茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「JR高崎駅駅近マンション!これからも建ちそうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. JR高崎駅駅近マンション!これからも建ちそうですか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
いつか買いたいさん [更新日時] 2024-05-05 03:32:19
【沿線スレ】高崎駅周辺のマンション市況| 全画像 関連スレ まとめ RSS

現在建設中の西口1棟と東口2棟の物件は購入を見送りました。
これからの西口と東口の都市開発計画を控えて新しい駅近物件の建設を期待しています。
あらたな物件建設の話はご存知ですか?建設候補地などの情報などなども含めて
みなさん情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2013-11-02 18:00:44

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

JR高崎駅駅近マンション!これからも建ちそうですか?

  1. 1101 周辺住民さん

    プラウドあら町は最上階の一番西が非分譲でしたよね?
    花火が一番見える部屋が非分譲ってどうなのって思いましたがw
    屋上にペントハウスを計画してラウンジでも設けたらもっと話題になったのかもね。
    アルファステイツ田町の方が花火見やすいよ、たぶん

  2. 1102 匿名さん

    マンションの規模や設備、施設はディベロッパーが施工会社に注文します。
    なので野村不動産長谷工にどのように注文したかは分かりませんが、プラウドあら町はもっとグレードは高くしてもいいと思いました。
    プラウドタワーはブリリア高崎に負けないくらい高級にしてほしいですね。

  3. 1103 匿名さん

    フラウドあら町も敷地の地主が権利持っているんじゃないでしょうか?
    あとブリリアも確か222戸中20戸近くが関係者用の非分譲だったと思います。
    一定程度非分譲があるのは仕方ないのでは?

  4. 1104 名無しさん

    プラウドタワーは都内からの投資家も納得できるような仕様になるでしょう。
    だけどちゃんとしたタワマンに住みたいって人からすると必要以上に豪華だったりして手が届かない。
    もっと必要最低限の仕様で手の届きやすいタワマン
    出て貰えるといいです。
    中堅業者でも構いませんから、実際に住みたい人向けの仕様で望みたいもの。

  5. 1105 検討者さん

    スポーツ館じゃないほうのスズラン跡地には、セレストタワーとブリリアの中間くらいのグレードのものが建って欲しいなと願うばかりです

  6. 1106 マンション掲示板さん

    現状だと総戸数200戸以上、総事業費150@億適度との事なので、ブリリアクラスのものが想定されると思われます。
    ただ20階程度との事、敷地なども踏まえて考えると形状は若しかするとセレストタワーのような形になるのかも知れません。
    西口にもっと駅近な例えばペガサス駐車場辺りに本格的なタワーマンションが商業施設併設で造られれば西口タワーマンションで棲み分け出来るのかも知れませんね。
    現状西口だとこことセレストタワーしかタワーマンションない訳ですし、例えばここがブリリアとセレストの中間クラスとするなら上位クラスで棲み分け、あまり投資家などに価格が吊り上げられるようなことが無いようにして貰いですね。

  7. 1107 匿名さん

    20階程度だと内廊下じゃない可能性ありますよね?
    セレストタワーもそうだけど外廊下って安っぽく見えません?
    別に14階 15階、20階でもいいけど、防犯とかプライバシーが気になっちゃうw

  8. 1108 マンション掲示板さん

    なんとも言えないですけど現スズランの敷地が
    長方形なのでそれをそのまま踏襲すれば板状の可能性もあるかと。
    ただし敷地が広いし長方形の短辺もそれなりに長いでしょうから正方形ではなく長方形の横に広がるタワマンになる可能性もあるのでは?
    つまりセレストタワーを2つ向きを逆にしてくっつけるような形。

  9. 1109 匿名さん

    プラウドタワーが遅れてるのって高級ホテルが決まらないからですよね?
    高級ホテルってどの層に向けた計画なんですかね?
    高崎駅中心街って観光地ってほどでもないし、芸術劇場やGメッセでライブ、イベント程度の1泊なら海外ホテルいらない気がしますが。
    高層ビルがいいなら別棟で30階建てくらいのアパホテルでいい。個人的にw

  10. 1110 匿名さん

    遅れている理由はイマイチ不明ですね。一頃権利者での合意が纏まらないとか言ってましたが。一体開発なので流石にプラウド先行しちゃうと入居後に複合ビル工事すると苦情が出ちゃうんじゃないでしょうか?笑
    ホテルはイベント後の宴会開けるものとか宿泊特化のビジネスホテルじゃないものを予定してるっぽいですよ。アパは宿泊特化なんで無理じゃないでしょうか。因みに福井にマリオットかなんかの高層ホテルが出来るみたいですが、高崎も観光地ではないにせよ、芸術劇場やGメッセ、アリーナのイベントがある以上シティホテルは不可欠だし、これらが出来てから殆どホテル増えてないため明らかにホテル不足でしょう。今はコロナで問題ないけど通常稼働になれば問題ないかと。ホテル側も稼働状況みてとかオプション付きだったのかもですがコロナで稼働状況判断できないですよね。あと高崎自体はさておき高崎駅は群馬県内の観光地の起点になってるから高崎を拠点にして観光地を巡るとかも十分考えられるかと。この点福井も福井市自体はそれほど観光地はないが福井駅中心に鉄道網や道路網が整備されてるだろうし。

  11. 1111 匿名さん

    一体開発じゃ、しょうがないですね。
    市と順調に話が進んでいればいいや

  12. 1112 匿名さん

    群馬じゃないけど東京港区にプラウドタワー発表されてHP見たら、超カッコよかったわw 高崎のプラウドタワーはそうならないだろうなw

  13. 1113 匿名さん

    去年10月時点の上毛新聞によれば再開発計画について利用計画で地権者合意が得られていないとなっており、コロナで月一の会合が開けてないことも遅れている理由はの1つとなってましたよ。地権者合意ってのは複合ビルの話だろうしマンションは野村単独だろうから複合ビルの遅れに引きづられてマンションも遅れているんじゃないでしょうか?
    いずれにせよコロナが落ち着けば会合なんかも開かれて話が進むんじゃないかと。
    複合ビルもホテルは影響なしと市幹部も言ってるみたいだし、オフィスも商工会議所が移転予定でテナントはそれである程度埋まることだし、商業施設でしょうかね、揉める要素としては?マンションは需要もあるし全体開発が進めばあまり影響ないんじゃないでしょうか?

  14. 1114 マンション検討中さん

    プラウドあら町か東口プラウドか悩む

  15. 1115 eマンションさん

    東口なんて何も詳細分からないのに悩むって・・
    ネタがなけりゃ無理してレスしなくても

  16. 1116 匿名さん

    高層がいいなら東口じゃない? 商業施設も隣だし。
    ペデストリアンデッキも直結するでしょうから。

  17. 1117 マンション検討中さん

    高崎駅周辺のマンションだと立地もともかく駐車場も気になりませんか?なんだかんだで田舎だから車もないと不便だろうし。けどよく高崎駅周辺で販売されるマンションは駐車場付いてないのもありその場合車は近くの立駐辺りで月極契約?大規模マンションになる程タワーパーキングとか付いてますがどうなんでしょうね。

  18. 1118 マンション検討中さん

    全然話変わりますが東口の太陽誘電ってとこの建物は古いし全然耐震補強とかもしてないみたいだし移転とかされれば絶好のマンション用地になると思いませんか?歩道橋もあの辺まで来てるし。JRも移転すればアリですが新しい建物建てたりしてますから。個人的には近いうちに芸術劇場のところの再開発終わればマンション主体の再開発あるんじゃないかと。あればかなりのタワマンとか大規模になるんじゃ。けどGメッセと駅の中間で芸術劇場の真ん前で商業施設も造られるだろうから超絶便利かなと思うけど市の商業バランス的にいいのかなとは思います笑

  19. 1119 マンション検討中さん

    そういう意味だと西口は車なくても便利で親しみやすい生活圏だけど東口は今後再開発目白押し?とかで要は資産価値は高まっていく可能性あり?現状で東口プラウドは殆ど情報ないですが資産価値考えると東口はどうなんでしょうね?けど東口だと空き地も多いしこれからマンションどんどん増えるとそこまで価値が下がらない(高まるのは高崎辺りだと期待しない方がいい?)ことはないのかも。

  20. 1120 匿名さん

    東口はまだまだ広がる可能性はありますね。
    ただ超高層マンション(高さ60mを超える)ってなるとやっぱり都内ディベロッパーでスーパーゼネコンか準ゼネコンの力が無いと建築基準法上、構造設計自体が出来ないので厳しいでしょう。
    高崎市または群馬県にそれらを誘致できる人がいれば、ディベロッパーは採算を取るために空き地や駐車場などをまとめて一体開発をしますから可能性はあると思います。

  21. 1121 検討板ユーザーさん

    東口プラウドも金持ちに優先的に事前販売するのかなー

  22. 1122 匿名さん

    東口プラウドも億ションなんでしょうね。複合ビルが遅れれば先行開発さてれたりして。

  23. 1123 匿名さん

    ブリリア高崎は約1/3が先行販売でしたよね? 220戸くらいしかないのに多すぎって思いました。 そりゃ高く転売もできますよね
    もうブリリア高崎で売れるって分かったなら一棟で500戸くらいの作ってほしいですよ。そうすれば群馬県の人口も増えるキッカケになると思う。

  24. 1124 マンション掲示板さん

    リーマン前だと1年で700とか800戸近く出てたみたいですよ!
    金利低いし今出ればかなり買うにはいい時期なはずなんですが。タワマンとか魅力ある物件や板マンでもコスパのいいものとかもっと選択肢が増えてくれると。
    駅近の立地いい空き地や駐車場あるのになかなか出ないですよね。
    東口だと先に閉店したガストやアイダ建設辺りの駐車場ら辺に出来るとかなり利便性いい。あと三幸とか晃月のところとか小野池の辺り、駐車場と古いビル虫食いなんで期待出来ますかね?タワマンでも出来ればブリリア・プラウドタワー以上に駅近だしかなり買得でしょうに。

  25. 1125 匿名さん

    これだけ土地があれば建設できそうですが、市や地権者が乗り気じゃないと、どうにもねw
    東京23区や横浜、さいたま中心部いわゆる都会の人たちは戸建の概念があまりないから、シニアのリタイヤ世代も含めタワマンでも建てれば高崎市も人口増えそうですけどね。

  26. 1126 匿名さん

    労使会館もマンション作っちゃえばいいのにw
    会議室なんてビックのとこに出来るとビルに全部集約しちゃって。

  27. 1127 匿名さん

    労使会館は体育館機能を備えた建替えという記事(記憶曖昧)を1年ほど前に上毛新聞に掲載されてたのでマンションは無理かも

  28. 1128 匿名さん

    体育館この前建て替えたばっかじゃん笑
    会議室も栄町に出来るビルに商工会議所が移ってきて会議室設けるみたいだしいらないよね。

  29. 1129 匿名さん

    高崎市はせっかく容積率緩和 等々したのに宝の持ち腐れ感が否めないw
    高度利用地区も生かしきれていない。
    確かに会議室などもGメッセやビックカメラ棟で十分な気がします。
    結局、市の関係者も戸建で車通勤の意識が高いって事でしょうか。

  30. 1130 マンション検討中さん

    高崎も豊岡辺りに新駅作るみたいですが信越線のそんな所より高砂町の駒形線アンダーパス辺りに上越線の駅作れば利便性高いと思います。その辺マンションも多いし高崎駅周辺とも連動した地域でマンション出来れば価値があると思います。あとはGメッセ真下の高崎線に駅作ればGメッセ利用も出来て住宅地だからマンション地としてもいいんじゃないかな?高崎駅近のマンションじゃありませんでしたけど。

  31. 1131 口コミ知りたいさん

    >>1130 マンション検討中さん
    まったく価値がないと思います。

  32. 1132 匿名さん

    Gメッセ辺りはまだまだ再開発できそう。ブリリア高崎の北側も。

  33. 1133 名無しさん

    高崎駅周辺で土地が動きづらいのは駐車場の収益率の高さもあるのではないでしょうか。
    例えば20台の平面駐車場で、1台当たり1日1000円で稼働率8割で年に約500万、20年で約1億の利益(設備費などは無視)。
    1台分の敷地を10㎡とすれば20台で200㎡。移動敷地でその5割としても300㎡。
    高崎駅東口の1㎡公示地価は最高値で約30万程度だとして、300㎡の価格は約1億。
    仮に20年後も公示地価がそのままだとすれば1億で売れるわけで、駐車場運営後の価値は約2億。
    つまり駐車場運営で3%以上の運用率となります。確かに稼働率も前提条件次第で如何様にもなるので何とも言えませんが、今どき田舎の土地持ちならアクティブ運用などせず土地を保有しながら3%近い収益を得られるのであれば土地を相場の価格では売らないでしょうから。
    もっと現実的な前提なら月極でしょうか。
    1台月2.5万で稼働率8割なら年約500万、20年で1億。
    このような理由であれば、地価をもっと上げることや周辺に立体駐車場などを整備して供給を増やして稼働率を悪化させるかなどが考えられるでしょうか。
    ただし前者だとその後マンションになった場合に販売価格に転嫁されるでしょうから後者で土地が出るように誘導してもらいたいですね。

  34. 1134 匿名さん

    >>1130
    豊岡の新駅は高経大の学生の利用を想定して学生にもアンケートして必要としている人もいるようです
    学生が高崎駅周辺の賃貸マンションに住んで電車で通学できれば街中に若者が増えると市は目論んでるかもです

    高砂に新駅ができると高崎駅との間で歩行者回遊は生まれそうですし本町あたりも盛り上がるのかなと自分も期待しています
    ただ高崎駅利用者がそちらへ分散するだけだとJRは新駅を認めないでしょうね
    北藤岡駅への高崎線が止まらない理由は群馬藤岡駅の利用者分散だとどこかで見たことあります

    一応新駅の計画があるのは豊岡と下之城ですかね
    日高あたりも噂していた人はいましたが・・・

  35. 1135 匿名さん

    高砂町駅いいですよね!
    高崎ICから一直線だし高崎駅より発展するかもww

  36. 1136 匿名さん

    駅周辺の企業や会社は六本木ヒルズや泉ガーデンタワーみたいに超高層オフィスにまとめちゃえば結構 高崎駅前の土地は空きそうw 上手く埋まるように県内、県外の企業も同時に誘致して。
    低層は飲食店や展示ホール、ロレックスやルイヴィトンなど高級ブティックとか入れることが出来れば話題にもなるしランドマークになると思うんだけどね。
    夢すぎますかね?www
    でもそういう所から街って発展していくと思ってます。

  37. 1137 eマンションさん

    高級ブランド扱ってんの高崎にはサントノーレだけ?
    それ系のコジャレたビルをモントレーの北側の駐車場の所に建ててほしい
    マンションの話関係ないけど

  38. 1138 名無しさん

    モントレーの北側ってそのうちモントレー自体の新館とメトロポリタンの新館とかなりそうじゃないですか?
    駅ビルも来年で40年だし、そろそろ建て替え時期ですよね。
    そのあと現駅ビルに新駅ビル建てて上にマンションとか笑
    さすがにマンションはないか。
    けどモントレーの北側辺りにマンション出来たらかなりの好立地かなと。

  39. 1139 ご近所さん

    市は建て替えしますかね??? 群馬県は県庁も群馬銀行も芸術劇場もそうだけど茶色い建物が多いから、もし建て替えとなるならカッコイイの公募した方がいいよw
    超高層じゃなくてもいいから渋谷ヒカリエくらいのガラス張りがいい

  40. 1140 通りがかりさん

    モントレー北側はJRの設備の何かがあって、それが邪魔して開発が難しかったという話を聞いた事あります。それが無くなるんだか移転出来るという噂話しもありました。
    ですので、今ある駐車場の所に何か建てたり、高崎駅北側の連絡通路や高崎駅北口という事もあるかもですね。
    高島屋とココグランの間に改札&連絡通路が出来たら、あの辺りの開発も盛り上がりそうですね。

  41. 1141 名無しさん

    モントレー北側が開発されて北口が出来ればペガサス駐車場とかそれ以北もマンション開発促進されそう
    さらに東口にも通じればロイホの辺りとかその北のプリンス駐車場辺りもマンション進みそう

  42. 1142 eマンションさん

    駅はコンコースがショボいんだよね。天井低いしベニヤ板みたいだし。
    東口のブリリア、イーストパークとかの向かいの高架沿いのスペースもったいないよね。
    西口はペガサスもだけど誰かが言ってた小林駐車場とか鶴見の線路沿いとかもマンションできてよさそう。
    ペガサスならホテルもありだし。

  43. 1143 匿名さん

    モントレー北側は再開発の構想はあるみたいですね
    http://www.takasakiweb.jp/toshisenryaku/photo/2014/04/190102l.jpg

    北口改札が出来れば街中までの距離が多少近くなるのでそういう観点でも実現して欲しいです
    駅(北口)までの徒歩時間が短くなれば街中マンションの建設販売にも有利かもしれないし

  44. 1144 匿名さん

    その図をみるとデッキが南側にも計画されているみたいなんで南も開発するつもりなんですかね?
    北側は今でもある程度開発されてるけど南側こそ未開だし開発余地広そうですよね。
    上信本社やその周辺の駐車場に限界マンションとかアリーナまでの間は空も広いし間隔広く取ってタワマン2、3棟建ててスッキリさせれば駅近だしかなり需要もあると思います。
    せっかくアリーナ作ったのに近くに駅もないし高崎駅からそこまでの間が残念だと大きな大会に来る人達の街の印象にも影響するだろうし。

  45. 1145 マンション掲示板さん

    とりあえずプラウドタワー高崎の条件良い部屋は俺がもらうぜ!

  46. 1146 ご近所さん

    再開発構想はあるんですね。
    海外ホテルと一緒の東口プラウドとは違い、通常のタワマンなどの再開発なら都内ディベやゼネコンも すぐ動きそうですが、なかなか進まないんですね。市の仕事が遅いとか???
    ペガサスのように駅前一等地に駐車場は今の時代マジでもったいない。

  47. 1147 匿名さん

    モントレー北もペガサスも所有者が駐車場以外の運用を求めてないからでは?駐車場も平面だけど稼働率は相当高そうで固定資産税などコスト差っ引いても十分儲かっていて特に効率的な運用を考えてないんでしょう。
    市も斡旋など出来るかと思いますが流石に強制は出来ない。
    ただいずれもコロナで影響を受けた交通事業者だし収益確保に資産売却や効率化に動くことも考えられます。
    他方で路線価の据置や資金支援など収益悪化を防ぐ施策も充実しているので直ぐに必要に迫られてとはならないでしょうかね。
    いずれにせよ今後、今地方では珍しく好調を維持している高島屋が、既に築45年近い店舗のリニューアル等を必要とするなどした場合に、高島屋の移転や仮店舗等でいずれの場所も好適地となるでしょう。
    このような何か外部的な事情でかなり連動的に動く気もします。連動的とは高島屋が動けば競合的に設備の古いモントレーも店舗効率化などを行う可能性があるからです。
    確かOPA開業時も高島屋やモントレーはリニューアルしたはずですし。
    奇しくも2、3年後にスズランは新店舗を開業する予定ですし、この頃にはコロナは沈静化し、国も株価対策や需要換気策に躍起になっているはずで、更には東口の芸術劇場とGメッセは本格稼働しているはず。
    市も単純にそれぞれの開発を見ているだけでなく、恐らくはより効果的な開発に誘導していく、つまり複合ビルなどにしてマンションを組み込むなどしていく可能性はあると思います。
    あくまで良く転べばの話ですが、今後両地が開発される可能性は十分あると思います。

  48. 1148 通りがかりさん

    ペガサスは駐車場のままで持ち主の群バスがウハウハだという話を聞いた事あります。
    慌てて売ったり開発したりはないと思われます。

    北口は新幹線専用の改札&東西連絡通路の噂がそれっぽいですね。

  49. 1149 eマンションさん

    立体駐車場にすれば平面より数倍収益が得られるでしょうに。費用も不動産信託でデベに開発して貰えば下層部に商業施設・上層部にマンションで十分開発費用を回収出来るであろうし、中層部or別棟で駐車場としても現状の駐車場台数以上は確保出来、立体としても稼働率はそこまで下がらないと考えられ、結果的に信託受益は現状駐車場収益を相当上回る可能性は高いかと。まして以前同地に商業ビル所有してた位だし、駐車場に拘っているわけでもないだろうし。なのである意味ではそういう提案をするデベがいないとか何かしらの事情もあるんでしょうね。別に以前のように商業ビル所有する必要もないし、経営陣も駅周辺の地主と同じでめんどくさいことやって万が一収益悪化したらっていうマインドなんでしょうか。

  50. 1150 マンション検討中さん

    サーパスのMR行った方いれば感想や値段をお願いします

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3300万円台~5500万円台

2LDK~4LDK

63.8m2~80.4m2

総戸数 138戸