マンションなんでも質問「マンションは万が一大地震でどうなるでしょう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. マンションは万が一大地震でどうなるでしょう?

広告を掲載

  • 掲示板
ビギナーさん [更新日時] 2009-04-23 10:06:00

ほとんどのマンションが耐震基準1です。戸建ては基準3が多くなっています。
耐震2というのは病院や学校の基準であり避難場所にも認定されています。
基準1は大震災で人命を守り倒壊はしないレベルですが損傷すれば、修繕費がかなり高くつくでしょう。
修復不可なら住めません。
阪神淡路を超える地震が起こればどうなるでしょうか?
このような状況ですから、せめて耐震2で建設すべきと思います。
積水ハウスでみ戸建ては耐震基準3ですがマンションは1が多いようです。
震度5程度が数回起これば基準1のマンションは劣化しないでしょうか?
基準3なら大震災数回にも十分耐えられるでしょう。
ひょっとしてマンションっていうのは建物の中で一番壊れやすい建物レベルなんでしょうか?

[スレ作成日時]2009-04-18 19:20:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンションは万が一大地震でどうなるでしょう?

  1. 2 匿名さん

    同じようなスレをいくつも立てるなよ。

  2. 3 匿名さん

    耐震強度3だろうが1だろうが
    マンションだろうが戸建だろうが大震災に遭えば
    倒壊しなくても大規模な修理や建て替えは状況により必要になる。

    耐震強度が3あれば配管も壁もタイルもエレベーターなんかの設備も
    エントランスの自動ドアのガラスも植栽も立体駐車場も無傷で済むとでも思ってるのかい?

  3. 4 匿名さん

    戸建は耐震強度があっても液状化したら倒壊するかもしれないんじゃないの。
    マンションは大丈夫でも。

  4. 5 サラリーマンさん

    「全壊判定」という小説が出ている。東京湾直下型地震が起こった場合、湾岸のマンションが
    どんな被害を受け、住民がどんな状況に置かれるかという、ひじょうにリアルな話で参考になる。
    理事長が、他の住民にえらくいじめられるところは、渡鬼のドラマみたい(笑)

  5. 6 匿名さん

    実際は戸建ては延焼で焼失してマンションだけが残る

  6. 7 匿名さん

    耐震1がほとんどなんですね。うちも1だった。地震嫌だな~

  7. 8 匿名さん

    戸建てが地震で潰れて生き埋めになっても、
    マンションよりも目立たないだろうから救出は後回し。
    そのうち火事の火で…

  8. 9 匿名さん

    もし安全だけを考えるなら郊外で基準3の戸建てです。

  9. 10 匿名さん

    地震で怖いのは揺れによる倒壊や破損による被害より、
    火災でしょう。密集地の戸建は危ない。耐火だろうが
    周りの家が古ければそこから火災が発生してあっという
    間に火の海。

  10. 11 匿名さん

    >実際は戸建ては延焼で焼失してマンションだけが残る

    戸建てにもよりますよ!
    戸建て=木造なら焼失でしょうが

  11. 12 匿名さん

    「大地震でどうなるでしょう? マンションVS.戸建て」のスレ建てて、バトル板でやれ。

  12. 13 匿名さん

    >>11
    どんな構造でも隣家との距離がとれなければ燃えますよ。

  13. 14 匿名さん

    >>13

    >どんな構造でも隣家との距離がとれなければ燃えますよ。

    じゃ~MSも戸建ても差が無いって事だね!

  14. 15 匿名さん

    自分のうちが燃えなくても隣が火事になれば外壁が焦げたり、消防車から容赦なく水をかけられるよ。窓も割れるし。
    そういうのが嫌で今はマンション暮らし。

  15. 16 匿名さん

    コンクリートは燃えない

  16. 17 匿名さん

    >>14
    君の言うMSって隣家と接するように建つ小さい物件なんだ

  17. 18 匿名さん

    なんとも言えないなぁ
    うちは川沿いの軟弱地盤の耐震基準1の
    マンションですが
    大規模地震が起きたら、死ぬ事はないにしても何らかの修繕は発生するでしょう
    震度6か7で運命が変わるんだろうな。
    オール電化で火事は起こらず、共用部の破損が大きいと
    予想します。
    周囲の戸建ては不同沈下でぐちゃぐちゃになるでしょう。

  18. 19 匿名さん

    コンクリートは燃えないけど周囲で延焼が続くと内部が燃焼温度まで達して燃えるんですよ

  19. 20 匿名さん

    >オール電化で火事は起こらず、共用部の破損が大きいと予想します。

    オール電化だから火事が起こらないなんていう保証はないよ!
    No.18さんは、電力会社の方ですか?

  20. 21 匿名さん

    >君の言うMSって隣家と接するように建つ小さい物件なんだ

    都心のそれも駅近MSだとやっぱ隣と隣接しているのが多いよ
    郊外の大型のMSのイメージしか持たないと分からないかもしれませんが

  21. 22 匿名さん

    震災による倒壊、火災による延焼を防ぐには、郊外の地盤がしっかりした建蔽率の低い場所に耐震基準3の耐火性住宅を建てるのが一番です。(崖近くとかは駄目ですけど)

  22. 23 匿名さん

    結局、何事も起こってみないとわからないんでしょうね。
    所詮、人智には、限界があります。
    自然には、勝てませんよ。
    というか、人間も自然の一部なんですから。

  23. 24 匿名さん

    >>21
    もはや>>14からかけ離れた反論のための反論だな。

  24. 25 匿名さん

    そうそう、人間は自然の一部。
    宇宙規模では素粒子みたいなもんだ。

  25. 26 入居済み住民さん

    >>20

    >オール電化だから火事が起こらないなんていう保証はないよ!
    No.18さんは、電力会社の方ですか?

    というか、オール電化で火事になるシナリヲが想像できないんですけど。
    実例をご存じなら、教えてください。

    ちなみに新街区で周囲とは10メータ道路で分離されて、植栽でさらに分離されていますから。
    もらい火もないでしょうし。

  26. 27 匿名さん

    はい実例。ネットで検索してみな。山ほど出てくるよ。

    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    1. 出火日時
    10月22日0時ごろ

    2. 焼損状況
    ワンルームマンションで揚げ物をするために、IH調理器でてんぷら鍋を加熱中、突然鍋内のてんぷら油が発火し、台所の一部を焼損したもの。

    3. 出火原因
    IH調理器の「鍋の温度を感知する温度センサー」が、鍋底の温度の異常上昇を正確に感知するには、使用する鍋底は平らでなければならない。
    しかし、この当該事案で使用していた鍋の底は、その中央部分が"丸く凹んでいた"(IH調理器の天板から約2ミリ浮いていた)ため、センサーと鍋底が隔離し、正確な温度を計測することができなかった。そのため油が発火温度380℃に達したにもかかわらず、安全装置は作動せず出火に至っている。

  27. 28 匿名さん

    >>27
    地震に関係ない火災じゃん!

  28. 29 匿名さん

    >>28

    あれ?このスレ地震限定?
    それは失礼した。ごめんなさい。

  29. 30 入居済み住民さん

    >>27

    やはり、その程度ですよね。

    >台所の一部を焼損したもの。

    いまのIHは温度を監視して、
    出力を調整するのでそのタイプの出火はないでしょう。

    >安全装置は作動せず出火に至っている。

    あとは、誤用の例ですけど、今のIH調理器は
    使えない鍋はエラーが出て使えませんよ。

    オール電化のマンションで地震が原因の大規模火災の発生例が
    あれば、教えてください。

  30. 31 購入経験者さん

    今の状況では、地震への対策として建売は除外するとして
    一部ブランドの最新戸建てのほうが進んでいるのが事実。

    しかし、戸建ての地震対策として重要なのは

    ■建物強度
    一部ブランドの最新戸建ては最高水準
    建売、在来工法は概ね最低水準。

    ■地盤
    地盤の選択が重要。

    ■ゆとりある街区の配置
    おのずと、高級住宅地になってしまう。

    が重要であり、上記の3つを成立させるのは
    なかなかにハードルが高いと思われます。

    一方、最新のマンションですが

    ■建物強度
    は、戸建ての最高水準のものには劣りますが
    平均が高いので、地震で修繕は発生するにしても
    倒壊で命を落とすことはまずない。

    ■地盤
    マンションの場合、深い杭を支持層まで打つので
    地盤はあまり問題にはならないが、やはり、地盤が悪いとその他施設、
    駐車場や共用施設は、地震の際不同沈下や液状化で何らかの被害を
    受ける可能性がある。

    ■ゆとりある街区の配置
    これは、もらい火を防ぐために重要ですが、物件を選べば
    問題ないと思われます。

    あとは、買う人の考え方次第。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸