マンションなんでも質問「バルコニーが多いとどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. バルコニーが多いとどうですか?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2007-02-21 19:35:00

角部屋のバルコニーが3方向にあるマンションて
掃除など管理は大変ですか?
窓がたくさんあって明るそうで惹かれるのですが・・

[スレ作成日時]2006-12-18 22:25:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

バルコニーが多いとどうですか?

  1. 21 匿名さん

    屋根の小さいバルコニーが多いのはどうですか?
    バルコニーの途中がガラスで下部や脇に隙間があるのは風とかどうなのでしょう?

  2. 22 匿名さん

    なんか低層階中住居による作為的書き込みが多いな
    まぁ大多数が低層階中住居の書き込みが多いから仕方がないかw

  3. 23 No.22

    >No.22

    言ってることが意味不明ですね。
    年末になるとこういう変なのが出現する。

  4. 24 匿名はん

    中住居から南西角部屋3面バルコニーに最近引越しました。
    たしかにリビング以外の部屋は少し寒いようです。でも、リビングは西隣りに部屋があるのでほとんど変わらないようです。
    夏は経験してませんが、前の途方もない暑さから開放されたらありがたいと思っています。

    以前は、玄関側の洋室の窓は廊下で、ほとんど開けられなくて人が通ると気になったのですが、それが無いのがよいところです。

    実用的なのは、風呂の窓と台所からバルコニーに出られることです。
    台所横の西バルコニーに貰った野菜や分別の多いゴミ箱(4個)置けるので便利です。

    今のところ角部屋にして良かったと思っています。

  5. 25 匿名さん

    そうですね これから地球温暖化になるのだから
    寒さより暑さに快適のほうがいいのかも

  6. 26 匿名さん

    いくら温暖化といっても、冬が過ごし易くなるわけではない

  7. 27 匿名さん

    中住戸と角部屋3面バルコニー。
    同じ間取りで同じ広さのマンションなんてありえないが、価格差がどれくらいまでなら3面を選びますか?

  8. 28 匿名さん

    でも明らかに昔より温度が上がっているのだから
    暑さたいさくのほうが必要でしょ

  9. 29 匿名さん

    昔よりって・・・
    一個人レベル、一マンションレベルでの対策でどうなるもんでもない。
    夏は暑いし、冬は寒い。これは変わらんよ。

    どういう状況に対して、どういう対策が必要と言ってるんだろう?

  10. 30 匿名さん

    >>28
    アスファルトとコンクリートを無くせば、過ごし易くなるよ。

  11. 31 匿名さん

    角部屋だと夏涼しい、冬は寒い
    中住戸だと夏は暑く、冬は暖かい
    これから温暖化、どっちがいいかというと上記と言う意味じゃないの

    あげ足とりさん、そういう意味でないの?

  12. 32 匿名さん

    誰の何が揚げ足取りになってるのかわからんけど
    そういう意味じゃないと思う

  13. 33 匿名さん

    うちもリビングが3面バルコニーなので感想を。
    冬はやっぱり寒いですよ。
    最初は、視界に入るものが何にもないのでレースのカーテンだけでいいかなと
    思ってましたが、寒さ対策の為に厚手のカーテンを買ったぐらいです。
    でも冬さえがまんすれば、春からの日差しはとても暖かく、リビングいっぱいに
    入ってきます。
    暑い夏場も、窓やベランダを(2、3ヶ所)を開けると風が通るので過ごしやすいです。
    掃除についてですが、特に大変とかは感じません。

  14. 34 匿名さん

    やはり夏は快適なのですね

  15. 35 匿名さん

    いろいろな情報をありがとうございます

  16. 36 匿名さん

    壁面が少ない分、家具のレイアウトに悩む…。

  17. 37 匿名さん

    36さんに同意です!!

  18. 38 匿名さん

    どちらも一長一短

  19. 39 匿名さん

    >>31
    中住戸だと夏は暑いの?
    なんで?

  20. 40 匿名さん

    クーラーを使わないで、風を入れる場合の比較なんですかね。

  21. 41 匿名さん

    都会じゃ厳しいな、それ

  22. 42 匿名さん

    まあ好きなほうを選べば良いのでは

  23. 43 匿名さん

    >でも明らかに昔より温度が上がっているのだから
    >暑さたいさくのほうが必要でしょ

    確かにその通り。
    この100年で平均気温が、なんと0.6度も上がり温暖化が進んでいるんですから、たいさくが必要です。

  24. 44 匿名さん

    そうなのか・・・・
    恐い、温暖化。予想より早いペースで来ているらしいですね

  25. 45 匿名さん

    自分が一番良いのを決めれば

  26. 46 匿名さん

    西には窓がないほうがいいですね。むしろ壁のほうが良い。

  27. 47 匿名さん

    壁って結構いいですよね

  28. 48 匿名さん

    なんで?
    きれいな夕日見れないじゃん

  29. 49 匿名さん


    専業主婦かよ

  30. 50 匿名さん

    両端が壁なんて圧迫感があっていやですね。
    中住居はごめんです。
    でもこの掲示板の愛用者の大多数がまさにそれなので
    賛同は得られないでしょうね。

  31. 51 匿名さん

    私は中住居は暗くてあまり・・・
    やはり明るいのがいい!

  32. 52 日当たり命

    東向き中住戸→南向き中住戸→南向き角住戸 と引っ越してきました。
    日当たり命の私達夫婦には、窓が多いのがやっぱり良いです。

    でも、冬になると夜寒いのがデメリットですね(角住戸に越して始めて知りました)
    ところが、同じタイプの住戸に住む人は、「一戸建てから越してきたが、とても暖かい」
    とおっしゃいます。

  33. 53 匿名さん

    一戸建ては寒いのですね
    光熱費がかかるのかな

  34. 54 匿名さん

    私も日当たり命です
    お日様は偉大!

  35. 55 匿名さん

    北東、南東、南西と窓ですが、風通しも日当たりもばっちりです。
    ただ、それだけ外壁が多いということですから冬の夜は寒いです。
    熱効率が悪くなり電気代がかさみます。
    夏の夜は逆に冷房要らずで窓を10cm開けて固定しておけば
    十分涼しくクーラー病になりません。
    当然前の家より電気代が格段少なくて済みました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸