住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART58】 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART58】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-12-01 10:09:18
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

PAR58です。
引き続き、荒らし、煽り投稿はスルーして楽しみましょう。

[スレ作成日時]2013-11-12 14:41:33

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART58】

  1. 127 匿名さん

    ここでいう地方って農村地帯のことか?

  2. 128 匿名さん

    百貨店や映画館なんかどこにでもあるがな(笑)

    でも、東京は名古屋とか梅田クラスの繁華街が
    いくつも集まってるわけだから、そういう意味では選択肢広いといっていいんじゃないの?

  3. 129 匿名さん

    >>98
    あなた、自分で書いてて矛盾してるよ。
    マンションを選ぶ理由がそれなら、

    >□物件によりマチマチなのでどっちが良いと優劣付けられない点

    ・セキュリティ
    ・立地
    ・広さ
    ・冬場の寒さ
    ・近所付き合いの濃さ

    このうちセキュリティ、立地、冬場の寒さ、近所づきあいの濃さ(薄さ)は
    明らかにマンション有利ですよ。
    というか、一般論(評論家が書くもの含めて)は確実にそうなのに、なぜ認められないんでしょw

  4. 130 匿名さん

    >121
    博物館なんか長野県が一番多くて東京都は43位。動物園なんかはわかんなかったけど、大して変わんないでしょう。
    長野の方が無数に選択肢があるものも多い。都心に全てのものが集中してるわけではない。

  5. 131 匿名さん

    >130
    あ、すまん。北海道>長野>東京都だった。すいません。

  6. 132 匿名さん

    皆さん住む地域で話が白熱してますが
    そもそもマンションまたは一戸建て購入前は
    どんな所に住んでた(住んでる)んですか?

  7. 133 匿名さん

    >125

    おれの意見が都民の代表的意見ではないけど、
    おれは地方暮らしのとき選択肢のなさが、息苦しかった。
    好き嫌いとか幸せか不幸かではなくて、体に馴染んでしまった感覚だと思う。
    淡水で生まれ育ったので海水では暮らせない、みたいな。
    代わりに、街がゴミゴミしてても住まいが狭小でも、諦めがつくのかもしれない。
    地方のひとは、むしろそんなウサギ小屋で暮らす方がアレルギーでるのかもだけど、それも結局いいでも悪いでもなく、体に馴染んでしまった感覚のせいだと思う。

  8. 134 匿名さん

    選択肢広いといっても1日で東京中の繁華街を回るわけじゃないだろ?
    同じような物があるだけだし。
    地方都市でも十分じゃない?

  9. 135 匿名さん

    >130

    数だけじゃないでしょ。
    どうしても数だというのなら、所蔵点数だろうけど。
    それ以前に、そもそもじゃあオルセーが長野にくるか?レンブラントやフェルメールがくるか?
    くることもあるだろうが、来ないこともあるだろ?

    日本にくるなら、東京には必ず来る。

  10. 136 匿名さん

    >134

    もちろん充分だよ。
    東京は明らかに過剰。
    ただ、その過剰さに慣れた体には必要にして充分、っていう大人な感覚では息苦しいんですよ。
    なので、間違っているのは東京育ちのほうだと思う。
    だからといってどうしようもないので、地方では暮らせない。

  11. 137 匿名さん

    >135
    それこそ、その都度東京に出向けばいいだけじゃないの?

  12. 138 匿名さん

    >133
    それはただ単に地元が好きってだけでしょ。自分は田舎が超田舎だけど、同級生もいっぱい残ってる。地元がいいって感覚は不便とかそんなもんじゃないでしょ?色々言ってるけど結局合わなかっただけだよ。それを選択肢のせいにしてる。都心住まいだって地方出身者と地元民じゃあ感覚が違うだろうし、馴れもあるだろうし。

  13. 139 マンコミュファンさん

    >>132
    実家も借家か、実家がないとかでしょ。
    それなりの家なら代々の土地や建物を相続・所有してるだろうし
    親が亡き後立て替えて住むとか、土地分筆して別棟建てるとかなんでも出来るもんね。

    と言うことはマンション派は戸建て派より貧乏・・・かな?

  14. 141 匿名さん

    マンションは戸建てより住みかえが安易にできるから
    地に根を張った生活が出来ない人は気軽で良いかも
    戸建ては近所付き合いや地域とのつながりも避けられないし
    トラブルメーカーさんは特に大変だろうし

  15. 142 匿名

    セキュリティを気にする人いるけど…

    過去に怖い目に有ったとか何か問題抱えてる人?

    平穏に暮らしてたら戸建てでもマンションでも

    余程運が悪くない限り事件には無縁でしょう

  16. 143 匿名さん

    >142
    掛け捨て保険と一緒。必要ならということ。ただ、入院補償や住宅ローン組んだら団信に入ったり最低限は必要。その最低限が防犯になると施錠だけって言う人もいれば、防犯カメラつけたり・・・・・・。運にするにも何かあったとき運が悪かったで納得できればいいと思うよ。

  17. 144 購入検討中さん

    > それなりの家なら代々の土地や建物を相続・所有してるだろうし
    > 親が亡き後立て替えて住むとか、土地分筆して別棟建てるとかなんでも出来るもんね。
    > と言うことはマンション派は戸建て派より貧乏・・・かな?

    親の資産だから、はっきりいって関係ないと思うけどね。
    そもそも親の資産あてにしてる時点で。。。。。。

    代々の土地や建物を持っているから、それなりの家って。。。。。いつの時代?

  18. 145 マンション投資家さん

    そうか?今も昔も資産家は土地持ちだろ

    まあ、戸建てマンション論とは外れるが

  19. 146 賃貸住まいさん

    144

    うちは親が今も公団住みで正直貧困家庭育ちだよ
    祖父母も下町の借家住まいだった
    出来れば頭金くらい欲しかったけど無理だった
    援助は欲しくても受けられない人はごまんといるよ
    貰えるものは貰って良いんじゃない?
    仮に親が世田谷あたりの土地持ちの資産家だったら
    都市部にマンション買う・・・かな^^

  20. 147 匿名さん

    まあ、マンションしか持ってない資産家というのは存在しなかろうね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸