住宅ローン・保険板「固定金利は無駄じゃない? 変動金利は怖くない?【Part 2】 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 固定金利は無駄じゃない? 変動金利は怖くない?【Part 2】

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2013-12-30 00:05:18

スレタイのまま、そう思う人の討論会

[スレ作成日時]2013-10-10 10:30:52

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

固定金利は無駄じゃない? 変動金利は怖くない?【Part 2】

  1. 81 匿名さん

    >80
    それだと輪転機回せば1万円札ができる錬金術と変わらない。
    いつまでも続くとでも。

  2. 82 購入検討中さん

    いつまでも続ける事は出来ないのは確かだけど、日本は現状、特に心配する程の事は無い。

    まだまだ余裕が有る。

  3. 83 匿名さん

    暴落するってことはギリシャの国債利回りのように上がるってことだぜ、キミには金融界での仕事は無理だな。

  4. 85 匿名さん

    >82
    あとどれだけ余裕があるの?
    数値で教えて。
    いろいろ突っ込んであげるから。

  5. 86 購入検討中さん

    格付けみる限り、日本国債は

    信用力が高いと判断され、信用リスクが極めて低い債務

    と、有るけど?

  6. 87 匿名さん

    そんなの信用してるんだ。
    今はそうなんだろうね。

  7. 88 購入検討中さん

    フランスデンマークベルギーイタリアスペインブラジル中国韓国の国債が暴落してから考えろよ。

    1. フランスデンマークベルギーイタリアスペイ...
  8. 89 匿名さん

    スレタイから外れるし、円に縁が無さそうな人は放置主義が一番。

  9. 90 購入検討中さん

    >>87

    君は格付け会社よりも情報を持ってるんだ?
    政府関係者で非公開の情報でも握ってるのかい?

  10. 91 購入検討中さん

    >>88

    http://www.bloomberg.co.jp/apps/cbuilder?T=jp09_&ticker1=CJGB1U5%3AIND

    今はもっと下がってる。日本よりいいのはアメリカドイツイギリスくらい。日本国債が暴落するならこの3国以外の全部の国が暴落してるよ。

  11. 92 62 @ 固定信者

    http://s.ameblo.jp/hideji-ikegami/entry-11159974086.html

    確かに景気が良くならないのであれば、固定は無駄かもしれませんね。

  12. 93 匿名さん

    今は固定でも十分低い。

  13. 94 匿名さん

    今の国債価格比較してもしょうがないだろ。
    こんな金利が低い国、日本しかないんだから、日銀が買い支えてくれるのも分かってるんだから、CDSが低いのも当たり前。
    問題は日銀が買い支えられなくなった場合の話。
    輪転機回せば1万円札ができる錬金術が確立されてるなら、そんな心配いらないけどね。

  14. 95 匿名さん

    問題は国債が暴落するかどうかじゃなくて、国債がデフォルトした時には
    固定でも意味がないということなんだが。

    変動で10年以内に返済する、というのが1番のデフォルト対策だと思うけど。
    固定ならどんなことがあっても大丈夫、という考え方はあまりに楽観的すぎる。

  15. 96 匿名さん

    国がデフォルトする前に債務者個人がデフォルトしてるだろ。

  16. 97 購入検討中さん

    >>94

    日銀は国債を買い支えてないでしょ?
    もし量的緩和を言ってるならば米英欧みんなやってます。

    それにもしあなたの言うような懸念が本当にあって格付け会社が根拠有る情報を持っていれば格付けはとっくに下がってます。

    しかし、現実に格付けは下がっていないし、CDSは低位安定しています。

    ようするに世界中の格付け会社と投資家はそんな懸念は抱いていないということです。

  17. 98 購入検討中さん

    まだ国債暴落信じてる人いるんだ。

    あんなの増税のための世論誘導でしょ。
    国家予算見てもとても財政危機の国ではないよね。

  18. 99 匿名さん

    直接は買ってないが関節的に買ってるでしょ。
    それが量的緩和なんだけど。
    今は安定してるのはその通りだけど、10年、20年先が本当に低位安定だと思ってるの?
    CDSなんて不安が露呈すれば、即刻格付けなんて下げるでしょ。ギリシャだって、ああなる一年前は安定してたんだし。当てになんないよ。

  19. 100 匿名さん

    >98
    どこ見てんだって言いたいんだけど。

  20. 101 購入検討中さん

    将来の事言ったらきりないでしょ?

    アップルはiPhoneが支えているけど、いづれ買い手がつかなくなるからアップル株はいずれ暴落するって言ってるのと同じ。

    アップルを日本、iPhoneを国債に言い換えれば全く同じ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸