住宅ローン・保険板「購入後、「お尋ね」が来た人!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入後、「お尋ね」が来た人!

広告を掲載

  • 掲示板
1 [更新日時] 2005-02-11 23:04:00

ネットで色々調べてると、「お尋ね」というのが来るって知りましたが、
これってよく来るものなのでしょうか?私の周りでは聞いた事ありません。

実際に来た方、どんな感じですか?実体験を教えて下さい!

[スレ作成日時]2004-11-07 15:54:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入後、「お尋ね」が来た人!

  1. 2

    何のお尋ね??道??

  2. 3 匿名さん
  3. 4 1

    ごめんなさい。
    税務署からの、「お尋ね」が来た人です!!

  4. 5 匿名さん

    は?そんなのなんで来るの?

  5. 6

    家から税金をたくさんとるため、調査しにくるのです。

  6. 7 匿名さん

    うちにはまだ来てないですが、
    やっぱり黒手帳見せて「ちょっとお話が、署まできてもれないませんか」とか来るんでしょうか。

  7. 8 ↑↑

    ふざけるな!!アホ!!

  8. 9 匿名さん

    所得に見合わない不動産・船舶を購入した場合には、
    必ず税務調査が入りますよ。
    初期費用の資金調達方法や、ローンの残高、返済計画・・・。
    贈与や隠し所得を見破るため、一切のカネの動きを調べられます。

  9. 10 1

    09さんのお話のような事を実体験で受けた方いらっしゃいましたら、
    どんな感じなのか教えて下さい。インターネットで見ていると、
    情報が出てくるのですが、気を付けましょうという忠告はあっても、
    実体験って見かけないのです。だから本当にあるの?と疑問なのです。


  10. 11 -----

    【不適切な内容と判断しましたので管理者が削除しました】

  11. 12 1

    聞いてどうするんですかって・・・
    突然出てきて、上から物を言うんですね。驚きです。
    述べて上げますって・・・だったら結構です。
    おっしゃって頂かなくても。

    世の中の人、みんなが不動産に詳しく、
    税理士や税務署の人と接触機会があるわけじゃないです。
    私もその一人。サラリーマンですから。

    しかも、私は準備の事をきいてるんじゃなくて、実際来た人は
    どうだったのか?という事です。

  12. 13 匿名さん

    >聞いてどうするんですか?

    知るでしょう。理解するでしょう。何かを学ぶでしょう。そういうもの。

    聞いて論破を試みたり、たしなめたりはしないものです。普通は。

  13. 14 匿名さん

    妙に頭金が多かったりすると来るみたいですよ。
    「通帳を見せて?」と言われます。
    贈与を受けた場合は送った側、受けた側、両方を照らし合わせてお金の出所を調べるんですね。

    贈与は受けていない、貯蓄も無いのに多額の頭金を払っているとすると「そのお金どっから出てきたの?」となるわけです。
    「タンスにしまってありました」では税務署様は納得してくれませんから(笑)
    ターゲットはやはり自営業者でしょうね。

  14. 15 インコのチル

    頭金が多い人は、通帳なんかは見せても意味がありませんよ。私もそうですが。
    出所は有価証券とか投資信託を換金するんです。
    最終的には通帳に入りますが、その元資金を見せなければ意味ないですね。
    少し穿った財産構成を考えているようですね。
    通帳見せて税務署が納得するか、財産形成の内容がわからなければ徹底的に調べられるだけですよ。
    税務署とは、普段から親しく付き合っておくべきです。わからない事(自分が納得出来ないこと)は、税務署の判断を貰えば、いいのです。

  15. 16 -----

    【不適切な内容と判断しましたので管理者が削除しました】

  16. 17 インコのチル

    >>16
    使用貸借に関しては、旧民法で当然に認められていたのが、一旦ある時点で否定され、その後に現民法で認められるようになったということがあります。
    昭和20年代から30年代の物件を扱う場合に、注意が必要です。
    詳しくは、該当物件であれば税務署に行くと教えてくれます。

  17. 18 匿名さん

    チルさん、なんでそんなに突っかかるのか分かりません。
    私もお尋ねについては一体どんなものか、その程度の関心がありました。
    大方の人はその程度ではないでしょうか。
    ですから、仕事休んでまで税務署に行くというのは想像外です。
    その点が副業がからんでいるチルさんとは条件が異なります。
    「ちょっと教えて」が可能なこのコミュニティ、そんなにバッサバッサと
    切るのはコミュニティの本質と異なりませんか。

  18. 19 -----

  19. 20 インコのチル

    お尋ねが来なくとも、こちらから税務署に行って確認してことが、建物を持つと色々出てきます。

    建物の最初の取得費は、よほど複雑な権利関係が無ければ、特に税務署に相談に行く必要はありませんが、オプションを標準品と交換したような場合の価格上乗せ分を全部取得費に計上できるかどうかは、高額の場合は確認をされた方がいいと思います。
    また、新築時より数年経った後、専用部分を手直しする工事をした場合、資本的支出なのか単なる修繕なのかで、その後の建物価格が変わってきます。
    この線引きには基準があって建物の残存価格なども影響してくるんですが、このような点も税務署に確認をしておくと後々のトラブルを防ぐことができます。(商売でやっている場合、当年度経費に影響します。自宅用でも後々の売却時に影響します。)
    減価償却なども含めて各年分をキチット計算しておかないと、建物を売却する時に譲渡所得(損失)の計算が出来ないことになります。自分が売らずに子孫に相続した場合も、後々の売却に影響します。

    あと、建物の法定減価償却年数ですが、数年前に変更になりました。これからもあると思われますので、毎年の税法の変更点を把握しておく必要があります。

  20. 21 匿名

    フツーの自宅取得者にはあまり・・・・・
    不動産で資産形成されている方には

  21. 22 インコのチル

    >>21
    不動産を取得したら、知らないと後から税務署に質問されて、好き勝手に算定されます。
    マンションをこれから持って、売却も考えるなら、これらは当然勉強しておくべきことなのです。
    お尋ねが来るより、こっちの方がもっと怖いと考えた方がいいですよ。

    マンションとは関係ありませんが、使用収益を開始するまでの土地(更地)は、個人で持っている場合に限り利子の支払分は土地の取得価格に上乗せすることが出来ます。

  22. 23 1

    私は、実体験した人を周りにみかけないので、本当にあるのか、
    あるならば、どのような感じなのか、リアルな話を聞きたかったのです。

    はっきり言います。
    インコのチルさん、ご自身で気がつかれていないのかもしれませんが、
    あなたのご発言を読むと、正直言ってとても不愉快です。
    的外れな回答の上、自分の知識を、自慢している様にとれます。
    なぜかと言えば、自分勝手で独り善がりな回答しかされていないからです。
    人の意見に同調する事もなく、上から押し付けた風のご発言をされているからです。
    いくら正しい意見をしていてもそれでは誰も付いていけません。

    税のお勉強もよろしいかと思いますが、文章やコミュニケーション能力についても
    一度お考え直されたほうがよろしいかとおもいます。

  23. 24 匿名さん

    (^.^)/~~~ おしまい

  24. 25 -----

    【不適切な内容と判断しましたので管理者が削除しました】

  25. 26 インコのチル

    >>23 1だからスレ主ですか。

    お尋ねを受けた人は自分の周りに複数いますよ。具体的なことを言う訳にはいきませんが。
    大事なポイントは財産管理をキチットやっていれば、対処がすぐに出来ることです。
    他人の反省点も含めて投稿しています。お尋ねが来ても、対応を事前に準備してあれば、何も問題はないんです。

  26. 27 匿名さん

    今度はココで騙りを入れていたのか…
    好きだねぇ、お父っぁん。

  27. 28 匿名さん

    昔はまともな投稿が多かった気がするけど、、、
    チルさんってここで叩かれすぎてボケちゃったのかね?
    最近の投稿は第三者が見ててもまともじゃない。

  28. 29 匿名さん

    >>27
    煽りって、なにが該当するんですか?

  29. 30 通りすがり

    1さんがチルさんのレスに不快感を持つのは当然です。横から見てても腹が立つ。
    チルさん、あなた知識はあるのかもしれませんが、あまりにも言い方が傲慢すぎでは?

  30. 31 匿名さん

    チル氏のしてることは人前で****してるのと一緒。
    「俺の○○すごいだろ!」と自分は気持ち良いんだろうが見たくも無いのに見させられている周りは気持ち悪くてたまらない。

  31. 32 匿名さん

    会計事務所で働いていました。
    お尋ねって、最初はハガキで来ます。資金はどこから調達したかとかアンケートみたいな感じです。
    普通に頭金をためてローンを組んで買っている分にはあまり気にする必要がないのではと思います。
    「金回りがいい」と調査とか来るかもしれませんが、、、
    ちなみに、昔、私の実家が家を建てたときに私名義のお年玉貯金をつかって、贈与税をとられたことがあります。
    そんなへんを注意したらいかがでしょうか。

  32. 33 匿名さん

    >32さん
    みたいなことを教えてほしいのにね

    いきなりそんな話されてもだれもついていきません

  33. 34 匿名さん

    贈与税をとられるくらい、お年玉貯金があったのか?

  34. 35 匿名さん

    >>33
    同感。32さんいいね。
    1さんの疑問点・不安点に、具体的に答えている。
    コミュニケーションがとれる方と思います。

  35. 36 他所スレでも釣られた人

    >>チル
    こんどはココで誤射かよ。
    そんな頭に血を昇らせてるとハゲるよ?

    誰が、どんな疑問をもっていて、何を答えるべきか。
    それが読み取れないオマエにアドバイスなんて無理だから。
    知識があるなら、次はコミュニケーション能力を養えって。


    >>01
    実家が家を建てた際に>>32みたいな感じで来ていたように思います。
    はっきりとは覚えていないんですが、何かを書いて出していました。
    役人が来たということは、なかったように思いますよ。

    ちなみにウチは兄弟名義で親が貯金していたお金を、頭金とかに
    使いましたが、贈与税とかはかからなかったみたいです。
    たぶん、金額の問題なんでしょうね。

  36. 37 匿名さん

    >>25
    >あんたが付いてこないのは勝手
    だれもあんたになんか付いていかないって・・・・。
    みんな関わりたくないけど、目に付いて苛立つから反応しちゃうわけ。
    自覚しろよ。

  37. 38 -----

    【成りすましと判断される内容でしたので削除しました。管理人】

  38. 39 -----

  39. 40 -----

  40. 41 -----

    【不適切な内容と判断しましたので管理者が削除しました】

  41. 42 匿名さん

    >41
    いつまで煽っているのですか。回答と称して煽ってばかりというのはどうしようも無い性格ですね。
    あなたが求めていることは本当はナンなんでしょうか?自慢?荒らし?

    みなさん、くだらないチルの煽りは無視してスレをすすめましょう。


    1さん
    私のところはハガキじゃなくて封書だったような…
    購入価格や、その資金の出所を尋ねる内容でしたよ。
    頭金の資金の出所をハッキリさせておくため、過去数年の預金の動きは
    全て保管していました。「さあ調べるんなら調べてみやがれ!」って。
    実際は、お尋ねを出した後は、何か聞かれるということもなかったですけどね。

  42. 43 1

    41さんは、インコのチルさんご本人でしょうか?

    だとしたら、
    >スレ主が煽っていてはどうしようも無いですね。

    の、根拠を教えて下さい。

  43. 44 1

    お話を書き込んで頂いた皆様には申し訳ありませんが、
    こちらのスレッド、私は退散します。すみません。
    こういう場合削除依頼だしておいた方がいいのでしょうか?

  44. 45 -----

    【不適切な内容と判断しましたので管理者が削除しました】

  45. 46 -----

  46. 47 匿名さん

    >チルはまるで刑事の取調べみたいですな。
    しかも思い込みで無実の人を犯人に仕立て上げそうだねw

  47. 48 匿名さん

    トピ主が異常。
    いつまでやっているんですか。訳のわからないトピックを立てて。
    速やかにトピックをお止めください。

  48. 49 匿名さん

    48はチルだろう。ぷんぷん匂うぞ。
    その屁理屈は面白いな。

  49. 50 1

    私自身は 1 と 名前にいれた所にしか書き込んでいません。

  50. 51 -----

    【不適切な内容と判断しましたので管理者が削除しました】

  51. 52 -----

  52. 53 匿名さん

    >>チル
    あんた、とうとうホンモノのクズになったな。
    >イラクに行ったフリーターと同じような運命(首を切られて星条旗に包まれていた)
    言っていいことと悪いことがあるだろ?
    煽りだろうがなんだろうが、最低限のモラルもないのか?
    道徳観、倫理観すら失って、あんたどうする気?
    そこまで頭に血が昇ってるなら、本当に当分書き込むな。頭冷やせ。

  53. 54 匿名さん

    頭に血が上ってその動画のリンクを所構わず貼って回ったときは
    ちゃんと名無しだったのにな。

  54. 55 匿名さん

    あの荒らし方はひどかった

    自分の主義主張を通すためなら
    全てが正義であるみたいな行為

  55. 56 -----

  56. 57 匿名さん

    この板を荒らしたチルが、開き直っています。
    ほんとにチルには何を言ってもムダ。
    どうにもならない荒らしだ。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/zatudan/

  57. 58 匿名さん

    スレ主さんは何も悪くないので、気にしないで下さいね。
    たちの悪い当たり屋に遭遇したようなものですから…

  58. 59 匿名さん

    専門家です。
    不動産名義変更情報が「法務局」⇒「国税局」⇒「税務署」と言うルートで流れ
    皆さんお所に「お尋ね」が届きます。
    不動産の名義変更に税金はつき物です。
    行政が勝手に計算してくれる固定資産税などは地方税なので「お尋ね」には関係ありません。
    国税が尋ねたいのは、あなたの不動産取引や資金調達が
    あなたやあなた家族などの譲渡所得税、贈与税、相続税の申告に影響を与えるかどうかです。
    回答の仕方によってはあらぬ疑いをかけられますので
    心配ならばお近くの税理士などに相談してみてください。
    ちなみにサラリーマンがローンを組んでマンションを建てました、
    みたいなありがちな売買には税務署は興味ありませんので、
    税理士に相談するまでもありません。

  59. 60

    さすが専門家。こういうレスが、ためになるレスですよね。

  60. 61 匿名さん

    >>59
    いつも出てくる専門家だ。最近はそんなに甘くないんだけど。

  61. 62

    >>59 チル

  62. 63 匿名さん

    スレ立て後、「お尋ね者」が来た人!  というスレが必要なのか。。。

  63. 64 匿名さん

    なんだかなー・・・

  64. 65 匿名さん

    おたづね 来ました。
    現金 と書いて 返送しました。(事実です)
    それでおしまい
    どうして来たのかはわかりませんが、
    親が家を売った時期と、私が買った時期が近かったからでしょう

  65. 66 匿名さん

    なんか くだらないことで荒れてますね。
    お尋ねというのは、不動産を買った場合、以前の不動産を売ってその
    代価を購入資金に当てた場合、税務上の課税の繰延べが行われ
    たりするので、購入代金の出元を確認したいのです。
    元の不動産が値上がりでいて、売却益が出ていれば課税したがるけど
    いまやそういう事例はないに等しい。ただ、唯一あるなら、80年代から
    買い替え続けて、すべて居住用資産の買い替え特例で、課税の繰延べ
    してきていると、中にはその物件を売った場合膨大な利益が出るひとが
    いないともかぎりません。
    税務署ってバカですね。
    そんなのおっかけても仕方ないって。
    お尋ねはわたしのところへも着ました何度もうけとっていますが
    出す必要はないです。なにしろ法的根拠ないものでその旨は
    はがきにしっかり書いてあります。

  66. 67 匿名さん

    >>66
    課税の繰延べ?法人税ですか?

  67. 68 匿名さん

    >>66
    何度も来るのがわずらわしいと思っている人がいるのでは
    自分は税金に関係ないという確信がないと
    何度も来る迷惑メールに耐えられないのです。

  68. 69 匿名さん

    >>66
    税務署の本来の仕事は「課税の公平」を実現することです。
    お尋ねを送ることはバカなことではありません。

  69. 70 匿名さん

    67
    所得税 詳しくは昔の本でも読んで
    69
    税務署の人ね オレも友達いるけど嫌気がさして5年で税理士になったよ

  70. 71 匿名さん

    税務署からくるお尋ねとはですね
    簡単に言えば
    当該不動産の購入者に、
    購入資金を蓄えられる程度の収入があるのか?
    また借入をしている場合には返済できる収入があるのか?
    を知りたいのです。
    そして回答された内容を見て、課税関係が生じるのか否かを判断します。

    たとえばですね
    当たり前のことですが
    謄本に記載された所有者が購入者です。

    無職の妻に持分所有があれば、その資金はどこから誰が捻出したのか?
    過去に収入があったのなら良いですが、
    夫又は親の金で買ったのなら当然贈与ですね

    そうではなく夫又親に借りて買いましたとなれば
    無職であるのにどうやって返済できるのか?
    それは借りたのではなくて貰ったことになり
    贈与と判断されます

    様々なケースがありますが、大体このような事です

    このお尋ねは多分テキトウに発送してるので
    来ない人もいます
    返答は任意ですので
    嫌だったら出さなくても良いですが
    催促のハガキが何度も来ることがあります
    テキトーな返答をしたり、いつまでもほっといたりすれば
    期日を指定した呼び出しもありますので
    注意しましょう。
    それでも なお 無視する度胸も時には必要ではありますが^^

    不安な方は 事前に専門家に相談するのがー番であるのでありんす。

  71. 72 匿名さん

    以前住んでいたマンションを購入したときに「お尋ね」が来たよ。
    正直にかいて出したら、それきり何も音沙汰無し。多分、適当に
    選んだ人間に出しているんだろうと思ってた。でも、↑を見ると、
    ずっと賃貸で、それも安いワンルームだったし、転職多いし、
    怪しいと思われたのかも。

  72. 73 家具はこだわる

    家はなんとか自分たちのお金で頭金やローンも組め入手できましたが、
    家具や家電、オプション等、親に全部出してもらったので、車の購入費の補助を含めると
    300万位。税金はとられてしまうんでしょうか?また家具等は自分たちで
    買ったが住宅費を親に出してもらった場合と比較すると、とられる税金に差が出るんでしょうか?どういう風にしたら余計な税金をとられずにすむんでしょうか?みなさんよろうしくお願いします。
    お尋ねがきたら、今の私たちに高級家具や新車、家電などまで用意できないのはバレテしまいます。
    家具等は親のプレゼントとお尋ねに言っても、税金とられませんか?また新築祝金を家具費に充てたり、ローン返済にまわすのは大丈夫でしょうか?

  73. 74 匿名さん

    >>73
    300万円貰ったのか、300万円分の家具や家電を貰ったかで、税額は変わりますが、110万円を越えますから贈与税は課税されます。

    住宅購入費を出してもらった方が贈与税を軽減できます。
    暦年課税方式を選択すると、550万円までは無税、1500万円までは5分5乗方式(課税額を1/5で計算して、税額を5倍で計算する)で軽減できます。
    相続精算方式というのも選択出来ますが、300万円くらいなら暦年課税方式を選択した方が得です。暦年課税方式は今年の12月31日までで終わりです。
    家を買うためのお金(住宅や土地を直接貰うのは駄目)を、直系尊属に出してもらうことと、その軽減処置を受けるための受贈者の所得が、その対象の年に1200万円以下であること、以前にそのような特例を受けたことが無いこと、これらの条件を満たせばOK。

    贈与税の確定申告が必要で、受贈された年の翌年の2月1日から3月15日までに行います。

  74. 75 家具はこだわる

    74さん、早速ありがとうございます。うちは、300万程度の家具、家電、を一緒に買いに行き、これがいいと自分達の気に入ったものを買ってもらいました。結納金で嫁入り道具を揃えたってことになるんですが、場合などどうなるんでしょうか?
    結納金も贈与税対象になるんですか?お金の流れは夫の親から妻の親→妻の嫁入り道具として最終的には自分達。なんですが。きちんとした結納をかわす場合、たいていこうなると思うのですが・・・。
    それと74さんの助言ではお尋ねがきたら、住宅費をだしてもらったと言って、
    家具等は自分たちで買ったといいうことで、贈与税から解放されますね?(実際は逆ですが)。どのお金をどの部分に使ったまでは
    いくら税務署とはいえわからないと思うのですが、甘いでしょうか?

  75. 76 匿名さん

    >>75
    「結納」って別に税法に定めはありません。
    従って、結納金が110万円以内なら何ら問題はありません。それを越えれば贈与税の対象になるのは同じです。

    夫の親からの贈与なら夫に贈与しないと、軽減処置は受けれません。

    あなたは税の紳士性を理解していませんね。
    どういうことかと言うと、自己申告が前提の制度なのです。
    つまり正直に申告する前提で世の中が成り立っているのです。
    あなたのような考え方の方がいると、正直に申告している私らが非常に迷惑を受けます。
    不正行為は止めてください。

  76. 77 74

    76投稿は74です。
    ずるがしこいことを考えないで、正直な申告をお願いします。
    私自身は税務署の職員ではありません。

  77. 78 74=インコノチル

    宜しくお願いします。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円・1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2・70.20m2

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸