注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「積水ハウスを語りませんか その16」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 積水ハウスを語りませんか その16

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2014-09-25 23:48:09

積水ハウスを語りませんかのその16をつくりました。
引き続き、情報交換しましょう。
荒らしはスルー及び通報で対応しましょう。

前スレ https://www.e-kodate.com/bbs/thread/434920/

[スレ作成日時]2014-07-05 20:22:28

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

積水ハウスを語りませんか その16

  1. 304 匿名さん

    素人の個人的見解を言うのは自由だけどね。しかし定期的に同じ内容何度もご苦労なこって。

  2. 305 匿名

    確かにね。
    ローコスト木造主の根拠ない軽鉄批判もう見飽きたわ。

  3. 306 購入経験者さん

    どうしてもダインが良い人もいますからね
    鉄が好きな人はCチャンでも鉄の方を選びがちですけど、Cチャンがどんな建材か知ってる人や建築構造に詳しい人はCチャンは避けて重量鉄骨のラーメン構造を選ぶでしょうね。

    剛性や断熱性を求める人は木造の耐力面材(筋交いは使わない)です。

  4. 307 匿名さん

    このスレに限らず、木造推進のコメをよく見るが効果無いだろ。

  5. 308 匿名さん

    構造別割合を都道府県別にみると,「非木造」は沖縄県が95.1%と最も高く,次いで東京都が62.8%,大阪府が57.6%,愛知県が50.5%,福岡県が49.9%などとなっている。詳しくは総務局HP

  6. 309 匿名さん

    アンチの意見が全然間違ってるならまだしも、実際その通りなのだから困る(汗)

  7. 310 匿名さん

    チャンネル鋼の仕切り値なんて数千円
    2000~6000円とかそんなレベル
    鉄にも色々あるが最低ランクのSS材
    鉄価格により変動して今は高い時期
    それでもこんな値段

    国産杉集成材で4寸柱なら一万円を切ることはない

    鉄骨建てたいなら積水ではなくヘーベル選ぶ
    構造、強度ともに比較にならない

  8. 311 匿名さん

    そもそもCチャン貼りあわせなんて相当怪しいだろ
    スポット溶接なら剥離するし、べた溶接なら熱で強度が落ちてる
    ボルト固定なら簡単に破断する

    せめて角柱かH鋼使えないのかね

  9. 312 匿名さん

    ヘーベリアン現れましたね。
    へーベルスレに帰りなさい。
    あそこもひどい苦情の嵐だけどw

  10. 313 匿名さん

    積水のCチャンは他より優れていますからねー。
    弱い弱い言って自分で建てた所を正当化したいのはわかりますが
    実際入居者はかなり居ますが被害出てませんからねー。
    風評を何回言っても無駄ですよ。

  11. 314 匿名さん

    308さんは木造推進ですよね。全国で鉄骨系は8%しかないんだね。ためになったね〜。

  12. 315 匿名さん

    ヘーベルはSF映画2作、最近では3作を連想させる。

  13. 316 匿名さん

    シャーウッドに一票

  14. 317 匿名さん

    ダインに1票

  15. 318 匿名さん

    いやいや、木造批判しといてシャーウッドだけ◯みたいな流れおかしいだろ。
    それとダインしか優れてる箇所ないみたいになってる・・

  16. 319 匿名さん

    303は良いこと書いてるね。
    全くその通り。

    積水ならベルバーンの木造だな。

  17. 320 匿名さん

    被害出てない?

    地震で軽鉄が曲がったり歪んだりして
    高額な修理費請求されてる人がたくさん居る

    週刊誌にまで記事にされてる
    大半は重鉄なら免れた被害と言われてる

    倒壊しないように設計された軽鉄と
    歪まないように設計された(やわな外壁材を守るため)重鉄の違い

    だからヘーベルが売れてるんだよ

  18. 321 匿名さん

    売れてるか否か分からんでしょ。

  19. 322 匿名さん

    断熱材、16kの低密度グラスウールで安価
    サッシ、アルミ複合の低価格品
    キッチンもバスもサニタリーも特別高級仕様でもない。
    合板の床にクロス。
    建物重たいため、高額になる基礎地盤改良費

    低気密は鉄骨の宿命


    風評というかこのあたりは間違っていないのでは?


    あと、価格が高く外壁と大空間とイメージが◎

    まとめるとこんなかな。

  20. 323 匿名さん

    大体そんな感じですな。
    地震でブレース伸び易く、伸びたら外壁壊さないとならないダインは情弱向きかと。

    ま、人の家の壁にゴミを埋めるような会社だからね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸