注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-06-04 22:22:45

セキスイハイムで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。セキスイハイムの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.sekisuiheim.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

スマートハウスのスマートパワーステーション・木質系のグランツーユー・鉄骨系のパルフェや、CMでお馴染みのあったかハイムなど、プレハブユニット住宅のパイオニアであるセキスイハイムについて語りましょう。

■セキスイハイムの施主ブロガー
【八郎】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kodahachi/

[スレ作成日時]2014-03-18 15:34:22

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)

検索したキーワード:HM
参考になるの件数:ー
画像:なし

  1. 8181 匿名さん

    >>8177 匿名さん
    ハウスメーカーのオリジナル部材、修理や交換の時はそのHM以外に頼めないから、結局向こうの言い値になってしまいます。
    それが適正価格ならいいんだけど...。維持管理費とはその事も含むのでは?

  2. 8195 匿名さん

    >>8193 匿名さん

    そうね。大手HMで建てて10年で建て替えとか大規模修繕とか誰も予期してない。だから近所でも皆驚いている。
    しかもまだ増えそうだし。数軒だけの特殊事情とは思えない。

  3. 8204 匿名さん

    >>8203 匿名さん

    こんなの他のHMでは聞いたことない話でまさに「特殊事例」だわな。メーカーとしては穏便に済ませたいところだろうけど被害と噂がどこまで広がるか。
    ある家は外壁と内壁の間が水浸しで住みながら半年かけて壁を作り直すそうだよ。そこも築9年。
    本当にお気の毒です。


  4. 8210 匿名さん

    >>8209 匿名さん

    妄想として火消しに躍起なのはHMの営業マンくらいか。
    当事者の家族にとっては悪夢そのもの。
    HMとの気の重くなる条件交渉、抵当権の処理、引越しの荷造り、子供の通学。
    誰しも築10年以内でこんなことになるとは思ってもいないよね。

  5. 8211 通りがかりさん

    その話が本当だったとしても、建て替えに対応してくれてるのなら良いHMだと思いますけどね

  6. 8218 名無しさん

    初めて投稿させて頂きます。
    現在検討している最中ですが、参考までに皆さんが提示された建物金額からの値引き率、もしくは坪数と値引き金額を教えて頂けないでしょうか?
    他HMと比べて値引き率がかなり少ないと感じていますが、ハイム自体が少ないのか私達だけが少ないのか判断したく投稿させて頂きました。
    よろしくお願いいたします。

  7. 8236 匿名さん

    >>8234 名無しさん
    私も31坪で500万以上値下げしてもらいました。
    値下げを引き出す上で大事なのは、相見積もりとタイミングだと思います。

    相見積もりに関して、私の場合はハイムの建設条件付土地だったので、本来は相見積もり出来ないのですが、
    条件が似た土地をピックアップして、ハイムと同程度の価格と言われている大手HMのセミ注文住宅(間取りが選択式で制限されるため、コストが抑えられる住宅)で見積もりをとってもらいました。 
    結果、土地の値段は変わらないが、同価格帯のメーカーの方が安い見積もりとなり、ハイムも合わせて値下げしてきました。

    タイミングに関して言うと、私の場合コロナの第1波明けで、契約者が少ない状況だったので、有利な状況だったと思います。今は、住宅需要の高まり、ウッドショックによるコスト増が起こっているため、値下げは難しい状況のように思います。

  8. 8306 名無しさん

    うちはスマートパワーステーションGRの建坪が45坪です。
    9.7kwの太陽光と、外壁が全面レジデンスタイルN。
    1階のみ快適エアリーで、ユニットバスはアドバンスSの1.25坪。リビングと玄関にエコカラットを10m2ほどと、リビングに間接照明8m入れました。
    最初の見積は4200とか4300だったと思います。

    結果的に3600で契約しました。
    が、ここからハイムの酷い対応で泣くことになることは、予想もしていませんでした。
    最初のクレームは、隣の納屋に、母屋から太陽光の電気を引く工事をお願いしていたのですが、あろうことか外壁のド真ん中に穴を開け、どう見ても納屋から遠い斜めの経路でケーブルを引こうとしていました。
    素人でも一目でわかる、目立たない箇所から最短で引ける経路があるのに…
    営業にすぐ電話したら、設計と訪れて色々言い訳されましたが、事前に何の説明もなく勝手に穴を開けられたことと、そこじゃなくて普通ならここに開けないかと苦情を言いました。

    ハイムは工期が短いのも決め手の一つでしたが、私の家は着工が6月上旬。引き渡しが9月下旬でした。

    引き渡しの日は、担当の営業と設計、内装担当のお姉さんとチェックをして回りましたが、キッチンの吊り戸棚のドアが思いっきりずれている。クロスの膨れている場所や、切り欠きを忘れている箇所。汚れの拭き忘れ。ドアを閉めるとすごい音がするなど、ツッコミ所が満載の引き渡しでした。もちろん、求められたサインは断り、すぐに直すように言いました。

    同日に神事もお願いしていましたが、あまりにツッコまれたから腹を立てたのか、設計と内装は神事の前に帰る始末…

    とどめは、皆さんも書いてる快適エアリーでした。ちゃんと説明されていれば、導入はしなかった無用の長物です。

    セキスイハイムそのものにはあまり不満はありませんが、社員と対応がひどすぎます。
    どこのHMもこんなものですかねぇ

  9. 8309 名無しさん

    >>8308 名無しさん
    それってどのHMにもあるあるだから
    止められだからといって見に行かないなんてないでしょ

  10. 8405 通りがかりさん

    8402さん

    熊本地震経験者です
    震度6強経験しました
    家は揺れました。壁紙が破れました。特に1Fと2Fの継ぎ目、各部屋の角がよれたりしています
    テレビ・パソコン・タンスは倒れていません
    冷蔵庫は位置が少しずれましたが倒れてはいません
    食器棚は作り付けでしたので倒れはしていませんが、耐震ロックのかかった扉の中で食器がぶつかって割れました。
    食器棚の引き出し、キッチンの収納の引き出しは開きました。
    我が家の被害はその程度でした
    棚等は作り付けが多かったので倒れたり落ちてきたものはありません
    電気も数時間後には付いたので避難はしていません
    水道が1月ほど復旧に時間が掛かったので一番大変でした。
    結果、周辺の他のHMの家よりは被害が大幅に少なかったかと

  11. 8415 匿名さん

    >>8414 匿名さん
    値引きをしない大手HMがあるわけないじゃん

  12. 8417 名無しさん

    >>8414 匿名さん
    プライドがないというか、そういう駆け引きを仕掛けてくる相手にこれから住む家のことを任せたくないですよね、私は別のHMでありましたが

  13. 8551 匿名さん

    >>8548 匿名さん
    そんな大事な家造りなのにろくに調べもせず後になってここで文句書く。
    先にここも含めて情報収集でしょうに。
    ハイムだけでなく他のHMのスレッドでも同じような文句書いてる人に共通しているのは他人任せ。

  14. 8612 匿名さん

    >>8611
    目に見える所は指摘できるが、見えない箇所は難しい。
    一日中、現場に貼り付く事なんて無理。
    仕事の合間、休みの日に見に行っても、工事はかなり進んでる、見たかった場所は見れない。

    それで何も問題がないならいいんだけど、問題が入居後発覚した場合にHMはどう対応するのか
    このスレは結構参考になる。
    対応がそれなりだったら施主も落ち着くし、悪かったらこの掲示板の上位に度々上がる。
    まだ解決してないんだなーと傍から見てるよ。

  15. 9050 匿名さん

    やっぱり鉄骨は寒いのか。
    暖房費を気にしなくて済むHMがいいな。

  16. 9135 名無しさん

    >>9133 いいHM探し中さん
    ちなみに聞きたいのですが結果どこに決めた、もしくは予定なのですか?

  17. 9206 名無しさん

    分譲地の立地がよかったから…
    建築条件付きの土地で建てるとHM側に超有利ってのは後から知った。
    でも結構快適に暮らせてるよ

  18. 9255 通りがかりさん

    写真撮ってあとでまとめてくれるんだし遅れでもないなら連絡されても困る
    おまかせしたいからHMに頼んでるわけで

  19. 9583 匿名さん

    営業がいい加減でないHMは存在するのだろうか(いやない)

  20. 9733 評判気になるさん

    >>9732 匿名さん
    ほぼ全部のHMがそうだろ何言ってるのやら

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

 

セキスイハイムの実例