注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「BESSの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. BESSの評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-28 09:37:01

【公式サイト】
https://www.bess.jp/index.html
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl


BESSで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。BESSの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2013-10-21 13:30:51

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BESSの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 2968 通りがかりさん

    両立は出来なさそうな要素

  2. 2969 アールシーコア?

    BESS愛が止まらない。

  3. 2970 匿名さん

    動画の広告やめてください

  4. 2971 e戸建てファンさん

    オーナーとしても恥ずかしいからヤメて

  5. 2972 e戸建てファンさん

    本人と言うか、その家族の選択だから
    誰がどうと言う事ではない…

  6. 2973 アールシーコア?

    本当に恥ずかしい人々だよね。
    真面目にやって欲しいですね。

  7. 2974 アールシーコア?

    この掲示板が思ってた以上に見られていることがわかって驚いている。
    レスポンスが良い。

  8. 2975 もふ

    なんでオーナーが評判気にしてんだよ?
    あんたが住んで良かったかどうかだけだろ?重要なのは?

  9. 2976 もふ

    なにが恥ずかしいんだろう?オーナーなら堂々とした態度でいて欲しい。

  10. 2977 神です。

    BESS最高ってことでいいじゃないですか。
    他に何か望みますか?
    人の評価など関係ないですよ。

    信じるのは感性だけ。

  11. 2978 くり

    それは動画を見てから言ったらどうだろう?

  12. 2979 うら

    俺は何があってもBESSを信じる。一生ついて行く。

  13. 2980 e戸建てファンさん

    まぁ、勢いってのもあるし。、住めば都的なのはあるけれど…
    正直、スゲェーイイヨッ!って程でもないよ。

    流れ的に広告貼るのが恥ずかしいって意味だと思った。
    違うのか?

  14. 2981 くり

    私はBESSのログに住んでおります。
    大変満足しております。


    BESSに住んでいる諸君は、もっと堂々として欲しい。
    自分自身の感性に自信がないのか?あなたの選択は正しかった。間違いない。

    なんでこんなとこに評判気にして見に来てんだよ?



    おれも不安で見に来たんだよ・・・。
    どうもダメっぽいな・・・。

    わっしょい、わっしょい・・・。
    いいことあるぞ!わっしょい・・・。

  15. 2982 くり

    そうだな。

  16. 2983 口コミ知りたいさん

    全部含めてBESSなのか!
    小心者でゴメンよ!

  17. 2984 通りがかりさん

    結局、わけわかんないけど良いんだろ?
    良いって言いてくれ!自信がないんだよ。恥ずかしいけど。

  18. 2985 匿名さん

    高断念高気密

  19. 2986 名無しさん

    結局高気密高断熱かよ?
    バカの一つ覚えだな。

    でも、基礎的な条件だよな。

    BESSはそこらへん大丈夫なんだよな?

    大丈夫なんだよな?

    大丈夫?

  20. 2987 マンコミュファンさん

    営業にUa値とC値の数値きいてみ

  21. 2988 名無しさん

    それは聞かない約束です。
    ルール遵守。

  22. 2989 匿名さん

    ログハウスに高気密高断熱は無い物ねだり。外壁にそれっぽい材料と内装に壁紙を使わず板張りにすれば、ログっぽくはなるよ。スウェーデンハウスがいい例。

  23. 2990 e戸建てファンさん

    新車が好きか、旧車が好きか
    そんな感じの家

    面倒くさい、不便、快適ではない
    全部楽しめる人向けってなだけ

    だから迷う俺がいる

  24. 2991 通りがかりさん

    対極にある一条工務店でも見てきてみたら

  25. 2992 e戸建てファンさん

    好みに近いスウェーデンハウスの宿泊体験は行ってきました。
    妻はとても気に入り自身も快適でした。

    これが答えなのかもしれません…(´・ω・`)

    俺って軟弱ですか?

  26. 2993 職人さん

    答え出てるじゃん・・・

  27. 2994 匿名さん

    軟弱な人はスウェーデンハウスか有名メーカーでお願いします。野生的で自分で、なんとか出来る人はBESSで。

  28. 2995 評判気になるさん

    軟弱と言うか優しさかと…。

    夏はエアコンでなんとかなるけど、冬は薪ストーブ無いとキツイ。ブルヒーターとか。

    共働き、子育て、毎日に余裕がない生活だとしんどくなるかもね。
    旧車って例えはわかりやすいな。

  29. 2996 匿名さん

    実際に住んでる立場から話すと、ログハウスって断熱や気密は高くは無いけど一昔前の家ってレベルなので、前世期の古い家からの建替えなら思った程苦にはならない。頻繁と言われる外壁の塗替えも8年目だけど大丈夫です。10年あたりが限界とは思いますが。

  30. 2997 匿名さん

    2995さんや2996さん、その通りだと思います。

    しかし窓で、ある程度は解決すると思います。

    アルミサッシでなく、出来れば樹脂製サッシか木製サッシが良いと思います。

    メンテナンスを考えると樹脂製サッシで見た目を考えると木製サッシが良いと思います。

    更に二重窓にすれば完璧です。
    詳しくは知りませんが最近の家は樹脂製サッシや二重窓の家が多いのでは?

    私も建てる時、窓の事を深く考えてなくてアルミサッシにしました。また二重窓ではないです。年取る前に二重窓にしようと思います。

  31. 2998 匿名さん

    昨日、今日と外が暖かいので、薪ストーブの出番がないです。

    昨日は部屋の温度23℃、今日は部屋の温度20℃

    アルミサッシで二重窓では無いです。長年住んでますが、初めてです。温暖化の影響ですかね。

  32. 2999 匿名さん

    2998を書いた者ですが、2月で薪ストーブ使わないのは初めてです。

  33. 3000 名無しさん

    自宅の暑さ寒さの情報は気候条件の個別性があるため、あくまで参考程度かと。そこで多くの人は数値を求め、Ua値、C値その他を気にするんだけど、BESSはそこには価値観ありませんってことでなんだかよくわからない。

    コロナで出かけるのにリスクがあり、展示場行くにも事前予約が必要となると、いくつか興味のあるハウスメーカーを比較した上で見学に行くよね。そうなると初期段階から比較が始まるんだけど、これってマッチングアプリに似てるよね。
    マッチングアプリで身長、年収などの情報が非公開の人がいたら、そもそも怪しい人で検討外というか登録出来ないよね。BESSは展示場に行く前に怪しい人としてはじかれてないか。
    年収、身長が実際は決め手とは限らないのと同じで、Ua値とC値はあくまで補足的な情報だが、BESSはいろいろ隠している人として捉えられてしまう。残念。

  34. 3001 デベにお勤めさん

    マッチングアプリに例えるのはあれだけどわからなくはない。
    イケメンだけど年収不明、仕事不明な人と結婚するか?みたいな

  35. 3002 名無しさん

    そんな感じかと。まあまあ男前だけど謎が多くて、「それはお会いしてから・・・」と言われるとかえって不安。

  36. 3003 ご近所さん

    お会いしたらUa値とC値おしえてくれる?

  37. 3004 名無しさん

    「それも含めてお会いしてから・・・」

  38. 3005 匿名さん

    少しでも不安になったら、会わなければ良いだけ。他を探せば?

  39. 3006 戸建て検討中さん

    そうですね。他をあたります。

  40. 3007 検討者さん

    いくつか候補がありましたが、さくっとBESS外せました。高飛車すぎる。
    モテる男だと勘違いしてるね。ご愁傷様。

  41. 3008 匿名さん

    ここのコメントは、ただ荒らしに来てる人が多いですね。ストレス溜まってる人ばかり。コメントの書き方が下品すぎます。それじゃ、好みの家も見つからないですよ。もとから家を探してないのかもしれないですけど。

  42. 3009 名無しさん

    少しでも不安になったら、会わなければ良いだけ。他を探せば?

    ですよね~。ナイスアドバイス。旦那がBESS、BESSうるさくて。これでうまくいなせそう。

  43. 3010 匿名返し

    で、あんたは何しに来たの?

  44. 3011 名無しさん

    旧車だのマッチングアプリだの検討違いのメタフォル。

  45. 3012 匿名さん

    あったかいし風合いもあって良い家ですよ。

  46. 3013 名無しさん

    無暖房だと外の気温差どれくらい?

  47. 3014 評判気になるさん

    検討違いの例えでも無いと思うけど…
    あくまで個人の主観だから、あまりむきにならないで

    こういうの好きだわ~(笑)

  48. 3015 周辺住民さん

    お見合いとかの方がわかるかも。

    お見合い(展示場訪問)して見た目は気にいるが、年収(Ua値)、仕事(C値)教えてくれない的な
    その人と結婚して良いのか。

  49. 3016 口コミ知りたいさん

    かなり亭主関白っぽいから、ワンオペ家事必須そう…みたいな

  50. 3017 口コミ知りたいさん

    もしお見合い相手がそうだったら無理だわ~

  51. 3018 匿名さん

    高高を売りにした業者はともかく展示場を訪問しても知らない、測っていないはBESSに限らず多いだろうね。でも建売や規格住宅でなくて注文住宅なら設計や施工後でないと分からない。

  52. 3019 匿名さん

    >無暖房だと外の気温差どれくらい?

    断熱や気密が重視されていなかった20年位前の家と考えれば概ね合っています。一般的な家よりも室温や湿度変化は穏やかで快適ですね。

  53. 3020 通りがかりさん

    車、お見合い、マッチングアプリは言い得て妙ですね。

    燃費を気にする人に、旧車はお薦めしないし、乗らない方が幸せだよ。

    結婚って事に関して言うと、年収や仕事内容で相手を選ぶ事が幸せか?って言うと、
    まぁ人それぞれですけど…
    知った上で気にする人もいるし、
    知った上で気にならない人もいますもんね。

  54. 3021 ご近所さん

    Ua値、C値知った上で購入するのと、知らぬまま購入するのではだいぶ違うますよね。
    とりあえず情報を得た上で判断したい

  55. 3022 戸建て検討中さん

    「どうしたいんですか?」
    なんて対応だ! 我が家も雨漏りの相談で同じセリフ吐かれました。悔しいし腹立つよね、

  56. 3023 戸建て検討中さん

    3022です
    >>2726さんへの投稿です

  57. 3024 販売関係者さん

    >>3019
    ちょっと言ってる意味がわからない
    20年位前の家レベルなのに一般的な家よりも室温や湿度変化は穏やかで快適なの???

  58. 3025 匿名さん

    「どうしたいんですか?」私も言われました。
    本当に悲しくなった。
    ただ普通にやってくれれば良かったんだけど、結局泣き寝入り。

  59. 3026 e戸建てファンさん

    我が家の場合、雨漏りは屋根ではなく壁から…
    大雨、台風は節からくるのよ~

    明治大正の家かってね?
    その時代どういうのか知らんけど…

    ここまでとは知らずに建てたけど、まぁそれもしゃーやいと思って暮らしてます。
    アンチではないけど、家の性能としてはある意味期待値を超してるかな?

    その他は楽しく過ごせてます!

  60. 3027 匿名さん

    >20年位前の家レベルなのに一般的な家よりも室温や湿度変化は穏やかで快適なの???

    同じ頃に建てた家よりという意味ね。木造5軒分位の木材だからか蓄熱や調湿が効いているみたい。

    室温は冬場に夜エアコンを切っても朝まで15℃程はある。同じ頃に建てた知人の家は朝10℃で寒いらしい。薪ストーブは付けてないので電気代はかかります。今年1月の請求は5万円位。

    湿度については冬は加湿器が無くても乾燥で喉が痛いなんてことは無く、夏はエアコンの除湿で十分です。

    ラミネートログを選んでいるからか、壁からを含めて今のところ雨漏りは無いですね。

  61. 3028 匿名さん

    知人の家は同じ頃ではなく2000年頃でした。訂正します。

  62. 3029 検討板ユーザーさん

    >>3027
    どこの地域?

  63. 3030 匿名さん

    >どこの地域?

    東海地方で、省エネ区分なら6地域ってとこ。

  64. 3031 通りがかりさん

    G-LOG住んで5年目です。
    虫は出るし、雨漏れはするし、床は猫の爪で傷だらけです。






    それでも我が家が1番です。

  65. 3032 匿名さん

    6地域なら生活できるレベルそうですね

  66. 3033 匿名さん

    6地域ですが暖房ガンガンにしないと寒いよ

  67. 3034 匿名さん

    >>3031 通りがかりさん
    猫はいないけど同じですね!
    それでも我が家が一番!

    皆さんの言うデメリットはその通りです(笑)

  68. 3035 匿名さん

    デメリット超えられるメリットはなに?

  69. 3036 名無しさん

    >>3035 匿名さん
    もう聞かなくても、他人からみたら自己満足でしかありませんよ。
    手のかかる子程かわいいってね。

  70. 3037 匿名さん

    メリットは圧倒的な非日常感で要は旧車と同じ。元々注文住宅なんて自己満足の塊だから無問題だよ。

  71. 3038 デベにお勤めさん

    自分が住む家なのに非日常感???

  72. 3039 通りがかりさん

    展示場に行ってもメリットは?とか言ってる人は
    そもそもログハウスみ魅力を感じてないんだろうね。

    ログハウスに住んでから他の家行くとただの箱としか思えない。

  73. 3040 匿名さん

    次に建てることがあってもログハウスを選ぶだろうな。庶民でも手の届く最高の贅沢品と思う。

  74. 3041 通りがかりさん

    仕事離れたら自分のスタイルでいたい。日常の様で非日常が自分の住む家なんじゃぁないかと思ってログに住んでます。

  75. 3042 口コミ知りたいさん

    自分基準ではないかと。

  76. 3043 評判気になるさん

    エアコン一台の自動運転とダルマストーブ微炎+自然エネルギーで室内22度。電気代一万円。いいでしょ?

  77. 3044 匿名さん

    >>3041 通りがかりさん 仕事離れたら自分のスタイルでいたい。

    ログハウスに住むのはそれに尽きる。よく言ってくれました。キャッチコピーになりそう。

  78. 3045 匿名さん

    家族は納得してるの?

  79. 3046 名無しさん

    数値化する人は楽器を、やる時もメトロノームばっかり頼ったり、カラオケで歌う時も音程バー見て歌うんだろうな。

    もっと体で感じて欲しいね。

    Don't Think, Feel!

  80. 3047 匿名さん

    ログハウスに住んでから家族皆、よく眠れるようになった。子どもは夜更かしが無くなり成績爆上がり、どんな塾に通わせるよりも効果があったねと話している。

  81. 3048 口コミ知りたいさん

    BESSの家に引っ越してから彼女もできたし、暗号資産で大儲けで幸せな人生です

  82. 3049 名無しさん

    まさか宝くじ高額当選するとは思いませんでした。
    BESSの家のおかげで一発逆転できました。

  83. 3050 名無しさん

    冷めた夫婦関係もBESSのお陰で活力に満ちた幸せな毎日を送れています

  84. 3051 戸建て検討中さん

    一生ログハウスで住むの?それとも売る前提?

  85. 3052 匿名さん

    ある程度メンテが出来ていれば、残念な古家にならないのがログハウス。出来る限り長く住みたいね。

  86. 3053 匿名さん

    スウェーデンハウスの宿泊体験で電気代は全然違うが、なんちゃってログハウスの雰囲気は味わえる。同じ位の金額なら本物を選んだけど正解だった。

  87. 3054 マンコミュファンさん

    中古での価値は無さそう

  88. 3055 匿名さん

    どんな戸建て中古でも価値なんて無いのは同じ

  89. 3056 名無しさん

    数年間BESS中古住宅出てたけど、結局売れなくて今だに空き家のままだな。

    最初は当時の新築時の価格か?って金額だったから興味本意で見に行ったけど設備が古すぎて引いた。その後も価格下げながら三分の一くらいまでなったけど郊外だし売れないだろうなぁ~。

  90. 3057 名無しさん

    大手ハウスメーカーの戸建は中古でも需要あるよ

  91. 3058 匿名さん

    戸建ては20年も経てば建物に価値は無くなるのは常識。大手も工務店も関係無く土地の価値だけになる。

  92. 3059 eマンションさん

    BESSの中古は売れないやろな

  93. 3060 名無しさん

    >>3058 匿名さん

    現実問題、土地の値段だけになってる中古物件って見たことないけど…築50年でも建物の金額つけて売られてることがほとんどだよ。
    結構良い金額で。
    しかも、ほとんど売れていくって不思議。
    売れなかったのは賃貸とかになったり、それでもダメなのは土地として売られてくけど、やっぱり土地のみの金額で出されてないから売れないと言う…なんか、良いようにされてるのか、欲深いのか傍から見てるとわからん!

  94. 3061 匿名さん

    中古20年超は、業者のリフォーム済物件に上乗せ価格が付いただけ。現実売却の際は基本無価値です。

  95. 3062 戸建て検討中さん

    >>3061 匿名さん

    リフォーム物件ならリフォーム記載あるだろうけど、あくまで売主さん次第だからね。無知な売主に悪質不動産売却会社がくっついてるケースもあし、新築価格高騰してるから最近特に見かけるよ。

  96. 3063 戸建て検討中さん

    ↑3060さんへの間違いでした

  97. 3064 eマンションさん

    BASSの中古とか見たことない

  98. 3065 口コミ知りたいさん

    買う人もいないだろ

  99. 3066 評判気になるさん

    いらんな

  100. 3067 買い替え検討中さん

    BESSの家って音はどうですか?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸