住宅ローン・保険板「公庫扱いなのに民間て何?♪証券化ローン♪」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 公庫扱いなのに民間て何?♪証券化ローン♪

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2005-04-06 00:16:00

すいません、初心者で。
ローンて本当にいろいろあって難しいですね。
当方、新築マンションの購入を考えているのですが
借入2000万で公庫一本でいけるとの事なのですが
なんか本当に金利が高いような気がして、、、
それでこの証券化ローンはどうなんでしょう。
みなさんのあたたかいお返事お待ちしております。

[スレ作成日時]2004-10-20 22:09:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

公庫扱いなのに民間て何?♪証券化ローン♪

  1. 261 匿名さん

    >>260
    金利が低いのと、保障金なしで、民間ローンより
    安くなるでしょう。フラット35の中では、手数料高すぎだけど。
    それでも、金利の低さでトントン以下では?

  2. 262 251

    入居は3月なんです。グッドで今申し込み用紙を作成してます。
    何が必要書類なのかもわかりません。
    なんかよくわからないのです。頭の回転が悪いですが・・・・・

  3. 263 匿名さん

    >>262
    その書類提出してから仮審査まで2〜3週間かかるから、
    とっとと提出した方がいいよ。

    多分、3月末入居だと思うけど、ずいぶんのんびりしてますね。
    デベから催促されない?

  4. 264 匿名さん

    フラット35、保証料金がいらない=保証人がいらない は結局どこが保証していることになるのですか?また夫が死んだ場合は公庫のように残金を支払わなくて良いのでしょうか?

  5. 265 匿名

    そう、3末入居です。でも、全然前に進んでません。やはり、遅いですよね?
    みずほとグッドで迷ってて、みずほは内諾もらえてます。
    みずほは。「全期間1%優遇」で、グッドの方が先行き安心で。
    って思ってます。急ぎます。ありがとうございます

  6. 266 263

    >>265
    なんか書き方がぶっきらぼうになっちゃった。

    時期的に、最近契約したのかな?
    とりあえず、仮審査承認のところまで持ってっておき、
    いつでも金消出来るようにしておいた方が良いですよ。

    うちの場合は、頻繁に繰り上げ返済出来なさそうだし、
    万が一金利が上昇した場合、パンクしてしまうので、
    全期間固定で一番金利が低いグッドにしました。
    正直、私としては変動で勝負したかったんですけどね、、

    グッド(証券化ローン)の書類関係で分からないことがあったら、
    グッドに電話した方が良いですよ。メールだとレスポンス悪いので。
    デベとグッドの担当に訊きまくるのも手です。
    頑張って!

  7. 267 迷い中

    うちも同じです!!!!
    3/末入居で、横浜銀行で間に合わないかもしれないと言われ、
    八千代銀行では最短で3/25と言われ、
    書類は仲介の不動産会社がすぐ揃えてくれるらしいのですが
    住宅性能表示証が必要らしく、これに結構時間がかかるらしいのです。
    銀行も不動産会社も、証券化ローンあまりやったことが無いのでわからないと
    言われました。
    265さんは、みずほでいけそうなんですか?

  8. 268 匿名

    267さんへ
    私のところはみずほ内諾とれてます。
    今日、不動産行ってきました。色々説明受けてやはり、みずほ1%優遇に
    します。文面でうまく説明できないけど、バブルで最高5,5%やったみたい。
    まぁ5%も行くことないと思い、最高でも、4%と考え、それなら、1%優遇
    なので、3%になるから。でも、グットなら、団信入れたら、2,8%ぐらいに
    なるんです。だから、少しでも安い、みずほにしようかな〜って思ってます

  9. 269 匿名

    266さん
    色々ありがとう。本当に参考になりました。
    んっで、みずほに最後はしようかな〜となりました。
    用は、つなぎローンをグッドなら支払うことになることと、住宅証明に3マン
    また別にいるみたいなんです

  10. 270 匿名さん

    >>268
    うわー、甘々な読みでギャンブルに出てる人が…

  11. 271 匿名

    270さんへ
    甘いですかね?やはり、270さんはどこでかりていらっしゃるのですか?

    そういうわれると、なやみます(>_<)

  12. 272 悩み中

    268さん、267です。
    うちはやっぱり、証券化ローンは間に合わないみたいです。遅すぎました(涙)
    審査は通るらしいのに、日にちが足りないっていう理由であきらめるの悔しいのですが
    調べが甘かった自分が悪いですね。
    まだしばらく共稼ぎなので、頑張って繰り越し返済していきます。

  13. 273 270

    >>271
    今は低金利なんだから、超長期固定でいくのがいいでしょう。
    返済に余裕がないのであれば尚更。
    返済に余裕があって、例えば5%まで上がっても余力があるようであればご自由に。

  14. 274 匿名さん

    え?
    267さん
    うちは3月末入居だけど、証券化ローンまだ間に合うって
    言われていますよ!!
    しかもまだぜ〜んぜん動いていない。
    直接銀行に聞いても来週くらいまで大丈夫だって言われたもん!!

  15. 275 匿名さん

    >>274
    デベが言ったの?
    フラット35の取り扱い店?

    ギリギリになって、やっぱり間に合いませんって事になっても
    しらないよ。

  16. 276 匿名さん

    いや 八千代銀行の証券化ローンの窓口のおっさんに聞きました。
    あ、274です

  17. 277 匿名

    273さんへ

    やはり、5%まであがるとみてますか〜?私も最悪そうだと思ってます。
    実際、新婚でお金もないのが現実です。子供も早く欲しいし〜
    悩みます。う〜ん。アドバイスありがとうございました。

  18. 278 匿名

    274さん

    3月入居で、私もグッドで検討してます。しかし、3月は3回実行があるのですが、
    第1回目の支払いはどれも、4・7らしい。そのため、つなぎローンを10マン
    位払わないといけないみたいです。確かに間に合うという意味ですが・・・
    10マンというのは借りる金額によってかわりますが、年2.9%とみたいですよ〜

  19. 279 匿名

    272さんへ

    んで、金利どのくらいので借りるのですか?私は、固定2%の2年、全期間
    1%優遇で、2年で1%のみずほでかりようと思ってます、272さんはどんな
    感じで借りるのですか?

  20. 280 匿名さん

    私は、4月初旬入居予定で土地建物合計4200万円
    借り入れは、妻とあわせて2800万くらいになりそうで。
    いろいろ検討しましたがフラットのみだと連帯債務として
    妻と借りる必要がありそうで・・
    その場合フラットは団信別なので連帯債務の場合は
    公庫団信だと1000万あたり28100円(年)×1.5ということになるそうですね
    ということは単純に計算して当初28100×1.5×2.8で12万弱
    これを考えたのと、今短期固定は金利優遇が結構あるので
    フラットを私が使い、銀行ローンで妻がということにして使い分けようと
    考えています。。
    銀行は、みずほで聞いたらまだ間に合うとの事なので
    そのように考えてますが、、
    みずほでフラット・銀行短期固定併用で考えるなら
    借り入れ2800万円年収450万・500万の二人で
    割合などお勧めがあれば情報お願いします。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸