住宅ローン・保険板「こんな条件でもローン審査が通った!part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. こんな条件でもローン審査が通った!part2

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-05-30 20:27:17
【一般スレ】住宅ローンの審査| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前のスレが1000件に達していたので
こちらに新しくパート2を作成しました。
引き続き、こんな条件でローンが通ったぞ!という事例など
書き込みしましょう。

前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78493/

[スレ作成日時]2013-08-26 17:09:09

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

こんな条件でもローン審査が通った!part2

  1. 4551 元メガバンク勤務

    >>4550 匿名さん
    公務員共済もいろいろと種類がありますので一般的な回答になりますが、共済会は組合員の為のものであり、銀行へ個人情報は流れません。
    ですので、自己資金と言い張れば知りようがないのが実情です。
    ただし抵当権設定が条件ではないかを事前確認すべきです。何れの融資先でも大切な融資資金が担保されるのが常識と思います。もちろんご勤務が長いようですので退職金で担保はされるでしょうが。
    最近は金利が低いので、投資で共済を使われるケースはありますが、実需ではかなり使用されるケースは減っていると思います。

  2. 4552 匿名さん

    >>4544 マンション掲示板さん

    諦めなさい!異動が消えるまで!!
    あなたの個信はいわゆるブラックです。
    異動が消えるまで、大人しくしとけ

  3. 4553 匿名さん

    >>4542 ローン組みたいさん
    本当に住宅ローン組みたいなら整理なんてせんと、借金飛ばして、時効の援用が一番!!
    俺は5社飛ばして時効援用して半年後に住宅ローンの審査メガバンク1社と地方銀行1社と、JAに審査だしたら、全部満額で審査通って家購入したぞー

  4. 4554 通りがかりさん

    >>4544 マンション掲示板さん
    職業も地域もわからないけど地銀などに事情話してその時に通帳等でお金はあったけど海外へ行っていて故意ではなかった事を証明出来ればいけると思う。
    異動1つですよね?審査の甘い全国保証かプロパー扱っているところで相談してみたら

  5. 4555 匿名

    6日にアルヒフラット35で本審査承認もらいました!
    参考になればと思い投稿させて頂きます。

    個人事業主 6年目 
    昨年度所得 420万
    借り入れ なし
    携帯の分割もなし
    仮審査、本審査合わせ約1カ月で結果でました!
    個人事業主なので厳しい審査になりますとの事でしたが借り入れがなく個人情報は綺麗だったのでそこだけが救いでした。銀行担当者さんの頑張りで承認もらえました!
    2460万円借り入れで自己資金として80万でした!
    こんな属性でも通ったので参考になれば嬉しいです。

  6. 4556 マンション検討中さん

    >>4555 匿名さん
    私も自営業でこれからスーパーフラットの本審査に通すので大変参考になります!
    返済比率が29%くらいなので不安ではありますが…

  7. 4557 匿名

    >>4556 マンション検討中さん

    参考になってよかったです!
    無事通りますように!!

  8. 4558 マンション検討中さん

    質問です。

    住宅ローン考えております。

    携帯代(本体代金含む)を16日の引き落とし日に残高不足で、その後支払い期日の書いた振込用紙が送られてきて、翌月初めに支払いをしての、繰り返しを何となくで今まで毎月行っておりました。(1年前に本体代金割賦分支払い終了してます)

    これでは住宅ローン通らないでしょうか。

    携帯代3ヶ月以上、61日以上の意味合いがよくわかりません。

    3ヶ月以上、61日以上の滞納というのは3ヶ月連続で 例、1/10、2/10、3/10の支払いができなかったからというのではなく、1/10の支払い分が3/10までにされなかったから・・・ということでしょうか。

    宜しくお願い致します。

  9. 4559 通りがかりさん

    >>4558 マンション検討中さん

    CIC取った方が早いよ。会社によって報告日も違うし延滞付けるタイミングも違うから

  10. 4560 匿名

    >>4558 マンション検討中さん

    CIC開示するのが1番早いです
    ローン組む前にCIC含め全ての個人情報全部確認したほうがいいと思います。

  11. 4561 匿名さん

    >>4558 マンション検討中さん
    毎月毎月、残高不足の人が家を購入してはいけません。きちんと払えるものを払ってから検討してください。

    結論的にはCIC見ないとわかりません!

  12. 4562 名無しさん

    cicにAが10個もあり、多分住宅ローン通らないと思ってましたが、この度2710万円をフラット35で満額通りました!ソフトバンクのWi-Fiの料金を振込用紙でコンビニで払っていたので、毎月支払いを忘れてしまい、次の月に払っていたせいでAが10個もありました!

  13. 4563 口コミ知りたいさん

    >>4458
    どちらで本審査通りましたか?

  14. 4564 マンション検討中さん

    ここのスレ見てて、ダメ元で出した事前審査が通りました。

    34歳旦那ありですが事故歴あるので
    私の単独ローン
    娘1歳
    2月にフルタイム復帰したばかり

    銀行 三菱UFJ銀行
    年収 480万円
    借入 3400万円
    楽天カード分割払い残17万
    ソフトバンクiPhone本体代金分割払い

    引き落とし出来ず用紙で振り込んだの数回
    ソフトバンクの割賦代金が完済が条件です

    ココで色々見させてもらいダメ元で出したので
    参考になればと思います。

  15. 4565 名無しさん

    CICはネットでも開示できます!

    木曜日に仮審査の結果が出て
    否決でした、、、、
    営業担当の人に
    延滞とかありませんか?言われ
    身に覚えはまったくなかったので
    あっても、うっかりで1回くらいかな?と伝え
    1度個人情報を開示した方がいいと言われ速攻したところ、、、、


    身に覚えがない
    クレジットカード、消費者金融が
    主人の名義であり問い詰めたら
    主人も昔に、母親に作ったカードだったと判明。
    未申告なうえ
    Pが24ヶ月で18個、、、、
    Aが4個、、、、

    本当に最悪です。

    間違いなくこれが原因。

    まさかでした

    身に覚えのないカードとか本当に怖いです。

    私は主人の母親と絶縁しました。

    営業担当の方に、事情を説明し
    とりあえず、銀行とかにかけあってもらえるみたいですが、、、、

    やっと夢に見たマイホーム、、、、

    悔しすぎます、、、、

  16. 4566 匿名さん

    >>4565 名無しさん
    お疲れ様です。完済、解約させてしばらくは難しいでしょうね。

  17. 4567 名無しさん

    そんなことがあるんですね…お疲れ様です。

  18. 4568 通りがかりさん

    >>4565さん
    住宅機構のフラット35であれば直近3ヵ月に事故歴がなければ問題ないので、諦める必要はないですよ!
    私もAP多数でしたが、3ヵ月遅延することなく支払いをすることで4400万満額承認となりました!

  19. 4569 匿名さん

    4568さん
    よければ詳しい情報教えてください。

  20. 4570 匿名さん

    昨日、労金に中古物件2500万のローンを通しました。クレジットカードの不正利用があり130万の内、100万はなんとか返しました。担当の方に現状を伝え挑戦しております。去年の7月に使われて知ったのが11月、その後、クレジット担当者が調べたのは使われた店の確認だけで解決策も特にありませんでした。支払いの通知が来たのが2月で妻にばれました。自分1人で解決できれば良かったのですが到底無理な話しでした。
    不安なのが不正利用から3ヶ月近く支払っていないのでブラックになっているのではないかとモヤモヤしております。良い結果が出たら報告させてもらいます。

  21. 4571 名無しさん

    >>4565 名無しさん

    >>4565 名無しさん
    全く同じ状況の方がいてびっくりしています!!
    私は5年前車のローンが通らず発覚しました。
    身に覚えのないカード怖すぎですよね。
    それから車は現金で買う事になり、さらに発覚したお金を私達が全額支払い、主人の親とは絶縁しました。
    それから何をしてもローンは通らずダメだったのでひたすら待つ事を選びました。
    ようやく来月異動情報が消えます。
    この5年間本当に悔しくて悔しくて。。。
    お気持ちすごく分かります。

  22. 4572 通りがかりさん

    >>4569さん
    私 28歳 公務員 年収520万円
    妻 26歳 事務員 年収350万円
    連帯債務4400万円希望

    昨年8月からマイホームを検討し始めて、昨年11月にJAと労金に事前審査を出しました。
    結果はどちらとも否決。
    返済比率の問題であれば否決ではなく減額回答のはずなので、個人信用情報が理由だったのかなと思い、自身で個信3社の情報を開示したところ、異動こそありませんでしたが遅延Aが多数あることが判明しました。
    理由は機種分割代を含む携帯代をしっかり支払っていたつもりがすべて1ヵ月遅れでの支払いという扱いになっていた。
    このことを工務店の担当者に相談したところ、ARUHIフラット35を紹介していただきました。
    ARUHIの担当者に現状を伝えたところ、「住宅機構の審査基準では直近3ヵ月で遅延等がなければ、個人信用情報で引っかかることはありません。」という回答でした。
    個信が反映される期間を含めると、もう少し時間がかかるかと思いますが、今年4月に改めてARUHIで事前審査を出したら4400万円満額承認でした。
    あと、フラット35は実行金利で審査してくれるので、融資金利で審査するネットバンクや地銀より借り入れ可能額が上がるのも魅力かと思います。

    他に気になることがあれば何でもどうぞ!
    理想のマイホーム実現のため頑張ってください!

  23. 4573 通りがかりさん

    >>4571さん
    異動があったのならプロパーで一旦住宅ローン組んで、喪明け後に低金利に借り換えすれば良かったのでは?
    5年待ったのはかなり勿体ない気が‥

  24. 4574 マンション検討中さん

    >>4572 通りがかりさん
    本審査はまだ通してないのでしょうか?
    基本的にフラット35 の事前審査はあてにならないですよ…何故なら事前審査は住宅金融支援機構が審査をする前の業者が独断で審査をしているのでその事前審査の結果はかなり根拠のない場合が多いです…

  25. 4575 名無しさん

    >>4574 マンション検討中さん
    それは以前の話で今は機構も事前で与信かけますよ。

  26. 4576 匿名さん

    無知なもので教えて下さい。

    年齢…45歳
    勤続年数…22年
    年収…800万
    物件…4200万
    頭金…300万
    借り入れ…0

    ですが、1週間程前にクレジットリボ17万を繰り上げ返済しました。
    今週末に事前審査をやろうかと思っているのですが、その時に借入金0円と記入しても大丈夫でしょうか?

    わからないことだらけなので色々教えて下さい。

  27. 4577 匿名さん

    >>4576 匿名さん

    大丈夫ですよ。でも、40代後半から4,000万近くのローンを組むのはおすすめしませんが。

  28. 4578 匿名さん

    >>4577 匿名さん

    ありがとうございました!
    まだ物件は確定してないので、他もまだまだ探す予定ではいます。

  29. 4579 名無しさん

    >>4574さん
    すでに本審査も終わり、今週木曜日には土地の決済です。
    ARUHIは住宅機構と同じ評価基準を設けているので問題ないかと思います。

  30. 4580 通りがかりさん

    >>4574
    いつの話をしているのでしょうか‥
    住宅ローンは大きな金額が動くものですので、もっと正しい知識を身に付けるべきかと思いますよ。
    このような場で、見当違いな知識をひけらかすのは、住宅ローンを検討している方々を惑わす原因になりかねないので気をつけてくださいね。

  31. 4581 名無しさん

    >>4573 通りがかりさん
    プロパーローンも考えましたが主人と話し合った結果5年待つ事を選びました。
    今考えれば勿体なかったかもしれません。
    でも、車の支払いと主人の親の借金を同時に支払い貯金もなくなった状態での高金利ローンは踏み切れませんでした。この5年間頑張って頭金を貯めてきたので、後は信用情報回復を待ち来月消えたら住宅ローンに挑みたいと思います。

  32. 4582 戸建て

    >>4513 名無しさん
    なぜ[おそれいります]なの?
    この文章や読んだ瞬間から
    借金持ちだろうなと思ったけどやっぱりそうだった。年齢がわからないけど若いうちから借金ばっかりやめた方がいいですよ

  33. 4583 通りがかりさん

    >>4581さん
    そういった経緯があったのですね。
    借り入れ希望額が満額融資可能なのであれば、貯金は頭金に入れない方が賢いですよ。

  34. 4584 通りがかりさん

    2年前住宅ローンに審査落ちし、信用情報を開示したところ気づかないところで携帯の支払いに異動がありました。高校生の時のものでおそらく親が原因だと思います。私自身自覚がなかったのでそれがわかった時点で金額を全額支払いしたのですが、住宅ローン審査は情報が消える5年を待った方がいいのでしょうか?それともなにか良い方法はありますでしょうか。他に借金はなく延滞等もありません。カードローンを利用しており既に完済済です。申し訳ありませんがよろしくお願い致します。

  35. 4585 匿名さん

    >>4573 通りがかりさん
    4571様ではないのですがすいません、教えてください。
    プロパーローンは、直接金融機関に相談すれば提案してくれるのでしょうか?
    CIC開示していませんが、異動がついているかあやしく、ただ年齢的に5年待つのは厳しいため検討しています。

  36. 4586 匿名さん

    >>4585 匿名さん
    ご自分で三井トラストに行ってください。
    金利は3.9ですよ。絶対やめた方がいいです。
    借り換えは容易ではありません。開示して対策をした後に考えましょう。

  37. 4587 匿名さん

    >>4584 通りがかりさん
    年収、借入金額などわからないので返答のしようがありません。
    親が原因でご自身の個人情報が汚れてしまうことは基本的にありません。また携帯の割賦販売契約のみでよほどのことではねられることはありません。いづれにせよ3社開示して対策するしかないですね。

  38. 4588 マンション掲示板さん

    >>4568 通りがかりさん
    ご質問失礼致します。
    それは過去に事故があっても大丈夫と言う事でしょうか?
    今フラット35 と地方銀行2社待ちで不安で眠れない日々を過ごしています。。。

  39. 4589 通りました。

    >>4585 匿名さん
    4586さんが仰っているようにプロパーはあまりしない方がよいですよ。借り換えも難しいし、借り換え時に手元に100万は必ずいりますから。どうしても今家がほしいからと言うことでしたらトラストという手段があるよ。ってことですが。
    後スルガ銀行もありますが、不祥事を起こしてから審査が厳しくなったそうです。

  40. 4590 通りがかりさん

    >>4588さん
    ARUHIの担当者曰く「24ヵ月以内にいくらPやAマークがあっても、直近3ヵ月が無傷であれば個人信用情報で引っ掛かることはまずないです。」とのことでした。
    但し、異動は例外かと思います。

  41. 4591 名無しさん

    >>4583 通りがかりさん
    そうなんですね!
    教えて頂きありがとうございます^_^

  42. 4592 マンション検討中さん

    今ARUHIで本審査中ですが前年度の収入は少なく頭金20%の返済比率は29%くらいで自営業
    クレカやカードローンは一括返済で借金0にしましたが通るかとても不安。
    去年から審査が厳しくなったようですしそんなギリギリ&自営業でとおるのかなって感じです。

  43. 4593 匿名さん

    >>4592 マンション検討中さん
    フラットで無理ならどこは難しいでしょうね。

  44. 4594 マンション検討中さん

    >>4593 匿名さん
    そうですね。自営業な時点でフラットがベストなようですし、通る事を祈るばかりです。
    信用情報も良く返済比率も30%以下だし条件は全てクリアはしてますがそれでもダメな方がいるようですし恐ろしいです。

  45. 4595 初めましてさん

    CICなどの信用情報は、自分が開示して見る内容と銀行側が見る信用情報は違うんでしょうか?
    自分が開示した以前までも銀行側は見えるんでしょうか?

  46. 4596 匿名さん

    >>4595 初めましてさん
    同じでしょう。自分が開示した以前??

    信用情報機関は情報の保有期間を決めてますのでそれ以前の情報は持っていないです。

  47. 4597 名無しさん

    JCBで時効援用、異動情報抹消された方っていらっしゃいますか?

  48. 4598 マンション検討中さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  49. 4600 匿名さん

    [No.4599と本レスは、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4898万円・4998万円

3LDK

63.54m2・64.08m2

総戸数 50戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸