マンションなんでも質問「みなさんならどっちの部屋を選びますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. みなさんならどっちの部屋を選びますか?

広告を掲載

  • 掲示板
物件比較中さん [更新日時] 2008-02-18 11:50:00

マンションの購入を考えています。
2つの部屋で迷っています。
① 3階南東向き90平 風呂窓、キッチン勝手口あり、駐車場近い  ベランダ前が道路(片側1車線)お店で入  口と向かい合う   その横は保育所

② 2階東向き80平 窓はベランダのみ、玄関前がマンション内の
  庭園 
  ベランダ前はマンション内の道路 その前は戸建

  広さと向きは①が気に入ってますが、ベランダ前が気になります
  ②の方が狭いけど静かかなと。
  みなさんならどちらを選びますか?

[スレ作成日時]2008-02-16 00:54:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

みなさんならどっちの部屋を選びますか?

  1. 2 匿名さん

    両方ともボツ。
    ------------------------------------------------------------------------------終わり

  2. 3 匿名さん

    たった1行ずつのテキスト(しかも評価ポイントがバラバラ)だけで
    マンションの部屋の良し悪しを比較する事なんて出来んよ。
    それしか情報が無いならどちらも選べない。

  3. 4 入居済み住民さん

    強いて言えば1ですね 
    お店が何階なのか判りませんが平屋ならOK
    保育所は日中は五月蠅いかもしれないけど夜は静かだし問題ないのでは...
    道路が交通量や信号が歩かないかですね 坂道とか
    問題はクルマの音と排気ガスですね

    私は日当たりが第一なのでこのように考えました
    東向きは冬は10時くらいまでしか陽が当たりませんよ
    夏は朝から暑いです
    小さい子供さんいるなら日当たり良好な南東向きな1です

  4. 5 賃貸住まいさん

    1と2って同じマンションだよね?
    他のマンションは選択肢にないのかな

  5. 6 匿名さん

    どっちも厳しいけど、私もしいて言うなら1かな。
    2には、何もメリットがないように思うんですが…。
    同じマンションでも別の部屋は考えられないのですか?
    もうあまり残ってなくて、予算的にその部屋しか選べないのかな。

  6. 7 契約済みさん

    静かな環境をどの程度プライオリティにされているかですね。
    静かさが条件として一番なのであれば、②でしょう。
    それに妥協できるのであれば、その他の条件は①が勝っているように思います。

  7. 8 匿名さん

    ①を選びます。
    ガヤガヤと騒音が多いのが気になっても最近の新築マンションならペアガラスや防音もあるので閉めるとあまり気にならないのでは?実際今も外でブルドーザーがガーガーいってますがペアサッシ窓を閉めると全然気になりませんから。
    人通りが多いと防犯面でもよいかも。
    それともう一つは陽あたりですね。
    東向きだと夏は暑くて寝ていられない、冬は午後から暗いからです。
    南東向きなら午後も明るく過ごせていいと思います。

  8. 9 匿名

    リビングのバルコニー前が道路ってきついです。
    窓を閉めて生活する季節は良いんだけど、春・秋の気持ちの良い日中
    窓開けるとやかましいから開けていられない。排気ガスの影響も受けるし。
    寝室側が道路だと全然問題ないんだけどね。

    適度に騒音のある環境だと近接住戸にあまり気を使わないから良いと
    思うんだけど、バルコニーのすぐ前が道路ってのはちょっとなぁ。

  9. 10 匿名さん

    要するに両方とも駄目物件という事じゃないかな。
    基本が押さえられていないね。
    南それも、やや西向きつまり南南西が良い。ベランダからの景観が良い(リバーサイドなどが理想)。
    なんで向きが大事なのか分かる?
    明るさだけじゃなくて部屋の温度が全然違う事と結露だよ。
    これはもろ光熱費や快適度に反映する。南向きは冬でも結露はないけど東や北は結露するよ。
    冬のリビングなど南は暖房入れなくても暖かく、灯りつけなくても明るい。
    それに引き換え東や北はとにかく寒い、午後から暗い。これでは部屋の中で一番大きなリビングに居たいとは思わなくなるだろ。夏は上のベランダがひさしになって部屋の中が暑くなる事はないから心配ない。結露は大変だよ。すぐカビ生えるし水を拭くのが大変。
    東向きの部屋の人ごめん。
    なるべく早いうちに買い換えた方が良いかも。

  10. 11 匿名さん

    >>10

    南向きでも、前住んでいたところは、田の字なら北側に部屋があって、結露しまくりでした。
    今は、真東向きの内廊下ですが、ペアガラスでLo-Eなので、夏は暑くないし、西側には窓がないので、結露しませんよ。東側が結露するというのは嘘です。

  11. 12 匿名さん

    南向きは冬でも結露はないけど→南は結露しないけど、北側に部屋がないプランじゃないとだめだね。外廊下の田の字で、北側に二部屋あるプランなんか、結露最悪です。
    単純に向きだけの問題じゃないよ。

    東向きでも、西向きでも、断熱がしっかりしていれば結露しないし、最近はガラスやサッシの性能があがっているから、東で結露?、寒冷地ならあるかもしれんが、関東以西ではありえんな。

    タワーマンションなら、北向きでも快適らしいし、考え方が古いね。

    昔の団地なら、南向き以外はダメでしょうけど、現代のマンションは、性能が違いますから。

  12. 13 匿名さん

    結露するかどうかは、換気の問題も大きいので、熱交換方型24時間換気があれば、北向きでも結露しない。10は知識が古いね。たぶん、24時間換気がなかった時代の話をしているのだろうね。

  13. 14 匿名さん

    このスレは、スレ主の質問事態無意味だよ。
    だいたい、①と②の選択肢に販売価格が書いてないじゃないか。同じ価格じゃないだろ。
    ①の方が高いと思うが、どのくらい価格差があるのか書いてないと判断できないよ。
    無意味。

    それと、構造や設備関係も書いてもらわないと。ペアガラスとか24時間換気も全熱交換式なのか、ただ穴が開いているやつなのか、内廊下なのか、外廊下なのか。

    スレ主は、根本的に、マンションに対する知識がなさそうだから、もっと勉強してから買ったほうが良さそうだね。

  14. 15 入居済み住民さん

    結露は24時間換気使用と床暖房かエアコン必須

    リビングでガスファンヒーターなんか使っていると結露する
    ペアガラス、LO−eガラスは関係ないですよ
     
    使っていないと思うけど石油ストーブ、ガスファンヒーターは一日5L水を排出します
    24時間換気の条件満たせば田の字の北側でも結露は無いですよ 
    結露するのは24時間換気が正常に効いていない

  15. 16 匿名さん

    >ペアガラス、LO−eガラスは関係ないですよ

    個人的には「関係ない」って事はないと思う。
    うちは単板ガラス・24H換気なし(断熱仕様は数年前の公庫標準)のマンションから
    ペアガラス・24H換気ありのマンションに引っ越して、燃焼器具はどちらでも全く同じものを
    使っているけれど、結露する時は結局します。
    ただし、水滴が付くのはサッシのアルミ枠の方だけで、ガラス面には一切しません。
    転居前の南面の窓と、転居後の北面の窓を比較しても、ガラス表面の
    体感的な冷たさにはハッキリと差があると思うし、部屋にいる時のドラフト感も
    転居後はほとんど無くなりました。
    これって暖房器具や24H換気の効果だけでなく、開口部を含む断熱の仕様にも
    大きな意味があるって事じゃないかと。
    24H換気は義務化されているし、暖房器具は入居後にも色々と工夫の余地があるので
    マンションの「仕様」としては、やはりペアガラスや高断熱は必須だと思います。

  16. 17 匿名さん

    >>10は嘘が多いので注釈を入れておきます。

    南向きは冬でも結露はないけど東や北は結露するよ。
    →結露は、水蒸気の発生量と換気の問題が根本なので、>>15さんの説明が正しい。
    水蒸気を過剰に出す暖房器具を使わず、24時間換気をすれば、どの向きだろうが結露しない。
    逆に、南向きでも加湿器を使いすぎると結露する。

    それに引き換え東や北はとにかく寒い、
    →これも断熱の問題だから嘘。向きにかかわらず、断熱のよいマンションは暖かく、悪いマンションは寒い。断熱材がはいっているかどうかは、外見からはわからず、設計図面でのチェックだけなく、施工時のチェックも必要だから、事前確認が難しい。

    午後から暗い。
    →前面に遮蔽物があるかないかも重要。10は直射日光のことばかりいっているが、間接光を忘れている。高層で、周りのビルより高いマンションでは、北向きでもかなり明るい。

  17. 18 入居済み住民さん

    >17
    論理的根拠もしっかりしていて一番納得できる内容。
    スレ主さん、この辺の意見を参考にされては?

    私も南向きではないけど、結露はしないよ。むしろ乾燥して大変だよ。
    中層階だけど、反射光もあるので暗くないよ。
    窓閉めてれば、音はうるさくないよ、道路の横だけど。
    寒さに関しては微妙だよ。まだ夏を経験してないから暑さはわからんけど。

  18. 19 匿名さん

    私が10で気になったのは、

    >ベランダからの景観が良い(リバーサイドなどが理想)。

    というとこ。川が見えるというだけで川から遠い場所、と意図して書いてるのかもしれないけど、一般的に川近くの物件は敬遠されると思ってたから驚いた。
    基本が押さえられてないね、という文のあとに続く『景観のよさ』って、普通は富士山とか夜景とかだと思ってたからびっくりだ。水関係限定でも、海はわかるけど川って微妙。

    ちなみにうちは川沿い。幼少期を川沿いの田舎で過ごしたので、現場に下見に行ったときになんとなく風景が似てて一発で気に入ったから。ただ、FPや親戚からは「川沿い物件は資産価値が低くなりがちなので注意」と散々言われた。実際、相場より少し安かったし。
    自分では納得して(むしろ川沿いを希望して)買ったから後悔はしてないけど、同じマンションの住民に聞くと大半は川沿いということを懸念して、購入前にハザードマップを見て浸水状況を確認した上で買ってた。そしてリバービューが購入の決め手になったという人は、殆どが自分と同じく川に思い入れがあった(笑)

  19. 20 匿名さん

    10です。
    17さん、嫌だなぁ嘘つき呼ばわりして。
    論点をすりかえちゃだめだよ(^^
    結露に関して言えばポイントは南向きの部屋はほとんど心配要らないという事が重要。
    大事な情報だよね。
    それと、冬の寒い時に限って24時間換気止めちゃう事ってないかな?(^^
    うちなんか、冬は止めちゃうよ。

    寒いという問題は断熱の問題にすり替わっちゃってるんだけど、、そういう事にしておきましょうか。。(^^可哀相だから。。分かっている人は分かってるんだからね。
    北、東向きの部屋に住んでいる人を蹴落としたい訳じゃないから。

    間接光って忘れてなんかいないよー。
    共用廊下に面している部屋とかじゃなくて大きな窓のある部屋ならそんなに暗くないよね。
    ただ、一般的な明るさを言ってるんですよ。

    まあ、高層マンションの東とか北とか割り切りの住まい方を考えればそれでも全然問題ないでしょうね。

    >19
    リバーサイド物件今不動産業界でも人気ですよ。
    確かに海抜0メートル地帯にあるようなリバーサイドじゃしょうがないけど、高台にあって川が氾濫しても浸水の心配の無い景観の良いものという事ですよ。
    富士山、夜景でも海でも良いんだけど、言いたいのはベランダからの景色って資産価値に反映されますよという事。

  20. 21 匿名さん

    >>20

    嘘つきじゃなければ、知識不足です。新しい建築技術を知らない。
    ひとつひとつ、間違いを指摘しましょう。

    南向きの部屋はほとんど心配要らない→真っ赤な嘘です。換気不足で加湿器を使う、調理で煮炊きを長時間するなどすれば、アルミサッシが結露します。アルミはすぐ冷たくなるから。樹脂サッシにしないと無理でしょう。

    冬の寒い時に限って24時間換気止めちゃう事ってないかな?→それは、あなたのマンションが熱交換器がない安物の換気システムのだからです。うちは熱交換器があるから、今日も外は寒いですが、24時間換気全開です。ちっとも寒くないです。

  21. 22 匿名さん

    >>共用廊下に面している部屋とかじゃなくて、

    共用廊下に面している部屋なんかない間取りが、最近のトレンドですがね。
    そんな部屋ははじめからありません。
    自分は、田の字プランというのは極力避けたよ。南向きでも、北側に居室がくるから意味がない。

  22. 23 匿名さん

    >>リバーサイド物件今不動産業界でも人気ですよ

    大きな川の周辺は地盤がゆるいから、嫌う人も多いです。私なら頼まれても住みたくないです。
    地学の知識のない人には人気があるのでは?

  23. 24 匿名さん

    >>20

    結露に対して、知識が間違っています。結露するかしないかは、向きの問題ではなく、室内の湿度管理や断熱の方が重要。

    うちの実家は、日当たりのいい真南向きの戸建てですが、24時間換気などないし、暖房機は、ガスファンヒーターをバンバンつかっているので、南向きの窓は結露しまくりです。マンションに比べて断熱も悪いのだと思います。
    20のマンションが結露しないのは、ガスファンヒーターのような結露するような暖房器具をつかっていないことや24時間換気を使っていることじゃないのかな。
    君のマンションが仮に東に向いていても活路しないと思うよ。

  24. 25 匿名さん

    ×活路しない
    ○結露しない

  25. 26 16

    >>20
    >それと、冬の寒い時に限って24時間換気止めちゃう事ってないかな?(^^

    うちは無いなぁ・・・。
    カミさん寒がりだけど結露するよりはマシだと言ってる。
    南向きのリビングでも、換気止めてガス器具使った日にゃ
    結露以前に空気が何となく澱んでいるような気がしていかん・・・。
    建築ってのは「正しい取扱方法」のある工業製品のカタマリですよ。
    間違った使い方をすれば、そりゃ結露も破損もしますがな。

    >寒いという問題は断熱の問題にすり替わっちゃってるんだけど、、そういう事にしておきましょうか。

    結露対策に「断熱」は不可欠ですよ。
    すりかわるも何も、唯一最大のテーマだと言っても過言ではありません。
    よく、部屋の方位や暖房器具の話に「すりかえちゃう」人がいますが
    結露発生の根本的なメカニズムを無視して、対症療法的な事ばかりしてしまっては
    ものすごく不経済ですし、結局思わしくない成果しか得られない筈です。
    まぁ、確かに「方位」というのは原因としては大きな要素ではあるけれど
    そこを技術でカバーする事は可能であり、その技術において最も重要なのが
    「断熱」である事は、建築の世界では常識中の常識です。

  26. 27 匿名さん

    中学生程度の理科の知識があればわかることですが、断熱性能の差で、室内温度は大きく変わります。いくら日当たりがよかろうとも、今日のような気温が低い日は、断熱ができているかどうかが問題だと思います。
    夏は逆に、断熱が悪いマンションだと日中の日差しでマンション全体のコンクリートが熱くなるから、真夜中まで暑苦しいことになります。

  27. 28 匿名さん

    20はもう少し建築の知識をe-mansionで仕入れなさい。マンションがだめになりますよ。
    24時間換気をとめるとか思わず失笑しました。

  28. 29 匿名さん

    話がズレますが、
    リバーサイドのマンションは虫がすごいですよ。
    友人は15階に住んでますが、特に夏場のは虫がいっぱいよってきます。夜はホントにすごいよ。
    景観なんて...

  29. 30 匿名さん

    主さん結局どうしたの?
    気になることがあるなら、どっちもやめたほうがいいと思うけど。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4540万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円・1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2・70.20m2

総戸数 19戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~5980万円

1R~2LDK

34.31m2~52.93m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7698万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸