詳しい状況がないと、コメントしずらいなぁ。。。
    LL-45等級でも、「スプーンを落とすと、かすかに聞こえる」となっています。
    http://kyoei.room.ne.jp/silent/silent2/silent2.htm

  3. 4 匿名さん

    うちもビー玉をコツンと落としてゴロゴロと転がる(ような)音がします。
    築35年の4階建てで、上の階の住人は新婚夫婦2人だけ。
    賃貸なので床の構造はよくわかりませんが、気づけば毎日ビー玉ゴロゴロ音がする。
    ひょっとしたら本当はビー玉ではないのでは?と思っています。
    ちなみにそれ以外の生活音は椅子を引きずる音しかしません。
    怖いものの音でなければいいのですが・・・(笑)。

  4. 5 匿名さん

    2重床を採用している最近の新築マンションと、築35年物では構造について同じスレッドで話をするのは無理があるかも?

  5. 6 匿名さん

    他のスレッドよんでたら、ルーフバルコニーの下の階の話がありました。
    ビー玉を転がしたような音はもしかしたら上の階のバルコニーからの音なんかな?
    かといって、もめたくもないし、でもこれが続けば怒鳴りこんで喧嘩になることは間違いないし。
    どなんしよ。

  6. 7 匿名さん

    ビー玉って落とすのかな?
    今どきの子供がビー玉で遊ぶのも考えにくいし。
    最新マンションなら、下からの極端な音漏れもないだろうし。
    本当は何がどこから聞こえてくのか、突き止めるのが先決と思う。
    周囲(上下左右斜め)の部屋に協力を求めれば、上とのトラブルも避けられるのでは?
    「周囲のお部屋にもお聞きしているのですが。」と前置きして、
    「私の部屋では気になるのですが、ビー玉を転がしたような音はしませんか?」
    と質問して様子を見るとか?
    実際にお隣りにも聞いてみると、何かわかるかもしれません。
    建設の住宅なんとかっていうラベルがあれば、トラブルに対応してくれる制度を利用できるかもしれません。
    極端な実例で、床コンクリートに穴が開いていたということも。。。

  7. 8 匿名さん

    十年ほど前の話ですが、ライオン○マンションのメゾネットタイプにすんでました。
    興味本位で業者の人と床防音のテストをしたときの実体験ですが・・・
    飛んだり跳ねたりでは殆ど音はしませんでした。しかし、転がる音は非常に聞こえてきます。
    トントンと言う音は対策できているようですが、コロコロと転がる音は難しいと業者の方も言われてました。
    もしかすると、上の階の人(真上とは限りません)が新庄さんかも・・鉛筆コロコロ

  8. 9 匿名さん

    防音対策が十分なマンションは少ないです。
    http://mypage.odn.ne.jp/www/s/u/supportpage/files/supportinfo.html

  9. 10 匿名さん

    ビー玉ころころって、掃除機の車輪(?)の音じゃないかと思うんですが、、

  10. 11 匿名さん

    やっぱり最上階が一番良いよ
    5回引っ越してるけど いつも必ず最上階
    騒音の問題はこのサイトでかなりの人が書き込んでつらい思いをしてるようだし
    対策してあっても うるさいものはうるさいわけで 苦情を言うのも言いずらいし
    永く住むなら最上階にするしかない と自分は思います

  11. 12 匿名さん

    ↑夏、暑くないですか?

  12. 13 匿名さん

    今時最上階が暑くなるような手抜きマンションなんて存在するの?

  13. 14 匿名さん

    ビー玉ころころ=ゴルフのパター練習だったりして。。。
    まさかねー。

  14. 15 匿名さん

    直接聞くのはどう??

  15. 16 匿名さん

    夫婦二人暮らしで静かに暮らしているのに下の住人(60代の怖い夫婦)から苦情が来たから引っ越した。
    足音やドアの音がうるさい、朝7時に出勤していた夫の時間が早いから目が覚める、など。7時代には世の中
    動き始めるのに!!
    それからは階下がエントランスや駐車場などの部屋にしてる。気が楽でいいよ。
    一番上は確かに暑い。

  16. 17 匿名さん

    無神経にドタドタするお前が悪い。

  17. 18 匿名さん

    ↑ また、統合失調症がいた。だーれも「ドタドタする」なんて言ってないよお。

  18. 19 匿名さん
  19. 20 匿名

    ボーリングでしょ〜 ゴロゴロのあとにカポ〜ンって聞こえない?
    冗談はさておき10さんの掃除機の音が怪しいかもね。
    でもゴロゴロ・・・ゴロゴロ〜・・・と聞こえるならモーターのブイーン!音も
    聞こえてきそうだけどね。洗濯機も意外に音が響くよ〜

  20. 21 匿名さん

    TV点けてれば上下左右の音なんか全然聞こえないけどね。
    あまり気にしない方がいいんじゃないかなー。
    夜中もうるさくないけどドアとかの開閉が遠くの方でかすかに分かる程度。
    神経質になりすぎなんじゃないかな〜。

  21. 22 匿名さん

    うちは、今賃貸ですが、隣の玄関のドアが「ギィィィィッ!」と
    ホラー映画とかで出てきそうないやな音がする。
    もう慣れたけど、最初はなんか怖かったなぁ。
    今度勝手に油さしてこようかな。

  22. 23 匿名さん

    うちもビ−玉ではないですが、斜め上から子供のおもちゃを床にたたきつけてるような音はいつも聞こえてます。フロ−リングは直床だとおもいます。「あんまり響く音がうるさいので」

  23. 24 匿名さん

    朝の生活音は気をつかわないとけっこう響きますよね。
    7時頃が世の中動き始めてると決めつけるのはちょっと疑問。
    うちのマンションもドアをバタンと閉める人やそっと気をつけてくれている
    人の音はかなり違います。
    苦情は今の所言われていませんが、気になるので
    ホームセンターで買ってきた防振ゴムつけてます。

  24. 25 匿名さん

    うちはつい最近まで恥ずかしながら自分のマンションが「直床」なのか「二重床」なのか知りませんでした。
    上のお宅の音がやたら響くので、「たいしたいいマンションじゃないし、絶対直床だ!」と思っていたのですが・・・
    マンションのパンフを見てびっくり!
    「遮音性の高い二重床」なんて書いてあったんです。
    他のスレにもありましたが、やっぱり「直床だから響く、二重床だから響かない」というわけではないんだと思いました。

  25. 26 匿名さん

    2重床でも、すらぶ厚200mmのマンションだとかなり響くようです。

  26. 27 匿名さん

    そもそもマンションなんだし、諦めようよ

  27. 28 匿名さん

    うちも2重床2重天井、スラブ200mm
    内覧時に嫁と交代で上下に入って実験しましたが、リビングで10cm〜20cm跳ねただけでもかなり響きました。
    200mmは薄めだと判ってましたが正直がっくしでしたね。

  28. 29 匿名さん

    住宅情報ナビの購入事例集で,マンション買ってお部屋でパットゴルフの練習をしてるというご夫婦をあり,何と非常識な,下階の方が気の毒…と思っていたら他にも何組か見かけました。1さんの上のお宅も,ゴルフの練習をしているのかも!そういう方は,指摘を受けないと迷惑行為であると気付かないんでしょうね…

  29. 30 匿名さん

    ご夫婦をあり→ご夫婦があり,でした

  30. 31 匿名さん

    二重床って防音対策と違うから。
    メンテナンスの為だから。

    二重床=防音 がそもそも間違い。

  31. 32 匿名さん

    200ミリのスラブ厚だと、直床フワフワフローリングの方が遮音性は断然上らしいよ。

  32. 33 匿名さん

    ボイドスラブ300mmがそのまま普通のスラブ厚200mmより100ミリ分防音効果が高いと思っているバ カがたくさんいそうなスレですね。

  33. 34 匿名さん

    >リビングで10cm〜20cm跳ねただけでもかなり響きました。


    当たり前。かかと歩きだけで響くよ

  34. 35 匿名さん

    これから買おうとしているマンション。
    スラブ200。二重床二重天井。
    二重床二重天井の幅が普通のマンションより空間があるので
    遮音性は高いといわれたが本当だろうか??
    スラブは200なのに..。

  35. 36 匿名さん

    うちは鉄筋のアパートで、築年数も30年くらいなので参考にはならないですが、
    たまに夜に、ネジかボルトのような部品がコロコロ転がる音がします。

    初めは、上の人が組立家具でも作っているのかなと思いましたが、
    もしかして鉄骨のボルトが徐々に外れてきているのではと思いました。
    それか、もともと取り残されていたネジかボルトが壁の中の振動で
    転がっているだけかもしれません。

  36. 37 匿名さん

    フネじゃあるまいし、そんなに揺れてるの?

  37. 38 匿名さん

    築30年のスラブ厚16センチもマンションに住んでます、もちろん直床だと思います。
    確かに小さい子供は少なく老人は多いですが、騒音とは無縁です。

    お隣のサッシの開閉音が深夜にかすかに聞こえるだけ。
    上階の椅子を引きずる音も聞こえません、スラブ厚だけの問題でもないんですね。

    管理組合で、リフォーム時のフローリングの等級だけは、厳しく管理しています。

  38. 39 匿名さん

    揺れているわけじゃないけど、歩いても振動が出るでしょう。
    多分それだと思うだけで、実際何の音かは不明です。

  39. 40 匿名さん

    私は一戸建てに住んでますが、毎晩天井で小動物の
    運動会が行われています・・・orz

  40. 41 匿名さん

    うちは築30年越えの公団に20年住んでるけど、上階の生活音バッチリ聞こえるよ。
    夜中なんて上階のおとーさんの(初老夫婦二人暮らし)用を足す音まではっきり
    聞こえる。もう、襖を閉める音、DKでイスを引きずる音なんて、聞こえると
    いうよりガガガッ!響くのなんの。上の人が今何してるかって分かるからね。
    孫が遊びに来た日にゃあ、地獄だね。下と隣の音はぜーんぜん聞こえないけどね。

    今度、二重床二重天井スラブ厚200㎜のマンションに引っ越すけど、
    上階の音は、この公団よりはまだマシだろう。と思う程度にしてる。
    ただ、友人の新築マンションに泊まったとき、うちのマンションと同じ条件の造りで、
    上下左右わんぱく坊主がいるにもかかわらず、コトッとも音がしなかったな。
    個々の家の配慮が行き届いているのもあるだろうけど、天井に梁がけっこうあった。
    だからだろうか?

  41. 42 匿名さん

    二重床は施工方法に注意。一般的に太鼓現象により騒音が助長されやすい。
    必ずスラブの上に吸音遮音シートを敷き詰めてその上に二重床を施工すること。
    本来二重床のメリットは歩行感とリフォームのしやすさのみ。逆に耐衝撃音には
    弱いというデメリットがあるのは業界では常識。もし営業マンが遮音性をセールストーク
    に引用したなら詐欺にあたる行為とみなしていいでしょう。

  42. 43 匿名さん

    >42
    デベの遮音性能トークを信じた人や、信じたいと思った人が、
    入居してから現実を思い知るわけですね。
    騒音があることを承知して我慢できる人だけが、マンションを選ぶのが良いと思います。

  43. 44 匿名さん

    >33
    ボイドスラブだと300mmのスラブ厚を取っている物件がありますね。
    300mmの普通スラブの方が遮音性能が高ければ、普通スラブで施工すれば良いと思うのですが。
    どうしてボイドにするのでしょうか?

  44. 45 匿名さん

    うちの上の階の人、新聞屋だから毎日夜中の2時半に決まって出て行く。
    毎日ドカドカ歩いてうるさい住人で2時半にびっくりして目が覚めていた。
    だけど、7年住んでると慣れてくるもんだ。
    自分ちの2階みたいな感覚になり、腹もたたなくなる。
    あー仕事行くんやなーと思うくらいで。
    >>1 さんは、今は気になってしょうがなくても、
    多少はこれからもこの音と共存していくという精神で過ごすのは無理だろうか。

  45. 46 匿名さん

    >>44
    コスト

  46. 47 匿名さん

    >>44
    厚くすればする程重くなる。重くなるとそれを支えるのが大変。
    マンションの騒音を完全に遮断するためには600mmのスラブ厚が必要との試算がある。
    しかし、まだ600mmのスラブ厚でマンションを作れるような技術がない。

  47. 48 匿名さん

    >47
    確かに600mm厚スラブとそれを支える厚い梁であれば、
    遮音性だけでなく耐震性能も丈夫でしょうね。
    しかし、技術が無くて作れないので遮音性の完全なマンションは存在しないといことですね。

  48. 49 匿名さん

    昨年まで住んでいた賃貸マンションは上階の走る音、椅子を引く音などの
    生活音が凄く聞こえました。大分ガマンしたが分譲マンションに引越しました。
    今のマンションは上階の音を全く感じない、全室フローリングは同じで
    只、今の所の床は何かフワフワやわらかい感じのフローリングです。
    音が響かない事と関係があるのかな?

  49. 50 匿名さん

    音の問題を気にする方は、
    ・二重床二重天井
    ・床下防音グラスウール入り
    ・床スラブ厚250mm以上(ボイドの場合300以上)
    を目安にすれば?

  50. 51 匿名さん

    >44
    コストもそうかもしれないけど、重さも関係あるのでは。
    タワーマンションなど軽くないといけないので。

    低層マンションでボイドスラブならコスト削減だけでしょう。

  51. 52 匿名さん

    ボイドスラブにする理由は軽量になおかつ梁を少なくする為。
    通常のRC造マンションと比べてみれば分かる。居室の中に梁が
    出てこないはず。ただしタワーの場合躯体強度が確保しにくいので
    免震装置が必要。メリットは視覚的な居住性だがデメリットとして
    はボイド内での音の共振のリスクがある。

  52. 53 匿名さん

    >>50

    ボイドスラブで300mmはよく見かけるけど、
    250mmの通常スラブってあんまり見かけなかったけど(数年前に色々見た経験、現在は戸建て所有)、
    最近では増えてるの?

  53. 54 匿名さん

    200mmが通常。

  54. 55 匿名さん

    音については梁が重要らしいです。ボイドスラブで天井がフラットだと、梁が入っていないようです。折上げになっている天井なら安心では?

  55. 56 匿名さん

    タワーは軽量化目的で、梁無しボイドスラブ+免震仕様は判りました。
    このタワー仕様では、防音性が弱いのではないですか?

  56. 57 匿名さん

    遮音性、耐震性は在来スラブの方が高い。ただタワーマンションが増え
    高層階買う人はどうしても梁のある空間が嫌みたいでゼネコンも
    いやいやボイドスラブ使ってるそう。ボイドスラブで二重床は樹脂による
    遮音工事が必要で経年劣化が早い。5年ぐらいで劣化が始まる。やはり
    梁でスラブ受けて直床フローリングの通常工法が構造的には今のところ最強みたいです。

  57. 58 匿名さん

    >57
    タワーマンションの高層高額物件だと、
    飛び回る小さいお子さんのいるファミリー住民は少ないのでしょうね。
    でも、ピアノを持っている住人は多そうですね。

  58. 59 匿名さん

    二重床でピアノ入れるなら補強工事が必要です。
    通常パーチクルボード(おがくずをボンドで固めた建材)
    をゴム座付きのアジャスター脚で受けてます。ピアノ置く場所は
    この脚を増やしてボードを補強する必要があります。これをせずに
    ピアノ置くとゴム座が沈み振動が直に下階に響いてしまいます。

  59. 60 匿名さん

    通常スラブ300mmという高層マンションもありますよ。

    http://www.mmtowers40.jp/

  60. 61 匿名さん

    タワーで耐震等級3ってすごいな。
    でも自らここは軟弱地盤ですっていわれてもねぇ

  61. 62 匿名さん

    >60

    どこに300mmってかいてあるのか
    わからんかった。

  62. 63 匿名さん

    >>60

    俺もみつけられない。本当なのか?

  63. 64 匿名

    >60
    スラブが厚くても部屋の間仕切りがプラスターボード?だと音が筒抜けでしょうね。
    幾ら家族でも隣の部屋の音が聞こえるのはちょっと・・・・。
    それとも凄く遮音性の高い壁なんでしょうか?

  64. 65 60

    60です。

    すいません、物件Webサイトには床スラブ厚のこと書いてないみたいですね。
    モデルルームに行くと、誇らしげにスラブの断面模型が置いてあります。
    本当かどうか疑問の方は物件のフリーダイアルに電話して聞いてみて下さい。

    このマンションは、窓ガラスが6mmガラスのLow-Eペアガラス、換気は全熱交換、床スラブは稠密300mm+フローリング下の遮音グラスウール敷設、給湯冷暖房はDHC(地域冷暖房熱源を利用するためエアコン室外機や給湯器不要)と仕様的に非常に高いもので、私も購入する直前まで行きました。

    ところで、戸境壁が乾式なのは高層マンションでは標準的仕様です。逆に、高層マンションでコンクリ戸境壁のところを見たことがありません。TLD−56という仕様だと思います。コンクリ壁180mm相当の遮音性だったかな?

  65. 66 匿名さん

    >>65

    乾式は想像よりも遮音性は高いらしいですね。
    だけど、その遮音性も騒音の種類によるという話です。
    掃除機を直接壁にぶつけたりするような音や、
    音楽などの重低音のような、
    壁を直接振動させるような騒音には弱いと言われています。
    マンションの騒音問題で取り沙汰されるのは、
    そういう壁を直接振動させるような騒音ですから、
    そういった意味では、せっかくのスラブ厚300mmの恩恵はあんまりないかもです。
    もちろん強度的には優れているのでしょうけど。

    各住戸の上下左右の床、壁すべてが300mmで充填されたコンクリートなら、かなり良いでしょうけどね。

  66. 67 匿名さん

    今は賃貸に住んでて、時々「コン、  コン、コンコンココココ」てな感じの音がします、はじめは何の音か全然分からなかったが、どうも水を送るポンプの音の様です、家は3階で受水槽は1階外にあり、ポンプで圧力を上げて、各家に送水しているようですが、このポンプの音か、弁の音かはわからないが水道管を音が伝わって来るようです。

  67. 68 匿名さん

    歳いったら耳も遠くなって大丈夫さ。

  68. 69 匿名さん

    ボイドスラブがコスト削減のため?
    なわけないだろ〜
    ボイドスラブのほうが工事費高いよ。
    工種が増えるんだから当たり前でしょ?
    重量が軽くなるっていっても程度がある。

    自称一流の受け売りオヤジが何とかの一つ覚えみたいに言ってるみたいだけどね。

  69. 70 匿名さん

    方式にもよるが、RC比でボイド部分の2割軽量化は可能。その分主フレーム部分や基礎をコンパクトに
    できる(小梁もいらない)ので、ボイド部分のコストを吸収した上でおつりがくる。
    ちょっと斜めだが、嘘ではない。

  70. 71 匿名さん

    ありゃ、ボイド→スラブ

  71. 72 匿名さん

    >>70
    同じ厚さのスラブ同士の比較ならそうかもしれないけど、実際は、通常のスラブ(200mm)+小梁でスラブ全体は平均210〜220mm程度の重さになります。
    ボイドスラブで、厚さ250mmであれば、ボイドを敷いてコンクリートを2割カットできるのは部屋の面積のうち70〜80%の部分だけなので、やはり重さは平均220mm程度になります。

    更に、小梁付のスラブ部分の鉄筋は、ボイドスラブの鉄筋より細い鉄筋を多量に使用するので、以下の式よりスラブの工事費は普通数%高くなります。

    ボイド工事費+鉄筋量増加−(コンクリート削減量+型枠削減量)=数%工事費アップ!

    当然全体のフレーム部分は同じ。

    ボイド工事って案外高いんですよ〜
    よって、ボイドスラブマンションのほうが工事費が高い高級物件です。

    また、この時代に世の中ボイドスラブが安かったら、もっと爆発的にボイドスラブばかりになるでしょう?

    >>69さんが正解です。

  72. 73 匿名さん

    無論、コストが強調されるメリットではないことは確か。だからコストで選ぶという見方は斜めだと思う。
    トータルコストについては、少なくともモンスラブは従来工法と互角と主張(日経系PR記事?)していました。

  73. 74 匿名さん

    確かに、コストは工法選定要因の一つですね。
    最重視するデベもあれば、最上位ではないところもあるでしょう。

    トータルコストは、モンスラブに限らず、どのメーカーさんも大体同程度って答えますよ。
    世の中には、地盤や建設条件が同じ条件のマンションなんて一つもないのですから、ある条件下でのシュミレーションで良い結果が出た場合、それをPRするのは当然ですね。

    アンボンドスラブ工法も梁が無い空間が実現できるという点ではボイドスラブと同様ですが、そのようなメリットで在来工法以外を選択するのであれば、スラブは重要な構造部材であるので、スラブメーカーの各種の実験結果など、構造的に安心できるものがいいと思います。


  74. 75 匿名さん

    ところで誰が二重床は静かだと
    断定したのでしょうか??

  75. 76 匿名さん

    不勉強な、似非評論家たちのせいです。
    さくら事務所の達人の本の影響もあったのかも。
    一般に、直床の方が遮音性能がよいのは、マンション遮音の業界では常識。
    下記の他HPでのやりとりをみても、その混乱ぶりが分かる感じでしょうか。
    http://kanto.m-douyo.jp/question/syosai.phtml?qu_id=5316
    http://www.m-douyo.jp/question/syosai.phtml?qu_id=5565
    この質問板の音の質問で登場する武内さんは、測定をやっているだけに、
    問題ない発言が多いようです。

  76. 77 匿名さん

    ボイドスラブのコスト、二重床の遮音など、定量的に検討できるテーマについて、似非マンション評論家の発言は本当に適当ですね。

    しかし、まあ、こういう人たちって結構テレビに出たり、マスコミで取り上げられたりしているから、一般の人たちは信じちゃうんだろうね〜

  77. 78 匿名さん

    騒音問題回避のために二重床を採用しろとおっしゃってますが・・・
    http://jyusetsu-navi.cocolog-nifty.com/blog/2006/05/post_77ce.html

  78. 79 匿名さん

    >>78
    この人も同類ですか。他のコメントにも面白いものが多い。
    http://jyusetsu-navi.cocolog-nifty.com/blog/2006/05/post_27dc.html
    シェル型は半身浴ブームで登場してきたもの。家族3人用とかではない。
    http://jyusetsu-navi.cocolog-nifty.com/blog/2006/06/post_ba5d.html
    バルコニー仕切を開口付きのRC壁にするとまず間違いなく、その分暗くなる。
    また、柱がなくても壁だけ張り出すことは、構造上十分に可能。

  79. 81 匿名さん

    >78.79
    この方は、ウソホントのウソを書く担当なのでは?

  80. 82 匿名さん

    No.81 の方に同意!
    櫻井幸雄って、書いてることが嘘の方が多い気がする。
    何故????

  81. 83 匿名さん

    この人はその後軌道修正してますよ
    http://www.mainichi-msn.co.jp/kurashi/sumai/etc/sakurai_0525.html
    さすがに二重床物件に騒音被害が頻発する現実を無視できなくなってきたのでしょうね。
    こういった評論家の言葉を信じて二重床物件を買ってしまい、騒音被害に悩まされている人は浮かばれません。

  82. 84 匿名さん

    >>83
    これはひどいね。評論家なんて記事書いとけば生活できるからなあ。
    実際二重床なんて騒音のオンパレードなのにね。

  83. 85 匿名さん

    >>83
    随分ニュアンスが変わりましたね。
    以前は、二重床以外は考えられないとまで言ってたのに
    評論家なんていい加減なもんですね

  84. 86 匿名さん

    評論家気取りの“マンションおた”が二重床が良いと思って二重床のマンション買ったら
    めちゃうるさくて…みたいな話しだろ。

  85. 87 匿名さん

    1億円くらいするマンションに住めば、
    階上の子供が飛び跳ねたりしても音はしないものなのでしょうか?

  86. 88 匿名さん

    >>87
    それはありえない。うちの両親の部屋とその上の
    部屋で実証済み。

  87. 89 匿名さん

    >>87
    場合によるんじゃない?
    聞こえるにしろ、聞こえないにしろ‘絶対’はないけどね。
    オフィスビルくらいの階高にでもしない限り、マンションの防音なんて二重床になろうが、
    直床だろうが一長一短でしかないでしょ。

  88. 90 87

    建物がどんなに優れた作りでも、騒音は住民次第なんですね・・・。

  89. 91 匿名さん

    それにしても、騒音問題について温度差がありすぎる。
    建物に問題あるような気がするが。。。
    一部の(プラウド系 等)の二重床で問題が集中しているのではないか。
    実際、最近になって野村のパンフレットに「二重床のメリット」から「防音」の文字が消えた

  90. 92 匿名さん

    価格が高ければ良い商品だと信じるのが日本人の悪い所。
    住宅、保険 etc
    これではいつまで経っても豊かさは感じられない?

  91. 93 匿名さん

    関西は二重床物件は非常に少ないですね。
    クレーマーが多いからか?
    コストパフォーマンスが第一だからか?

    2年前、二重床物件を探していましたが、よい物件がみつからず
    諦めて直床物件を買いましたが、フワフワ感はあるけど遮音性は
    問題なく快適です。

  92. 94 匿名さん

    >>91
    その問題が集中してる
    >一部の(プラウド系 等)の二重床
    って直床がお得意の長谷工さんの物じゃなかった?

  93. 95 匿名さん

    >>93
    現実的に正しい選択ができるからなんでない。

  94. 96 匿名さん

    首都圏ではバブル崩壊後のマンション不況下で、販売に苦心したデベが他社物件との差別化のため苦肉の策で導入したのが二重床だった。
    それが普及するにつれ二重床でなければ売れないとの論調が(おそらくマンション雑誌やマンション評論家の助けを得て)形成されていった。
    関西までその波が押し寄せる前に、二重床が実際は騒音を軽減させるどころか往々にして太鼓現象で騒音を増幅する事例が多いことが明らかになり、関西ではデベは首都圏の轍を踏まないようにした。

  95. 97 匿名さん

    いや関西でも二重床のところのほうが圧倒的に多いよ。
    それゆえに騒音もひどい。うちも太鼓現象でドンドンしますわ。

  96. 98 匿名さん

    関西ですが、二重床のこと知らないまま購入しました。
    調べると直床のようですが、生活する上で何の問題もなく快適です。
    近所のプラウドシリーズでは「太鼓現象」で盛り上がっていますが一部のようです。
    そもそも二重床のこと知っている人がどれほどいるのでしょう。
    何故、床の構造にそれほど拘るのか、理解できませんねえ。

  97. 99 匿名さん

    中空スラブ250〜275ミリ。防音性能をLL45等級との案内です。20センチくらいの二十床空間に6センチ厚くらいのグラスウールが敷かれていると聞きました。引越しは来年です。

    まずは子どもが幼いのでご近所さんへ足音騒音を出すことが気がかりです。
    ご挨拶やお付き合いを丁寧にと思っています。この場合、階下や隣戸そのほか(斜め下?上階?)、どちらにより気を使うべきでしょうか。全方向ですか。

    シックハウスやオーディオ配線などの設計変更を検討していて、戸境壁を「コンクリート壁+壁クロス」から、「石膏ボード張り(グラスウール入り)+珪藻土塗り壁」に変更する相談をしています。
    グラスウールって効き目を充分期待できるものですか。
    珪藻土塗り壁は防音に関してネガティブですか。

    経験者や御専門の方がおられたら感想等おねがいします。
    分譲マンションの購入は初めてです。子どもを躾け節制をするのが大切と思いますが、周りのお宅と生活時間帯や家族構成とかが似ていたら、いくぶんリラックスして暮らせるかと想像しています。

  98. 100 匿名さん

    99です。
    訂正 ×20センチくらいの二十床→○20センチくらいの二重床

    質問ばかりですみませんが、追加として、
    15階建ての14階ということは、床は下のほうの階より薄いと理解して、遮音性能が下のほうの御宅よりも全体に、若干下がると考えるのですか?

  99. 101 匿名さん

    関西で二重床物件に住んでいます。
    太鼓現象の話題をよく聞きますが、そんな音は聞いたことないです。
    上には親子3人(もうすぐ幼稚園の幼児1人)が住んでます。

    ちなみにリビングはボイドスラブ290mm、その他はコンクリートスラブ
    250mm、防音性能LL45等級の床材、二重床空間に特殊吸音材敷き
    詰め有り物件です。
    ちなみに小境壁は低層階250mmクロス直貼り、高層階200mmクロス直貼りと
    なっています。

  100. 102 匿名さん

    ゼネコンボーイさんも2重床の方が優れているという考えのようだけどどうなんでしょう。
    私のところは直床ですが、下の部屋のサッシやドアや戸を閉める音などの衝撃音がよく聞こえて困っています。

  101. 103 匿名さん

    No.102の方へ

    ゼネコンボーイさんのおっしゃる主旨は以下のようなものでは?

    「2重床で十分な施工をした場合、直床を上回るが、費用が高く
     それ程の効果はない。一方、直床は工費の割に遮音性が高く、
     実用的である」

  102. 104 匿名さん

    現状では、床の構造より、上階の家族構成や躾具合の影響の方が
    大きいと思います。
    その意味では、音を気にする場合はとにかく最上階を選択するのが
    ベストかと。

  103. 105 匿名さん

    最上階でも下から音が聞こえるケースがあるんですよね。
    以前のうちがそうでしたよ。そこの家は戸建感覚で
    ドンドンやってましたから。

  104. 106 102

    103さん
    「2重床で十分な施工をした場合」、これが重要なんですね。
    勝手に思い込んで誤解するところでした。
    指摘していただいてありがとうございました。

  105. 107 匿名さん

    101が書いてた
    「特殊吸音材詰め込み」ってのは、「十分な施工」に相当するわけですね。
    私が最近みた新築マンションで2重床を売りにした物件では、
    吸音材を詰めたような物件は見なかったなー。

  106. 108 匿名さん

    99です。二重床は遮音についての特性ではなくて、リフォームが比較的自由だという
    のが売りなのだと、ご説明いただいて理解してました。
    直床が、最新のものでは、詰め物次第で遮音性能が高いということで。
    二重床も、、詰め物の性能+施工精度が重要。最も重要なのは生活習慣という理解で
    OKですか。


    >>107さんのおっしゃるように、
    >最近みた新築マンションで2重床を売りにした物件では、吸音材を詰めたような物件は見なかった
    ということでは、二重床の空間に、当方>>99のような6センチのグラスウール
    なり、>>101さんのような特殊吸音材、の詰め込み物件は他所では見ない意味で、
    仕様上、比較的手厚い、と理解してよろしいのでしょうか。
    うちのがもし単なるグラスウールで、一般的に普及していて特段のものでは無いと
    したら、期待しないほうがいいかしら。

    素人なので悩み方も???です。施工精度もあるのだとしたら住んでみないと判ら
    ないんでしょう。。素人でも後々まで改善可能な事柄、そして要素として最大の対策
    が、生活の仕方なのだと了解。。その点努力します。ありがとうございます。

  107. 109 匿名さん

    グラスウールは確かに安くて優れている遮音材の一つだけど、
    重量衝撃音の遮音性能は小さいよ。

    機械室なんか見ればすぐに分かるけど、機械室は壁、天井はグラスウール、
    床は浮き床+防振架台か最低でも防振架台。
    本当に音のことを考えているなら、天井にグラスウールで上階に音が聞こえない
    ようにするのが正解でしょうね。床は制振材と吸音材でしょう。

    2003.2.17の日経アーキテクチュアに新世代の騒音予防術というのが載っていて
    ここに球型発泡スチロールボイドについて書かれています。
    要約しますが球型発泡スチロールボイドは床面積100平米前後のスラブで
    重量衝撃がL−50特徴として、中空・矩形のボイドに比べて共振や応力
    集中にひび割れが起こりにくく遮音性能が高い

    他にはスラブ厚350mmのマンションでは、完成時のスラブ素面の重量衝撃で
    L-45〜L-50という高い性能が出たが、床仕上げ後はフローリング部分で
    10db以上性能が下がった部屋もあった。コストの制約から遮音タイプでない
    二重床を選んだ。

    ローコストな高遮音マンションはもう少し時間がかかりそうですね。

  108. 110 匿名さん

    >>108
    水回り以外のリフォームは直床も二重床も関係なく同様にできます。
    二重床でも水回りの位置を変えるなどということは上下の騒音の関係から通常許されません。

    二重床のメリットはリフォームだというのは本当なのですか?
    そもそも皆さん将来のリフォームなど本当に考えて、何百万円も余計に払っているのですか?

  109. 111 匿名さん

    たまたま欲しい物件が2重床だった。
    あと、ポテンシャルは2重床のほうが高い。(今後について)
    でもそれは対外的なものなので他人からの騒音に関してはどうしようもないけどね。

  110. 112 匿名さん

    >>109さん、108です。
    >ローコストな高遮音マンションはもう少し時間がかかりそうですね。
    最先端なお話をありがとうございます。
    球型発泡スチロールボイドって?なにかイメージできずSFのようです。メモしておいて今度図書館で探して記事見てみます。
    フローリングはどうも遮音に向かないようですね。木枠に厚地カーペットなんかもっと普及したらいいのにと、経験上思います。

    最新の立派な物件でもコストとの関連で難しいのだとしたら、うちで契約した平凡な物件なら、やはり配慮を心がけないといけないです。
    機械室では、グラスウールは壁・天井向きでしたか。昔ですが、ピアノ防音室の床の構造をカタログで読んだことがあります、浮き床で思いだしました。うちの夫は自動車のエンジンルームを思い出してました。わたしは蚊取り線香の台かな(笑)燃えないのはいいですね。
    二重天井や二重壁のほうに防音したければグラスウールですね。

  111. 113 匿名さん

    >>110さん108です。
    >二重床でも水回りの位置を変えるなどということは上下の騒音の関係から通常許されません。
    そのことも聞いたことがあります。雑誌などでバルコニー側のリビングにお風呂をというのを見ましたが、現実的ではないです・・。

    >二重床のメリットはリフォームだというのは本当なのですか
    うちは立地優先というか、田舎なので物件がほかになく、それが二重床二重天井だったという次第です。MRでリフォームのことをメリットとしてご説明いただきました。遮音がメリットではない、の別の説明だと思います。

  112. 114 匿名さん

    連投すみません。>>111さんのおっしゃるように、可能性として、
    いつかの、リフォーム時に多少の違いが出るのではないかとは思っています。しかし今の設計変更が順調に行けばその後のリフォームの計画は特にありません。珪藻土壁が古くなればまた考え始めるかもしれません。

    天井高も平凡で250ですが、階高にゆとりがあるのは、後々なにかの役立つかもしれない、程度に思います。他にメリットは・・今回、書斎の床にマルチコンセントを追加する変更、では出来て良かった程度です。
    トイレをもう一つ作るという計画を夫が持っていますが今のスペースでは贅沢です。
    都会にお住まいの方は、比較物件が豊富にあってスペックの要素があれこれ多くて悩まされるのですね。大変ですね。

  113. 115 匿名さん

    >>110さん
    間仕切壁が二重床の上に立っているのではなくて、スラブースラブに間仕切壁を立ててから
    間に置き床を敷きこみますので、間仕切壁を移動するにも床を壊さなくてはなりません。
    直床も間仕切壁の間にフローリング敷きこみです。
    ちなみに二重天井でなければ照明の位置変更が出来ません。
    直床バリアフリーの物件でも水周りは置き床です。
    二重床のメリットはリフォーム性ではなく、配管スペースの確保、遮音・保温確保と思います。

  114. 116 匿名さん

    下の階の子供がピアノの練習をする。
    ダンナは夜勤が多く昼寝てる日の方が多い。
    私も週末の昼ねが最も楽しみの一つだったのだが…
    集合住宅を買ったウチが悪かった!
    ウチはもうこれ以上我慢するのは無理だ。
    一戸建てを購入したが、完成まで半年かかる。
    半年間だけ、夜中に弾いてくれないかなー
    昼寝したいし、寝るのは実家に帰るから。

  115. 118 匿名さん

    >>115さん
    >二重床のメリットはリフォーム性ではなく、配管スペースの確保、遮音・保温確保と思います。
    遮音はともかく、配管スペース、配線スペース、それに保温はありそうですね。

    床にコード類がのたくるのが嫌なので入居前にいろいろ相談しています。子どもが巣立ったり模様替えの後でも、いつでも配線を床にやれると安心しています。うちは二重天井でもあるので、天井の照明のことでもずいぶん試みをしています。ダウンライトはどの部屋でも設置できます。引っ掛けシーリングの位置も自由です。

    保温は、冷気・暖気、両方に言えるでしょう。居室の空気が全部入れ替わっても、床下の温度が入れ替わるのには時間がかかるでしょう。帰宅後にクーラーを入れて床はなかなか冷えないということでもありますが、(うちは冷房にはあまり興味が無いので)とくに床暖房を思うと、なんとなく心強いですね。
    直床の場合でも、クッション性能の詰め物の性質は、似たようなものかもしれませんが。

  116. 119 匿名さん

    >>116
    誤爆?

  117. 120 匿名さん

    なるほど、素晴らしい「直床マンション」なら住んでも良いかなって思う。

    直床派に聞きたいんだけど、スラブ200程度の直床のメリットってなんなの?

  118. 121 匿名さん

    >>117
    遮音についてデフォルトで使ってればそうだが軽重でのポテンシャルは2重床のほうがありそう。
    今後は変わってくるかもね。

  119. 122 匿名さん

    >112さん

    グラスウールは燃えるので、お間違いなく。
    それと、昔のマンションの床はカーペットが主流でしたが、掃除の手間と
    ほこり・ダニ等の問題で現在はフローリングが主流です。音に関しては
    フローリングを主流とした為、音環境悪化の要因の一つとして考えられています。

    >直床派に聞きたいんだけど、スラブ200程度の直床のメリットってなんなの?

    ある程度の遮音性能を確保して、コストに優れていることでしょうね。

  120. 123 匿名さん

    >>122さん、112です。
    ご意見どうもありがとうございます。
    グラスウールって燃えるんですか知らなかったです。
    車のエンジンルームや、蚊取り線香の燃え台に使っていたので、
    もしかして別の素材かも。燃えないと思い込んでました。
    ご指摘ありがとうございます。

    昔のマンションのカーペット床なら、実家を出る前に経験ました。
    思い出すと非常に品質の低いものでしたが、マンションてこういうもの、
    と思って当時は生活してました。庶民的なマンションだったことも
    あると思います。あれでは多分、なんの機能もダメだと思います。

    一方、最近、自然派のホコリ・ダニアレルギー体質の人たちの経験では、
    「チリが舞い上がらない」ようにカーペットに集めておいて
    「性能の良い掃除機で吸い込む」式で対策するのを読みました。
    品質の良いカーペット&高性能フィルター付き掃除機のセットで
    カーペット床が見直されてるそうです。
    フィルター付き掃除機は今の住まいで、うちでも使い始めましたが、
    制音性能も高くまたフィルターの効き目も瞭然でした。

  121. 124 匿名さん

    ↑あと。
    何年か前に北米のアパートで生活したことがありました。
    織りの基本の地が非常に厚地で、毛足も深いものが多かったです。
    そんなのがスラブの上(たぶん)の、ごつい木枠の上に、釘で打ち付けて
    しきこんで有りました。

    掃除機は、ガーと強力モーターの回転で吸い込み口のブラシが回る、
    吸引力の強い掃除機(ハンドル上部に袋付き)が、どの家庭でも主流でした。
    北米ではパワー志向満開なので、日本の事情にそぐわないかもしれません。
    (今度は掃除機の騒音が問題になるかしら)

    日本で普及するかどうか。ただ、あのような厚地のカーペットなら、
    住環境としても、足音の遮音でも、有効だなと思う次第で、
    あれを思い出して普及するといいな、と思いました。
    (地震もなく省エネ、省コストでもない外国の話でごめんなさい。)

    うちで試みに、設計変更の段階で寝室のカーペット敷きこみを相談し
    ましたが、工事段階でカーペットというのは、
    床の下地つくりの段階から手間がかかって非常に高価になるために
    設計士からは、フローリングを普通に仕上げて入居後にカーペットを購入
    を進められました。
    フローリングより高さを、いくらか低くしあげた板面に敷きこむ、と
    いう辺りがコストをはねあげるそうです。

    もしかしたら直床ならこの点は対応あったかもと思います。それで
    うちでは、太鼓を作ってからその音を抑制しつつ敷き込むという式です。
    今は遮音性能のあるカーペットを調べているところですが、安くは
    なさそうです。

  122. 125 匿名さん

    >直床派に聞きたいんだけど、スラブ200程度の直床のメリットってなんなの?

    ボイドスラブで200ミリの直床+2重天井なら遮音性はほぼ問題ない。
    これと対極をなすのが、200ミリの2重床+直天井。遮音性で問題が起きているのは
    例外なくこのパターン。もっと勉強しなはれ。

  123. 126 匿名さん

    ボイドスラブで200mmの直床は等価厚(通常のスラブ)だと180mm程度になると
    思いますよ。天井の有無の問題ではなく、ボイドスラブ200mmだと遮音等級は
    あまり良くありません。
    http://www.kurimoto.co.jp/j03/sur13.htm

  124. 127 匿名さん

    スラブ厚とか、直床か2重床とかよりは、結局上の人がどういう人かってことに尽きるんでしょう?
    ある日、見知らぬ人が上下左右に住むマンションの宿命です。

  125. 128 匿名さん

    >No.126

    理屈で言うても、実際に住んでる人がどう感じるかや。
    ボイドスラブは通常スラブより劣るはずやが、直床+2重天井の組み合わせでは
    殆ど問題起きてないと言うとる。施工のばらつきがあってもや。

  126. 130 匿名さん

    >ボイドスラブは通常スラブより劣るはずやが、直床+2重天井の組み合わせでは
    >殆ど問題起きてないと言うとる。施工のばらつきがあってもや。

    いやー、長谷工さんと長谷工物件住民は嬉しくてしょうがない発言ですね。
    ついでに二重壁も褒めておいた方が良いんじゃないのかな?

  127. 131 匿名さん

    >>No.130

    あんた、うがった見方しかできんのやなあ。可哀想に。
    二重壁がええはずないやろ。問題噴出しとるで。
    最悪パターンは、2重床+直天井+2重壁
    さすがにあんたでも、なんでか判るやろ。施工の拙さを隠す意味では2重床も2重壁も同じ。
    ではなんで遮音性に問題があるかの実態と理論付けは、この掲示板にもGBさんが書いてはるから見てや。まともな頭してたら見んでも判ると思うけど。

  128. 132 匿名さん

    >>131
    真面目に答えんなって。
    ハセ引っ掛けただけだろ。
    ちなみにGBは2重床自身を否定してるわけじゃないと思うぞ。

  129. 133 匿名さん

    >ボイドスラブで200ミリの直床+2重天井なら遮音性はほぼ問題ない。

    今まで結構な物件数を見て来たけどこんなスペックの物件を知りません。
    今売り出し中の具体的物件を教えていただけませんかね。
    是非、参考にしますよ。

  130. 134 匿名さん

    >施工の拙さを隠す意味では2重床も2重壁も同じ。

    隠すために二重床や二重壁にしている訳ではありませんし、GB氏の
    書込みはあくまで一般論や、物件概要で分かる範囲での回答です。
    竹中工務店では二重壁GL工法を改良したNC工法で遮音性能等級D-50を
    ニチメンのマンションで実現していますし、コンクリートの遮音性能は
    厚みと比例していないので、高遮音を実現しようとすれば、二重にする
    必要があります。因みに音大生向けマンションではこの仕様です。

  131. 135 匿名さん

    >GBは2重床自身を否定してるわけじゃないと思うぞ。

    そうかな?
    私には、直床の方が実用的だと言ってるように見えるが。

  132. 136 匿名さん

    >>135
    だから否定してるわけじゃないんでは?(直床肯定≠2重床否定)
    重に対しては直床だと安易に0にもっていけるって事でしょう。
    でも改善の方向にはもっていけない。
    軽に対してはコメント無し。

    今の一般マンション販売において直床を採用したほうが悪い方向には向かわないよって
    言ってる様に見えるが違うか?

  133. 138 匿名さん

    >私も、GB氏は直床の方が遮音性は優れていると言っていると理解している。

    そうですよね。
    GBさんは2重床について「金かけて漸く直床を凌ぐ遮音性が確保できる」しかし、
    今の所そんなマンションは存在しない。2重床の宣伝文句に満足しても、
    「天井高低くして、将来するかどうかもわからない模様替え」を考えたら
    直床で十分、と言っていますよね。つまり「2重床のメリットは殆ど無い」
    ですよね。限られた予算で広い空間と遮音性を得ようとすれば直床だと
    、そのように聞こえますが。。。

  134. 139 匿名さん

    GBはとりあえずおいといて、1点気になるのは直床にしたことによる縦空間の確保が
    見られる物件がほとんど無い事。
    そこに悪意を感じる。。。

  135. 140 匿名さん

    >直床にしたことによる縦空間の確保

    そのような物件はたくさんありますよ。関東に無いだけです。
    関東では2重床信仰が蔓延していて、直床にして縦空間を広げられる物件でも
    2重床にして、そのスペースを殺してしまうのです。そうした方が高く
    売れるからです(=直床にすると売れない)。
    関西では、パンフレットで直床の遮音性をアピールしている物件もあります。
    (セキスイの施工)
    野村のプラウドシリーズでも、今年当たりから「遮音性」の文字が消え
    ています。2重床の騒音問題が広がっているからでしょう。

  136. 141 匿名さん

    階高から見ると、2重床と直床はそれ程差がない物件多いよ。
    直床+2重天井にするからね。この方が遮音性は確実だね。

  137. 142 匿名さん

    2重床で2600とか結構多いけど直床で2750とかあんまり見たこと無い。

  138. 143 匿名さん

    階高が変わらないと言ったのだが。。
    天井高と勘違いされているようだ。

    ところで、天井高は2500あれば十分。
    そんなに高い天井にしてどうする。
    その分、平面空間を広くとるべきだろう。

  139. 144 匿名さん

    >>143
    すまんすまん、「2重床2重天井2600」っていえばわかる?
    スラブはボイドだったら250〜300あたりが主流でしょ?
    ボイドじゃなきゃ200〜250くらいが多いのかな。
    ようは、直床にした際にできた空間がどこにいっちゃったのかって事だよ。
    ちなみに2500ならまだいいかもしれんが、2400とか2450とかあるから始末におけない。
    なんでこんなのなん?(ちなみに私は直床が悪いとは思っていないよ)

    平面空間は別の話。
    (天井高いと狭く見えるって言いたいのだろうがね)

  140. 145 匿名さん

    もう説明するのが面倒なので、以下を読んでくれ(No.153 あたり)

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3238/

    平面空間は別の話ではない。居住面積確保の方が、天井高より遙かに重要だろう。
    天井高は2400mmでも差し支えない。天井高だけ高くて狭い家に住んでどうする。

    ボイドスラブは200mmで十分。2重床でも直床でも施工さえしっかりしていれば遮音性は保てる。
    今、MS市場で起こっているのは、数値や工法のカタログスペックだけを追い求めていること。
    ある意味、消費者にも責任がある。そんなマンションに高い金払ってどうする。

  141. 146 匿名さん

    >階高から見ると、2重床と直床はそれ程差がない物件多いよ

    それ程の差ってどれくらい?
    階高100mm違いはマンションではすごい差だよ。

  142. 147 匿名さん

    >>145
    それの36を読め!
    そのスラブ厚はあんたの好きなGBの最低ラインをクリアしてないぞ。
    あと最近のマンション事情をもっと理解しろ(特にLD)。
    さらに広さは如実に価格が比例することを忘れるな!
    平面空間の確保なんてここでは完全にスレチガイということを理解しろ!
    2600と2400の天井高比べたりしたことないでしょ?
    まぁ8〜10畳くらいだったら2400くらいの方が良いかもしれんがね。

  143. 148 No.147


    ついに頭いかれたようね
    チーン

  144. 149 匿名さん

    わかったから数くらいは数えれるようになろうよ...

  145. 150 匿名さん

    No.148
    No.149

    自分でバンバンしとるな(大爆笑)

  146. 151 匿名さん

    いろいろ見ると遮音性は二重床、二重天井、直床ばかりではなく、
    梁との関係もあるようです。
    もちろん上の住人の資質もありますが、
    運ですね。

  147. 152 匿名さん

    上の住人の資質が最大要因でしょう。
    しかし、上階の住民が通常の生活をしていながら異常に音が伝わる二重床は、
    運ではなく、明らかに施工者の瑕疵である。 が、結論ではないか。
    (全ての二重床に問題があるのではなく、一部の二重床に問題があるということです、念のため)

  148. 153 匿名さん

    GBさんの心中としては基本的に直床派と思いますよ。
    ところで、最近忙しいようでなかなかコメントも出せないみたいですね。
    でも、GBさんの話している(いた)内容は、建築学会の最近の知見や最新情報が多く、それを理路整然と文章化するところが凄いところです(文章化って難しいんですよ、ホント)。
    ここの皆さんは、どうやらマンション購入の素人さんばかりではなく、業界関係者・メーカー・営業マン・設計事務所関係やら各種の人いるようで、それらが同じ土俵で話すネットならではという部分がある反面、技術論と感覚論(自分の経験、感覚)というそもそも議論が噛み合わない状況にもかかわらず時折本音が見えるところがステキです。
    失礼しました。

  149. 154 匿名さん

    >業界関係者・メーカー・営業マン・設計事務所関係やら各種の人いるようで

    皆さんの本音が聞きたいですね(どこに本音があるのか私には見えません)

    何故、ここまで激論になるのか不思議に思っていました。
    だって、買ってしまったら普通、興味なくなるでしょ。

  150. 155 匿名さん

    他より優位に立ちたい、他人の不幸は...は人の性です。

  151. 156 匿名さん

    >GBさんの心中としては基本的に直床派と思いますよ。

    私もそう思います。
    なぜなら、マンションは生活に必要不可欠なもの、ですから価格の割にメリットの少ない
    二重床にお金をかけないで、少しでも広く、快適で、便利、高品質な物件を購入したい、
    そんな消費者の立場に立ってのコメントだと思います。

    二重床を認めているのは、技術者としてその可能性を評価しているのだと思います。
    しかし、今の二重床ならお勧めしない、ということですね。

  152. 157 匿名さん

    No.147 さん、わかった〜? No.156の投稿良く見てね。

    匿名の掲示板だからって何言っても、
    どんな言葉使っても良いってことないんだよ。

  153. 158 匿名さん

    二重床にしろ、タワーマンションの乾式壁にしろ、
    売主の意向に反して、業者がサボった場合、
    騒音壁、騒音床になってしまうというリスクもあるので、
    そういう面の考慮して、直床でスラブが25cmあれば安全パイだね。
    でも、直床も「うそつきスラブ厚」とか、「小梁による支え範囲(間口)の設計ミス」など
    のリスクはあるけどね。

  154. 159 匿名さん

    最上階角部屋でも2重床は怖いぞ
    http://www.kekkannet.addr.com/q_a/6_0/1155.htm

  155. 160 147

    >>157
    発言する前にGBの36をみたほうがいいよ、ボイドスラブの200君。
    直床の遮音特性が二重床よりも施工内容によって左右されないのが薦めてる内容だと思うぞ。
    階高についても内容を理解すべきだと。
    じゃないとせっかく教えてくれてるGBが可愛そうだ。

  156. 161 147

    ちなみに148は俺じゃねぇ

  157. 162 匿名さん

    ↑ 頭悪そう。可哀想になりますね。

  158. 163 匿名さん

    余所の掲示板からの転載ですが、酷いですね。

    教えて!こんなに音って響くものなの??
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16801/

    二重床って音が響きますか?
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/17033/

  159. 164 匿名さん

    こんなのもありました。

    直床のマンションってどうですか?
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/17504/

    外部からの音に対して弱いのは
    1.スラブが薄い
    2.窓の面積が大きい
    3.部屋が広い(壁が少ない)
    4.二重床・二重天井(特定の音に対して)
    などです。
    最近のマンションで「売り」になっている項目が音に関しては実は
    逆効果な事があるようです。

  160. 165 匿名さん

    >>162
    頼むから内容について反論してくれ

  161. 166 匿名さん

    No.165さんへ

    No.163
    No.164
    の内容を調べたら如何ですか。

  162. 167 匿名さん

    >>166
    どこに直床にして削られた高さが有効に使われてるかが書かれてるか教えてほしい。

  163. 168 匿名さん

    No.167

    言葉遣いを改めないと教えてやらない。
    「〜して下さい」でしょ。

  164. 169 匿名さん

    >二重床を認めているのは、技術者としてその可能性を評価しているのだと思います。

    その通りですね。ローコストの高遮音二重床が普及すれば、二重床は主流になると
    思いますよ。直床に比べ二重床は選択肢が広がりますから。

    >どこに直床にして削られた高さが有効に使われてるかが書かれてるか教えてほしい。

    二重床と直床が同じ天井高なら、直床だと階高が低く出来るので、
    価格で還元するのが普通です。元々、二重床は二重床で考えた設計をするし、
    直床は直床で考えた設計をするので、削られた高さなんて発想はないです。

  165. 170 匿名さん

    その低くなった恩恵を消費者が受けれればね。
    価格が低い場合はそれ以外のものも低レベルになるので結局デベのまるもうけ。

  166. 171 匿名さん

    ちょっと違う
    もともと都市部のマンションは利益率が高すぎる。
    消費者はそれを喜んで高級品だと言って買ってるだけ。
    仕様を変えてもコストはたいして変わらない。
    本当にデベは楽な商売してる。

  167. 173 匿名さん

    ↑ マルチ投稿はやめましょう

  168. 174 匿名さん

    ダメもとでセルロースファイバーを空間に充填してみては?

  169. 175 匿名さん

    やっぱり二重床ってダメなんでしょうか?
    二重床がダメなんじゃなくて、構造自体色々ケチってるんなら何やってもダメですかね?

    昔のマンションは静かでしたね、今はそんな時代でしょうか

  170. 176 匿名さん

    二重床にする目的は、バリアフリーやレイアウトの自由度、メンテのし易さなどで、防音ではありません。
    したがって、二重床だから静かと言うことは最初からあり得ません。
    それでも、スラブ厚が250mmとか300mmとかあれば十分に静かなはずです。

  171. 177 匿名さん

    マンション購入を考え、モデルルームめぐりをしていたころ、財閥系の二重床物件も見に行った。
    営業に、音の確認をした時、「音はしますよ。」といわれたことを思い出した。
    二重床と聞けば、防音がしっかりしてると思いがちだが、実際は違う。

  172. 178 匿名さん

    うちも二重床です。
    上のご主人の合い音がうるさい、うるさい!

  173. 179 ビギナーさん

    一流ホテルとマンションでは、どちらが防音性あるでしょうか
    ホテルでも数分だけドンドン聞こえた。あとは静かそのもの。
    靴を履いて急いでいるような感じだった。
    超一流ほてる。

  174. 180 匿名さん

    一流ホテルはフローリングじゃなくて絨毯張りされてるから
    相当の物音をたてなきゃ静かだよなー。
    ただ、水回りの音とか響くけど・・・。
    天井も高いし、防音窓だしね。

    フローリングが主流になっちゃった今のマンション自体が間違いだったんだね。
    先日古いマンションのお宅にお邪魔したところ、絨毯張に廊下も全部なっていて
    すごい静かだった。
    あと、フローリングでもクッション?音吸収型?とかいったのを使ってるマンションへも
    お邪魔したが、音が響きにくい作りでいいと思った。

    生活者が常識的な人なら問題も起こらないが、共同住宅なんだから作る側も
    音が伝わりにくい素材をつかうなりしてほしいよね。
    こんなに、他人の出す騒音に我慢できないで生活してる人がいるんだから・・・。

  175. 181 匿名さん

    太鼓が天井に設置されてるようなものですね。作る側は作りやすいから止めないでしょうね。

  176. 182 匿名さん

    二重床はほんま最低や。設計者もっと考えろや。一流設計事務所?社会問題になった連中といっしょやわ。スケルトン?将来部屋が変更できます?将来まで住んでられんわ。こんなうるさい工法!最も最低の組み合わせは「二重床と乾式間仕切り」ですわ。耐震ばかり気にして、音環境は全く無視。建物が壊れる前に、人間が壊れてしまうわ。

  177. 183 匿名さん

    二重天井二重床の友人マンションの上階で、ドスドスとご主人の歩く音。
    1級建築士だそうです。苦情を言ったら自分は理解できるから大丈夫です、と。
    でもね、まだスゴい振動が伝わってきています。

    デベの友人は、タワーマンションは防音性は優れている、と言っています。
    普通のマンションなら音はそんなに聞こえないはずとも。
    でも、こんなに悩んでいる人たちがいます。

    関係者でさえ、その程度の知識なのが残念です。

  178. 184 匿名さん

    さらにGL団子と石膏ボードによるGL工法、いわゆる二重壁だと最悪だね。
    隣の音は筒抜けだよ。

  179. 185 匿名さん

    二重床って、一見は手間が増えてコスト高に思える工法
    でも発想を変えて、スラブなんて凸凹でもどうでもいいと思って作るなら
    あらまあ、それはそれは簡単に

    そうやって技術は日々進歩しているのです。
    もちろんその技術は性能向上でなく、コストダウンの方向で・・・

  180. 186 匿名

    最近はL40で進化してきました。

  181. 187 匿名さん

    上の階の音が聞こえないマンションて無いんですね

  182. 188 匿名さん

    L-45って実際どうですか?

  183. 189 匿名さん

    >>187
    うちは聞こえないよ。

  184. 190 匿名さん

    2重床最悪よ。
    音が余計に響いちゃって。
    でも、住人によるけど・・・
    住人が運よくかわったから今は静かになって平和。

    Wiiフィットとか直床でやられたらたまったもんじゃない!!



  185. 191 匿名さん


    お宅のマンションが最悪なだけであって、二重床全てが最悪なわけではない。
    もう少し適切な表現が出来ないものかなぁ。

  186. 192 匿名さん

    乾式壁快適ですよ両隣音は全然気になりません、、、買ってよかったby超高層38階在住。。。

  187. 193 匿名さん

    安普請のタワマン買うからここで愚痴こぼさずにはいられなくなっちゃうのだよね~、可哀想に。

  188. 194 匿名さん

    ボイドスラブ300mm、2重床2重天井です。
    天井高は2600mmです。
    上階は、3歳の子供がいます。
    普段はまったく上階からの音は聞こえません。
    たまに子供が走る音が少しだけ聞こえますが、
    小さな音なので問題ないです。
    ちなみに防音対策はしていませんでした。

    上階の住人レベルが低くても、
    物によっては2重床2重天井でもある程度遮音性は
    確保できると思います。

  189. 195 入居済み住民さん

    じゃあウチは物が悪いんだ・・・

  190. 196 匿名さん

    3歳の子どもが成長して体重増えたらどうなるかわからんがな。

  191. 197 匿名さん

    タワーマンション 2重床2重天井、スラブ厚270、LL45、LH55、乾式壁

    上階にはお子さんがいますが、走ればわかります。
    音もするし、響く。

    大人がドスドスと歩けば、それも聞こえてきます。

    まぁでも、幸いそんなに頻度は多くないので、許容範囲かなと思っています。


    ただ不思議なのが、そういった原因のハッキリしない音が頻繁に響いてくること。

    ドスン、ゴ~、ゴトゴトなどというような重たいかんじの音が、結構聞こえてきます。
    上か隣から?といったかんじですが、1日に何度もあり、足音とかではなさそうで何の音だかがわりません。
    全く無音というのは本当に深夜遅く~早朝だけのような気がします。

    2重床のため、空気が振動するように響く音が多いです。
    ただ、このなんだかわからない音は頻度も多いため、騒音とまでいかないものの気になります。
    何の音なのでしょう・・・?

    いっそ、直床でハッキリ音が響いてくるほうが、ボワンと振動して聞こえてくる音より
    音源もはっきりするし逆に気にならないのではないかとも思えてきます。

    まったく音がしないとおっしゃるかたは、まったく無音、でしょうか?

  192. 198 匿名さん

    無音ではありませんが。気になるほどの音は聞こえません、ただ夜遅く
    完全無音状態の時たまにですけど、家なりみたいなミリミリと音が
    するときがありますね。41階に居住してるのですが、マンションが
    揺れるのですかね。

  193. 199 匿名さん

    雪の重みじゃないですか? (笑)

  194. 200 購入検討中さん

    白ありがかじってる音だよ。

  195. 201 買い換え検討中

    檜の割れる音だよ。

  196. 202 匿名さん

    風で軋んでいるのでは?

  197. 203 入居済み住民さん

    マンションは響かないと言う妄想は捨てた方が良い。

  198. 204 匿名さん

    事実、響かないマンションもあります。
    響くと言う人は自分とこのマンションは・・・
    という幻想は棄てましょう。

  199. 205 匿名

    壁に空があると響くだろう

  200. 206 匿名さん

    かべにそら?

  201. 207 匿名さん

    うちの壁はコンクリートです。
    空はありません。
    全く響きません。

  202. 208 匿名さん

    うちの壁は石膏ボードです。
    空はあります。
    良く響きます。
    今となりは掃除機を燐戸壁にぶつけています。


  203. 209 匿名

    コンクリート壁だってぶつけりゃ響く。
    聞こえないのはぶつけてないだけ
    結局は民度

  204. 210 匿名さん


    響かないよ〜。

  205. 211 匿名さん


    >>209のとこは壁が薄いんだよ。

  206. 212 匿名さん

    ↑ コンクリート壁ではなくALC板70mmでしょ

  207. 213 匿名さん

    耳栓したらどうでしょう

  208. 214 匿名さん

    そうです
    高級乾式壁ですから
    耳栓して
    ステレオ大音量で聞いています
    隣の音は聞こえません

  209. 215 匿名

    ドアのストッパーが壊れているために、無神経な人間が閉める度にバッタ~~~ンと階下から階上まで響き渡る激しい音は、まるで山びこのようだ。

    無神経人間め、いい加減に直せよ!

  210. 216 匿名さん

    老朽化したマンション???

  211. 217 匿名さん

    マンション全体が振動するんだろ?

  212. 218 不動産購入勉強中さん

    床が振動するんですよ。二重床はスラブから浮いていますからね。衝撃音など騒音の原因。
    もっちろん二重床を木材の板とか音が響かない素材で作れば問題ないのですが。
    それと重いものを置いたとき、二重床は床が下がりますね。
    見た目では分かりませんが、下がります。驚きました。

    ま、夜に非常扉を無神経な人間が閉める度にバッタ~~~ンとマンションの壁面に反響して階下から階上まで響き渡る激しい音は、まるで山びこのようですね。

  213. 219 入居済みさん

    >>218
    一体どんなマンションに住んでるの?

  214. 220 匿名

    騒音被害を訴える人の住んでいるマンションて想像出来ないよね。
    「いったいどんな???」って思ってしまう。

  215. 221 匿名

    >>218
    床を支えている支柱の数が一般的な物件よりかなり少ないのでしょうね。
    二重床は振動する、床とスラブの間の空間が音を増幅する。
    と言われている場合は床が振動しやすい材質だったり、支柱の数が少なかったりがほいとんどです。

  216. 222 冷やかしさん

    ドドスコスコスコ、ドドスコスコスコ

  217. 223 匿名

    普通程度は聞こえないの かなり強く閉めたりするとどの物件でも響き渡ります。


    その違いで騒音問題などが発生する。

  218. 224 匿名

    騒音主は頻繁にそのテンションで扉を閉めてるって事?
    なんか、にわかには信じられない・・・

  219. 225 匿名

    「かなり強く」の境界がマンションによって異なるのが現実です。
    何処でもうるさい程強く開け閉めする人も稀にいますが、
    大半の人はしっかりしたマンションならば問題にならない程度の強さです。

  220. 226 匿名

    梁の少ないマンションは
    音やら振動やら伝わりやすい。

  221. 227 サワリーマン金太郎

    所詮マンションにしろ一戸建てにしろ
    作る人間は自分が住むつもりで作っていない
    からこんな問題が出る。
    大工が自分が住むために建てた家を買った俺のみが
    勝ち組。
    ・・・窓すべて二重ガラスサッシを閉めれば外界と断絶
    ・・・屋根瓦すべてステンレスの針金で固定台風無敵
    ・・・田んぼを埋め立て後借家として貸した家解体後再造成して建立
    ・・・周辺は借家として自分の気に入った店子のみ**排除
    ・・・本人は完成直後入院死亡。相続人はとっとと売却

  222. 228 匿名はん

    屋根瓦と田んぼの埋め立て地って、地震の時こわくない?

  223. 229 匿名さん

    素人質問ですがお知恵をお願いします。
    物件の構造資料に「床スラブ厚260mm」と書いてあり、図にはボイド型枠なるもの
    もあり、遮音等級「LL45」と書いてありました。財閥系物件なのですが、これは
    まずまずの遮音仕様と考えていいでしょうか。特に2重床うんぬんの記述は見当たり
    ませんでした。

  224. 230 匿名

    LL45はマンション管理センターの推奨する最低限の性能です。

  225. 231 匿名さん

    スラブ厚260mm(ボイド型枠入り)は普通。梁や柱の間隔にもよるけど。

    LL-45はフローリング仕上げとすれば標準的な設定。
    でもLL-45の床材を使っているだけなら、もっと性能が悪い場合もあり。

    関東だと。最近は2重床が多いと思う。
    どこかに床仕上げの仕様が書いてない?

  226. 232 匿名さん

    >>231
    ご丁寧にありがとうございます。
    場所は関西方面です。
    資料には、上から
    ・フローリング材14mm
    ・セルフレベリング
    ・コンクリート260mm
    という順に書いてあり、コンクリートの中にボイド型枠と書いてあります。

    ちなみに境界壁はコンクリート220mmの上にクロスで仕上げてあるようです。
    関係ないかもしれませんがコンクリートの耐久設計基準強度は27~42N/m2だそうです。

  227. 233 匿名さん

    260mmあれば十分じゃない?200mmのところも多いし。
    後は上に走り回る子供が住むかどうかで、運次第。
    上の住人が静かなら200mmでも問題なし。

  228. 234 匿名さん

    その仕様は直張り床。
    コンクリート強度はあまり音には影響しない。
    強度が高いほうが良いかもしれないが、差は小さい。

    境界壁220mm+クロス直張りは標準的。
    ただ外壁に近い部分は断熱処理をする。
    そこがボードの直張り工法(GL工法)や
    断熱材付パネルを貼付ける工法(S1工法)とかだと、
    音がそこから聞こえる場合があるので注意。
    (面積が小さいと悪影響が出ない場合もあり。)

  229. 235 匿名さん

    >>233 >>234
    普通のレベルということですね。ありがとうございます。
    ボードとかパネルのことは不明なのでわかりませんでした。

  230. 236 匿名

    強く走られたらよく聞こえるでしょう。住人次第です。ボイド260は在来200と同じぐらいの性能です。

  231. 237 匿名さん

    >>236
    そこまで悪くならない。240-250くらい。

  232. 238 匿名

    えっ???
    一般的には8掛けだから、260で208相当ですよ。

  233. 239 匿名さん

    8掛けというのは構造計算とかの話ですか?

    多分構造計算などの計算方法とは違うと思います。
    (床の遮音だと等価スラブ厚さとか相当スラブ厚さを計算しますが、
    構造計算の場合は使わないですよね?)

  234. 240 匿名

    ボイドの方式がよくきこえるのではないか?よくきこえる

  235. 241 匿名さん

    同じ厚さの在来とボイドなら、そうですね。

  236. 242 匿名

    結論はまだ出ないみたいですね 今の日本で音がしないマンション一つ作れないのが現実。

  237. 243 匿名

    造れるよ。でも造っても誰も買えない。だから造らない。簡単な理屈。

  238. 244 匿名さん

    戸境壁についてお伺いします。
    物件Aは
    クロス
    ・プラスターボード9.5mm
    ・プラスターボード15mm
    ・プラスターボード12.5mm
    グラスウール25mm
    ・プラスターボード9.5mm
    ・プラスターボード15mm
    ・プラスターボード12.5mm
    クロス

    物件Bは
    クロス
    コンクリート220mm
    クロス

    となっています。遮音性の観点からどう判断されますか?

  239. 245 匿名はん

    物件Aでスタッド(間柱)が隣の住戸と共通になっているなら、
    物件Bのほうが良いかも。(共通になってると遮音性落ちる。)

    独立してるなら同じくらいか、物件Aか。

    ただ、コンクリート壁のほうが当たりはずれは少ない。

    しかしグラスウール25mm?普通は50mmくらいあると思うが。

  240. 246 匿名

    防音性の高いデベはどこ?

  241. 247 匿名さん

    >>245さん
    244です。専門的なアドバイスありがとうございました。
    個人的にはプラスターボードの物件は何となく不安な上、
    以前違う同等性能の中古物件で音がかなり聞こえた記憶があります。

    おっしゃる通り個体差がかなりあるのかもしれません。
    ありがとうございました。

  242. 248 匿名

    外壁が空洞らしい叩くとすごい変な音がする。
    よくこんなの作るよ

  243. 249 匿名

    うちは物件Bタイプ。
    しかも、コンクリート厚は200ミリ。
    隣の家の音は全く聞こえません。

  244. 250 匿名

    ついでに言うとボイドスラブ275ミリの二重床二重天井。
    上階の音も真夜中以外ほとんどわかりません。
    夜、うちがしずかな時に何か失敗されたらしくドスンと聞こえることもたまにありますけど、それも遠くで聞こえる感じ。
    常識的な物件&住人ならこんなもんなんでしょうか。
    ほっとしてます。

  245. 251 匿名さん

    うちもコンクリート200ミリ、直床だけどほとんど上の音が聞こえず静か。直床だから床との間にクッションが入っているせいか、音が響かないみたい。結果直床でよかった。

  246. 252 匿名

    音が響かないのがうらやましいです。私が住んでいる分譲マンションでは、引き戸の音、風呂椅子を引きずる音に、もちろん子供が走り回るなどの音の全てが聞こえてきます。悲惨です(泣)

  247. 253 匿名さん

    うちはボイドスラブ250mmの直床。基本的な生活音はまったく聞こえませんよ。
    でも子供達がいますので、階下への配慮でコルクマットを敷き詰めて騒音低減対策しています。

  248. 254 匿名さん

    風呂イスを引きずる音が聞こえるってかなり重傷ですね。
    おそらくかなりのローコスト物件か施工不良なのでは?

  249. 255 匿名


    二重床二重天井のマンション。

    ベッドで寝てるけど、早朝、深夜のウィーーンって音が気になる。
    ウォシュレットかバイブかコピー機の音か?

    そういう音も聞こえるんですかね?

  250. 256 匿名

    直床の分譲マンションですが、お風呂のイスを引きずる音がリビングまで響きます。
    シャワーの音、トイレを流す音、包丁の音、カーテンを開けるシャーッという音、掃除機の音など上下、隣から聞こえます…
    これは、やはり欠陥マンションでしょうか?

  251. 257 匿名さん

    みなさん馬鹿にされる長谷工の新築に住み始めたところですが、
    お風呂のイスを引きずる音、シャワーの音、トイレを流す音、包丁の音、カーテンを開けるシャーッという音までは聞こえたことがありませんよ。子供が走る足音は聞こえます。
    掃除機の音はベランダを通して少し聞こえてきます。

  252. 258 匿名

    お風呂のイスを引きずる音や、包丁、カーテンの開け閉め、掃除機の音などが上下から聞こえるなんて、やっぱりおかしいですよね。
    賃貸なら聞いたことがありますが…

  253. 259 匿名

    カーテンの開け閉めって意外と響くけど、包丁の音ってどうなんですかね。お隣りの包丁の音なのかなあ?

  254. 260 匿名

    カーテンの開け閉めって響くんですね…
    包丁の音は、上階からです…

  255. 261 匿名

    肉を叩く音が凄い…涙

  256. 263 匿名さん

    >>259
    >カーテンの開け閉めって意外と響くけど、包丁の音ってどうなんですかね。お隣りの包丁の音なのかなあ?
    聞こえるよ、コンコン音がする時に壁に耳当ててみれば判るじゃない?

  257. 264 匿名さん

    隣の音って聞こえるもんなの?
    もしかしてローコスト仕様の乾式壁なのでは?

  258. 265 住まいに詳しい人

    扉の開閉音がよく聞こえるのですよ。

  259. 266 住まいに詳しい人

    最新のタワ-マンションで試した時も扉の強い開閉はガンガン小音ながらよく聞こえましたよ。

  260. 267 匿名

    生活音は四方の部屋から聞こえるものです。

  261. 268 匿名

    でもやっぱり、上階からの音が一番響くと思います。

  262. 269 匿名さん

    我が家は最新タワーですが、上の部屋や隣の部屋又は通路側の音は
    殆ど聞こえ無いけどなぁ~。
    静かですねぇ~、音は24時間換気音だけが聞こえてくるだけですよ。

  263. 270 匿名

    静かな人でよかったですね。うるさい人なら聞こえますよ。

  264. 271 匿名さん

    269さん
    どこのマンションですか?
    私も住みたい。

  265. 272 匿名さん

    二重床に重天井を、防音がきくとか、音が軽減できると説明しているマンション会社(営業さん)は
    良く解っていない人だと思います。

    音は、その空洞の中で太鼓現象を起こします。
    メンテナンスについては、メリットがあります。

  266. 273 匿名さん

    >264

    戸境壁180のマンション。(賃貸だけど分譲同等のつくりと言われています)

    お隣の音良く聞こえますよ。
    まず、カーテンを弾く音は、よくよく聞えます。
    それで目がさめるほど(自分の家の音かなと間違う位)良く分かります。

    壁際など、かかと歩きすればそれも歩いてベランダまで来たな..と軌道が分かります。
    もちろん、子供の走りは不快な程聞えます。

    サッシも開け閉めの雑な家は(叩き閉める感じ)ストレスになるような音です。

    もちろん双方〆切った状態で聞えます。
    子どのも太鼓や笛と言った音も壁から聞こえてきます。

    なのでピアノなんて完全騒音の域に入りますね。

    マンションは隣り合って暮らす共同住宅なので、皆がある程度音に関して配慮しながら
    暮らさなくては、音は聞こえて(毎日の生活だと支障に感じる)不快な事があるという事です。

  267. 274 購入経験者さん

    2重床の方がうるさいだろ普通に・・太鼓現象で・・

  268. 275 匿名さん

    LL-45"のフローリング、200mm以上のコンクリートスラブに13mm床仕上げ材と床下地調整材22mmの厚さを確保した床仕上厚で、高い水準の遮音性 って、カタログには書いてあるけど、毎日毎日 子どもの走る音ならまだしも、ジャンプ音、果ては毎晩、晩に掃除機音 気持ち悪くなる

  269. 276 匿名さん

    最上階ってやっぱ 静かなんでしょうか?

  270. 277 匿名

    >271
    貯金今いくら位有ります?
    俺の住んでるマンションは一番安い55㎡の1LDK でも7000万弱するよ。
    多分住むの無理じゃないかな、失礼したならごめん。

  271. 278 匿名

    あぁ それくらいなら大丈夫です

  272. 279 匿名さん

    最上階・角部屋に住んでいます
    無音状態です、静かです、お勧めします。

  273. 280 匿名さん

    二重床の方が騒音被害が多いのは事実だけど、
    もしかしたらそれは設計や施工に起因することも多いのだろう。
    一流物件の二重床とローコストの二重床には大きな違いがあるのかも。

    不思議なのは、
    二重床は施工に費用が掛かる仕様だと言われてるが、
    低所得者向け物件でも二重床にlなってたりするということ。

    戸境壁も薄く、サッシもシングルガラスで設備も落としまくりの物件でも
    なぜか床だけ二重床だったりする。そして住民板では騒音被害。

    もしかしてやり方や設計次第では二重床の方がコストダウンに
    なったりするのかなあ。

  274. 281 匿名さん

    うちはぶっちゃけ低所得者物件、駅近で立地だけは良いけど、仕様は直床、シングルガラス、シンク下も開き扉だったりと低仕様。けど、騒音は全くしないので快適に過ごせています。

  275. 282 相談者

    家は二重床二重天井のコンクリート厚220です。財閥系マンションですが、
    上の階の椅子の引きずる音がすごく響きます
    ディスポーザの音もたまに聞こえます
    LL45の構造と言われてますが、そんなに聞こえものか疑問です。欠陥でしょうか。

  276. 283 匿名さん

    妖怪小豆研ぎがひっきりなしにキッチンで暴れてる音が

  277. 284 匿名さん

    今日もキッチンでずっとミシミシいわせてます。

  278. 285 匿名さん

    引っ越しもありあまり調べもしないで二重床のマンションに買い替えたのですが、上の階からの騒音が酷くて当初は驚きました。自分家の足音も余計に響くような気がします。
    これって天井裏に吸音材入れても無駄ですかね?

  279. 286 匿名

    無駄でしょう。 よく聞こえるのかマンションです。

  280. 288 匿名

    2階の騒音が半端ないです。築20年のマンションなので天井も薄く仕方ないとは思いますが、30才位なのにここ5年程働かず昼位に起きてきて、夜中に男性が出入りして朝方まで騒ぎ、いい大人が走り回って寝不足が続きます。周に1度だけ子供達が来ますが、暴れ回って天井が落ちてきそうです。
    大家さんに音を聞かせてやりたいんですが、なにせ夜中なので、、証拠を残したいんですがよい方法ありましたら教えて頂きたいです。

  281. 289 匿名さん

    PCMレコーダーで録音しましょう。(時間も入れて)
    また騒音計で音圧レベルを測り記録しましょう、
    法律上の音圧レベルは昼間50db、夜間40db以上ですと
    騒音と認定されます。

  282. 290 匿名

    教えて頂いてありがとうございますm(__)m
    騒音計買います!PCMレコーダーも探してみます!すごく精神的に救われました!

  283. 291 匿名

    スーパーボールの音は響く?

  284. 292 匿名

    上下階の騒音に関してはディベロッパー,ゼネコン,設計事務所のほとんどの人が良くわかっていないのが実情です。
    メーカーが説明して,高遮音タイプをお勧めしてもコスト優先です。ディベロッパーの考え方もまちまちで自社ブランドを守る,責任があると考えて細かな部分まで仕様を決めて遮音性能確保を優先するところと,コスト優先で問題が発生したらメーカーの責任で・・・と普通に話すところもあります(しかも誰もが知っている大手でも)。
    一番やっかいなのは,知ったかぶりの設計事務所やコンサルタントです。床下に吸音材を入れましょう,コンクリートスラブの上に遮音シートを張った上に施工しましょう・・・???です。
    本当のことを知りたければ良心的なメーカーを探して話を聞くしかないでしょうね。

    音は音源がなければでないので,よく聞こえる=遮音性能が低いとは限らないのもやっかいなとおろです。現在量産仕様で最も高遮音仕様でも子供が飛び跳ねれば音は聞こえますから。

  285. 293 匿名さん

    うちは直床です。。上の音はほとんど聞こえません。夜静かな時はかすかに聞こえます。
    ただ共用廊下(内廊下)には子供の泣き声や大声は響くようです。。

  286. 294 匿名さん

    何故か下階610の四股踏み入浴騒音と自己中騒音が響きわたります

  287. 295 匿名さん

    直床も二重床も関係ない。響かないマンションは響かない。造りの問題ですね。

  288. 296 匿名さん

    ↑ それは常識のある人が住むという前提での事です。

  289. 297 匿名

    大手デベの設計担当は、マンションに棲んでいない事実

  290. 298 匿名さん

    >>296
    それは間違いです。
    体操の床運動や相撲の四股踏みでもしない限り全く問題ないです。

  291. 299 匿名

    二重床でも上階の掃除機をかける音って聞こえますか?
    聞こえるのうちだけかなぁ。うるさくてしょうがない。

  292. 300 匿名さん

    掃除機のガッチャンガッチャンは二重床でも確実に聞こえます。
    でも2~30分ですから辛抱します。
    しかし子供の走る音はもう我慢出来ない。

  293. 301 住まいに詳しい人

    普通は聞こえませんね。何か構造上の問題があるのでしょう。

  294. 302 299

    300様、やはり聞こえますか。我が家も上階が毎朝ガッチャンガッチャンうるさくてまいってます。
    長い時間続く音じゃないし、300様の様に私も辛抱することにします。
    ありがとうございました!

  295. 303 匿名さん

    上の階から太鼓の達人がうるさい。
    100コンボ連続で上手だけど
    リズムがついたドンドンは勘弁してよ。

  296. 304 匿名さん

    太鼓の達人、したに座布団敷くだけで全然音が違うしほとんど聞こえなくなるから、
    上の住人に座布団寄贈してあげなよ。イヤミたっぷりに。

    それでも使わないようなら、「天井裏に潜む忍者をしたからホウキで突き刺す達人」ってゲームを対抗してやってやれ。

  297. 305 匿名

    当てたり強い足音はどこのマンションでも聞こえます。実験済みです。

  298. 306 匿名さん

    そうですか?私が実験したら聞こえませんでしたよ。

  299. 307 匿名さん

    小さい子、特に3~4歳の子って全体重を掛けて走るし、歩くのも飛び跳ねるから二重床、二重天井なんて全く関係なく響きます。

    なるべく家の中では走らない躾けをしてもらわない限り、重低音の騒音からは解放されないんですよ、、残念ながら。。

    上の人と顔合わせてもご迷惑おかけしてますの一言もないから、余計に腹立つ

  300. 308 匿名さん

    二重床も直床も関係ありません。響くマンションはボロいだけ、響かないマンションは至って静かです。

  301. 309 匿名さん

    響かないマンションなんてあるわけない
    上階に恵まれているだけ

  302. 310 匿名さん

    マンションに恵まれてないんですね。

  303. 311 匿名さん

    家は財閥系の一億越えのマンションで、色々構造の性能が謳われている物件ですが、そんなの全く関係なく上階から子供の走る音が響き渡りますよ

    要は、高級物件であるかとか安普請なマンションであるとかではなく、家の中では子供は走らせない、走ったらば叱り躾けるという当然の常識を上の親が持っているか否か、運がよいか悪いかのことだけ。

    家は残念ながらとことん運が悪かった

  304. 312 匿名さん

    音には音で対抗して下さい。相殺するから気にならなくなりますよ。

  305. 315 匿名さん

    >311
    都心の一億の物件と郊外の一億の物件では全然違うよ。
    高値の時に仕入れて、安値の時に販売された物件とその逆の物件では全然違うよ。
    カタログスペックなんかでマンションの性能は判断出来ないよ。
    そういう事実を無視して全て躾に原因を求めるのは間違っているよ。
    原因の大部分はあなたの自己責任に因るものだよ。

  306. 316 匿名さん

    騒音主の自己責任でしょ。
    建物の構造も良く知らないで走り回るんだから。
    ドスドス歩きたかったら、戸建てに住めばいいんだよ。
    少なくとも、赤の他人に迷惑はかけないで住む。
    苦情も来ないし、騒音主さん、戸建てに越したら?

  307. 317 匿名

    どこのマンションでも聞こえます。走ったら

  308. 318 匿名さん

    木造戸建てよりはマンションの方が防音は上で絶対静かです、みんな贅沢すぎます。

  309. 319 匿名さん

    くわばたりえさんの騒動のヤフコメみてて、あ~世の中の人は思ったよりもずっと常識的なんだなと安心した。。。

    躾って他人にどう思われるかでするもんじゃないんだよ
    子供の為

    家の中や公共の場で走り回る子を叱らずにいる親をみていると、叱る(躾ける)エネルギーって大変だけれども、今それをやっておかないと抑制の利かない今時の事件を起こす中高生みたいになるよ

  310. 320 匿名さん

    そして、親が賠償責任を問われるんですね。因果応報です。

  311. 321 匿名はん本物

    マン損に騒音がないという
    神話を信じたお人よしが受けるもの
    因果応報です。

  312. 322 匿名さん

    そんな神話は元々ありません。地獄の沙汰も何とやら、全てはお金次第。

  313. 323 匿名さん

    5,000万じゃね、期待するほうが無理ってもの。

  314. 324 マンコミュファンさん

    戸建ては騒音気にならない、という迷信を
    信じてる人は戸建てを勘違いしている

    マンション→木造戸建て→マンション

    この私の経緯を知ってもらえませんか?w

  315. 325 匿名さん

    耐震偽装のないマンション、落盤事故みたいな事にはならないマンション
    そういったマンションでは騒音問題がほとんど無い。

    ただ世の中にはそうした、多かれ少なかれ手抜き息抜きしたマンションが
    少なくはないという事実だけがある。

  316. 326 匿名さん

    そういうマンションを選ばなかったことは自己責任です。

  317. 327 匿名はん本物

    事故責任wwwww

  318. 328 匿名さん

    >>6
    スレッド全部読んでませんが、ビー玉のコロコロ音はたぶん排水管の水が流れる音だと思います。
    トイレの流した後や洗濯機の排水時の配管内の音とか。よく水を勢いよく流すとゴボゴボボゴと
    鳴りますがそれが共鳴しているのではないかと。

  319. 329 匿名さん

    自分も木造戸建て購入して失敗した馬鹿者だが
    マンション騒音(とぃっても限度はありますが)と比べても
    かなり音がツーカーだった
    隣家とは車2台分離れてたけどかなり窮屈な想いしました
    それと近隣関係の様態が戸建てとマンションでは全然違う
    マンションのほうが自由でしたよ
    戸建てはキツイです
    自立して並んで地べたに在るため
    どこも自衛意識が過剰に拡大してる
    だから常に音を使って威嚇したりアピールしたり
    虚栄と虚勢がないまぜになった世界で酷かった
    常に対抗し合って比較し合ってないと負けちゃうみたいな人達ばかり
    今はマンションでホッとできてます

  320. 330 買い換え検討中

    329さん

    窮屈な思いをしたというのはどんなことでしょうか?
    今、マンション暮らしなのですが、上階からの音に悩まされており、戸建てを検討しているのですが…

  321. 332 匿名さん

    >>329
    ご回答遅れました。
    私が購入した戸建ては郊外の新興住宅地だったので
    そこそこ隣とは感覚がありました。
    しかし戸建てが並列的に並ぶので
    音の逃げ道がなくなり(特に静かな地域でもあったので)
    余計にそれぞれの家庭が出す「音の意味」が出るような関係でした。
    嫌がらせで故意に雨戸を鳴らすとか
    やり方は多種多様でしたね。
    庭の水道からバケツに異常音を響かせて睡眠を妨害する、とかw
    生活音になりすまして記号的に濃密なやりとりをするのが戸建てです。
    それはマンションの比ではないです。
    とにかく近所と色々な関係が濃密になります。
    常に相手の顔が見えるような関係になりますし
    人間関係も全然違いました。
    プライバシーがあると勘違いされる戸建てですが
    個人的にはマンションのほうが確保できやすい(防音がしっかりしていれば)と考えます。
    安易に戸建てに飛び付くのは危険ですよ。
    1軒屋なら多少の音は平気だとお思いかもしれませんが
    むしろその「音の意味」が出てきて窮屈です。
    例えば、買い物を沢山してきて袋などを開ける音がしたら
    こちらは意図しなくとも「自慢してる」と取られて
    (車から荷物を出すのさえ戸建てでは常に「見えてしまう」わけですから)
    それに対して音をやり返す、という構造になるわけです。
    信じがたい事実ですが(笑)、こういう子細なやりとりを何とも思わないで生活できる人には
    向いているかもしれませんが
    私らには無理でした。下品だとさえ感じる部分がありましたね。

  322. 333 買い換え検討中

    329さん、
    貴重なご意見ありがとうございます。
    私は元々戸建てで育ってきましたが、作りが木造ではなく、角地で裏も静かな公園という良い環境だったので音が気になることはありませんでした…。
    戸建ては静かだと思い込んでいましたが、安易に戸建てに飛び付くのは危険なんですね…。
    とても参考になりました。

  323. 334 匿名

    マンションがいいけど上階など隣接戸に一人がいたらイチコロよ。

  324. 335 物件比較中さん

    うちも実家が1軒屋だったときに親は近所関係悩んでたなあ
    なんかピリピリしちゃうんだよね
    あと相互監視が半端ない、干渉が過ぎる、覗かれる&盗聴される(できる)
    それと確かに音でやり合うとか嫌がらせとかも結構あったねえ
    マンションで防音性低いと心臓にくるような音があるけど
    あれは1軒屋では比較的少ない
    ただ中には玄関ドアのバン、車のドアをバン!ってのは心臓にくる音もある
    見栄の張り合いも凄かった

    なんか書いてみて気付いたが、1軒屋最悪じゃんかよw

  325. 337 入居済み住民さん

    築10年タワー型分譲マンションに越してきた。
    二重床でスラブ200m、界壁も200m(床はボイドではない)。
    すごい音が伝播してきて参ってる。
    上か下か、となりか、不明だがテレビの音までわんわんと聞こえる。
    外壁側(GL壁)に耳を当てると隣接戸の話してる内容まで聞き取れる・・・。
    スラブが最低ラインギリギリだが、大手デベ、大手施工で選んで
    大失敗した。
    上からボンボンと延々と太鼓現象。
    カーテンの開閉音まで普通に聞こえる。
    なんでこんな欠陥マンションが中古で4千万近くで売り出せるのか・・・。
    もちろん購入した馬鹿が悪いのだが
    どうしてこんな物を作るのか理解に苦しむ、といった心境。
    せめてもの救いは、住民の民度が高めなので
    嫌がらせやおかしな関係性に発展せず
    それぞれが空気を読んで生活しておられること。
    それだとしても、日常の最低限の生活音が
    異様なまでに響いてしまうし
    盗み聞きまで出来てしまうのは
    かなり生活そのものにストレスを感じる。

    あー、この先、どーすればいいのやら・・・

  326. 338 匿名

    テレビやカーテンの開閉音が聞こえるレベルなら
    おならも聞こえそうだな。

    200ミリスラブは薄いのかもだけど、
    昔なら普通の仕様だしそこまで聞こえるってことは
    何か音を伝えやすい設計なのかな。

  327. 339 匿名さん

    乾式壁が原因。

  328. 340 入居済み住民さん

    337です。
    オナラとか軽い音は聞こえませんね。
    重量衝撃音や軽い物でも引きずると伝播するみたい。
    界壁は乾式などではなくコンクリの直壁です。
    4LDKなんですが隣と面するのは1室のみの造りになっており
    他は通路やトイレなどで隣とは隣接する構造。
    角部屋になるんだけど、外壁側やバルコニー側がGL壁なんで
    それが上下間や隣の音を拾ってきてしまうみたい。
    それと二重床が加味されているのでキツイ。
    こんなに音が伝わってくるのは本当にショックですわ・・・。

  329. 341 匿名さん

    便利地の人気物件の音筒抜けの欠陥マンションを去年売却し
    現在賃貸マンション暮らしです。ここもだめでした。
    足音がすごいです。ドッカンドッカンという衝撃音も上が在宅時によく聞こえます。
    今日は夕方からやたらと聞こえてきてもううんざりです。
    軽い安定剤を服用しています。そうでもしないと毎日の騒音に耐えられません。
    上さえいなければ嘘のように静かになります。上は3人家族で1歳児とアホそうな若夫婦。

    どうすればまともなマンションに住むことができるのでしょうか?
    造りの良し悪しは素人は判断できませんよね。

    足音、物音、意味不明な衝撃音、引戸バンバン、ドカンドカン
    こんな音が全くしないマンションってあるんですか?

    マンションなんて買うもんじゃないです。
    音筒抜けマンションに管理費だ固定資産税だなんてもったいない。

  330. 342 入居済み住民さん

    うちも二重床なんだけど音は酷いです分譲マンションの最上階角部屋3LDです。
    しかもワンフロア1住戸。つまり、下からの騒音が上にくる。
    まだ築5年ですよ・・・。
    自分たちが歩く音さえ気を付けてもよくポンポン鳴ってしまうし、もう酷いもんです・・・。
    音は「気になる」ってレベルを越えていて、心臓がドキドキしちゃうレベルで鳴ります。
    それなりの購入費を出して買ったのに、これじゃあんまりですよ。

  331. 343 入居済み住民さん

    二重床でも当たり外れがあるよなあ
    ハズレの場合の酷さが強烈なので
    「直床のほうが良い」となるのだけど
    施工の微妙な違いでこれだけ外れが出てしまうのはやはり問題
    「ハズレ二重床」がなければ
    直床と二重床の二項対立じたいも生まれにくくなる

  332. 344 匿名さん

    >342

    それだけの好条件で下からの音が響くなんて、あんまりですね。
    どこに住めば他人の出す音に迷惑せずに暮らせるのか・・
    もうわかりません。とにかく隣人次第って事ですね。

  333. 345 匿名さん

    戸建て買えよ。

  334. 346 匿名

    もちろん直床でも聞こえる時は聞こえるんだけど、
    今のスラブ厚と仕様なら嫌みのない音って感じか。

    二重床で失敗仕様だとドシーン、ボコーンって
    感じなんだな。

  335. 347 匿名さん

    自分のところは築20年だから、直床でカーペット仕様なんだけど、上からの物音が響く。

    歩く音?(ドン、ドン/ドシン、ドシン)、何かを落とした音、皿か金属を落とした音
    こんな音がなんで響くのは不思議だ。

    奥の部屋の真上が風呂・トイレなので、夜中にトイレを流す音や
    シャワーか桶を落とす音なども結構響く。


    マンションって多かれ少なかれこんなもの?

  336. 348 匿名さん

    >>347
    まずは20年前ならスラブが150mmとかで厚みが薄いのではないか。
    カーペットで軽量衝撃音は防げているが、重量音はスラブの振動で発声するので
    ドスドス響いでいるのでしょう。

    トイレや風呂の排水音が聞こえるのは排水管に防音材が巻かれていないか、
    または不十分なのか原因。バスルームユニットの防音施工も悪いから
    桶の音も響くのでしょう。

  337. 349 匿名さん

    1980年建築の都内公団(JKK)に住んでたけど
    まぁー静かでしたよ
    当然直床でしょうが、なぜあんなに静かだったのだろう
    隣に赤ちゃん生まれても鳴き声ひとつ聞こえない
    壁に耳をつけると、ようやく蚊の羽音レベルで
    プ~ンと遠くで聞こえるかなぁという感じ
    上には思春期の3兄弟がいたが、取っ組み合いのケンカしてると
    ドス!と遠くで聞こえる程度でそれこそ「嫌みのない音」でした
    昨今のJKK公団なんか見ると直床で250ミリも出せてるし
    もっと良いのじゃないかしらん

  338. 352 匿名はん本物

    罵倒主さん
    なんで、下げとくのかな?
    とりあえず合わせておくけど。

  339. 354 匿名

    分譲マンションは安い買い物ではありません一生ローンを払うかもしれない ピアノもペットも持つことの出来ない建物を創るんじゃない!先進国とは言えない!我が国の技術ならいくらでもいい物が創れるはずです 

  340. 355 匿名はん本物

    お金を出せばね。
    お金ケチって隣人やデベに苦情たれるのはお門違い

  341. 358 匿名さん

    うちは2重床(スラブ200ミリ)ですが
    上下は無音で驚いてます
    ただ、角部屋でお隣との界壁以外がGL工法のため
    界壁ではなく外壁を通ってお隣との音が筒抜け状態で参ってます
    全然プライベートがないんです
    しかもお隣の専業主婦が暇を持て余して
    盗み聞きしてるので…
    ちょっとした生活音でも摩擦が起きるし
    マンション内の近隣関係が殺伐としちゃってます
    入れ物によって人心がここまで変わるなんて恐ろしいです
    7千万も出してこれですから人生を棒に振ったような気持ちで
    途方に暮れています・・・
    正直、生きているのも辛いとさえ感じます
    どうしてこんなマンション造るのでしょうか…
    大手デベの大手施工です

  342. 359 匿名さん

    お気の毒です!!
    我が家は大丈夫です。

  343. 360 匿名さん

    うちも大丈夫。ご愁傷様です、スレ主さま。

  344. 361 匿名さん

    どこの7千万?都内だと【も】とか言うほどの額じゃあないよ。

  345. 362 マンコミュファンさん

    7千万は普通のサラリーマンが払える金額じゃない。

  346. 363 匿名さん

    7千万のマンションを頭金3千万、ローン4千万で購入するくらいでないと、今政府が検討している住宅ローン減税の拡張の恩恵は受けられません。対象者は極普通のサラリーマンだと思いますがね。

  347. 364 匿名さん

    共働きにならまだしも単独なら普通じゃない

  348. 365 匿名さん

    そんなだから、騒音マンションしか買えないのでは?

  349. 366 マンコミュファンさん

    >>363
    うーん。
    大手企業でも30才ぐらいまではよくて年収600~700万ぐらいだから、ボーナスも含めた月平均手取りは40万いかない。
    今時社宅もないから住宅費や生活費も考えると、切り詰めて月10万の貯蓄、年間100万貯めれれば良い方。
    そうすると22歳で就職して32歳に貯蓄が1000万行くか行かないか。

    大体マンション買うのはそのぐらいからだけど、3000万貯蓄してる人なんてまずいない。

    親にパラサイト(寄生)して、しかも親に食費も何も払わないですねかじりしてれば月20万ぐらい
    貯蓄して、それでも2000万だよねえ。

    そんな親にさらに1000万ぐらい出してもらうが前提なのかな。贈与にもせず持分にも反映しない方法など
    ないから生前贈与?

    いずれにしても、まっとうで一般的なサラリーマンが、住宅買う33才前後で3000万貯蓄してるって考えられないな。
    物産や商事の課長ぐらいになってないと無理だから、この掲示板はそう言う人か、
    個人事業主、経営者のあつまりってこと?

  350. 367 匿名

    もちろん

  351. 368 匿名さん

    >今時社宅もないから住宅費や生活費も考えると、切り詰めて月10万の貯蓄、年間100万貯めれれば良い方。
    >そうすると22歳で就職して32歳に貯蓄が1000万行くか行かないか。
    >大体マンション買うのはそのぐらいからだけど、3000万貯蓄してる人なんてまずいない。

    独身の間は親元から通えば良いこと。
    普通にしていても十年で2,000万は堅いですよ。
    倹約すれば3,000万も難しくはありません。

  352. 369 マンコミュファンさん

    ふーむ。
    転勤族には無理な話ですね。

    私の会社は基本的に最長4年で全国・海外転勤するので親と同居している人がほとんど
    いないので、同居がどれぐらい有利なのかあまり知りませんでしたが、いやはや、みなさんすごい。
    社宅や保養所はバブル崩壊後とリーマンショックの二度の激震でほぼ廃止され、手当も激減。

    上場企業の平均年収ランキングでも上位に入ってる会社にいますが、30前後でそんなに貯めてる同僚なんて
    一人もいませんよ。

    同居で貯蓄っていう世界はそんなにすごいのか・・・。

  353. 371 匿名

    ほとんどの人は年収税込600万円いかが多いと思います。4000万円いかでないと無理でしょう。

  354. 372 匿名さん

    郊外のマンションしか買えない金額、、、

  355. 374 匿名さん

    >371
    女性が結婚相手に求める年収は600万以上が最多だそうです。

  356. 375 匿名さん

    少なくとも、これから家わ買おうって人の年収はもっと上。

  357. 376 匿名

    じゃあ12年前に年収270万で1350万の一軒家を
    頭金550万で32年ローンを組んで800万銀行に借りた
    俺はただの田舎者なのか?

  358. 377 匿名さん

    1350万の一軒家という時点でど田舎でしょう。

  359. 378 >376

    でも御近所にも恵まれ、快適な生活を送っています。

  360. 379 匿名さん

    大自然に恵まれて、、、では?

  361. 380 匿名

    二重床(スラブ180mm)、二重天井の1階角部屋に引っ越す予定の者ですが、2歳の子供がいます。たまに癇癪をおこしたり、主人が帰宅するとはしゃいで走ってしまうことがあります。

    太鼓現象は下階から上階にも響き渡ってしまうものなのでしょうか…?

    因みに大京の築15年程のマンションです。

  362. 381 いつか買いたいさん

    物件によると思いますよ。住んでみないと解らない。でも、今ウチは二重床ですが、ウルサイですよ。ベランダの音も筒抜けですが、トイレの音も筒抜けです。
    賃貸でよかったと本気で思いました。
    ちなみに壁を叩くとペチペチとコンクリートの壁の音がします。それでもウルサイんですよ、不思議でたまりません。
    宣伝を信じたウチがアホなのです。本当に勉強になりました。

  363. 383 匿名

    〉381さん

    ご回答ありがとうございます。物件によるのですね…トイレの音まで筒抜けとは!入居先は分譲なのでハズレじゃないことを祈るばかり…!
    子供は走らせなければ良いけど、主人のイビキも心配になってきました(汗)

    〉382さん

    えっ!!6階の人がウルサイんですか?
    5階にも居住者いるんですよね?!一体何をアピールしたいんだか…迷惑ですね!!

  364. 384 いつか買いたいさん

    381です。
    書き足しておきます。少しでもウチと同じような人は増やしたくないので、参考になれば…。
    賃貸と書きましたが、元々分譲物件です。田の字型で、一階は駐車場です。
    有名な不動産会社が建てたものですが、駐車場にいるとき、天井にあたる二階の部屋の生活音がとてもよく聞こえます。
    駐車場は殆ど壁などなく、近隣は住宅が密集して、子供たちの声などで色々賑やかにもかかわらず、いつもよく聞こえます。
    ウチの実家がここ系列の会社で建築してたから信用しちゃたんですね~。アホでした。

  365. 385 匿名

    380です!

    えぇ!壁が殆ど無い駐車場でそんなに生活音が聞こえちゃうんですか〜?!
    下が駐車場だからって、防音対策してないんでしょうか…
    でも381さんは賃貸でラッキーでしたねf^_^;

    余談ですが、私の実家はスラブ200mmの直床で、全く何も聞こえません。
    築15年の長○工建設なんですが、当たり物件だったみたいです。
    千葉の田舎なのに7000万もする無駄に高いマンションでしたが…orz

  366. 386 匿名さん

    まあ兎にも角にも一戸建てやマンションに関係なく近所周辺に鈍感馬鹿が住んでいなければ騒音は皆無なんですね。

  367. 388 匿名

    1階角部屋でヨカタ

  368. 390 匿名


    いい加減あなたが引っ越しなさいよ

  369. 392 匿名

    自分は騒音主の旦那の職場に行ったよwww
    フルネームでググッたら飲食店の店長ということが判明。
    電車乗り継いで食べに行ったさ!!
    アンケート用紙に色々書いてやったら、嘘のように静かになった。
    本当は出ていって欲しかったけど、ビクビクしながら生活させるのもまた面白い。

  370. 394 匿名

    かなり珍しい名前だったから、フルネームをネット検索したんですよw

  371. 395 匿名さん


    >394

    なるほど。

  372. 397 購入経験者さん

    うちは二重床ですが、上の方は静かですよ。そういう良い方に恵まれたのかもしれませんんが。
    子供が3人いますが、下の方も「うるさくないですよ」と、今のところ仰っています。

  373. 398 匿名

    直床というと、すべてのグレードが落ちるからね。

    「直床を採用するような物件は五月蝿い」となるな~。
     

  374. 399 匿名

    30年以上前の直床は五月蝿くてヤバいwww
    でも最近の直床は意外と何も聞こえない。
    硬くて歩き心地は悪いかもしれないけどf^_^;

  375. 401 匿名

    音ってさ、一度気になりだすと本当に許せなくなるよね……
    相手が無神経なのか、自分が神経質なのかわからなくなってきた。

  376. 402 匿名はん

    貴方が神経質なのですwww

  377. 403 購入経験者さん

    余程の大きさや継続性が無ければ、多少の音は、そこに人が生活している証として、肯定的に捉えることが精神衛生上も良いでしょうね。

    独りじゃないって素晴らしいことですよ、他人でも。

    自分だって周りに騒音をまき散らしているかもしれないって、考えたことありますか?被害者だと思ってたら、加害者だってことも。

  378. 404 匿名

    うん、だから音を出さいない努力もするのさ。

  379. 405 匿名

    下階のオッサンが毎朝大音量で聴く"ワレモコウ"……
    歌詞までハッキリ聞き取れるwww

    内容に感動して泣いちゃった(笑)

    嫌なら自分が出て行けばいいだけの話かもしんな〜い

  380. 407 匿名

    〉406
    どっかからクソガキ借りて反撃だ!!!

  381. 409 匿名さん

    そう。子供が走る家(走らせる家)、走らない家(足の教育ができている)
    本当に分かれるよね。

    躾や教育の仕方の差ってやはりあると思う。
    頭から、「できない!子供だから!ちょっとくらいいいじゃん!」と言うのは
    やはり言い訳でしかないことがわかる。

  382. 410 匿名さん

    と、言うよりも他人の家のことをとやかく言うなって思う。

  383. 411 匿名さん

    以前知り合いが5歳の子供連れてきた時、人の家のリビングでシャボン玉遊びさせて走りまわらわせて目が点になった。

    その人もマンション住まいなので、こういう親が育てた子供の階下の人はたまらないだろうし、子供本人もかわいそうだよ。
    親がいいって言えば、それが普通で育っちゃうんだからさ、、、

  384. 412 匿名

    本当に。躾は大切。そういう躾は、結局は将来、子供のためになるのにね。走らせたいなら戸建てを選べ!って感じ。

  385. 413 匿名さん

    騒がしい子供に慣れた親の感覚は、子供のいない大人には理解しがたいね。
    できることなら関わり合いたくないものです。

  386. 414 匿名

    うちの上階は子供がいないのに五月蝿いってどういう事だろうwww

    子供いるなら多少はガマンするけどね…多少は。

  387. 415 匿名

    できることなら子供のいない大人とは関わり合いたくないものです。

  388. 416 購入経験者さん

    そうだね。子供は社会全体で育てるもの。誰が将来の日本を自分を支えると思ってるのかな。

  389. 417 匿名

    子供のいない大人なんて、何のために生まれて何のために生きてるの??子供は面倒な生き物だからって、ラクしたいの?それとも金が無いから産めないとか?生物学的には子孫を残さない固体なんて地球に必要無いかも。そのクセ人の家の子供を散々五月蝿がって、何様?!
    子供いなけりゃ自分が死んでも誰にも知らされず孤独死→無縁仏だね。

  390. 418 匿名

    う〜ん、子供いないなら定期的に献血するとか、骨髄バンクに登録するとかすれば世に貢献できるのかな。

  391. 419 匿名さん

    スゴイ。怖い人達…、何故そんなふうになったの。

  392. 421 匿名

    悔しいけど、いまどきのマンションにうるさいガキがたくさん生息しているのは当たり前じゃない?

    静けさを求めるなら、古い公団だったら年寄り一人暮らしばかりで怖いくらい静かだよ。

  393. 422 匿名さん

    >悔しいけど、いまどきのマンションにうるさいガキがたくさん生息しているのは当たり前じゃない?
    当たり前ではないね

  394. 423 匿名さん

    当たり前ではないのだから注意される。仕方ないね。

  395. 424 匿名

    〉420

    417です。
    実はこれ、モンスターに言われた事をソックリそのまま書いたの。

    でもさ、こんな事を面と向かって言い切られたらどうする?
    話の通じる相手じゃないよ(*_*)こっちが逃げるしかないよね…??

    脅された訳じゃないし、100%間違っているとも言えないような気がするんだよね…

  396. 425 匿名

    子持ち貧乏家族がムリに上京してマンションで騒ぐイメージがあるんだが……

  397. 426 匿名さん

    >実はこれ、モンスターに言われた事をソックリそのまま書いたの。
    ソックリそのまま書くことは無理でしょう。あなたの脚色が入ってます。

  398. 427 匿名

    〉426

    そうね。
    ?マークの数は誤差があるかもしれないねwww

  399. 429 匿名さん

    被害のねつ造は駄目ですよ。427 ソックリそのまま書くことは無理なので仕方ないですけどね。

  400. 430 匿名

    〉428さん

    うぉ〜!その通り!!

    しかも、自分が被害者であるかのような態度&表情をするもんだから呆れちゃいました(*_*)

  401. 431 匿名

    〉429

    モンスターで有名な家庭だから、ぶっちゃけ録音した(爆)

    自分と相手の会話を録音するのって犯罪??

    過去3度も録音しちゃったよ。

  402. 432 匿名さん

    >自分と相手の会話を録音するのって犯罪??
    時と場合によるね

  403. 433 匿名さん

    >431
    勝手に録音したら、違法でしょ
    盗聴だよ

  404. 434 匿名

    〉433
    ですよね〜f^_^;

  405. 435 匿名さん

    証拠能力はないです。

  406. 436 匿名さん

    >証拠能力はないです。
    ないね。盗聴だから逆に罪になる。

  407. 437 匿名さん

    当事者録音 で検索してください

    全く罪にならないどころか、ちゃんと証拠になりますよ

  408. 438 匿名

    盗聴は違法ではないですよ。

  409. 439 匿名さん

    相手との会話を録音することを盗聴とは言わないでしょう~

  410. 440 匿名さん

    隠し録り

  411. 441 匿名さん

    相手の同意を得ていない場合、証拠能力はありません。

  412. 442 匿名さん

    当事者録音は裁判で有効ですよ?

  413. 443 匿名さん

    >>441 あなた素人ですね

  414. 444 匿名さん

    刑事は制限あるけど民事は基本的に秘匿録音であっても当然に証拠能力はあります。

  415. 445 匿名さん

    盗聴だよ?本当?

  416. 446 匿名

    NTT東日本に電話すると、ガイダンスで「サービス向上の為お客様との会話は録音させて頂きます」って流れるんだよね。
    それがイヤなら電話切れって事なんだろうけど、拒絶したら問い合わせができない。一方的。

  417. 447 444

    >>445

    当然「盗聴」は違法。
    いま議論してるのは盗聴ではなく隠し取り(厳密に言うと判例で用いられる用語は「秘匿録音」で統一)のことでは?

    秘匿録音は原則として証拠能力有り。盗聴の証拠能力はややこしいので言及しない。

  418. 449 匿名

    男は怖いから文句言いづらいよね…
    窓ドンッてなぁに?

  419. 452 匿名さん

    わがマンションはうるさい101が引越しするらしい。

    うるさいだけでなく、集まる友人(ママ友)の品のなさ、マナーのなさ、諸々。

    長年、同じようにママ友たちを違法駐車させ、わいわいわが家のように出入りさせていた
    303も戸建て買って出て行ってくれればなぁ。
    それか、お笑いの街に帰ってくれないかなぁ?
    心の平穏が来るのにな~。

  420. 453 匿名

    うちはうるさいって言われたから引っ越すよ。
    わざわざ出ていってあげるのだから引っ越し代くらい出してくれないかなぁ

  421. 454 匿名

    迷惑かけたんだから、逆に慰謝料払ってもいいくらい。

  422. 455 匿名さん

    このスレッドは一体何の話をしているの?

  423. 456 匿名さん

    うるさくてしょうがない。"
    でしょ!

  424. 457 匿名さん

    うぁわ~~~~また癇癪が始まった、、、、
    音楽をヘッドホンで聴こう 涙

  425. 458 匿名

    >457
    真昼間からこんなところに書き込んでいないで
    外で仕事したら?
    疲れて帰ればどんな爆音の中でも寝れるよ。

  426. 459 匿名

    平日の昼間に自宅で音楽聴けるなんて羨ましいわwww
    走り回るのは勘弁してほしいけど、昼間の癇癪はガマンしてやりたいかも…昼寝前にぐずってるだけかも知れないし、生理現象でしょ。

  427. 460 匿名さん

    隣の303号室うるさい!!

  428. 461 匿名さん

    こちらは、201が引越ししました。けれど...
    303のおばちゃん(根拠のない自分本位の噂話ばかりする困ったやつ)ち、
    何で転勤にならないのかしら..
    (子供にも廊下を全速力で走らせるし)

    早口でしゃべりまくりで、うざいと思われてる事、いい加減気が付いてもいいのに。
    こういう人に限って、自分は社交的な明るい住人と思っているんでしょうね。
    とんだ勘違いなのに..

    303って部屋番号は変な人ばかり来るのかなぁ?


    「ところ構わずうるさい」+「たちの悪い家政婦は見た系ママ」ってもっと迷惑ですよね。

    うるさいうえに、主観話で人を批判していたらしく、本当にいい迷惑なんですよ。
    言いたいことがあるなら、あんたこそ、面と向かって言えばいいのにねぇ。

    目を合わせることもできないくらいなら、つまんないウソの噂話ばら撒くな~
    他の方の意見じゃないけど、慰謝料貰いたい位ですよ~。
    今までの、自分がしてきたマナー違反、他の家への迷惑行為、騒ぎ、言動...
    良く振り返ってみてくださいと言いたい!

    ついつい横で失礼しました!

  429. 462 匿名さん

    >460

    もしや、305の方ですか?うちもその家には苦労しています。
    お互い、ストレスたまりますよね~。

  430. 463 匿名さん

    〉458
    仕事があればこんなとここないよ。
    もうすぐ貯金もつきるので、借金生活突入
    自己破産して、公営住宅に入り、年金もらえるまで
    生活保護もらうとします。
    それまでせいぜい上階を騒音主に仕立て上げ
    いびってうさを晴らします。
    では!

  431. 464 匿名さん

    >疲れて帰ればどんな爆音の中でも寝れるよ。

    疲れて帰ってくると、食事時までトダドタバタバタ、ギャーギャー
    椅子を引く音が聞こえると20分くらいだけ静かに
    そのあとまた10時くらいまで走り回る上の子供達

    正直大変迷惑しております

  432. 465 匿名さん

    >>463

    上をいびれないからここで憂さ晴らしているんでしょう(笑)
    直接言わず我慢している人が殆どよ。
    騒音の為になんで自分が外に出なくちゃならないのよ?
    こっちは毎週の病院通い、体調悪くて家にいるんですから・・・

  433. 466 匿名さん

    >465

    病人なら入院してください。
    マンションは病棟ではありません。

  434. 467 匿名さん

    >466

    あなたの人間性がよく分かる文章ですね

    足の悪いお年寄りはどうすればいいのですか?
    ずっと入院していろとでも?
    妊婦の方は?
    入院するまではなくても、薬を飲みながら日々病気と闘っている人だっているんですよ

    あなたの都合で世の中回っているわけじゃないのです

    時々ここで差別的な発言する方がいらっしゃいますが、言っていいことと悪いことがあります

  435. 468 物件比較中さん

    なんで今から掃除機なの?
    あとね壁に掃除機ぶつけないでね!!
    うるさいから!!!

    【テキストを一部削除しました。 管理担当】

  436. 469 匿名さん

    ↑そんなことでうるさいんだ。どんなマンションなの?有り得ない(笑)

  437. 470 匿名

    〉468
    うちも上階の掃除機の音は空襲かと思うくらい聞こえるwww
    確かに時間帯によるよね!上階は毎朝6時に掃除機かけるよ…。
    ま、築45年だから諦めてるけどね(笑)

  438. 471 匿名さん

    家は築10年以内の財閥系マンションだけど、床を吸っているゴォォォオ~~~って音が響くよ。
    たぶん外国製の物だと思う。

    朝6時はあり得ないよ!
    せいぜい8時過ぎじゃない?
    夜も遅くとも8時頃までに掛けて欲しい。

  439. 472 匿名

    10年以内でも聞こえちゃうのか〜(>_<)
    うちの場合はモーター音&床をローラーで擦りつけるゴリゴリ音で目が覚めるf^_^;

    やっぱ6時は早いよね…

  440. 473 匿名さん

    管理会社へ連絡をして、マンション全体に注意喚起のちらし配ってもらったらどうかな?

    いくら働きに出るって行っても、掃除機掛けるのは7時以降でしょう~
    もしくは帰宅後夜8時くらいまでだよ

  441. 474 匿名

    >473
    あなた働いていますか?
    普通に働いていれば、8時前に出勤して、20時頃帰宅は当たり前ですよ
    毎日掃除機かけないずぼら物なら、騒音主確定
    毎日掃除機かける几帳面な人も>473にかかれば騒音主
    どうすりゃいいのさ?

  442. 475 匿名さん

    掃除機の響かないマンションに引っ越して下さい。

  443. 476 匿名さん

    ん??
    474さんは8時前に出勤ってオフィスからどのくらい遠くに住んでいるのですか?
    7時前に掃除機掛けてるのですか?

  444. 477 匿名さん

    名前忘れたけど、掃除機ロボット2台買えばいいじゃん♪

  445. 478 匿名さん

    >>474

    男性ならともかく、女性で8時前に出勤し夜8時頃帰宅が普通とは思いませんが?!
    お忙しい方のようですから、ルン○はおすすめですよ。

    私は働いていませんが、働いている友人達は子供の送り迎えや、それが無くても7時前にには帰って掃除や食事作りしています。
    朝は慌ただしくて掃除は無理なようです。

  446. 479 匿名さん

    477ですが、ルンバでしたね!!
    478さんありがとうございました♪

  447. 480 匿名

    ルンバ良いですよね!でも高額なイメージが…
    フローリングワイパー&粘着ローラーもなかなかオススメですよ♪場所とらないし掃除機ほど音しないので良いかと☆

  448. 481 匿名さん

    479さん、いえいえ~(笑)
    家も欲しいなとは思っているのですが、なんせびびりまくりのワンチャンがいて無理です。。。

  449. 482 匿名さん

    ルンバを買うと、ルンバが掃除できるように床にものを置かなくなって、これルンバじゃ掃除できんな?って思って掃除したりして、ルンバに過保護になってます。

  450. 483 匿名

    上階の嫁は専業主婦なのに何故朝5時45分に掃除機かけるの〜?!夜は深夜2時までうるさいのに…

    いつ寝てるの?こっちが眠れないよ!

  451. 484 匿名さん

    いるよね~そういう人

    私の知り合いにも専業主婦なのに毎朝5時起き、ご主人や子供が寝ていてもお構いなしに掃除機かけるって。

    近所迷惑もそうだし、家族だって気の毒だよ。

    それって性格からなんだよね。めちゃくちゃ几帳面で神経質な人だもん。

  452. 485 匿名さん

    うるさい。天気が良いから外で走りなさい。

  453. 486 匿名

    久々に晴れたから洗濯や布団干しに大忙しなのです。

  454. 487 匿名

    専業主婦は昼寝ができるから、早朝も深夜も、元気に活動できるよね〜。働いていると、帰宅後の貴重なリラックスタイムが、上階の子供の食後の運動タイムなんだよね…。

  455. 488 匿名

    専業主婦でも昼寝できないぜ。

    仕事していた頃のほうが毎日充実していたなぁ。

    今では子供に睡眠薬飲ませたいと毎晩思う。

    てか、下に人が住んでるのに親は何故走らせるんだろうね??聞こえてないと思ってるのかしら?

  456. 489 匿名さん

    マンションで一階でなければ、下に人がいるのは当たり前、一々気にしないでしょ。

  457. 490 匿名

    1階に住んでても上階に足音うるさいって言われて一昨日引っ越したわ…。

    自分は4階で生まれ育ったけど、絶対に走るなと厳しく躾られたけどなぁ。

    今の親はマンションの防音性を過信してるのかな。

  458. 491 匿名さん

    二重床がうるさいのではなく,上階の人がうるさいということはよくあります。

    また,二重床で遮音性能を確保するためのポイントを知らないDV・GCがつくってしまったかも。
    この場合は,ご愁傷様です。

  459. 492 住まいに詳しい人

    二重床は直床にくらべて元々遮音性能に劣りますから、ポイントを知っているかどうかではなく、二重床を選んだ時点で遮音性能が低下すれことはしかたのないことです。

  460. 495 匿名さん

    ↑直床マルチうざいなあ。巣から出てこないでくれ。

  461. 496 匿名さん

    理解されていないようなので正確な根拠ある情報をさしあげました。明確な答えがでている有意義な情報だと思います。みなさん参考にしてください。

  462. 497 匿名さん

    ボイドスラブが足音響きやすいと思うが・・・。
    小梁のないすっきりした、というやつ。

  463. 499 匿名さん

    しかし二重床が騒音の原因だったなんて驚きですよね。
    「遮音性が高く、設備メンテナンスやリフォームがしやすい」ことを売りにしてきた二重床。
    しかしそれは「全く遮音性に配慮していない二重床と比べて遮音性が高く、大昔に造られたスラブ埋設配管のマンションに比べて設備メンテナンスやリフォームがしやすい」と言う意味であって、「現代の直床マンションに比べて遮音性が高くリフォームしやすい」という意味ではありませんでした。
    むしろ実際には、遮音性能は直床の方が高く、設備メンテナンス性は直床と二重床で全く同等。リフォームのしやすさも壁が先行して立てられることが多い二重床の方が悪いと言う結果になっていますから、マンション購入を考える消費者は注意したいですね。

  464. 500 匿名

    よいマンションって今販売されているか?どのマンションがよいのか?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸