住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない? 固定金利は無駄じゃない? パート54」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 変動金利は怖くない? 固定金利は無駄じゃない? パート54

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2013-10-14 16:33:51

変動・固定、共に「不安」という名の傷を舐めあう癒し系スレッドへようこそ!

[スレ作成日時]2013-05-30 22:56:44

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

変動金利は怖くない? 固定金利は無駄じゃない? パート54

  1. 815 匿名

    結局は金利はどうなるか誰にも解らなくて、損か得かは誰にもわからない。
    だから結論として今現在は変動でOK?

    変動が今から2%くらい上がるのはちょっと考えられない。

  2. 816 匿名さん

    2%くらいあがるのはちょっと考えられない、とか言いますけど。

    一時とはいえ日経平均が16000まで回復するなんて考えもしなかったよな〜、レベルの話では?
    こんだけ市場が荒れ狂っている時に日本昔話だけがバイブル?

  3. 817 匿名さん

    むしろ2%上がるくらい景気が良くなってほしい…。

  4. 825 匿名さん

    粘着固定さんの目的が変動スレの崩壊ならば目的達成ですね。

  5. 826 匿名さん

    一般常識も何も。。。

    粘着固定さんの特徴

    自作自演やマッチポンプ的なやり方で書き込み混乱させる
    長期的かつ断続的である
    根拠の乏しい感情的な罵倒を行う
    陰湿で陰険な誹謗中傷を行う
    場の空気を読まない・読めない、いわゆるKYである
    思い込みが激しい
    自己中心的かつ利己的な態度が顕著
    攻撃相手や周辺人物が削除依頼や相談行為をした場合にも現れ、妨害や煽り行為を行う
    自身に不都合な事例を指摘された場合、自分の正当性を主張して荒らしをエスカレートされることがある

  6. 830 匿名さん

    まあ、こうやって延々とバトルを繰り返しながらも、
    日々の利息額の差は、累積で相当額に広がっているんだけどね。

  7. 832 匿名さん

    固定さんのレベルに合わせるの大変。

    粘着固定が居なくならない限りマトモな議論なんて絶対無理

  8. 848 匿名

    変動が上がるとしたらいつ?
    社会保障の為の増税→老後世代の安定→景気落ち込み→デフレ→結局今後も低金利?
    ほんとに物価上昇→賃金UP→金利上げになるのかな。

  9. 858 匿名さん

    自分たちの発言にすら責任をもてない。
    それが変動さん。
    公開の場であからさまにせんでも。

  10. 874 匿名さん


    鈍感であり無知でなければギリ変とはなり得ない。
    彼らは選ばれし民なんです。

  11. 875 匿名さん

    うぅむ、確かに。

  12. 877 匿名さん

    年収580万円で3400万円の借り入れをします。公務員です。
    りそな銀行で変動0.775%で35年
    労金で全期間固定1.9%
    どちらで、借りようか迷っています。

    皆さんならどちらを選ばれますか?
    妻は資格有りで仕事も再就職しやすいです。この金額を借りることは決まっているので、借りない方が良いという意見は無しでお願いします。

  13. 878 匿名さん

    >>877
    私はフラット利用者です。35年で1.8%で借り入れています。
    結論から言うと、奥さんが再就職しやすい前提なら変動金利がよいです。
    住宅ローンというのはリスク許容で考えるべきで、損得で考えてはダメです。
    私は病気の関係で団信に入れなかったのでフラットにしました。
    変動金利は日銀がコントロールしているため、景気が上がらないと金利上昇はしないと思われます。
    但し、直近の発言で「景気回復」を数年ぶりに発信しましたので、将来はわかりませんが、
    現段階で引き上げると5年間は支払いは代わりませんが、その後いわゆるギリ変を行っている人を中心に
    ローン破産が続出するため上げるのは困難と思われます。

    繰上げ返済を前提にするなら変動金利、リスクをとらず安定して計画立てるならフラット。
    但し、フラットは購入時ではなく、引渡し時点の金利が適用されるのでご注意ください。

  14. 879 匿名さん

    >877
    1.9%だと返済が11万超えるので、変動の方が良いのでは?

  15. 880 匿名さん

    インフレでもスタグフレーションの場合は政策金利上げないと思ってたらブラジル見たら上げるんですね。勉強になりました

  16. 881 匿名さん

    >>880

    始めても何も途上国ではよくある事。日本もオイルショックの際に物価が跳ね上がり、インフレ抑制のために政策金利を上げた結果、日本国内の消費は低迷し、雇用調整(新規採用の停止、残業時間の短縮など)により、手取りの減少及び失業者が増えた。

    原油の値段が4倍になり、原材料や光熱費がバカ高くなって、経営を圧迫しました。

    内需の減退と燃料価格高騰の影響を受けて、鉄鋼、化学、紙パルプなどの素材産業、海運、工作機械などは大幅な赤字だった。
    そのため産業界は高度成長時代の贅肉落としのため、いっせいに減量経営に向かった。
    企業活動の路線変更は深刻な雇用不安に発展、完全失業者は100万人の大台を突破した。

    ブラジルでは今まさに当時の日本と同じような事が起こってる。

  17. 882 匿名さん

    ブラジルは過去にハイパーインフレやらかした国だから。

  18. 883 匿名さん

    通貨の信認が無いって大変ですね

  19. 884 匿名さん

    ブラジルのことなんかどうでもいい

  20. 885 匿名

    実際アベノミクス効果は出ていますか?

  21. 886 匿名さん

    アベノミクス失敗でハイパーとは言わずともギャロッピング程度のインフレが起きた場合、中銀はブラジルよろしく不況だろうがインフレ抑え込む方を優先して金利をあげるんだろうな。

  22. 887 匿名さん

    >>886

    そして国内企業はバッタバッタと倒産かもしくは中国企業に買収されて失業者が大量に出るでしょうね。
    倒産を免れても上司が中国人なんて普通になっているかも。

  23. 888 購入経験者さん

    その前に、中国がおかしくなるんじゃないか?

    選挙もせず、一部の共産党員がTOPを選ぶなんて、独裁政治以外の何物でもなく、腐敗が蔓延る。

  24. 889 匿名さん

    >>886

    それ、民主党がアベノミクス批判で同じ事言ってるね。

  25. 890 匿名さん

    ギリ変組はどうなるの?ブラジルみたいに不況だろうがインフレ阻止ってなるの?

  26. 891 匿名さん

    ブラジルは今、デモで凄い事になってるね。

    ところで886さんは参院選はやはり民主党に入れるのかな?

  27. 892 匿名さん

    日本の場合はインフレで値上げの前に人件費大幅カットが先だから。

  28. 893 匿名さん

    輸入穀物とかも?

  29. 894 匿名さん

    >892
    外国みたいに、業績悪化に付解雇。
    より良いだろう。

  30. 895 匿名さん

    長期金利も安定してるしまだまだ変動でいけそうだな。
    万が一借り換える時に固定金利安い方がいいからな。

    0金利解除はいつになるかね。

  31. 896 匿名さん

    だな。義理変修行を積むと今月で固定3ヶ月連続上がってるけどチャートが横ばいに見えるようになる

  32. 897 匿名さん

    >>896

    長期金利の話をしているのに的外れな回答して恥ずかしくないですか?

  33. 898 匿名さん

    全くだ。長期金利 固定金利 10年スワップ これ全部関係ないくらいの認識じゃないとギリヘンジャーにはなれないよ。

  34. 899 匿名

    住宅ローンなんて普通は損得の問題でしょ。リスクがどうのこうの言ってる人は借り過ぎだね。
    金利上昇が怖いといいながら最初から1%高い金利で借りる意味がわからん。
    固定の人は2%くらいの金利が支払い能力限界なのか?

  35. 900 匿名さん

    そんなにムキになるなよw

  36. 901 匿名さん

    >>900

    図星か

  37. 902 匿名

    図星やろ

  38. 903 契約済みさん

    世帯収入 5年間は 800  5年後から20年まで  400かも  20年後から 200 80歳
    35年フラットSエコ  2600借入 2%がギリです;; 
    変動も無理 ;;

  39. 904 匿名さん

    そんなにムキになるなよw

  40. 905 匿名さん

    ①一括返済出来る変動
    ②一括返済出来る固定
    ③テンプレ返済余裕で出来る変動
    ④テンプレ返済余裕で出来る固定
    ⑤テンプレ返済出来ないギリギリな固定
    ⑥テンプレ返済出来ないギリギリな変動

    破産リスク少ない順に並べるとこんな感じだろうな。

  41. 906 匿名さん

    7変動スレに粘着する固定

  42. 907 匿名さん

    ギリヘンってどのくらいの返済率を指すのでしょう?
    手取り30万で、10万プラス管理費2万はギリギリでしょうか?

  43. 908 匿名

    普通じゃないかな?
    私ならしないけど

  44. 909 匿名さん

    家族構成や借入額、期間で大きく違うからまずその辺の情報をどうぞ。

  45. 910 匿名さん

    借り入れ3600、既婚、子ナシ。
    返済1.5年、繰り上げして残2900。
    現在は二馬力のため年収1200
    今年中に一馬力予定で
    年収700に下がるため聞いてみました。

    どうでしょうか。

  46. 911 匿名さん

    すいません、期間は35年で借りました。
    残は29年弱です。

  47. 912 匿名さん

    年収1200万だと手取り850万くらいは有るだろうから月給手取り30万って事はボーナスは夏冬合わせて500万くらい有るのか。

    で、月10万プラスプラス管理費2万が何だって?

  48. 913 匿名さん

    ここで言う、ギリヘンなのか心配で。

  49. 914 匿名さん

    一馬力になったらの話だろ。

  50. 915 匿名さん

    912

    読解力のないやつ。

  51. 916 匿名さん

    年収700万でも手取り500万以上は有るだろうから、ボーナスは夏冬合わせて200万位は有りますね。

  52. 917 匿名さん

    年収の6倍以上で変動とかいたけどギリギリなところに自分を追い込んで
    頑張るみたいなやつなのかな。ギリ変ってそういうタイプ多いのか?

  53. 918 匿名さん

    単純に年収の何倍かでしか判断出来ないような頭の足りない人は固定にしておいたほうが無難。

    たぶん、年収の低い人が3倍4倍で借りて自分は固定だから大丈夫と勘違いして競売とか多いんだろうね。

  54. 919 匿名さん

    >907
    月収(賞与含まず)の四分の一以下でローン返済、固定資産税、マンションの場合管理費、修繕積立金を賄うのが普通。それ以上の場合は覚悟が必要。

  55. 920 匿名さん

    年収の6倍以上で固定じゃ破産手前ですね。

  56. 921 匿名さん

    >920

    ギリ変だとしたら「お前は既に×んでいる…」の世界だけどな。

  57. 922 匿名さん

    そんなにムキになるなよw

  58. 923 匿名さん

    相変わらず粘着固定さんの一人相撲が続いてるな

  59. 924 匿名さん

    こんな、分かりやすい相場無いよね。
    ねじれ解消で、買い安心感。
    もちろん、仕込んでますよね?

  60. 925 匿名さん

    折り込み済みなんですけど。

    しかもスレと関係ないし。

  61. 926 匿名

    金利は上がるかな?

  62. 927 匿名さん

    この少子高齢化の時代に景気が良くなるわけない、という意見がある。
    これが本当なら困ったものだ。

    だが、イギリスでロイヤルベビーが誕生したし日本でもベビーブームが
    起こらないとも限らない。
    最近の若い女性は少し前の女性に比べて家庭に入りたいという割合が
    多くなっているという調査結果もあったし、出生率上昇もありえないことではない。

    もしそうなればすぐに景気って回復するのかな?
    タイムラグはどれくらいかね?

  63. 928 匿名さん

    >>927

    日本の少子高齢化はもはや手遅れ。
    これからベビーブームが仮に起きたとしても出産適齢期の女性の絶対数が圧倒的に少ないから人口が増に転じるとすれば今ベビーブームが起きてそれで生まれた子どもたちでさらにベビーブームが起きるくらいでないと。本当は2005年頃までが(団塊ジュニア世代が子供を産める年齢)日本の少子化に歯止めを掛ける最後のチャンスだったのだが派遣法改悪などして逆に少子化を加速させてしまった。当時少子化担当大臣なんかを新設したにも関わらず具体的な施策は何一つやってない。

    それと、最近の子供を作らない傾向に有る根本の原因は将来への不安。特に若い世代は終身雇用が崩れていつ首切られるか分からない派遣の割合が増えたりしてるから。それにいくら女性が家庭に入りたくても所得が上がって生活にゆとりが出なければ働かざるを得ない。

    もっとも人口減の時代だからって経済成長しない事も無い。人口が減る分ひとりひとりがもっと豊かになればいい。一人あたりのGDPを多くすれば大丈夫。

  64. 929 匿名さん

    第3次ベビーブームは来なかったんではなくて、第2次ベビーブーム世代が産んでいるこの5-7年間は実はベビーブームだったのですよ。これから加速度的に子供が減っていきます。

  65. 930 匿名さん

    出生率が2人以下なんだからブームなわけない。

    最低2人以上産まないと人口は増えないからね。
    実際子供2人を夫の収入だけで養える世帯が今の若い人達にどの位いるのか?

  66. 931 匿名さん

    しかも保育園には入れないときたもんだ。

  67. 932 匿名さん

    出生率は下げ止まってるけど、母集団が減っていくから出生数は減っていくでしょ。第2次ベビーブーム世代の出産が終わったこれからは、出生数はどんどん減っていくよ。あとになってみれば、「ああ、あの頃はまだ言っても子供が多かったな」と思うはず。

  68. 933 匿名さん

    消費税が毎年1%ずつ上げていく案が提示されているけど、
    この案に従えば、来年4月から平成18年4月まで、4年間かけて
    10%に上げていくことになるんだよね。そうするとやはり、
    政策金利なんて当面上げられない状況が続いていくってこと?

    やっぱりね。。。

  69. 934 匿名さん

    >>933

    政策金利どころか消費税上げ続ける事自体頓挫するんじゃない?不況になって。

  70. 935 匿名さん

    新聞、メディアは消費税増税と法人税減税への反対報道が一切無いよね。

    メディアが100%偏った報道する時って大体ろくな事無い。小泉劇場とかもそうだった。

  71. 936 匿名さん

    これから確実に可処分所得が減って行くなかで子供をたくさん産むのはギャンブルだよね
    家を買うのもだけど
    可処分所得が増えて聞く世の中にならないとだめだと思うけど、、無理だろうし、詰んじゃってるんだろうか?

  72. 937 匿名さん

    二児の父です。
    いつから子供は《子宝》ではなくて、負担になってしまっんてしょうね。

    うちも色々考えると、三人目は躊躇してしまいます。そんな自分か情けないなぁ、とも思います。

  73. 938 匿名

    一馬力年収1000万越の旦那を持つ友人が二人目を経済的に悩んでると話してた。
    一人目に兄弟を作ってあげたいけど、老後の面倒はみさせたくないし、望む教育を受けさせてあげたいって思うと・・・って。

    こんなんじゃ、少子化は止まらないよ。

  74. 939 匿名さん

    年金あれば子供いらなくなるから。

  75. 940 購入経験者さん

    年収1000万もあって、2人目を悩むなんて、贅沢というか、自分の事しか考えてないというか、計算ばかりしても、人生、思うようにはいかないのにね。

    教育は、学業だけではありません。兄弟の中で揉まれることが、社会性を学ぶ第一歩です。

  76. 941 購入検討中さん

    一児の父
    返済もあり 厳しいですが
    自分勝手ですが、一人っ子は精神的に厳しいです。
    たくさん子供がいれば 病気や事故にあってもいいわけではありませんが
    最低二人は自分の為にほしいです。

  77. 942 匿名さん

    うちは女の子が2人です。
    男の子が欲しいのでもう1人挑戦したいのはやまやまですが、経済的に自信がないためあきらめました。
    そんなご家庭も多いですよね。
    明るい未来が見えない事が少子化の原因ですよね。

  78. 943 契約済みさん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  79. 944 匿名

    【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】

  80. 945 匿名

    変動金利のスレで、なんで子どもの話してるの??

  81. 946 匿名さん

    >943
    時代の変化なんて関係ないよ。
    ただ自分の身を案じてるだけ。
    子は鎹、なんてのは昔の言葉。

    生活レベルを下げないために子供をあきらめる。

  82. 947 匿名さん

    >943
    地球環境レベルで人口も増えてて飢餓で苦しんでる子供もいるのに、それでも自分の子供を複数持ちたいというのも自分勝手の一種です。どっちでもいいじゃないですか、より幸せになれるほうをそれぞれが選べば。

  83. 948 匿名さん

    >945
    金利状況に変動がないから雑談してたの

    でも、今日なんとなく世界経済が好転し始めた空気を感じた
    変動の人は警戒が必要かも

  84. 949 匿名さん

    景気良くなるなら警戒しなくていいだろ。

    むしろ調子に乗って投資に手出して痛い目に合わないように警戒が必要。

  85. 950 検討中の奥さま

    943さん
    生活レベルの為に子供を諦めるってのは何で結婚したんですか?
    独身の方が優雅に生活できると思いますけど・・・

  86. 951 匿名さん

    欲しくて出来ない人には申し訳ないけど、子供作らないなら結婚する意味ないじゃん。

  87. 952 匿名さん

    あ、複数は諦めるか。ゴメン。

  88. 953 購入検討中さん

    >948
    警戒も何も、消費税これから上げるってのにここで金利あげたら、
    それこそ不動産が通夜と葬式が一緒に来た状態になるから無理っしょ。

    まー、どの道金利上げられるにしても、住宅ローン減税もあるし10年は
    トントンで推移するんじゃないかなぁ。
    少なくとも固定で変動を嘲笑える可能性よりは現実的かと思う。
    20年だとちょっとわからんけども。

  89. 954 購入経験者さん

    賛成します。

  90. 955 匿名

    消費税上がる可能性高いけど、短プラは予定通りそのままかな

  91. 956 匿名さん

    ↓これって、既に変動で借りている人の金利も下がるんだよね?通知が来た人、いる?

    ----------------------------

    みずほ銀行と三井住友信託銀行は12日から、最も信用度の高い個人向けの住宅ローン金利(最優遇金利)を引き下げる。

    みずほは、10年固定型を年1・65%から年1・55%へ、変動型を年0・875%から年0・775%へとそれぞれ下げる。三井住友信託は変動型だけを引き下げ、年0・775%が年0・725%となる。

    http://www.yomiuri.co.jp/homeguide/news/20130808-OYT8T00335.htm

    三菱東京UFJ銀行は16日から、金利が変動するタイプの住宅ローン金利を引き下げる。

    最も信用度の高い人向けの金利(最優遇金利)は、年0・875%から年0・775%に下がる。

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130813-00000909-yom-bus_all

  92. 957 匿名さん

    はい。既に借りられている方々は短プラと連動します。新発表金利とは無関係だと思います。

  93. 958 匿名さん

    下がりません。
    新規の金利優遇だけの話ですから。

    ちなみに、三井住友信託は
    新規以外での引き下げには応じないらしい。

    だれか交渉した人いたら教えて。

  94. 959 匿名さん

    >>958

    交渉しました。
    他行に借り換えるって言ったら支店長が出てきて一発でした。

  95. 960 匿名さん

    うーん、短プラが下がったわけじゃないから既存客は変わらないのが原則なのね。

    ちょうどいい機会だし、借り換えを検討してみようかな。

  96. 961 匿名さん

    すごいねー
    一部地銀で変動金利0.7%という記事が出ていたけど、大手も下げるんだね

  97. 962 匿名さん

    >959
    そうか。窓口いってみるかな。

  98. 963 匿名さん

    どこの地銀ですか?

  99. 964 匿名

    うちも地銀で変動金利0.7%でした。

  100. 965 マンション住民さん

    昨年0.725%で借りてしまった。
    今は、0.675%とか0.65%とかあるのですかね?

  101. 966 匿名

    0.6台あるのですか?
    三井住友信託で話進めてます。
    どなたか知ってたら情報ください。

  102. 967 匿名さん

    地銀、デベ提携で0.6は聞いたことありますよ。
    私は地銀、デベ提携で0.7ガン特約付きでした。

  103. 968 匿名さん

    変動なのに、新規じゃないと下がらないの?損した気分。

  104. 969 匿名さん

    では現在の住居を売却して新規に住宅ローン組めば?

  105. 970 匿名さん

    固定みたいに高い金利で組んじゃったら完済まで続くより遥かにマシ

  106. 971 匿名さん

    オリンピック東京決定!

  107. 972 匿名さん

    すごく過疎ったね。
    固定さん、戦意喪失か?

  108. 973 匿名さん

    変動上がりそうもないからな。

  109. 974 匿名さん

    アベノミクスで
    金利あがるかとおもえば、
    提携優遇でなくても

    0.775%から

    0.725%
    0.705%
    0.699%

    とさがってますね。

  110. 975 入居済みさん

    固定の人たちさっぱり見かけないけど、悔しいのかな?

  111. 976 匿名さん

    そりゃ3倍以上の利息払うんだから大変なんじゃない?

  112. 977 匿名さん

    目先のことしか見えないキリギリスを見てるアリの心境。

  113. 978 匿名さん

    将来の金利上昇に備えて変動組がせっせと繰り上げ返済に勤しむのに対し、固定は遊んでばかりってことだね。

  114. 979 匿名さん

    変動組がせっせと繰り上げ返済に勤しで気づいたら固定は利息ばっか払って元本が全然減ってなくて日課が変動スレに粘着して憂さ晴らし?

  115. 980 匿名さん

    憂さ晴らししても元金減らないことに気が付いたのでは?

  116. 981 匿名さん

    979
    スレタイ100万回読み直せ
    ここは、変動スレではない

  117. 982 匿名さん

    なるほど!

  118. 983 匿名さん

    固定スレでもない。

  119. 984 足長坊主

    つまり、蟻とキリギリスという事じゃろ。

  120. 985 匿名

    変動から固定への乗り換えがスゴイですね。

  121. 986 匿名さん

    スゴイってなにが?
    最近は借り換えを煽る報道が下火になったと思うが?

  122. 987 匿名さん

    今が低金利で固定で借りられる最後のチャンスですよ!

    20年最後のチャンスが続いてるな

  123. 988 匿名さん

    最後のチャンスって長いんだな。
    ずーーーーーーーーーーーーーーーっと最後のチャンスって言い続けていつかついにそのときがきたら「ほらね」ってドヤ顔するのかなw

  124. 989 匿名さん

    なんでわざわざ高い金利の固定に借り換えるの?

  125. 990 匿名さん

    将来金利が上がるかもしれないという不安に駆られて、今金利を上げる選択をする理由が、理解できない。

  126. 991 匿名さん

    変動だけど、固定への借り換えは否定しないな。
    金利が不安定になる前に手を打つ、
    支出を固定して生活を安定させることも良いかと思う。
    あとは精神衛生的な問題かな。

    まぁあと3年は借り換えるつもりはないけど。

  127. 992 匿名さん

    読みが甘いな、貴君はwwwww

  128. 993 匿名さん

    怖いのか

  129. 994 匿名さん

    無駄なのか

  130. 995 匿名さん

    怖くないのか

  131. 996 匿名さん

    無駄じゃないのか

  132. 997 匿名さん

    変動にするか

  133. 998 匿名さん

    固定にするか

  134. 999 匿名さん

    変動にしないのか

  135. 1000 匿名さん

    固定にしないのか

  136. 1001 匿名さん

    それが問題だ

  137. 1002 匿名さん

    変動にすれば良い。
    結論。

  138. 1003 匿名さん

    固定は無駄です。
    以上、結論。

  139. 1004 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用いただきありがとうございます。

    次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。

    以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。

    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/364928/

    ブックマークなどされている場合は、
    大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。

  140. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸