リフォーム相談板「オール電化の訪問販売に関しご相談させてください」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. リフォーム相談板
  4. オール電化の訪問販売に関しご相談させてください

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
M [更新日時] 2022-10-01 18:42:14
【一般スレ】オール電化のメリット・デメリット| 全画像 関連スレ まとめ RSS

神奈川県在住のMと申します。
ご相談させていただきたいことがあります。
家は2年前に購入した新築戸建て住宅で、現状プロパンガスです。

本日、業者の方が家にこられ、説明を受けました。
訪問販売なんて一切相手にしない私ですが、あまりにも魅力的なお話であり、もし裏がないのであれば、前向きに検討した方がいいのかも?と言う気持ちになっています。

・実質的な金銭負担はかからない
・初期費用としてかかる三菱エコキュート、三菱IHクッキングヒーターの代金、工事費も無料
・工事の様子、実際に取り付けをおこなったキッチンの様子の写真の提供、光熱費が削減されたことの情報提供をすること
・詳しくは日を改めて説明する

上記の説明を受けました。
要するにモニターのようなものという話しに思えます。

オール電化のリフォーム詐欺が蔓延している中、あまりにも美味しい話しで、にわかには信じがたい話しです。

消費者センターにも相談し「複数の業者から見積もりをとり、慎重に検討すべきである」とアドバイスを受けました。

http://www.refonet.jp/search/index.php
月曜には上記のリフォネットにも相談してみようと思っています。

業者の評判などは、ググっても情報は得られませんでした。
オール電化のリフォーム詐欺に関しては、色々な事例を読み漁りました。

来週再度販売員の方が来られるようですが、家に来られてしつこく契約を迫られたらたまったものではありませんので、その前に見積もりをだしてもらう等、内容を明らかにしていきたいとは考えています。
(リフォーム詐欺の類であれば、「家に伺って話しをするからそれまで待て」と言われそうですが..)

以上のような状況ですが、「いかにも怪しすぎる」とか「もっと詳しく話しを聞いてみた方がいい」とか、何かアドバイスをいただけたら幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

[スレ作成日時]2008-03-15 12:39:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オール電化の訪問販売に関しご相談させてください

  1. 22 フーテンの電次郎

    ただ、モニターとか本体が無料と言う業者は確かに悪質業者かも…
    工事内容も含めオール電化はモニターとして出来る代物ではないです。
    それと、安売り業者は良心的と錯覚されすいが、家族構成無視で350リットル前後の給湯器を販売いている筈、私的に言わせていただくと、四人家族でも入浴時間がバラバラ、シャワー出しっぱなし、利用人数が増える時が有る、その様な場合不便をきたしていませんか?
    湯切れする、追い焚き出来ない、水圧が極端に弱い、そんな給湯器を使っていませんか?
    使っているIHの火力が弱いと思ってませんか?
    該当した貴方は値段重視にした結果、それなりの物を安く購入した筈です。
    設備だけでなく、工事で使う部材のコストも落とされている可能性も有るでしょう…
    マトモに考えて、IHと給湯器の定価だけで100万超えるのに、込み込み100万以下の業者が良心的で、百数十万は悪質にされてたら、数年後には業者共倒れでアフターどころではないです。
    オール電化に限らず、価格破壊が過ぎれば、何らかの質の低下を伴うか倒産を煽るだけ。
    (それで倒産すると、それすら悪意に受け取る人まで出る始末)  極めて小数の無茶を言う方が勤めている会社は原価価格で市場に販売していますか?
    貴方は会社の利益から給料とボーナスを戴いてませんか?  何故訪問販売で営業マンが利益を戴くと悪質になるのですか?  悲しい事に、近年の市場は質の高い商品を提供しようとしても値段だけ比べて無茶な値引きを要求する人がいて、その方の意見が相場になると、誤解や偏見が蔓延する場合もあるでしょう。
    これでは悪質業者VSモンスター消費者と言う感じです。
    訪問販売の私は娘夫婦の紹介で両親宅に込み込み70万で工事しましたが、そんな私は悪質ですか?
    もちろん機能説明の上、追い焚き無し、370リットルと200VのIHです。
    商品と工事内容によって、トータルの費用が倍近く変わる事も理解してほしいです。 悪質と言われる訪問販売の営業マンからのお願いです。

  2. 23 もうすぐ辞める

    メーカーからのみ直接もらったパンフレットの定価のみからの
    4掛けが
    …仕入れ…

    消される(汗)

  3. 24 モデルハウス?

    東海建設クラフトという業者から、意味のわからない営業マンがやってきました。オール電化にしてモデルルームになってもらえれば工事費を無料にします!ガス代は0円になり、電気代はエコキュートで割引になります!というので、ガス床暖房を入れているので、それはどうしたらいいですか?と聞くと、床暖房はガスのままの方がいいです。ガスの方が暖かいですからね。ハハハと、言うので、床暖房のガス代は0円なのかと聞くと、それは冬の間だけはかかります。と、なんで冬だけかと言うと、夏はガス会社に電話して解約して下さい。と、言いました(本気でしょうか?)。工事費無料キャンペーンモデルルームの枠があと2件だけですので!とか設備のサイズがピッタリ合う家しかモデルルームに出来ないので今回はすごくお得な話です!とか即契約を促す割には、配管どころか、キッチンすら、設備を一切確認しないし、工事費の見積もりも概算すら出さずに、無料にするの一点張り。。電気代がお得になった分で設備の導入を毎月していただければと、遠まわしに言うので、それって安くなった電気代でローン返済しろと言うことですよね?というとそうです。。。オール電化はお嫌いですか?だって。。そういう問題じゃないだろうって。調べておいてくださいと、前にアポイント取りにきた営業が言うので、電気ガス代を表にして見せたのに、チラっと一瞥しただけで、月々の光熱費がうちの場合どのくらい安くなるかの見積もりもせず、購入設備も50万から100万くらいですね~。とか。。。何ていうアバウトさ。知り合いのリフォーム業者と合見積もりするから、その上で検討しますと言うと、、何のプッシュもせずに、そそくさと帰りました。大丈夫か?お年寄とかなら、すぐ丸め込めるのに、っていう感じがアリアリで。。近所が心配になります。

  4. 25 いつか買いたいさん

    うちにも№24さんと同じような売り込みで住環境エンジニアリングという業者がきました。
    「この地域で実績を作りたいのでお得にします。ガス代の代金のうちでローンを支払えます。」など都合の良い言い分をならべられました。
    そのローンの期間は15年らしいです。「支払いに15年もかかったら、払い終えたころには買い替えが必要になるんじゃ?」という質問にも「エコキュートは長持ちしますから最低20年は使えますから問題ないです」とのこと。
    怪しいと感じて保留にしていますが、実際どうなんでしょうか?

  5. 26 デベにお勤めさん

    ローン組むのでしたらエコジョーズのほうがコストメリットがありますよ
    オール電化は高くつきますよ(イニシャルとランニングのコストが共に)

  6. 27 オール電化

    てゆーか金のためにやってるの日立、パナソニックの三口IH、エコキュート(フルオート)70万前後で出来るから歩合載せていいかもしれないまあ仕事だしお金稼ぎたいし、けど100以上だととりすぎじゃない歩合30万以上つくじゃねえで会社も利益あるんでしょうおかしいでしょう
    で安い所は悪徳どっちが悪徳だよ安くても工事ちゃんとしてるところ多いぞ逆に高い所のほうが工事ひどいぞお宅は大丈夫オール電化の高売りは辞めてくれ本当に環境を救うのは太陽光とオール電化なんだからよ今切り替えてる所のほとんどが訪販なんだからこれからさきも

  7. 29 匿名さん

    このサイトを見て、リフォーム会社って怖い人しかいないんだと知りました。
    読んでおいて良かった…
    行政も、しっかり指導して取り締まって頂きたいです。

  8. 30 匿名さん

    オール電化の会社も、某住宅メーカーみたいに計画倒産前提での投げ売り商売をしている会社も多い筈。
    真面目にやってる会社か、単にオール電化ブームで一儲けを目論んでいる会社かの見分け方は、自分の場合創業年数で見ますね…

    悪質リフォーム等の商売変え組や、一儲け組は創業年数がオール電化がブームに乗った位の時期( ツマリ会社が若い )からである確率が高いのではないかと自分なりの目安にしています。

  9. 32 匿名さん

    創業五年以内は基本的にパス。
    前は何屋だったのだろうか…
    悪質系はちょくちょく社名を変えるから6年以上同じ社名を続ける事は少なくないかも?

  10. 38 がちゃ

    こちら 愛知県です。うちは ソーラーを屋根に乗せています。日立のソーラーで 自分が悪いのですが詐欺みたいな会社に買わされてしまいました。(自己嫌悪) そのソーラーを見て きっと詐欺まがいで買わされたんでしょ~なんて言いながら 家に来ました。
    今 エコ給湯にすると 補助金が出たりなんだりで タダで替えれますとの事です。 しかもリースでメンテナンスを毎度行い、メンテナンスをしなかったらリース代金はいただきませんとも言いました。リース代は4000円程度とも!メンテナンスは毎月じゃないだろうけど毎月来られてもダメとも言えなくなりそうで… しかもソーラーの撤去もタダでやるとか。メチャ美味しい話しだけど ソーラーの時にも似たような話し… 一度引っ掛かった家はまた行くべしって事かな?
    来週 詳しい事を話に来るとか… 名刺もらったから 断る予定です。もちろん 店もインターネットでヒットしませんでした。

  11. 39 匿名さん

    >そのソーラーを見て きっと詐欺まがいで買わされたんでしょ~なんて言いながら 家に来ました。

    こんな事言う業者がまともな訳ないでしょ。カモだと思われたんですよ。

  12. 41 タッチ

    オール電化の訪問販売している者です。今、オール電化の単価は業者、店によって価格は違いますが、その来てくれる人で全てが変わります!!実際私は、この10ヶ月で12件セット、又は単体で売りました。私のお客さんは「君が来てくれたからしようと思った」と言う方々が一番多かったです!!なので訪問販売は来てくれた人間性でお客さんが判断してくれますので相性が合わないと思った時点で断って下さい!!それでは何かありましたらご意見お待ち堂してましす(^o^)/

  13. 42 匿名さん

    >ご意見お待ち堂してましす

    これは何かの暗号か?

  14. 44 騙されましたね

    私は、オール電化の販売をしてるものですが、エコキュートの定価設定は、メーカー主導での高い設定になっています。(わざと高くしている)たかが給湯器ですよ、定価で70万も90万もするはずが無いのです。
    売る側本位の価格ですのでお客様は高くて当たり前と訪問販売でのトークに騙されています。
    同じメーカーで、同じ商品であれば安く買った方がお徳です、通常4~5割は商品代を値引いて販売する業者は悪質だといえます。(例えば、定価販売の工事費無料とかこれ悪質です)騙されていると思っておかしくないと思います。やはり訪販1社の見積りではなく数社の、御見積を取ることをお奨めします。商品をプレゼンするのはどの業者も同じことです。
    皆さんお気をつけて。

  15. 45 騙されましたね

    訂正・・通常4~5割は商品代を値引いて販売する業者は悪質だといえます
      (良心的)

  16. 46 もや

    住環境エンジニアリングさんと昨日契約しました。エコキュート+IHクッキングで120です。グレードの高い機種にしたので 並グレードなら110でした。 訪問販売なので最初は怪しんだのですが、誠実な感じの良い営業マンでした。結果としてよかったと思います。

  17. 47 匿名さん

    以前、訪問販売会社にいました。
    訪問販売は無茶な詐欺会社とまともな会社に分かれます。
    まともな訪問販売でも、料金はメーカーや工務店などの2倍以上はします。
    工務店などに知り合いがいれば、正規な値段で出来ますが、
    知らなければ、その販売会社が通るので金額が上がると考えればいい。
    大手のリホーム会社もいうなればブローカーなので、1.5倍程度の金額に化けます。
    高いから騙されたのではなく、納得するかどうかだと思います。
    オリ〇などの書面を出されたら、通常の半値で出来る会社があると考えればいいでしょう。
    本当に欲しい物なら、自分で探せば安いものがある。
    探す気が無いから、納得するまで話を聞くだけの事。

  18. 48 はじめまして

    リフォーム業をしている者です。


    ヤマダ電機などの量販店で基準価格を調べてください。
    大量仕入れにて、本体は格安です。
    ただし、工事料金や、別途料金が高いです。


    大手はやめたほうがいいです。
    大変高い諸経費がかかっています。
    名前がちゃんとしているだけで、
    実際仕事をする職人はどこで頼んでも同じです!
    要するに、仲介ブローカーです。粗利40%前後乗っています。
    お金が余っている人は大手でやりましょう。


    訪問販売は基本やめたほうがいいです。
    まともな会社は、違う方法で集客していると思います。(チラシ、ホームページなど)
    請負の営業チームですので、利益の乗せ方が基準を超えています。


    結論は、地場の工務店や、知り合いがリフォームした工務店、
    など、工事実績を確認できる業者でやってください。
    口コミ、地元の業者であれば、下手なことはできないと思います。



    結論は、量販店で本体価格を確認し、相見積もりを工事実績が確認できる業者で取る。
    という方法がベストだと思います。


    もしなにかあればご相談ください。

    カスタムジャパン 三河営業所
    営業 藤田 幸平
    0533-95-5027
    090-5874-1903

    よろしくおねがいします。


  19. 49 匿名

    騙したとか騙されたとか、エコキュートは、何十万も差はありません、訪問販売も悪くありません、お買い上げなさる方の考え方だけです。

  20. 50 匿名

    訪販業者ですが基本的にエコキュートはメーカーによって仕入れも違いますので一概に高いと思われても工事費なのか品物なのかなにが高くて何が安いなのかは一概に言えません。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸