注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「セルコホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. セルコホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-10 20:39:23

【公式サイト】
https://selcohome.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

セルコホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。セルコホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2013-08-04 17:08:53

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

セルコホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

検索したキーワード:レンガ
参考になるの件数:ー
画像:なし

  1. 375 匿名さん

    今までもレンガの納入先が倒産して納入先が変わったとかあったような

  2. 388 匿名

    白レンガが販売されるようですが、外観、経年劣化とかどうでしょう?
    白レンガも素敵ですかね?

  3. 389 匿名さん

    レンガをやるなら、オールで施工した方が良いです。
    200万円位コストが上がっても、性能面・メンテ・風格等々、長年の事を考えると元は取れます。
    ちなみに私は、総タイルで行い15年経ちますが問題なしです。

  4. 395 ビギナーさん

    最近広告で知ったばかりのセルコ初心者です。白レンガのお家の広告を貰ってから、すごく可愛いなーと気になっているのですが、白だと、建築当初の色がどの位持つのか気になってしまうんですが、白レンガで建てた方どうでしょうか?茶色レンガだと多少汚れても目立たなさそうとか思うんですが、白だとモロ汚れが目立ってくるかな?と気になりました。5年位でメンテとかだとかなりキツイかなと思ってみたり。メンテはどのくらいの間隔で必要なんでしょうかね。業者は良い事しか言わないだろうからこちらで何かしらの情報が得られたらなと投稿してみました。白サイディングの事ももし分る方がいらしたらお願いします。

  5. 397 入居済み住民さん

    通常のレンガはオーストラリア産、白レンガは中国産だそうてす。
    ちなみにわたしは通常のオールレンガです。セルコは安いですよね延床51坪で約300万(外壁なんで坪は関係ないかな?)です。他社だと倍するとこもあるとか

  6. 398 ビギナーさん

    >>396
    情報どうもです。
    やはり日頃から各自お手入れが必要なんでしょうね。高圧洗浄などを使うのかな?
    三年で雨だれって思っていた以上に白を維持するのは大変なんだなと勉強になりました。
    塗り壁のホワイトも凄く憧れているんですが、近所の家が5年も経たないうちにグレーと黒が混ざったようなシミ汚れとくすんだ緑の汚れいっぱいの外壁に変化していくのを見てから諦めました。(施工会社は分らないですが輸入住宅)白レンガも綺麗に維持したいならメンテナンス費用は覚悟が必要かもですね(我が家の家計では、、)有り難うございました。

  7. 399 ビギナーさん

    >>397
    情報どうもです。

    白は中国産とは、、、通常のレンガより品質悪そうですね。憶測ですが。
    通常のレンガだとメンテナンスは不要だそうですがそれは本当ですか?
    思い切って白レンガについて問い合わせてみたら、汚れが気になるなら通常のレンガだとメンテフリーだから15年おきにかかるはずの費用が抑えられお得だと言われました。それが本当ならお得ですよね。
    ただ白が好みだけど、すぐに汚らしくなったら維持費が大変だなーと(-_-;) 20年30年、大丈夫ですよと言われたけど近所にセルコのお家が見当たらないのでまた何かあればこちらで質問させてください、有り難うございました。

  8. 400 入居済み住民さん

    >>399

    397です
    通常のレンガならメンテは不要と私も言われました。しかし、窓枠のコーキングはメンテ必要とのことです。
    また、別の話ですが、火災保険もオールレンガにすれば構造区分?がT構造となり激安(ちょっと大袈裟?)になりました。

  9. 408 匿名

    あけましておめでとうございます。お勧めのレンガの色って有りますか?

  10. 409 入居済み住民さん

    レンガはいろんな色がありますし、色んな組み合わせがありますので一概には言えないと思います
    モデルハウスとか建てた方の家を見せていただいて参考にした方が良いかもしれませんね
    また、目地(隙間)の色も白とグレーの2色があったと思いますので
    参考になりませんでしたが^_^;

  11. 423 購入予定

    総レンガでガレージ込みで、施工面積43坪。
    2800万は高いですか?コンセントやテレビ線は各部屋に、トイレは二箇所です。

  12. 425 匿名さん

    >>423
    レンガ外壁にガレージか、なかなかいいこだわり予算だな。男のロマンだな

    あとは嫁さんに予算はくれてやれ、キッチンやデザインや奥さんも色々やりたいだろうに

  13. 426 匿名さん

    レンガ、ガレージ付で43坪なら、そんなものでしょう。
    大手メーカーのブランドのラインなら3,000千万円は余裕で超えそう。

  14. 431 サラリーマンさん

    http://www.selcohome-sendai.jp/modelhouse/izumi.htm

    このページのでしょうか?

    セルコは輸入住宅なので、いろいろこだわりの部分を出して行くとオプションが増えますから、坪単価にはあまり意味がないかと思います。

    あえていうなら、全部標準でオプションなしだと、坪40~45万円+500万円くらいという感じですかね。
    (施工面積が広いほど単価は下がるし、地域によって工賃とかも異なると思います)

    そこから、凝った形の屋根をつけたり、レンガにしたり、塗り壁にしたり、塔屋つけたりすると、それなりにオプション料金がかかり、キッチンや水回り、内装、建具、電気工事等でもオプション料金がかかってくる、という感じ。

    上の人の43坪、ガレージ、レンガで2,800万円というところが標準的、というのは、こんな感じだから。

    三井ホームよりはうんと良心的な値段だから、聞いてみるのが早いですよ。

  15. 451 入居済み住民さん [男性 40代]

    クレアハウス、総レンガで先月から住んでます。暑いですね、高気密・高断熱。帰宅したら2階の窓を開けて、リビングはエアコン着けて…。慣れましたけど、初めは思った以上で戸惑いました。モデルで体感してたのは冬だったので、エアコン1台暖まるのが凄いって見てましたが、夏は逆に各部屋にエアコン必須ですね。ま、すぐに冷えるからササッと28℃くらいにしてますけど。このスレッド見て買いましたが、最近は更新されてないですね。。。購入者さん、どんどん書き込み頼みます。私も頑張るし。
    ちなみに直営で、オプション抜き坪43万でしたね。最後はレンガサービスで契約しましたけど。まだ夏しか知りませんが、洋風住宅好きなら良い家だと思いますよ〜

  16. 456 購入検討中さん

    入居者の方に質問なのですが、エアコンで夏も冬も大丈夫というのは本当ですか?

    2階のホールに面して6畳弱の吹き抜けあり・リビングイン階段で玄関とリビングの間のドアなし
    延床37坪程度の2階建て総レンガの家を検討しています。
    1Fに床暖房を入れようか迷っているのですが、大丈夫ならせっかくだし無垢床でいきたいな・・と。
    場所は海沿いでも山の近くでもない神奈川県です。

    一軒家に住んだことがなく、今までずっとマンション住まいだったので
    本当に大丈夫なのか自信がなく・・

  17. 460 購入検討中さん

    >>No.457 459
    レスありがとうございます。玄関とリビングの間にはやはり一枚ドアがあったほうがよさそうですね。
    2Fホールに面して吹き抜けは大丈夫そうでしょうか?
    三井では全館空調を強く勧められたのですが、セルコでは床暖房もなくて本当に冬快適に過ごせそうでしょうか?
    総レンガの家が気に入っているため、セルコに惹かれています。

    ご入居者の方、わかりましたらレスお願いいたします。

  18. 466 入居済み住民さん

    >456さん

    私も神奈川県で、RCのマンションの両脇上下を別のお宅に囲まれている状況から移りました。

    ある程度性能も重視して建材を選ばれるということであれば、住み心地はたぶん今のマンションと同じか、少し良いくらいなんじゃないかと思います。(それでも一戸建てとしては相当性能が高いと思います)

    うちは、基礎断熱、床暖房なし、無垢フローリングにして、空調はエアコンのみです。
    去年の冬もとくに床暖房がほしいとは思いませんでしたし、年間通して全館空調をつけたほうがよいとも思いませんでした。

    ただ、うちは吹き抜けがありません。
    吹き抜けがあると暖かい空気が上に上がると思いますから、それが居心地にどう影響するのかはわかりません。
    天井にサーキュレータをつけたほうがよいかもしれませんし、心配なら、床暖房を導入するのは「あり」と思います。

    あと、うちはレンガではありません。
    上の方で、レンガで夏に暑いとの書き込みがありましたが、レンガの蓄熱効果があるのかどうかはわかりません。

    このほかにも日照や、付近の建てこみ方なども結構影響してくると思います。

  19. 467 匿名さん

    >レンガで夏に暑いとの書き込みがありましたが、レンガの蓄熱効果があるのかどうかはわかりません。

    ウチはレンガだけど、普通は壁パネルとの間に通気層が設置されるので、蓄熱はありません。
    通気層で暑い空気が遮断されずに流れるようにする必要があります。
    特に、窓下の通気層流れが出るように留め部材を付けます。

  20. 469 464

    >465さん
    一条スレ怖いですね…カビだらけなんて!

    >466さん

    同じ神奈川県なんですね!情報ありがとうございます。
    吹き抜けがなければ、エアコンのみで事足りそうですね。
    466さんはリビング階段でしょうか?それともリビングダイニングはドアで区切られた空間になっていますでしょうか?
    床暖房対応の無垢材もあるみたいだし、失敗してからでは遅いので念のためつけておいた方がいいのかもしれませんね。

    レンガは通気口があるとのことで安心しました。

    引き続き吹き抜けありのセルコで関東圏の方の情報ありましたら、お願いいたします。
    吹き抜けあり、オープンな間取にしたくて、他社の全館空調ありと迷っていて時間がなく困っています
    全館空調なら安心ですが(電気代高いけど)、セルコの総レンガが好きなので・・・

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸