マンション雑談「シャトルバス付のマンションてどうですか?【3】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. シャトルバス付のマンションてどうですか?【3】

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2014-03-19 10:53:17

シャトルバス付のマンションてどうですか?の3です。
引き続き、情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2014-01-06 14:44:02

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シャトルバス付のマンションてどうですか?【3】

  1. 227 匿名さん

    新聞読んでないの丸出しなのにね。

    気の毒だなあ。

    脱線するしかないようだね。

  2. 232 匿名さん

    バス自慢しないの?

  3. 233 匿名さん

    ホリエモンさん、どうでも良いシャトルバス、ネガってね。

  4. 234 匿名さん

    シャトルバスはどうでも良いって結論で良いでしょう。

    マンションの価値や人気とは直接関係ないでしょうね。

  5. 235 匿名さん

    バス自慢は諦めたらしい

  6. 236 匿名さん

    シャトルバスはどうでも良いけど、
    シャトルバスがあるってことは、駅遠ってことでしょ。
    これが問題。

  7. 237 匿名さん

    人気のあるマンションをネガっても仕方がありません。

    買い損ねのホリエモンさん、気の毒でした。

  8. 238 匿名さん

    >236
    ステレオタイプって奴ですね。

    単純な思い込みで判断してしまいがちな性格でしょうか?

    思い込まずに検討することが必要です。

  9. 241 匿名さん

    最寄り駅5分以内、別の駅バス5分とかだと、最寄駅一駅徒歩5分よりは、優位でしょう。

    色々なケースがあるから、バスだけで判断しちゃあまずいはな。

  10. 242 匿名さん

    車椅子でダイレクトに駅まで行けるシャトルバスは弱者に優しい便利なサービスです。

  11. 243 匿名さん

    結局、シャトルバス付きマンションが弱者にも優しい良いマンションってことのようですね。当然ですが。

  12. 244 契約済みさん

    ないよりある方が良いに決まっています。

    以上。

  13. 245 匿名さん

    ワールドシティタワーズに居住中です。バスについてですが、専用シャトルバスは、たぶん一般的な
    路線バスとは意味合いが大分違いますね。実際、駅まで歩いても港南口まで10分、ゆっくり歩いても
    12-13分なんですが、寒いときや暑いときは空調の入った専用バスは本当に快適です。雨の日なんか
    もありがたいですね。年に数回の傘が役に立たないくらいの雨の日はバスにたどり着くまでにびしょ
    ぬれになりますからバスも使えませんが、それは駅徒歩5分のマンションでも同じこと。
    そんな日はさっさとタクシーに乗ります。しかし、そもそもこのマンションは行きも帰りも自家用車
    や運転手付の黒塗りやタクシーで仕事場と行き来する方が多いようです。平日でも朝は地下駐車場で
    車に乗り込む人多いです。一般的なサラリーマンは少ないんじゃないかな。
    このマンションに住んで一番の心配は運動不足です。ただでさえ運動不足になりがちな都会暮らしで、
    唯一の運動である駅までの往復がバスになると本当に歩きません。

    色々書かれている資産価値についてですが、実情を書きます。既にこのマンションも築7年ですけど
    価格下がりませんね。初期に買った人は購入価格に15%くらい上乗せして売り出して、交渉の結果
    購入価格+αで成約というパターンが多いようです。階層と向きによっても大きく違いますが、特に
    北と東向き中高層は眺めも良いからか人気が高く、分譲坪270万円位の物件は売り出しは坪300前後
    が多いですが、成約も坪280万円は下回らないです。特にファミリー向けの3LDK、4LDKは売り物が
    少なく、出るとすぐに成約します。流動性が良く換金性が高いマンションですね。
    西向きの低層は安いですが、そもそも分譲も180万くらいからありましたから、そちらのほうも損は
    していないと思います。当時は周囲も汚かったし、そんなものかなと言う感じでしたが、今は回りも
    綺麗になりましたからね。

    あと、通勤には関係ないけど羽田や新幹線に近いのも便利。土日を利用してちょっと京都までとか、
    金曜日の夜に出発して、ちょっと台湾、香港までなんてことも気軽に出来ます。なんせ、家から
    空港まで20分、新幹線まで10分ですからね。

    まあ、総合的に言って良い買い物をしたと思っていますよ。住んでいても快適ですし、都心や城西の
    街は道が狭くて車とぶつかりそうになりながら歩いて、ゴミゴミしてて窓の外も隣の家みたいな景色。
    そういう環境には戻りたくないですね。

  14. 246 匿名さん

    徒歩5分以内のマンションに住みたい。
    雨に濡れずに歩ければ、尚、良し。

  15. 247 匿名さん

    徒歩5分以内、駅直結のマンションは良いですね。それ以外は徒歩5分よりもシャトルのほうが
    ある意味快適かもしれません。

  16. 248 匿名さん

    シャトルがいらない立地のマンションが良い。
    管理費無駄だし。

  17. 249 匿名さん

    そんなに売れないの?

  18. 250 匿名さん

    >>245
    バス自慢は貧乏臭いよ。
    WCTの評判ガタ落ちだね。

  19. 251 匿名さん

    高齢者や弱者に配慮があるマンションがこれからの標準でしょう。

  20. 252 匿名さん

    交通不便地域は高齢者には厳しいでしょうね。
    特にバス便マンションはダメでしょう。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸