住宅ローン・保険板「固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART9】 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART9】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-09-25 17:44:28
【一般スレ】ローン金利への不安| 全画像 関連スレ まとめ RSS

暴言禁止です。
引き続き情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2014-06-04 17:42:04

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART9】

  1. 1051 匿名さん

    >1049

     同じく「円」で様子見ですよ。
     キナ臭いのにみんなそれなりに高いのがヘン。
     金はそのうち買い戻したいな。

     スレ違いなので、それでは。

  2. 1052 匿名さん

    ギリ変だと喚いているのが3%フラットなんだな~。
    と思う初秋。

  3. 1053 匿名さん

    固定さん
    歯を食いしばる
    ギリギリと

  4. 1054 匿名さん

    フラット35年。7年前の金利が3.08%。
    毎月の支払額116630円。
    現在の残債26268155円。

    7歳年を取り物件価値は落ちローンは1000万近く返済しても残債はあまり減っていない。

    借金の残債多い初期の金利の重要性を思いしるよな。

  5. 1055 匿名さん

    7年前の変動さんはここまでは危険な賭けに勝ってきているので、
    7年前の固定さんに勝ち誇ってもいいんじゃね?

    住宅ローン減税+フラット35+各種優遇っていう、
    政府が住宅購入者だけを対象にしてばらまいてるモラルハザードなボーナスステージのうち、
    ひとつめしか利用しないのは勿体ないとは思うけど、ここまでは結果オーライだからね。

    ちなみに俺は2年前、別にローン必要じゃなかったけど、あえてフラット35Sエコを借りた。
    当初5年1.1%6年目から1.5%、会社の利子補助を加味すると実質1%の20年ローン。
    多少低金利が続いても、変動にすればよかったなんて考えることはありえないなぁ。

  6. 1056 匿名

    外か建てのインデックスファンドにでも突っ込んでおけば。スレチ失礼

  7. 1057 匿名さん

    眠れないギリ変さん。
    早くグッスリ眠れる生活送れるといいね。

  8. 1058 匿名さん

    スレ設立当時(借入3000万円)から、現在経過中までのローン比較

    (2007年5月、ローン履行)
    ・フラット35 金利3.07%
    ・変動     金利1.325%

    (2014年9月現在)
    ・フラット35
     今まで払った利息の合計=6,328,000
     残債26,119,493円

    ・変動
     今まで払った利息の合計=2,298,000
     残債24,872,800


    ※トータル5,270,000円、フラット35の方がローンを多く払っている。
     (フラット35は変動より利息を4,030,000万円多く払い、残債が1,240,000円多く残っている状況)
     

     

  9. 1059 匿名さん

    ちなみに
    変動が今までフラット35の利息差額分を繰り上げ資金として積み立てて
    今月まとめて403万円を繰り上げ返済した場合
    (過去に推奨していたテンプレ返済)

    残る残債は20,780,000円となる。

  10. 1060 匿名さん

    完済したら再度結果をお願いします。

  11. 1061 匿名さん

    これフラットが逆転するのに変動は何%まで金利が上がる必要があるのかな?

  12. 1062 匿名さん

    >1061

    今月に、いきなり優遇後の変動金利が7.3%になり
    それが残り28年間維持されれば、フラット35とトントン。
    金利7.3%以上が28年間続けばフラット35の勝利となります。

  13. 1063 匿名さん

    5年1.25倍ルールとかで金利上がると月の元金返済額が減るとか計算複雑そうだから、、、

  14. 1064 匿名さん

    >1063

    5年1.25倍が適応されるだろうけど
    住宅ローンは単利なので、未払い利息に利息が付くことはなく
    未払い分は最後に一括返済すればいいですね。

  15. 1065 匿名さん

    元金が余り減らないで利子を多く払う状態もあり、そして、最後の月に一括請求されるんですよね。

  16. 1066 匿名さん

    >元金が余り減らないで利子を多く払う状態もあり

    それがフラット35なんだよね。

  17. 1067 匿名さん

    優遇後の変動金利が7.3%ってよほどだよ。高度成長時のバブルと同じ金利。
    これでフラットと同じってのは衝撃を受ける。

  18. 1068 匿名さん

    >1066 フラットって全期間固定だから月の返済額内訳が分かっていて総返済額が確定してるでしょ。

  19. 1069 匿名さん

    >1068
    総返済額は確定しているけど、それと引き換えに無駄ってレベルを超えている気がする。
    あくまで当時の借り入れで変動と比較した場合ね。

  20. 1070 匿名さん

    借りる前に総合的に判断して金利タイプを選んだんだろうから、
    最終的に2割と云われている老後ハッピー派になれば、どちらでも良いと思う。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸