マンションなんでも質問「内覧業者ってどこがおすすめ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 内覧業者ってどこがおすすめ?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2022-05-03 19:09:55
【一般スレ】おすすめの内覧業者| 全画像 関連スレ まとめ RSS

もうすぐ内覧会があります。
自分たちだけでは不安なので内覧業者に同行をお願いしようかと思っています。
業者に依頼された方、感想をお聞かせください。おすすめ業者を教えていただけると
助かります!
(同じようなスレッドがたっていたらすみません。)

[スレ作成日時]2003-09-04 23:03:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

内覧業者ってどこがおすすめ?

  1. 222 匿名さん

    おわり。おわり。

  2. 223 匿名さん

    おわりならsageようよ。

  3. 224 匿名さん

    さくら事務所なら安心

  4. 225 匿名さん

    健さん悪くいう人って実際頼んだ人の中にはいないんじゃないの?頼みもしないのに最悪だなんて、おまえが最悪だ。

  5. 226 匿名さん

    村上○さん、最高!マンション購入者の最大の味方です。なんも知らんやつメルマガ読んでミレ。感動するぞ。

  6. 227 匿名さん

    ほのかに自作自演のかほり・・・・・・・

  7. 228 匿名さん

    227話にならん。

  8. 229 匿名さん

    ここで教えてあげることないです。
    わかる人にはわかります。

  9. 230 匿名さん

    10月に新築マンションが完成します。婚約者は内覧会位自分で見るというのですが
    ここのスレ見て多少不安になりました。従姉妹の旦那様が一級建築士なんですが
    ●●●事務所とかにお金払うより足代その他を払って見て貰った方が無難でしょうか?
    少し遠いところに住んでいます。

  10. 231 匿名さん

    >230さん
    その方が分譲マンションの設計をやっているのであれば絶対その旦那様に頼むべきです。内覧屋なんか
    よりゼンゼン良いでしょう。ただし、マンションの設計経験がなければ頼んでも無駄でしょう。

  11. 232 匿名さん

    >230
    そうそう、一級建築士というだけではダメですね・・・。

  12. 233 匿名さん

    >>225
    健さんを最悪って言うのは、依頼者じゃなく、ゼネコンの方じゃないの?
    依頼者(マンション購入者)にとっては良心的なことが、
    ゼネコン側からしたら、最悪なのでは?

  13. 234 匿名さん

    でもどこの会社でもクレームってつきものだし、完璧なんてないし。相性もあるじゃない?
    健さんに依頼したけど、実はこんなとこが良くなかった・・・みたいな
    コメント聞きたいなあ。

  14. 235 匿名さん

    >234
    ここはそういうスレではないと思います。
    もう終わりにしましょう。

  15. 236 匿名さん

    >>依頼者(マンション購入者)にとっては良心的なことが、
    >>ゼネコン側からしたら、最悪なのでは?

    本来、両者の利害ってそこまで相反するものなのかな?
    私だったら、信用できない者が作ったものに何千万円ものお金を払って
    手に入れる気にはなれないけどね。

  16. 237 匿名さん

    >>234
    内覧会前準備資料として健さんに求められる資料集めが大変。
    他の内覧業者に頼んだ友人に聞いたら、健さんほど資料や準備を要求されなかったって。
    でも、その資料は内覧会の時や売主との交渉にかなり役立ったよ。
    健さん本気だから、こっちも本気にならなくちゃいけなくて大変だったけど
    その効果は充分あったね。

    >>226の言うとおり、メルマガ読んでみれば?
    そこまでやるのやだ、内覧会はもっと気軽で気楽にって人には向いてないかもよ。

  17. 238 匿名さん

    健さんの良くないところ・・・健さんが一人なので代わりがいない。
    健さん、年の割に丈夫みたいだから、風邪引いて休む等はないみたいだけど
    竣工・引渡しラッシュ時期(2〜3月、8〜9月)の土日祝日は、予約ですぐに埋まっちゃうみたい。
    それに、同じマンションじゃないと1日に1戸しか予約入れないみたいだから
    先着順の限られた人しかサービス受けられない。
    俺が頼んだ時は1ヶ月前の予約でギリギリセーフだった。
    アエラに出たから今はさらに混んでそうだ。

  18. 239 匿名さん

    私も内覧会前の不安からネットを彷徨い、
    辿り着いたメルマガのHPを読破し、すぐに同行を依頼しました。
    結果は頼んでよかった!!買主としての心構えのような物も前準備をしつつ教えてもらいました。
    多分売主側からしてみれば健さんを同行して内覧会へ臨む事は煙たいことかもしれませんね。

  19. 240 匿名さん

    健さんに頼むにはどうしたらいいのですか?

  20. 241 匿名さん

    すいません、教えて下さい。健さんて誰ですか?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4898万円・4998万円

3LDK

63.54m2・64.08m2

総戸数 50戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸