住宅設備・建材・工法掲示板「北海道(札幌)でハイブリッド給湯暖房使っている方へ質問です。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 北海道(札幌)でハイブリッド給湯暖房使っている方へ質問です。

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
購入検討中さん [更新日時] 2016-02-14 00:27:48
【一般スレ】暖房設備の比較(一戸建て)| 全画像 関連スレ RSS

現在、新築一戸建てを建築予定ですが、給湯暖房設備で迷っています。
灯油暖房は灯油の価格高騰からランニングコストが高いため選定から外しています。
オール電化も最近の電気代値上げのため選定から外しています。
こうなるとガス給湯暖房(エコジョーズ)となりますが、都市ガスが供給されていない地域です。

そこでハイブリッド給湯暖房設備を検討していますが、実際のランニングコストがどれくらいか、使用している方がいましたら
どなたか教えてください。
(特に冬場の光熱費は気になるところです。)

参考までに
建築予定は35坪で特に高気密、高断熱をうたっているような住宅ではありません。
家族構成は中学生2人、夫婦の4人家族です。

[スレ作成日時]2014-04-22 22:03:41

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

北海道(札幌)でハイブリッド給湯暖房使っている方へ質問です。

  1. 41 ビギナーさん

    はじめて投稿します。函館在住です。
    昨年新築しまして、北海道エアウォーターのVIVIDOです。延べ床面積は28.5坪2階建てで大きい家ではありません。建てている途中でこちらの掲示板を拝見していまして、光熱費や設定を参考にさせていただきました。そして厳冬期となりドキドキしながら明細を待っていたのですが、1月分の料金はガス代が8,332円+ホットタイム22ロングが19,479円、電気代9,765円で、計37,576円でした。 (12月以前はタイマーを使っていたので、ほぼ半分の金額でした。)

    12月上旬まではタイマーで4時〜8時・18時〜25時としていましたが、12月中旬からは、暖房設定→自動選択→運転しない①、タイマーオフ、省エネ設定23時〜5時・20度下げにし、本体の温度を40℃、給湯温度40℃、パネルのダイヤル③か④で、室温は23℃前後をキープしています。

    札幌よりも気温が高めなので、ヒートポンプだけで間に合っている感じです。(通電オフの2時間はガスですが…。)
    ご参考までに。

  2. 42 契約済みさん

    >>41
    37です。
    パネルは何枚付いてますか?
    光熱費かなり安いですね。
    羨ましいです。
    ガスはほぼ給湯のみの金額ですよね?

  3. 43 ビギナー

    >>42

    41です。
    パネルは1階がリビング2枚、玄関1枚、トイレ1枚、2階に3枚です。

    ガスは2時間以外は給湯のみです。寒くても−8℃なので、ヒートポンプだけで間に合うようです。

  4. 44 入居済み住民さん [男性 20代]

    初めての冬です。
    2階建て吹き抜け、リビング階段有りです。
    電気15000円 ホットタイムロング25000円 ガス8000円  合計48000円でした。
    思ったより高くない気もしますが、もっとうまい温度管理ができないものかと考えております。

    ボイラー温度は
    -10度近い日は55度設定
    0度以下50度設定 

    温水パネルは
    リビング、寝室、その他2部屋が20度設定   WC、洗面、廊下、その他2部屋が15度設定です。
    23時~朝5時は自動的に5度ボイラー温度が下がる様にしています。
    なにか見直せる点はありますでしょうか。 

  5. 45 ビギナーさん

    41です。

    44さんのご自宅はうちより大きいと思われるので、当てはまるかわかりませんが、他の方もおっしゃってたように、ボイラーの温度は低く、パネルは全開でもいい。と言うことかもしれません。函館もー8℃くらいになる日が増えてきましたが、ボイラー温度は最低の40℃のままです。パネルはリビングは24℃設定、他は20℃設定にしています。これで十分暖かいです。ですのでボイラーの55℃設定を変えてみるのも手かもしれません。ご参考までに。

  6. 46 ビギナーさん

    41です。

    2月の請求がきたので記載します。

    電気(従量)8,058円+(ホットタイム22)17,641円+ガス(プロパン)8,729円

    合計34,428円と、先月より3,148円安かったです。

    函館では氷点下にならない日もあり、暖房に負荷がかからなかった分、安くなったと思われます。
    vividの設定は変わらず、暖房設定→自動選択→運転しない①、タイマーオフ、省エネ設定23時〜5時・20度下げ、本体の温度を40℃、給湯温度40℃のままです。

    気温がさらに上がる3月には、タイマー運転を再開させて節約したいですね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸