茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「LEBEN THE TSUKUBA プロジェクト」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 茨城県
  5. つくば市
  6. 竹園
  7. つくば駅
  8. LEBEN THE TSUKUBA プロジェクト
購入検討中さん [更新日時] 2014-03-10 23:50:19

LEBEN THE TSUKUBA プロジェクトについて教えてください。
眺望も良さそうですね。
利便性などはいかがでしょうか。

所在地:茨城県つくば市竹園1丁目3-8(地番)
交通:つくばエクスプレス 「つくば」駅 徒歩8分
間取:3LDK・4LDK・5LDK
面積:75.34平米~100.47平米
売主・販売代理:タカラレーベン

物件URL:http://www.leben-style.jp/search/lbn-tsukuba/
施工会社:多田建設株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ

【物件のURLを修正しました 2014.1.30 管理担当】



こちらは過去スレです。
LEBEN THE TSUKUBAの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-07-29 15:46:31

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

LEBEN THE TSUKUBA口コミ掲示板・評判

  1. 601 匿名さん

    うん、かっこいいよね。
    下から3層位まで駐車場で、その上にプールだったり、公園みたくなってたりするんだよね。
    3階位の高さだから、地上からは見られる事のない住民だけのスペース。

  2. 602 匿名さん

    海外じゃ駐車場の入口にも警備員がいる場合もあるけど、日本じゃ管理費が高くなりすぎる

  3. 603 匿名さん

    マンションじゃないけどつくば市にもあるよ・・・ヤマダ電機・・・ナンチャっテ(笑)

  4. 604 匿名さん

    >>>No.596
    やっぱりヨーロッパじゃなかったね。イギリスに25年余住んで、その間、欧州各国やロシアへも足を伸ばしたけど、こんな写真のような駐車場は見なかったもの。イギリスはほとんどが路上駐車、だから車中強盗が花ざかり(涙)。日本のような立派なカーナビがついていたら一発で盗まれるね。

  5. 605 匿名さん

    比較的新しい都市計画で出来た所は、進んでいるからそういった集合住宅も、
    地上の道路側から見ても圧迫感の無いように周辺にも配慮されていて、
    確かに高い高層建築なのだが、歩行者から見ても空が広く開放感さえ感じる。
    ただ単に奇抜なデザインにしてるだけじゃないんだよね。

    日本とかヨーロッパの歴史ある地域だと逆に、高層建築ってだけでアレルギーみたいに拒否されちゃうのかも。

  6. 606 匿名さん

    なるほど

  7. 607 匿名さん

    ところでエスペリアだけど、西側はペデをはさんで何階か建ての駐車場だよね。いつもペデを通る度に思うんだけど、なぜエスペリアは下層階が暗くなるこの西向きのデザインにしたんだろうね。東向きなら公園に面して眺望もはるかによかったはずなのに。

    つまり私が言いたいのは、Leben the Tsukuba、どう弁解しても5階建駐車場は目の毒だよね。

  8. 608 匿名さん

    多少方位が振れているため、公園側は北東向きになってしまうからでしょ。

  9. 609 ビギナーさん

    なるほど。

  10. 610 匿名さん

    モデルルームに行ってきました。もう2/3以上売れているようです。
    売り出し始めてまだ一ヶ月くらい。高いと思っていましたが、それでも皆買うんですね。

  11. 612 購入検討中さん

    モデルルームに行ってきたけど、オプションばかりで、モデルルームのようにしようと思うと、とてつもなく金がかかりそう。

    立地は良いと思うけど、値段に見あわないかな~。

  12. 613 匿名さん

    たしかにモデルルームは当てになりませんね

  13. 614 匿名さん

    立地が良くて買うんだから、別にモデルルームみたいにしなくてもいいんじゃない?

  14. 615 ビギナーさん

    あせって契約した人のキャンセルとか
    けっこう出てるのでは?

  15. 616 匿名さん

    なんかネガキャン多いっすね。

    モデルルームがあてにならないとかは納得だけど、
    キャンセルがどうだとか、売れ行き状況かいたら営業がどうだとか…
    なんつーか根拠もなく、けなしたいだけって感じ。

    なんか面白くなく思ってる人がいるのかな…

  16. 617 匿名さん

    買いたかったのに値段が高すぎて手が出ない人のヒガミだと思います。
    あと、今自分が住んでいる物件の優位性を保ちたい人もいるかと。

  17. 618 匿名さん

    ウェリスのほうが人気あるのでしょうか?

  18. 619 契約済みさん

    公務員宿舎廃止の件と昨今のマンション熱の高まりの相乗効果で、ウェリスもこの物件も人気のようです。

    ウェリスは駅まで遠い&始発駅ではない&小中学校が遠すぎるため、私は遠慮しました。
    この物件を高額と感じた人 or 研究学園駅周辺に価値を見出した人はウェリスに行くのでしょうね。

    価値観は人それぞれということで。

  19. 620 匿名さん

    つくばに就業しているのなら、ここを第一とする必要はなく、むしろ、戸建ての選択も考えます。
    ここだけでなく、マンションの中住戸はリビング以外暗く日中も照明をつける必要があります。
    戸建ての各部屋の明るさに住まいらしさを感じてしまいます。

    価格的にも戸建てが買えるとなると、まちなかに住む見栄と明るい住まいとどちらを取るか悩みます。

  20. by 管理担当

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5400万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸