住宅ローン・保険板「ウチ、破綻するかも。。。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. ウチ、破綻するかも。。。

広告を掲載

  • 掲示板
さくら [更新日時] 2005-10-16 19:34:00

こんばんわ。最近新築マンションを契約し、
ローンの事で不安になりネット検索していたらこの掲示板に出会いました。
他の方々の掲示板を拝見させて頂いていて、かなり不安になってきました。

特に『年収440万で2900万円のローンでがんばります!』のスレ。
まさにウチと同じ状況です。。。

今までも結構いろいろMRを見に行っていたんですが、
貯金も諸費用分くらいしかないので全然買う気は全然なかったのですが、
先日、自分達の条件にとても合う物件にめぐり合ってしまい、
「なんとかなるか、なんとかするさ!」の勢いで契約してしまいました。
 ↓
で、この掲示板を色々見ていて無謀だったということに気づいてしまいました。

でも今のアパートは不便で、仕事するとしたら車を買わないと・・・という感じだし、
手付けの大金、放棄するなんて勿体無い。
やるしかない!と思っていますが数年後金利が上がったら破綻か?!
とても怖いです。

この掲示板には堅実なローンを組んでる方、年収が多い方が多くいらっしゃるようですが、
実際、年収400万〜500万位で3000万位のローン組んで
頑張ってる方っていらっしゃらないのでしょうか?
少しでも不安をやわらげたく、同じ境遇の方がいらっしゃったらいいなと思って
初めて書き込みしてみたのですが。。。

[スレ作成日時]2005-10-09 23:25:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ウチ、破綻するかも。。。

  1. 21 匿名さん

    塾にも行かず、学校も縛りいれて、子供はほかの家に生まれればよかったと
    思うんだろうな。今の時代塾に行かなくてまともな学校行けるのなんて珍しいケースだよ。

    節約すればって、何十年も旅行にもいけないレジャーもない生活を送るんだよ。
    子供の思い出なんて何もない。そんな状況の何とかなるでいいのかな?
    今後年収のあがる見込みが確実な以外やめるべき。分不相応。

  2. 22 匿名さん

    01さんは、同じ境遇の方々と話したいだけよ。

  3. 23 匿名さん

    http://www.m-douyo.jp/

    こちらでローン相談などが無料で受けられます。
    これまでも似たような質問がたくさんありましたから、見渡してみることをお勧めします。
    どう考えても、無謀ですね。

  4. 24 匿名さん

    子ども不幸にするよ。
    やめた方がいい。物件の見直しを提案します。
    今、公立の高校だって授業料滞納者続出してるんだよ。
    私立なんてやめているんだから。

  5. 25 匿名さん

    兄が中高大と私立だったので「オマエは絶対公立!」と縛られて育った結果、
    中学は国立、高校は県立イチの進学校、大学は国立、就職は国家一種になりましたが、
    これでも不幸?

  6. 26 匿名さん

    >>25
    うん、不幸だと思う

  7. 27 匿名さん

    少子化で子供は大学でもなんでも随分入りやすくなってるので
    あまり心配する必要はないと思う。

  8. 28 匿名さん

    壊れそうな橋でも
    下手に叩かないでそっと渡って行けば渡り切れるかもしれない
    先に叩き過ぎて壊しちゃったらもう渡れずそこに残るだけ

  9. 29 匿名さん

    無理だって。
    年収420万で3000万って、手取りを考えたら9倍くらいを返すんでしょ?
    子どもいないならまだしも、大変だって。無理だよ。
    預けたら稼ぐより保育料の方が高くつくよ。
    1800万くらいまでの探したら?
    わたしならこれでも怖くて買えない。

  10. 30 匿名さん

    >>13
    >>賃貸人も相当多いと思いますが、その人達はどうなるのでしょう?。
    定年後はみんな破綻ですか。

    賃貸人が10万の家賃に住めばそりゃ破綻するでしょう。
    賃貸人には安い公営に入る選択肢がありますよ。
    問題はさくらさんが定年までに老後資金も貯めれず有り金はたいて
    3000万のローンをやっと払い終えても、まだ家の維持費が家賃並みに
    かかるということ。

    >>19
    キャッシュフロー作ってみればわかると思うけど、
    さくらさんの年収で3000万の借金なら、大学は公立でもいけませんよ。
    奨学金もらわないとね。

  11. 31 匿名さん

    >>28
    他の頑丈な方の橋に行けばいいじゃん

  12. 32 匿名さん

    さくらさん
    とりあえずご契約おめでとうございます。
    意見を少々させて頂きます。

    年収に関して  420万とのことですので、まあ、普通ですね。

    貯金に関して  結婚して何年かわかりませんが、頭金がないということは貯金ゼロ?
           いやいや、貯金ゼロでマンション買う人はいないと思うので、仮に諸費
           用分の貯金があったとしても200万以下ですよね。

    お子様に関して お子様小さいようで・・・中学までしか行かせないおつもりですか?
           中学より上の学校に行かせて上げたほうが良いと思います。

    パートに関して 「パートするつもり」とのことなのでまだパートしていないのですよ
           ね。自給幾らか又雇用状況ご存知ですよね。また、パートに行っている
           間はお子様は保育園ですか?お金かかりますよ。

    その他     恐らく予備費として普通取っておくを年収分の半分220万から年収
           分440万位はあると思いますが、この年収でこの借金返済ではあっと
           いう間に440万は無くなると思います。

    頑張って下さい。

  13. 33 匿名さん

    スレ主さん、今冷静ですか?
    1回くらい家計の収支計算をしたほうがいいと思いますね。冷静な頭でちょっと考えれば
    初めから無理というのがわかりますよ。

  14. 34 匿名さん

    スレ主さん
    「やるしかない!」と書かれていますが、やった結果、破綻しそうになったらまたは破綻したら
    自己破産するのですか?
    今なら手付金放棄で自己破産は回避できそうなんですけど。

  15. 35 匿名さん

    >>1さん
    大丈夫だと思いますよ。
    私も年収400ちょっとで2900マンのローンを返してますから。
    ライフスタイルは人それぞれですから
    自分なりのライフスタイルを確立してローンを払っていけばいいんじゃないかな?

  16. 36 匿名さん

    破綻する人のパターンを見ていくと本当に大幅に給与が下がってローン返済に滞り
    早めに銀行に相談しなかったパターンが多い。
    返済期間の延長とか、利息のみ支払いとかでしのげる場合もある。
    または持ち家を賃貸に出してローン返済に充てるとか、対策はいろいろある。
    売り急いで損を確定させるような人も多いね。

  17. 37 匿名さん

    本当に先を見ない人がいっぱいいるな〜

  18. 38 匿名さん

    >>37
    具体的に例示したらどう?
    賃貸もリスクだらけだぜ。

  19. 39 匿名さん

    >35
    煽り気味だけど,それって短期変動の低い金利で35年返済,
    80歳までとかの計算になってない。
    かつ,固定資産税減免,今は修繕積立金低い,子どもが小さい,
    なんて将来の支出を考えていないとしか思えないけど。

  20. 40 匿名さん

    >>39
    35じゃないけれど、俺も15年前、27歳の時2200万円のローンを組んだが
    これまでなんとかなってきたよ。もう残債は500万円くらい。
    要は借りたら、粛々と繰り上げ返済をしていくことだ。

  21. 41 匿名さん

    >38
    具体的ってレス何番の人とかそういうこと?だったら多すぎてメンドクサイ。
    だってしょせん他人ごとだもの。各スレでスレ主に対して結構な人がレスを
    しているけどスレ主がそのマトモなレスをむちゃくちゃな根拠(例:がんば
    ります!!等)でかわしているしね。
    かくいう私も各々のスレでマジレスを何回もしたけどダメだね。頭に血が上
    っているもの。理論的に言っても、その理論はスレ主の「どうにかなる!」
    「がんばる!」の根拠のない考えで打破されてしまうし。
    だからこのスレでは37で書いた一言で・・・・と考えたのさ。

  22. 42 匿名さん

    >>41
    では、賃貸のリスクをどう考えている?
    高齢者に貸す家主は少ない。
    高額の賃貸料を払いながら果たして貯金できるかね?

  23. 43 匿名さん

    >42
    賃貸のリスクね。高齢者うんぬんに関しては同意しますね。
    高額のうんぬんに関してはもっと安いところに住みながら
    貯金すればよいのでないの?

  24. 44 匿名さん

    >>43
    賃貸料は新築戸建てに比べて下がっていない。また駐車場代も下がっていない。
    そのなかで果たして貯金できるかね?
    首都圏で比較的人気の無い埼玉県南部でも3DKで駐車場込みになると10万超えるがね。

  25. 45 匿名さん

    >44
    そうか。タイヘンダな。
    いいよ。44に賛成ってことでよい?

  26. 46 匿名さん

    ホントみんな説教好きだねぇ
    本人がやるって言ってるんだからやらせてあげれば良いじゃん。
    たかだか3000万の借金でしょ。夫婦二人で働けば余裕っしょ。
    ダンナが400万稼いでるんだからそれに200万ほど上乗せすれば良いんじゃね。
    子供が小さいなら早朝だけ新聞配達とかやれば200万くらいすぐ稼げるぜ。

  27. 47 匿名さん

    >46
    そうですね。取り合えず働いて見て、それが長続きしないようであれば住宅ローンは抱えないこと!

  28. 48 匿名さん

    賃貸のリスクってそんなに大きいと思います?
    これから高齢化社会で老齢人口が巨大化するのに
    賃貸経営は高齢者に貸さないと成り立ちませんよ。
    どうしても貯金がなくて年金も少なくて暮らしていけない人を
    国が放っておくはずないですよ。
    現に今でも生活苦の人には生活保護が、母子家庭は公営住宅に優先的に
    入れますよ。
    そこが家を買った人との大きな違いです。
    住宅という資産持ってしまうと生活保護も受けられなければ公営住宅も
    入れないんです。

  29. 49 匿名さん

    やっぱり、ある程度の頭金がないと家を買ってもあとあとの
    生活が苦しくなる。
    ここのスレ主さんの場合、奥さんが頑張って旦那さんの定年近く
    までパートに出て、どんどん繰り上げ返済をする。
    子供の教育はすべて公立。
    旅行などの娯楽もなるべく我慢。
    ・・ってな感じで何とか完済に持っていけるかどうかですね。

  30. 50 匿名さん

    >49
    パート、子供は公立、旅行娯楽我慢・・・ここまでやって完済か?ではやめるのが
    吉としか思えない。

  31. 51 匿名さん

    >>48
    あなたも甘いね。自民が大勝した今、社会福祉は切り捨ては規定路線。
    これからは自助努力。
    年寄りに貸すリスクは、失火・盗難・設備修繕費の大半を大家負担
    (老人は収入が限られているから、居座るし、横柄になってくるよ)・・・・
    こんな賃貸業は儲からないよ。

  32. 52 匿名さん

    >>50
    賃貸でも同様だよ。家賃相場はそう下がらない。賃料10万円超の負担に耐えられる?
    結局、家を買おうが賃貸に住もうが、これからはどっちも地獄だよ。
    耐乏生活か地方移住しか方法は無いよ。

  33. 53 匿名さん

    >>48
    持家があっても売れば公営住宅に入れますよ。

    スレ主さんも早めに繰上げをして「売却額>残債」という状態に持っていけば
    破綻することはないと思います。破綻しそうになったら売って市営住宅に入れば
    良いだけですから。賃貸派の人が家賃の安い部屋に住み替えるのと同じですね。

  34. 54 匿名さん

    >52
    そんなに家がホシけりゃ、もっと田舎に行き、安いところに住めばよい。
    そしてそこから通って貯金すればよい。別にづっと買うなとは言ってい
    ない。ただ借金額は少なくと言いたいのだよ。

  35. 55 匿名さん

    >>53
    もちろん、売って市営住宅に入ればいいんですよ。
    でも売れる保証ってありますか?
    不動産ほど資産価値の不確かなものはありません。
    私だったらそれは怖くてやりません。
    しかも年収400万台で3000万の借入は、かなり破綻の可能性が
    高いんです。
    売ることを前提に家を買うのって悲しいと思いませんか?

  36. 56 匿名さん

    >>51
    そう、自助努力だからこそ、年金収入が危ういのですよ、これから。
    だったら若いうちにしっかり貯金することです。
    若気の至りで分不相応な借金をするのが、自助努力ですか?

  37. 57 あー鬱だ

    >>54
    その「もっと田舎」にいけない宮仕えはどうする。
    通勤補助費も上限あるし。

  38. 58 匿名さん

    >>56
    賃貸も無期限借金とおなじだよ。
    年間返済額150万円と年間賃料130万円。
    その差額年間20万円貯めても10年間で200万円しかたまらないぜ。

  39. 59 匿名さん

    仕事かえりゃいいじゃん。

  40. 60 つづき

    大体さこのスレ主医者だぞ。医師免許あれば地方でも大丈夫だろ?今だけが給料が安いのだから、
    もう少しまったほうが良いといっているだけなのに何なんだよ。

  41. 61 匿名さん

    >>59
    おまえ甘いよ。この景気が悪いときに満足な仕事があるわけ無いだろうが。
    20代ならまだしも。

  42. 62 匿名さん

    >>58
    固定資産税・都市計画税等を入れたら、差額はもっと大きいと思うが。
    さらにキャッシュフローがプラスだから、その運用益でもっと差が出来ると思うが。
    (普通預金で運用なんてのは全然駄目だけど、株式やREITの配当金だけでも随分貰えるよ。)

  43. 63 匿名さん

    >61
    だまらないでほしい。

  44. 64 匿名さん

    >>60
    もし本当に医者なら昇給確実なんだから今買っても良いんじゃない?
    この先、気に入った物件が出てくるとは限らないし、買うまでの家賃を
    捨てるのはもったいないでしょ。

  45. 65 匿名さん

    うちとほぼ同じ年収だったので、ご参考までに・・・。
    保育料は年収に応じて額が変わります。また、サラリーマンの場合年収のごまかしようがないので
    きっちり徴収されていきます。(自営業なら逃げ道があるとのことですが)うちの場合、2歳児
    (今から考えると年度途中入所はよほど田舎でない限り難しいので)時で4万5千円でした。
    (市町村によって上下あり。)また、パートですが、フルタイム(一日8時間×週休2日)で
    時給800円くらいとして手取りは10万前後です。(これも、扶養控除のうちに入って旦那の
    保険、年金3号である限り。外れるともっと減ります。)ですので、パート収入で期待できる
    増減額は5万以下。つまり、実質収入として年60万アップです。(あくまでも楽観的数字です。)
    保育園に入ると服(とにかく家庭にいる子よりは倍はいる)などいろいろな出費もありますが、あえ
    てはずしています。これで、大丈夫と思われるかはご自身の判断ですが・・・。

    私としては、かなり厳しいと思います。奥様が看護士や薬剤師などの資格をお持ちや、理系で実験職に
    の実績をお持ちなら時給1500円以上も夢ではないのでこれならフルタイムで働いて20万前後になり
    ますが(保険料、年金、所得税は引いています)。

  46. 66 匿名さん

    >>62
    固定資産税等と賃貸の管理費はそんなに変わらない。知らないのかねー。
    ここに来ている一般人が株式投資できるわけないだろうが。
    レアケースだよ。

  47. 67 匿名さん

    >64
    でも医○保険(医者が入るやつの方)にもまだ入れないでしょ?そうだと
    高額な金額を要求された時、こまるのでないの?

  48. 68 匿名さん

    自称医者なのはこのスレ主ではないでしょう。
    このスレですよ。皆さん全てに書き込みorROMするから混同していますよ。
    「3年前無収入、2年前250万、1年前・今年750万、来年1000万」


  49. 69 匿名さん

    ほんと、「がんばる」派や、「応援」派は無責任だし、おこちゃまが多いよね。
    みんなが親切に、こうこうこういうリスクがあるから、見直したほうがいいよと親切に書いても、
    「説教」だとか「煽り」だとか。学級会で自分と反対意見だされて、話し合いもせずブーたれるやつって
    いたけど、大人にもいるんですね。

  50. 70 17

    >さくらさん
    1回で良いですからいろいろなサイトを利用してキャッシュフローなり
    ライフプランを立ててください。
    これから消費税も上がり,年金負担増の割りに年収が上がらず(能力制を勝ち抜けば別ですが)
    老後は自分の貯蓄が頼りなのです。

    自分達の親の時代とは全く違うということを認識していますか?
    年収420万円で3000万円は生涯の生活を鑑みると絶対破綻するレベルです。
    さくらさん,高額な借金は止めるべきです。

  51. 71 匿名さん

    さくらさん。ご自分で考えご自分で責任を取って頂ければいいですよ。がんばって

  52. 72 匿名さん

    絶対破綻するレベルって何様のつもりなのかのね?
    相手の職業も分からずよくそんなこと言えますね
    本当に親切なら銀行に言って無茶な融資はやめろと言ってください
    さくらさんみたいなケースはたくさんあると思いますよ。

  53. 73 匿名さん

    そうね。破綻するのはさくらさんだし。関係ないか。

  54. 74 匿名さん

    しかしこういうスレばかり盛り上がるのは何でなんだろう。

  55. 75 匿名さん

    うちは10年前に3500万の物件を350万放棄して解約しました。現在その中古価格は1/3以下になっています。
    契約したことは愚かでしたが、もっと愚かなことにならずに良かったと思っています。
    あのマンションを購入された方達は、どのような暮らしぶりでいるのか、知りたい気もします。

  56. 76 匿名さん

    別に売る気の無い人は
    価格が1/3になってようと3倍になってようと
    関係ないんじゃないの

  57. 77 17

    >72 さくらさんみたいなケースはたくさんあると思いますよ。
    あなたみたいな考えのケースが,ぎりぎりなローンを借りて
    一生ローン返済が目的で生きていくということになるのです。

    借金するのは本人の意思であるのが当然なのに,銀行のせいに
    すること事態如何なものかな。(他人任せで勧誘される性格か?)

  58. 78 匿名さん

    >>75
    10年前から1/3になっているからどうしたというのでしょうか?
    なんか株式を買おうとしたが、指値が1円違って買えなかった。
    何年か後にその株がそこが天井で1/10になっていた。

    こういうことをいう人は、いつまで経っても購入の判断は出来ません。

    投資をするには性格が不向きだということです。(10年前に関してはね。)

    その場の判断と、その後の価格形成は全く別のことだからです。

  59. 79 匿名さん

    いいんじゃないの別に、ローン返済が一生の目的だって
    その人がその家を買えて満足してんなら。

  60. 80 匿名さん

    賃貸住まいのまま死んじゃって
    自分の荷物の行き場がな〜い、なんて嫌だな
    ローンでも団信おりて家は残るからな

  61. 81 匿名さん

    >78
    借金で株を買っていたら、そんな暢気なことは言っていられまい。
    3500万円の信用買をやってみるかい?

  62. 82 匿名さん

    株と住居は違う

  63. 83 匿名

    >75
    350万放棄してその後はどうなったのでしょうか?

  64. 84 匿名さん

    >82
    だったら株を引き合いに出すなよ。

  65. 85 82

    ごめん、私は>76だが>78ではない

  66. 86 匿名さん

    >>76さん
    売る気がないうちは良いんです。売らなければならなくなったときに、残債で売れないのが問題なんです。

    >>83さん
    やっとこさン千万貯まったので物件を物色中です。いくらかローンを組むか、現金買いにするか悩み中。

  67. 87 匿名さん

    ギリギリのローンでも本人が満足してるならそれで良いと思うけどね。
    赤の他人がウダウダ文句つけてもしょうがないよ。
    それにスレ主さんは同じ境遇で頑張ってる人の話しが聞きたいだけでょう。

  68. 88 匿名さん

    スレタイからみても他人からウダウダ文句つけられるのを覚悟の上
    と思うけど。
    余りの書き込みのペースでスレ主さんも引いちゃったかもしれないけど。
    がんばります的になっているのは事実だね。

  69. 89 匿名さん

    >87
    やっぱり、人の「意見」を「ウダウダ文句」としかとれない低レベルな方が、無責任に「頑張れ」といっている。
    結局、ちゃんと論破できなくなると、この手の輩は「文句」「説教」「煽り」と言って逃げを決め込む。
    >スレ主さん
    あなたの決断には賛否両論(否が多数でしょうが)ですが、第三者的にこのスレ読んでも、かなり有用な
    ご意見が多数あると思います。
    今後の日本特にスレ主さん世代は苦しい事ばかりでしょう。増税、年金は今受け取っている人のようには行かない、
    教育にかかる費用の高騰、成果主義による給料の年功的要素廃止・・・数えればきりがありません。
    もちろん、未来には何が起こるか分かりません。スレ主さんがすごく出世して、高給取りになったり、宝くじにあたること
    もあるかもしれません。
    「同じ境遇でがんばってますから、スレ主さんも大丈夫」といった書き込みもあったかと思いますが、
    そりゃあ、子供が小さく、親も若い今はなんとかなるし、それこそ何とかするでしょう。若いから我慢できる事はすごく多いとおもいます。
    しかし、ローンは今の状況のみで判断する物ではありません。完済までのライフプランを考えて決める物です。
    それも、数日とか数週間とかといった短期間ではないでしょう?数十年ですよ。その間には、予測できないいろいろな事が起こる確率は
    低くはないでしょう?だからみなさん、そのマージンをもうけているわけです。ギリギリでプランを立てたら、ちょっとでも何か起こった
    途端に破綻してしまいますよ。賢明なご決断をされる事を。

  70. 90 匿名さん

    >>89
    おまいのカキコはワンサイドを強調しすぎなんだよw

  71. 91 匿名さん

    自分や身内が破綻したって人の話ならなんとなくわかるけど
    ただ数字の情報だけで破綻破綻って言う人って
    うるさいおばさんのお説教みたい

  72. 92 匿名さん

    はっきりいって厳しいでしょう。
    スレ主さんが自覚しているかどうかで展開が左右されますね。

    私のまわりは自分が1部上場企業なのを過大評価せず、郊外などに住んでる人が多い。
    それはそれで立派だがタバコは吸う・月何万も飲む・パチンコではよく負けている。
    この人はこの部分の支出がなければいくらの家が買えるのだろうと。(多分、2ランクは上のレベルか)

    スレ主さんはこれらの快楽は当然出来ませんし、他の部分でも他人より我慢が必要。
    それが我慢出来るか。

  73. 93 匿名さん

    石橋を叩いて壊せ

  74. 94 匿名さん

    >>89
    私は住宅ローンやアパートローンを8回程実行していますが、あなたの言っていることは的を得ていると思います。
    自分のライフプランを考えて、全体の資金運用も考えて、
    ある程度余力を設けたプランでないと、ドミノ倒しになりますもんね。
    どこで余力を設けるかも、色々と考え方があるので、プラン的には色々な選択肢があります。
    選択肢が全く無いような状況なら、見送りが賢明だと思います。

    朝の通勤である程度の時間の余力を持たせて、どこでそれを使うかと、考え方では似てますね。

  75. 95 匿名さん

    ま、現金一括で買えない奴は一生賃貸に住んでろってことだ

  76. 96 匿名さん

    >>94
    どこがだよ。
    今現在の夫の年収のみ見て勝手に破綻するとか喚いてるだけだろ。

  77. 97 匿名さん

    >>95
    そういう制度では経済が成り立たないので
    ローンがあるわけです

  78. 98 匿名さん

    >>94
    日本語勉強しましょう。
    「的を射ている」が正しいです。

  79. 99 匿名さん

    おおっ、このスレ伸びがいいな!
    スレ主さんのタイトル付けのセンスが光ったというところでしょうか。

    「ウチ、破綻するかも。。。」
    こう書かれたら絶対見ちゃうもんな。

  80. 100 匿名さん

    >97
    欲望をあおって、分際以上の買い物をさせるのが、経済活性化の秘訣だもんな。

  81. 101 匿名さん

    >98
    いいんだよ。「的を得ている」を使う人が多くなれば、それも許容される。

  82. 102 匿名さん

    スレ主さんいなくなっちゃたね

  83. 103 匿名さん

    >>101
    誤用だめ。
    的は射るものだろうが。

  84. 104 匿名さん

    >103
    的外れなレスをつけるな。

  85. 105 匿名さん

    子供が中学出たら、働かせて、家に金入れて貰えば何とかなるんじゃないの?

  86. 106 さくら

    こんばんわ。
    気づいたらたくさんレスがついていて驚きました。
    まさかこんなにレスがつくとは・・・。

    いろんなお話、ご意見を頂戴しましたが、
    止めた方がいいというご指摘は他のスレを見て十分理解しているつもりではあります。

    しかし、あえてこのスレを立てさせて頂いたのは、
    すでに契約し、もう後戻りはしたくなく、
    同じ境遇の方のお話を聞ければなぁ〜という思いで立てたスレでした。
    (代弁してくださった方もいらっしゃいましたね。)

    こちらは東京通勤圏内。
    駅まで徒歩7分位。実家(こちらもマンション)まで徒歩5分。
    先にお話ししましたように、今のアパートでは働きに出るにも出れず、
    いつかは駅に近いところに戻りたいな〜と思っていたところでのいい物件とのめぐり合いでした。

    そこに永住を考えています。
    もし最悪な状況になりそうな場合は(本当はそんなことは嫌ですが)
    賃貸に出す事も考えようかと思っています。
    調べてみたら、この物件近くの3LDKの築10年くらいのマンションで賃料11万でした。
    借り手がつくかは今は別として、とりあえずローン分位はまかなえるのかも?と思っていますが
    これは甘いでしょうか。

    保育料の事も調べ済みです。おそらくご指摘の通り、半分持って行かれるかと思います。
    それでも主人の収入だけでなく少しでもお金になるなら・・・と思っています。
    いずれフルタイムで働こうとは思っています。
    ただ、私は手に職を持っている訳でははないので、うまく仕事があればの話ですが。

    老後のことについては手元に余裕がなければ終身で組んでいる55歳払い済みの
    積みて型の生命保険を解約する方向で考えています。
    子供の進学については、学資保険と私の養老保険の満期がうまくあたるので
    それでなんとかなるかなと考えています。
    これが今、年収に対して支払い大で痛いところなのですが、
    今後ローンに響くようであれば見直しも必要と思っています。
    自分で貯金するとなると出来ないだろう貯金なので強制的にやり続ける予定ではいますが。

    ただ、私は大学卒ですが、大学って行っても・・・と思ってしまっていますし、
    主人は高卒。大学なんて行く気もなかったと言っています。
    それが不幸と思うような子に育たないよう家族仲良く楽しく暮らして行きたいと思っています。
    節約も楽しんでやっていきたいです。
    これはおそらく勝手な親と思われてしまうのでしょうね。

    あえてこのようなスレを立てさせて頂き、
    頑張ってらっしゃる方がいらっしゃればな〜と思っての書き込みでしたが、
    結局は「頑張ります」スレと同じようなスレになってしまったみたいですかね・・・。

  87. 107 匿名さん

    批判は聞きたくない。同じ境遇の人と傷をなめあいたいだけなら自分でブログでもはじめてやったほうがいいよ。
    ここはいろんな情報を共有するとこで、それには(あなたのためを思って)批判的な意見もある。
    大学行く行かない、意味がある無いは人それぞれの考え方だよ。ただあなたは子供の選択肢を最初から消しちゃってるんだよ。

  88. 108 匿名さん

    住宅ローン中は賃貸に出せないよ。本人の居住がほとんどの銀行の条件だと思うけど。
    賃貸に出すのは事業用になり利率が全然変わってくるから。

  89. 109 匿名さん

    先ほども書きましたが、少子化なので大学は昔に比べ格段に入り易くなっています。
    奨学金も、本人が借りて後に自分で返していく制度もありますし(家ではそうしています)
    子供自身、全て親任せで生きるより、自分の得たい知識は自分の手で得る、
    という意識を持っても良いのではないかと思います。

  90. 110 匿名さん

    同じ年収、同じ月返済額でも、無難にやっていける人、破綻する人、
    それぞれの人のライフプランで全然違うと思います。
    その返済額で苦しくなりやっていけなくなるか、それとも無駄をなくし地道に返済していけるかは
    その人の生活意識次第ですよね。
    >>106を読むと、スレ主さんは充分考えていらっしゃるようですし、
    きっと上手くやっていけるのではないかと思います。
    実際同じような状況できちんと生活してらっしゃる方もたくさんいます。
    破綻する危険「も」ありますが、その危険を踏まえつつできるだけ堅実に頑張って下さいね。

  91. 111 匿名さん

    スレ主さんのお宅の年収だったら
    住宅ローン抱えてても抱えてなくても
    大学の費用なんて捻出できないでしょ

  92. 112 匿名さん

    世の中には奨学金というものがあるのさ

  93. 113 パパ

    いろいろな意見があると思いますが
    スレ主さんの最初の書き込みをもっと読み解かないといけないんじゃない?

    無謀とか子供の将来が云々より
    同じような境遇の人から自分が知らない少しでも効率よく返済できる方法とか、
    生活の質を向上させることができる知恵を求めているだけであって

    無謀だからやめろ的なことは数字で割り出して簡単に指摘できると思いますが
    海外旅行は行けなくなってしまいましたがウチはこうしてレジャーを楽しんでいますとか
    ○○銀行のこういうプランを調べてみては・・
    みたいな前向きなことを書いていくとこのスレも厚みが出ると思うのですが・・・

    引き下がることも前向きな判断とも考えられますが
    スレ主さんが購入、永住を決断している以上撤退、キャンセル、無謀といった
    アドバイスはスレの趣旨から外れてしまうのではないでしょうか?

  94. 114 匿名さん

    ウチ、破綻するかも。。。
    なんてタイトルにしなきゃよかったんだよ
    このタイトルなら普通無謀とかやめろのアドバイスのスレになるだろ
    なんでこんなタイトルなのに最初の書き込みをそこまで深読みしなきゃならんのかわからん。
    ただこのタイトルじゃなきゃこんなにレス伸びなかっただろうから成功は成功なのかな?

  95. 115 畑崎廣敏

    宮越商事の株買えばローン一括返済できちゃうよ。

  96. 116 匿名さん

    >>106
    この投稿で計画性が無いのが良くわかります。
    そして、自意識が高く、あなたが言い出したらあなたの判断だけで、全てが実行される家庭のようですね。

    まず終身保険や学資保険ですが、何で身の丈にあった金額にしなかったんですか?
    学資保険はともかく、終身保険の方は更新型ではありませんか?
    更新型だと10年か15年経つと、掛け金が2〜3倍に増えますよ。

    うちは子供全部に養老タイプの保険、カミサンや自分には終身タイプの保険を掛けていますが、終身は更新型ではありません。
    7%の利率で、保険会社の逆ザヤにシッカリと甘えています。年間ではこれらの保険料だけで100万円は払っています。
    住宅ローンを持っても、打出の小槌は手放しません。

    3LDKで11万円くらいしか賃料が取れないのでは、大変ですね。中央線なら豊田辺りです。
    23区内で城西地区だと、3LDK80平米くらいで、徒歩15分くらいでも20万円はとれます。
    永住すると言いながら、賃貸に回す?住む家は実家ですか?
    それなら実家に住んだらどうよ。
    安月給で破綻するのは勝手ですし、あなたのような考えでは、パートや就職も困難ですよ。
    働けても、持ち出しの方が多くなるのは目に見えています。
    23区外だと、待機児童が多くて、公立保育園にもなかなか入れないし、時間外保育も枠が狭いですよ。

    自分の子供が25年前に2人公立保育園に3年間入っていましたが、保育料は二人併せて13000円でした。
    給与が一ヵ月10万円くらいだった頃です。
    カミサンは資格を生かして、ずっと30年間正社員で働いています。

    大卒でも、手に職が無ければ、ろくな働き口も見つかりませんよ。

    全投稿を読ましていただきました。

  97. 117 匿名さん

    ↑お前の家庭の事情なんかどうでもいい

  98. 118 匿名さん

    賃貸に出すというのは甘いと思うよ〜。
    仮に毎月11万円家賃収入あったとしても
    ローン返済+管理費&修繕積み立て金だけで
    それくらいの金額になるでしょ。
    それとは別に固定資産税払わないといけないし
    部屋も手入れしないと借り手は見つからないし。
    ところで3LDKのマンションが11万って
    相当田舎じゃないですか?
    ↑の方が中央線の豊田あたりと書いていましたが
    豊田でも70平米台で13〜15万取るマンションも多いですよ
    (駅からの距離にもよるけど)
    そんな田舎だったら、もっと安い相場でマンション買えませんか?
    もしかして最上階の部屋希望とか?同じ間取りでも階が高くなるごとに
    価格も高くなりますよね?下の階を狙ってみるとか・・・。

  99. 119 匿名さん

    >>116こそ
    >自意識が高く、あなたが言い出したらあなたの判断だけで、全ての人の生活が判断されるようですね。

  100. 120 匿名はん

    こういうスレを見ると安心してしまう来年入居予定の者です。
    私300万、旦那250万とかなり年収は低いですが、二人合わせて550万。
    ローンは2100万です。
    こんな収入なもんでもちろん子供は居ません。
    そりゃ節約したら子供いてもやっていけるかもしれないけど
    かわいそうすぎるし。
    まだ20代半ばなので、35年ローンで繰り上げしなくとも定年前に終わります。
    頭金も2割ないので無謀なローン?と思ってたのですが
    破綻or子供に不便をかける生活になりそうな人が多くって安心しました。

  101. 121 匿名さん

    安心してどうする。

  102. 122 匿名さん

    なんで年収が上がることを考えないの?
    スレ主さんの夫のここ数年の昇給状況は?

  103. 123 匿名さん

    33歳で年収420万円なので今までは上がる状況ではなかったのでは?
    今後なんて解らないと思うよ。

  104. 124 匿名さん

    その通り、今後なんて解らないんだから
    現金一括で買えない奴は一生賃貸に住んでろってことだ

  105. 125 匿名さん

    現金一括で買ったらもったない。
    お金があってもローンくんだほうがお得です。
    死んだらタダになるし♪

  106. 126 匿名さん

    なるほどギリギリのローン組んで死ぬのが一番お得ですね。

  107. 127 匿名さん

    >>124
    堂々巡りの発言はどうかと。

    このスレの中で、市営住宅に入ればいいと言っている方がいたが、
    今後、こういう部門に金が回っていかなくなくなる可能性は極めて高い。
    民間の賃貸物件は、出来るなら長居はして欲しくないから、
    その可能性が高い方達には、どうしてもという以外、貸さないかと思うよ。
    今でも不足していているのに、老朽化が進めば、金の無い自治体は建てられないと思うよ。
    まして、受益者負担の観点から言っても、今の家賃は安すぎ。
    今後批判の対象になって、賃貸料の値上げはありうる。
    市営住宅と民間賃貸の滞納率を比較すると、どれだけ民間に戻れるだろうね。
    そういうことも考えて、自分の将来の家を買うのは悪くないと思う。
    まあ、結婚したての頃とかは、いいところに住みたいだろうが、
    住宅手当の厚い会社でないなら、賃料の安い古い所に住んで、金を貯めるようにするか、
    早めに、どちらかの親との完全分離型2世帯住宅とか考えるのがいいと思う。

  108. 128 匿名さん

    市営住宅は今でも人気のないところは無抽選で入居できるよ
    家族用の部屋なのに借り手がいなくて単身者でもOKにしてたりね
    それに今後は人口が減るんだからますます入居しやすくなると思うけどね

  109. 129 匿名さん

    スレ主さん、働けばいいんじゃないの?
    ローン分位、働けるでしょ?

  110. 130 匿名さん

    年収420万で2980万の借り入れって可能なんですか?
    うちは年収430万ですがUFJ銀行のNETでシミュレーションをしたら2830万が限度だったので・・・。
    できれば3000万借りたいんですが、銀行によって限度額って違うんでしょうか?

  111. 131 匿名さん

    130さん
    銀行によって審査金利が異なる場合がありますから、当然限度額は異なりますよ。

    私は今年は420くらいしか収入ありませんが、3400の融資OKでした。
    (カードも1枚しか持っていませんし、車も持っていないので現時点の負債は0です。)
    会社はどなたでもしっている会社ですので、別段の考慮があるのかもしれませんが。

  112. 132 匿名さん

    年収420で3400のローンの方が怖いな。

  113. 133 匿名さん

    >131さん
    審査金利4%、35年で計算すると年収の40%越え。
    地銀には甘いところがあるときいたが、どこの銀行か教えてくれ。

  114. 134 匿名さん

    まぁ来年度の年収が500万にあがってるのが分かっていることもありますが・・・

    三井さんはパート・派遣の奥さんの合算条件が厳しいとは言われましたが、
    本人の審査条件は聞いていません。 少なくとも私は三井さんOKでしたよ。

  115. 135 匿名さん

    自分は年収750だけど、ローンの上限は3500で考えてます。

  116. 136 匿名さん

    ほっとけ。自分で考えろ。自分で解らなければ銀行に聞け

  117. 137 匿名さん

    >131,134
    来年度の年収を銀行が信用するなんて,それも500万円ごときで。
    ネット君,現実離れした無茶ないいわけだな〜。
    来年の話をすると鬼が笑う。

  118. 138 匿名さん

    >137
    2CHに帰れば

  119. 139 匿名さん

    ↑なぜ?来年度の収入を銀行が査定できないでしょ。
    思いっきりあたりまえの話なのに137=131だな。

  120. 140 匿名さん

    131=138と疑うところでした。

  121. 141 さくら

    こんばんわ。またまたレスの多さに驚いています!
    いろいろなご意見ありがとうございます。
    今更ですが、
    「同じ境遇の方お知恵を・・・」とかいうようなタイトルにしておいた方が良かったのかもしれないですね。
    わかりにくいスレですみませんでした。
    似たようなスレ(年収440万で2900万のローン頑張ります 等)では
    もちろん「無謀」というご意見が多いので、
    あえて別の意見が出るようなスレになれば・・・と思い、
    113さんの書き込みのような前向きなアドバイスも欲しかったのですが・・・。

    いろいろご意見頂いた中でかいつまんで返答させて戴きますと、

    保険はもちろん更新型ではありません。
    しかし、考えないで掛けたというのはご指摘の通りかもしれません。
    共働きの時に掛け始めた保険を継続している為、積み立て型と掛け捨てと両方なので、
    主人の給料だけではちょっとウェイトが大きくなってしまったのです。
    よく年収の低い場合は掛け捨てで安い保険を・・・といいますよね。

    賃貸に出すことについては、私は106のレスにて
    最悪の場合・・・と書かせていただいています。
    出来ることならもちろん賃貸なんて出さずに永住したいです!

    「東京通勤圏内」とは書かせて頂きましたが
    ご想像されていた場所とはちょっと違います。東海道線沿線ですので・・・。

    予算がないので購入するならもちろん一番安い下層階しか考えていませんでした。
    ただ、永住を考え、そのマンションの中でも中間クラスの部屋にしていますので、
    身分相応の部屋を買えばといわれれば他にも確かにいろいろありました。
    でも、高い買い物ですし、少しの金額の差では、
    少しでも広い方の部屋、駅から近い所、設備・・・と妥協できませんでした。

    給料の方は一応毎年昇給はし続けているんですけど・・・。
    今後の年収増は期待できないし、していません。ボーナスも少ないですし・・・。
    なのでもちろん私が働く予定でいます。
    引っ越した時点から仕事が出来るよう求職&保育園の申請をする予定です。
    求職中ではすぐには入れないとしても、とりあえず待機として申請だけはしておくつもりです。

    ローンは仮審査が通っている状況です。
    デベ提携のローンなので審査基準が低いのかもしれませんね。
    来年の収入を見込んでということはもちろんないです。

  122. 142 匿名さん

    結局この人もひろく〜んと同じってことで。
    ビバ倹約(ビン○ー)生活。
    スレ主さんくらい楽観的なら、大丈夫でしょう。
    どっかのお笑いタレントがステーキってハムの厚切りのことだと思ってた、なんて話がありましたが、
    この話が自分の子供だったら、と考えたとき、笑えるか、悲しくなるかでしょう。
    笑えるなら、なんとかやってけるんではないでしょうか。
    あなたのいう「前向き」ってそういう事ではないでしょうか?
    がんばってください。

  123. 143 匿名さん

    スレ主さんがんばれ!
    せっかく気にいった物件を購入したんだから大変だという意見も多いけど
    新築に住むのを楽しみにしながら準備等がんばって下さいね♪
    私も最近購入して大変だなーと思いつつ楽しみにしています。

  124. 144 匿名さん

    うちも旦那、年収530万・私、320万子供なしで、900万円頭金入れて、
    今回1900万円の借金を抱えました。それでも、やはり楽ではないですよ!
    と思ってたけれど、このスレを見たら考え過ぎかもと思えました。
    心配性だったみたいです。
    でも、買ったからには死ぬ気で頑張ってね!!

  125. 145 匿名さん

    >>141
    こんばんは。
    全部読むには時間がかかりそうなのでざっとですが読ませて頂きました。

    確かに3000万のローンは考えてしまいますね。
    返せるか否かに関しては返せると思います。
    しかし、どなたかの書き込みにもありましたように、超長期に渡って
    倹約生活をするのはかなり精神的に厳しいと思います。

    詳細な現状はわかりませんが、夫婦双方のご両親からの将来の相続等
    のあてがあれば検討してみるのも良いかもしれません。「もう親に相
    談する年齢ではない」とお考えかもしれませんが、一生のことですの
    でご両親にも相談してみることをお勧め致します。

  126. 146 匿名さん

    家を買って3年目になります。
    それなりに倹約しているつもりですが、連休をつかって家族3人で旅行に行きました。
    新幹線で往復グリーン車、名のあるホテルに泊まって、いっぱい遊んできました。

    ところが、奥が家に帰りついて一言、「あーやっぱり我が家がイチバン!」。

    なんだせっかく大枚叩いて旅行に行ったのに、意味ないじゃん・・。
    とは言うものの、私も家に帰りついた時はホッとした気分でした。
    どうでしょうか?私は家は生活・家族・精神的な基盤のひとつだと思いましたが。

  127. 147 匿名さん

    >>私は家は生活・家族・精神的な基盤のひとつだと思いました

    その通りだとは思うが、
    家は基盤のひとつだから、無茶はするなということか、
    家は基盤のひとつだから、少しでもいいものを買っておきなさい、
    ということなのか、よくわかりません。

  128. 148 匿名さん

    2年固定で全期1%優遇
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/31488/
    このスレ参考になると思います。

  129. 149 匿名さん

    節約術
    タバコはやめる。
    外食はランチ以外はやめる。
    家の明かりは裸蛍光灯電球のみ。(カバーすると暗くなる)
    これだけでも、月3万うきます。

  130. 150 匿名産

    30年前、今の世の中を想像できた人間が何人いるか・・・
    20年前、今の世の中を想像できた人間が何人いるか・・・
    10年前、今の世の中を想像できた人間が何人いるか・・・

    10年後の世の中が、今の想像通りであるか・・・
    20年後の世の中が、今の想像通りであるか・・・
    30年後の世の中が、今の想像通りであるか・・・

    今の世の中の尺度で測る、今後30年、40年の人生設計にどれほどの現実味があるのか?

    解は、世の中の変化に臨機応変に対応していくこと。
    知らなければ損をすることが多くなってきたこの世の中、
    大事なのはあらゆることの情報収集、それに最善の選択肢で対応しながら送る生活。

    あぁ、なんて抽象的な意見なんだろう・・・

    要はスレ主さん、買っちゃえ。

    私も年収440万で2700万円のマンション買っちゃいましたから!
    【ローン2600万円・フラット35で2.4%】

  131. 151 匿名さん

    うちは主人の年収530万で、3000万のローンを組みましたよ!!
    今は共働きなので、プラスアルファの収入がありますが、年齢的に子供をすぐに作りたいので、一馬力は時間の問題です。
    借りた当時は、これから大丈夫かなぁと心配でしたが、なんとかなる物ですよ。

    さらに来年は一億の借金で、中古アパートを購入することにしました。
    合計一億三千万の借金。
    最近は、借金の額にも麻痺してきました。
    うちの場合は、参考にもならないとは思いますが、こんなサラリーマンもいるということで・・・


  132. 152 匿名さん

    私としては破綻する確率はかなり高いと思います。
    それでもどうしても欲しいのなら、首吊る覚悟で買うのも良いでしょうが
    せめて超長期固定の金利にするべきです
    スレ主さんの年収と借入金の比率で
    短期固定はあまりにも危険すぎる。

  133. 153 匿名さん

    なぜ破綻するんですかね?親が死んだら遺産とか入らないんですか?
    祖父母が死んだとき父に税引いて3千万くらい入ってましたよ。母はまた別で入ってました。いくらかは不明。
    親が住んでいた家とか売り払えばローンなんて後半は余裕だと思うのですが。
    同じ立場の方いますか?

  134. 154 匿名さん

    >>153
    うちもやや共通するものがあります。
    金額は様々でしょうが何らかあるような気がします。
    逆に親に借金があるときは相続権を放棄すれば自分(子供)は無関係です。

    >>151
    今時一億貸してくれる銀行なんてあるんですか?
    土地等を持っていてそれが担保になっているのかもしれませんが。

  135. 155 匿名さん

    >>151さん

    1億借金しても元が取れる計算なんですね?
    参考までにどの様な物件でしょうか?

  136. 156 匿名さん

    >>154
    よく読め。「中古アパートを購入する」と書かれている。
    底地権を持っているとしても、借地権と建物の買戻しだ。大差はない。
    丸ごとローンを組むのは、丸腰では担保の関係もあって難しいと思う。
    他に動産とかも含めた別の資産を一杯持っているんじゃないの。

    賃貸経営で赤字になっても、土地や借地権の利子分は、給与所得との損益通算には使えない。

  137. 157 とくめい

    年収420で30代前半。
    それだけでもどーにかなりそうな気がするよ。
    生活は出来るでしょ。(衣食住のギリのライン)
    今から15年ほど前ですが、うちの実家がソレです。
    父年収450万。母パート80万。子供4人。戸建て(土地は譲り受けで家のローンのみ)
    これでもフツーに生活出来ました。ビンボーだったけど。
    子供4人の内二人が大卒。一人が高卒。一人は中卒。
    生活保護も受けなくて大丈夫!(当り前?)だったし、家族旅行もちゃんと行ってたよ。
    外食は少なかったけど。
    ただ問題は、親には老後のお金が残ってません。(多少の年金だけ)
    でも子供が4人もいるので、老後は4人で支えていく予定。
    4人の結婚式等は各自自分達の貯金等でしました。(親負担ナシ)
    親が負担したのは学費。塾は一人ひとつ。
    それでも育つと思うけど・・
    ビンボー人の考えかもしれないけど、親が全て子供の事を負担しなくても良いように思います。
    とりあえずご飯が食べれて、病気の時は医者に行く事が出来る、勉強は学校で十分。先生に聞きなさいってカンジ。

  138. 158 匿名さん

    同じような境遇の人の体験談がお聞きになりたいということなので。
    うちは二年半前、年収500で3000万のローンを組んで4000万の物件を買いました。
    はっきり言って、事実上すでに破綻してます。
    車も持ってないしお酒もタバコも呑みません。子供は塾にも行ってません。
    多分、普通の家庭より節約生活してます。それでもやはり、貯金ができないんです。
    夫の年齢34歳。35年間も14万くらいの住宅費(管理費など含む)を払い続けて
    いくのです。老後資金は貯められません。年収500万でも将来の年金支給はスズメの涙。
    今でも子供や親に何かあるたびに10万くらいすぐ消えてしまいます。
    それと同じように自分たち夫婦も、よほど節約して病気もしない老後を過ごさないと
    ・・いえ、それを考えると、不可能なんですよ。さくらさん、数百万の保険解約では
    とても老後資金の足しにはなりませんよ。
    うちはせめて一番金利の低いときに5年固定で借りていたのがせめてもの
    救いです。でもいつ売却するかはすでに考えて、タイミングを見計らってます。
    設備に妥協をしなかったと言いますが、設備に100万上乗せするとしても、
    その100万稼ぐのに旦那は何ヶ月、汗水たらして働くのでしょう。
    家ってね、気に入って買っても何が起こるかわかりませんよ。
    支払いが苦しくなったり家自体が気に入らなくなる問題が起きるかもしれませんし、
    一生すむつもりで買ってはいけません。
    賃貸にするとか売却するとか簡単に考えてるようですが、そんなリスクの高い買い物
    をするのに、ぎりぎりのローンを組んだり頭金なしで買ったりするべきじゃありません。

  139. 159 匿名さん

    >>これでもフツーに生活出来ました。ビンボーだったけど。

    普通だったのか貧乏だったのかどっちだよ!!

  140. 160 匿名さん

    >150
    >今の世の中の尺度で測る、今後30年、40年の人生設計にどれほどの現実味があるのか?
    つまり、正確に予想することなんかできないんだから、買っちゃえと言ってるんでしょうが、

    >解は、世の中の変化に臨機応変に対応していくこと。
    これをするには、現時点で考えられる、未来(メリット、デメリット等も)を考える
    ということでしょう?
    >知らなければ損をすることが多くなってきたこの世の中、
    >大事なのはあらゆることの情報収集、それに最善の選択肢で対応しながら送る生活。
    そのとおり。情報収集するのは、今後を考えるためでしょう?

    あなたの意見が、「破綻」してしまってますよ。


  141. 161 匿名さん

    >159

    ちょっと笑ったけど、あってるよ。
    普通の貧乏だったんだよ。

    ま、自分もそうだったからね。

  142. 162 匿名はん

    結婚式で親が金を出さないのは普通。

  143. 163 tokumei

    フツーの生活でビンボーって・・
    私の感覚だと、とりあえず衣食住の食は十分に出来る。(食べ物も買えないって程じゃない)
    衣もブランドじゃないけど、ちゃんとしたのがある。
    住居もとりあえずある。
    病気の時に病院に行けるって事でしょうか。
    (もちろん生活保護を受けていない)
    車もあったよ。(田舎には必需品)
    給食費も学費も滞納なし。
    ってゆーのがフツーかな?と思います。(私の定義ですが)
    ビンボーと感じたのは、クリスマスと誕生日ぐらいしかケーキが食べれなかったから。
    クリスマスプレゼントは長靴に入った菓子でした。あとみかん・・・みかん←何でだろう?

  144. 164 匿名さん

    簡単に「何とかなる」って言う人って
    実は周りの人に「何とかして貰ってる」という場合が多い

  145. 165 匿名さん

    わかってないなぁ。
    そういうのひっくるめてなんとかなるというのだよ。

  146. 166 匿名さん

    スレ主に聞きたいです。
    6歩譲って、一生極貧してでも自分の家が欲しいですか?

  147. 167 匿名さん

    >クリスマスプレゼントは長靴に入った菓子でした。あとみかん・

    泣けたぜ、おい。オレもそんな幼年時期だった。
    だからこそ・・。

  148. 168 匿名さん

    私考えるローンは次のとおり考えます。

    (現在の年収−(生活費20万+(子供数×3万)×12ヶ月))×定年までの年数÷2(金利、諸経費、税金、修繕費等鑑み)
    +ローン可能金額


    例えば
    年収440万、子供は1人、定年までの年数32年の場合
    (440−((20+3)×12))×32÷2=ローン可能金額は2624万円
    ちなみに車は買ってはダメです。これでギリギリなので・・・・

  149. 169 匿名さん

    >168さん
    私なら
    (((年収x0.8)−((生活費15万円+修繕費等4万円+(子供数x4万))x12ヶ月))x勤続年数)−老後資金1000万円
    =金利込みのローン返済可能金額

    年収440万、子供は1人、定年までの年数32年の場合
    金利込みで1432万円、
    3%固定金利とすれば900万円借りられる。

  150. 170 匿名さん

    >169
    そうですね。169さんの計算方法も方が良いかもしれない。何故ならば修繕費等が月の必要経費に入っているから。ただ、生活費15万はどうかと・・・本当の本当にギリギリはそうかもしれませんが、田舎が遠い人とかいると思って20万にしました。

  151. 171 169

    >170さん
    生活費の15万円の中に住居費は入っていないことと、夫婦二人で慎ましやかに
    という意味です。
    というか20万円にしちゃうと440万円の年収の人は借金できなくなっちゃうので
    無理やりの意味もあります。

  152. 172 匿名さん

    住居費=年収−(生活費20万+(子供数×3万)×12ヶ月))と考えました。

  153. 173 匿名さん

    こういう破綻目前の人に限って、全部変動金利で組んでいたりするんですよね。
    これから金利がかなりあがりますよ。支払いはもっと増えますよ。

  154. 174 匿名さん

    楽天の三木谷社長ってAV男優の山本竜二って似てるよね?

    三木谷浩史
    http://www.tkcnf.or.jp/08keieisha/images/kouenroku1705_1.jpg

    山本竜二
    http://www.rakuda-ginza.com/img/cast/image/yamamoto.jpg


  155. 175 151

    >154
    主人が進めている話なので、正直よく分かりませんが、そのアパート+土地が担保で良いそうです。
    (銀行さんの評価額が、1億2千万あるそうなので)
    実際、うちには他に資産も全くありません。
    利回り15%ということなので、それ程悪くはないと思いますが・・・・
    もうローンの金利や、老後の年金にびくびくするのも嫌なので、ここで大きな勝負に出てみました。

    スレずれで大変申し訳ありません。

  156. 176 匿名さん

    私の考えるローン借入可能額(利息込み)

    =(手取り年収−生活費200万−管理修繕費税金など40万)×定年までの年数−老後資金2000万

    子供がいる場合は一人につき1000万引きます。
    ちなみに、老後資金2000万というのは、年収500万以下の人の場合です。
    もっと年収がある人は老後資金はもっと少なくてよいです。
    なぜなら、年金支給額が違うから。
    皆さん、年金支給は65歳からであることをお忘れなく。
    ただし、この計算式は上限です。この計算式だと、かなり余裕はないです。
    生活費200万で一生済むはずないから。

    節約すれば何とかなるという人へ。
    暮らしてれば電化製品が壊れたりキッチンの交換が必要になったり子供が病気
    したりいろいろします。十万円くらいの支出で崩れるような計画は、もともと
    無謀な借金なのです。

    賃貸にもリスクがあるという人へ。
    別に賃貸に住めばいいということでなく、さくらさんの場合はもっと購入価格を
    落とすべきなのではないでしょうか。

  157. 177 匿名さん

    ちょっと話題はそれて申し訳ないですが、ふと思ったことを書きます。

    最近、品川、芝浦、築地などをはじめ、都心回帰のマンションの建設ラッシュです。
    しかし、どれを見ても平気で最低値5千万円以上します。にも関わらず、どんどん
    売れるのですが、世の中そんなに金持ちだらけなのかと思ってしまいます。
    これらのマンションの全戸数を合わせると相当な数になると思いますので、それだ
    け沢山の人が買っているということになります。

    ここで思うのは、金持ちが多いのか、それとも半数以上か大半の人は「何とかなる
    さ」のノリで買っているのでしょうか。しかし、後者の場合は大口ローンが必要な
    ので、それ相応の収入がないと銀行等の審査が通らないので、やはり金持ちが多い
    ということなのでしょうか。

    まあ、購入物件の価格如何によらず、営業さんに乗せられて、無茶な資金計画だけ
    はしたくないものです。基準はあいまいですが普通のサラリーマンの場合は1500万
    円くらいのローンが、あまり倹約にやっきにならず生活できる上限金額だと思いま
    す。無理しても2000万円といったところだと思います。

  158. 178 匿名さん

    >自分達の条件にとても合う物件にめぐり合ってしまい
    全然条件にあって無いじゃん。
    広さや間取り、利便性よりも予算が全然合って無いんだから。
    そんなの「とても合う」なんて言えないよ。

  159. 179 匿名さん

    34歳、子供二人、妻専業主婦。
    年収800ほど、おそらく40越えた頃に4桁になると思う。
    別に低いとは思わないけど、高いとも思わない、自分は普通のサラリーマンだと思ってる。

    生活レベルを落とすことなく、支払える上限だと思って3500万借金して、5000万の
    戸建をこの夏に買った。

  160. 180 匿名さん

    >>177
    都心のマンションはお金が余って仕方がない、ごく一部の富裕層が
    何部屋も購入して賃貸に出しているというケースも多いよ

  161. 181 匿名さん

    >>180
    なるほど。
    極端な話、あれだけ沢山の金持ちがいるってことだね。

  162. 182 匿名さん

    1月に5万円ずつ貯めれば年に60万円。
    5年かかって300万円。10年で600万円。
    しかし、3000万円ローンを考えると雀の涙だよ。
    つまり、1月に5万円くらいしか浮かせない人は3000万円のローンはお勧めできない。
    1月にいくら貯金できるかというように視点を変えて考えてみるのも良いのでは。

  163. 183 匿名さん

    >>182
    上記は繰り上げ返済のお金が貯められるか否かという観点からも述べています。

  164. 184 匿名さん

    ところで、さくらさんは?・・・どこ???

  165. 185 匿名さん

    誰も傷を舐めてくれないので、逃げてしまいました

  166. 186 匿名さん

    以前マンションの営業していたけど
    価格が高ければ高いほど
    現金一括で購入する人が多かった

  167. 187 匿名さん

    フィナンシャルプランナーに無理って言われても、
    ここで大丈夫って言われたら、スレ主は安心してしまうんだろうか?

  168. 188 匿名さん

    この手のスレ立て最近多いけど、スレ主が望んでるのは慰めだけみたい。
    「100階建てのビルから飛び降りました。大丈夫か心配です」って聞いてるみたい。
    そしてスレ主の望むレスは
    「100階は高いので、地面にたどり着くまでに下に大きなクッションが置かれているかもしれない」
    「100階は高いので、なんとかなる。がんばれ。」
    みたいな感じ?

  169. 189 匿名さん

    ↑わかりずらい××

  170. 190

    わかりやすいのよろしく

  171. 191 匿名さん

    「8階建てのビルから飛び降りました。大丈夫か心配です」って聞いてるみたい。
    そしてスレ主の望むレスは
    「8階はそこそこ高いので、地面にたどり着くまでに相当な落下速度になり、地面に激突した時の衝撃で
    即死だから痛くはない。」
    「8階はそこそこ高いけど、なんとかなる。がんばれ。」

  172. 192 さくら

    こんばんわ。ちょっと見ないうちにまたレスが増えていました。
    厳しいお言葉、心して読んでおります。
    確かにそうですね。肝心な予算が「条件にあってない」・・・だったかもしれません。
    でも本当にかなりいい条件だったんです。
    いろいろ計算してみたところ、月々は何とかなるか?という感じだったので、
    今買わないと一生買えない・・・と思い、思い切って購入に踏み切ってしまいました。
    今考えると、先にこの掲示板を知っていれば・・・でした。
    でも、とにかくもう買ってしまったこと。
    子供に不自由なく・・・・というのは無理かもしれないけど、
    私だってそんなに裕福に暮らしてきたわけではありませんけれど、
    今まで普通に楽しく暮らしてきました。
    基本的にケチな私が考える「普通に生活」ができればいいかなと思っています。
    主人とも話し合って同じ意見でいます。
    夫婦で頑張っていろいろ節約しながらも、子供と3人仲良く楽しい毎日を送りたいと思います。
    ・・・結局「頑張ります」スレになってしまいましたね・・・。
    皆さんのご意見、心に深く刻み込んでおこうと思います。
    逃げるわけではありませんが、ひろくーんさんのスレのようになってしまうのは避けたいので
    この辺で締めさせていただこうと思います。
    皆さん、いろいろなご意見、本当にありがとうございました。

  173. 193 匿名さん

    >>192
    再度伺いますが、御両親からの援助や将来的な相続は無いのですか。
    これがあるのと無いのでは資金繰りが全く違ってくると思います。

    >>141
    に「東海道線沿線」とありますが、都内でなければ、横浜〜大船間が
    一番価格の下落が少ないかと思います。川崎市〜横浜は概ね工場地帯
    ですし、大船より先はやや都内に出るのに時間がかかるからです。

  174. 194 匿名さん

    >>192
    失礼、192で「締め」だったのですね。

  175. 195 匿名さん

  176. 196 匿名さん

    これで締められても・・・

  177. 197 匿名さん

    だから終わりだって・・・!

  178. 198 匿名さん

    ここもひろく〜んスレみたいに説教好きな人が粘着するのかな

  179. 199 匿名さん

    >ひろくーんさん

    って可笑しくないか?

  180. 200 匿名さん

    さくらさんは締めてくれただけまし。

  181. 201 さらく

    釣れた釣れた!1週間でこんなに釣れるって思わなかったわw 大漁ね

  182. 202 匿名さん

    京都の人は、みんな自分の事を「ウチ」と言うのか?
    そこに興味が惹かれる。
    「家」と「ウチ」をかけている所に作家として成功している。

  183. 203 匿名さん

    レスでも「私」でなく「ウチ」と書いて欲しかった。
    HNの「さくら」は良かった。

  184. 204 匿名さん

    我が家のことをうちと言うだけでは?

  185. 205 203

    あ〜〜〜なるほど!
    ずーと京都弁のイントネーションで読んでました。

  186. 206 匿名はん

    余談ですが・・
    自分  = 私 = うち  と言う
    私の家 =  うち     と言う
    関西ではほとんどそうだと・・
    ただし若干発音が場合によって違います。たぶん(-_-;)

  187. 207 匿名さん

    世帯年収980万(夫:36歳 妻:27歳共働き小梨)で4000万の新築マンションを契約するところでしたが、
    やめておきました。
    諸経費200万で頭金が600万しか出せないからです。
    ローンが終わっても定年後にはボロ家になっていそうだし、永住希望なのでもっと頭金を貯めて40代に
    なってから買うことにしました。

  188. 208 匿名さん

    どうでもいいけど、何でこんな終わったスレに書いてるの?

  189. 209

    おまえもな。
    どうでもいいなら、ほっとけ。

  190. 210 匿名さん

    >定年後にはボロ家になっていそうだし
    今のMSでもそうかな?

  191. 211 匿名さん

    25年後でしょ?
    そりゃ、それなりになってるんじゃないの?

  192. 212 匿名さん

    >207
    考え方の違いだね。
    今4000万のマンションを買って、老後にリフォームして暮らすか
    今賃貸で狭くて設備の整っていない部屋で暮らして、老後に一括で新築を買うか。

    賃貸払いながら一括で買えるくらい貯金できるなら後者でいいかと。
    うちは賃貸より安い費用で新築を買って、老後リフォーム資金を貯めます。

  193. 213 匿名さん

    30歳で4LDKのマンションを買いましたが、購入当初5人いた家族(夫婦+子3人)も離婚して娘と
    2人暮らしになり、その娘も結婚して家を出ました。
    築20年だけど、夜は0時近いし朝は早いし、掃除する元気もないのでどうしようもないくらいぼろぼろです。
    壁は崩れてるし、畳は沈むし。
    ゴキは昼夜構わず平気で歩いているし、どうしたものか。


  194. 214 匿名さん

    >>207

    同じ考えです。
    このページを見ると、マンションって、結構痛むもんなんだなぁ、と感じます。
    http://www.asahi-kasei.co.jp/atlas/tatekae/index.html

    大体の場合が、
     長年の賃貸料>リフォーム代
    になるでしょうが、その差額をどう見るか、でしょうね。

    新しい設備、新しい建築技術が出ているかもしれません。 楽しみです。

  195. 215 匿名さん

    >>214
    マンションって想像以上に傷むのですね。びっくりしました。
    建築当時は最新だったものが、30年もすると時代遅れで何の価値もなくなってしまっているように見えます。
    建替後の写真も、予算不足や色々な規制があるのか古いイメージがします。

    私も、これからの新しい設備に期待したいと思います。

  196. 216 匿名さん

    おれ、2500万借り換えしたよ。
    築4年の積水ハウスの注文住宅。土地、建物で
    6000万程度の物件で、住公の一括返済もできたんだけど、
    1%なら一括返済するぐらいなら、所得税25万円戻って
    くるから実質、無利息ローンだと思ったね。
    保証料、団生無料だしね。もっとも、司法書士の手数料が
    かかるがすぐに元取れる。5年後には一括返済するけど
    融資資金で、投信で年5%程度の運用できるし、
    ノーリスクならパワードワンでも最低1%で運用できるから
    5年で100万以上の不労所得を得ることできるわけだ。
    運用するのも、良い方法だ。

  197. 217 匿名さん

    ↑典型的なネット君。

  198. 218 匿名さん

    年利30%程度で資産運用できて頭金4000万用意できるんだけど、これだったら
    頭金ゼロで4500万借りて、もっと資産増やしてから一括返済しよかな。
    皆さんどう思われますか?

  199. 219 匿名さん

    >>218
    >年利30%程度で資産運用できて
    無理な目標を立てると、嵌るぞ。
    5%程度を目標にして、ジックリと運用した方が、確率は高いよ。
    今まではある程度インカムでも楽に数%は取れたけど、
    株式も商品も今はかなり高い水準まで来たから、無理は禁物。
    債券は金利が上がると暴落する。

  200. 220 匿名さん

    >>218 年利30%程度で資産運用できて頭金4000万用意できるんだけど
    確実だったらお願いするよ。電話番号教えてね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸