マンションなんでも質問「専用庭で遊ぶ子ども達」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 専用庭で遊ぶ子ども達

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
ビギナーさん [更新日時] 2024-02-16 13:10:12
【一般スレ】専用庭での迷惑行為(子供・喫煙・バーベキュー)| 全画像 関連スレ まとめ RSS

専用庭で遊ぶ子ども、うるさくないですか。
夏になると、ビニールプールを出して遊んで、騒いでますが、結構音声大きいです。
階の近い人はうるさいと思う人もいると思うんですが、苦情が出たりしないんでしょうか

[スレ作成日時]2008-07-05 13:46:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

専用庭で遊ぶ子ども達

  1. 61 匿名さん

    子供、犬、楽器、どれも度が過ぎてたら迷惑と考えるのが普通でしょう。
    自分達が楽しむ事も大事だけど、住居は休む場でもありますから、
    他人に迷惑にならない範囲で、自分達の生活を楽しまないとね。
    まあ、大抵の人は、多少迷惑に感じても、短時間なら共同生活だし仕方ないねっ
    てなると思いますがね。

    しかし、ファミリータイプのマンション買う人は、自分の家族の楽しみが一番って
    が多いようだから、(同じ考えの人以外は)購入は考え物だと思いますよ。特に昨今は。

    でも、将来的に、子供が受験シーズンのお年頃になったり、家族に病人が出たりした時に、
    うるさいだの、それなら図書館に行けだの、立場は変わって同じように揉めるのかな...
    と素朴な疑問を持ちます。
    まあ、順番だしお互い様、といって上手くやっていくのでしょうね。
    それはそれで素晴らしいです。

  2. 62 匿名さん

    61の方の意見がとてもわかりました。

    我が家も専用庭付きで子供二人おります(幼稚園児)
    この時期は夏休みなので連日庭でプールやシャボン玉をしています。
    やはり騒ぎすぎやお隣りのお宅に水害のないことには気をつけています。
    全く庭で遊ぶのがNGとなるのは正直厳しいです。
    子供をある程度遊ばせられることがメリットで専用庭付きに決めたので。

  3. 63 申込予定さん

    専用庭で遊ぶ子ども、うるさくないですか。
    夏になると、ビニールプールを出して遊んで、騒いでますが、結構音声大きいです。
    階の近い人はうるさいと思う人もいると思うんですが、苦情が出たりしないんでしょうか

    苦情出ませんよ。回答終わり。ちゃんちゃん。


    みなさん、釣られすぎ。

    スレ主は、ほくそえんでるよ。

  4. 64 匿名さん

    うちは専用庭の上に住んでいますがうるさいなんて思った事もないし、たまたま合わないだけなのか聞いた事がないです。

    気になって下除いてみたらビニールプール二つも出てました。
    でもうるさいとき無いんですが・・・???

    庭付きは子供がいる人が買うって大方わかっているのだから
    静かに暮らしたい人は専用庭の近くは買わないほうがいいんじゃないかな?

  5. 65 匿名さん

    芝生などの庭ならそんなに響かないかも。でもテラスはとにかく反響します。
    うちは低層マンションの最上階なんですけどね・・・。なんなんでしょ。

  6. 66 匿名さん

    >子供を犬や楽器と同列に考える者は心が貧しいと思う。
    理解できない人への例え話でしょ
    私は分かり易いと思ったけど?

    >56さんは
    実際に騒音被害に遭ってないんじゃない?
    花火、プール、焼肉と随分寛大だけど・・・

    >ベランダのタバコ
    これは迷惑ですね、たとえ短時間でもね。禁止されているマンションも多いです。
    ベランダで喫煙する人は自分の部屋を汚したくないからですか?

  7. 67 周辺住民さん

    夏休みになって共用廊下をサンダルでぺたぺた走り回る女の子がうるさい
    数人いるので騒ぎながらぺたぺた走り回る 迷惑かんがえれ!
    やっぱ親が親だよ..... ふだんからそうだけど... 騒音気にしない親だね

  8. 68 匿名さん

    ↑もうすぐ三面記事?
    その程度の事で怒りを爆発させる大人って、どんな育てられ方をしたんだろう。。

  9. 69 匿名さん

    カルシウムとりなされ

  10. 70 匿名さん

    >>67
    釣りですか?規約の変更に動きましょう。
     共用部では私語禁止、専有部分は窓を閉めて会話する。
     廊下の通行は1日4回まで、サンダル不可。

  11. 71 匿名さん

    >>1
    >>専用庭で遊ぶ子ども、うるさくないですか。

    このような感覚の方がファミリーマンションを購入するのが理解できません。
    ファミリーマンションに子供の声が無い方が不思議です。

    このような方には都心のタワーマンションか、過疎の田舎の一軒屋か離島にでも
    住まれたら快適に生活できることでしょうね。

    まるで嫌煙派が『喫煙席ってクサいですよね?』って言ってるみたい。
    子供の声がいやならファミリーマンションに住まなきゃいいのに。
    スレまでたてて、変な人。。

  12. 72 匿名さん

    ↑マンション騒音のスレが立つと必ずこういう変な人が登場しますねw

  13. 73 匿名さん

    あれもダメこれもダメ… 自分自身の生活も窮屈になりませんか?
    子供のプール遊び位許してあげてもいいんじゃないでしょうか?

  14. 74 匿名さん

    専用庭でのプールならお隣りに水害ない限り、あとは大声あげていなければ可ではありませんか?
    ベランダプールとは違いますよ

  15. 75 匿名さん

    今は、外で安全に遊びにくい時代。専用庭を購入した子供連れの方のほとんどが、安全に外遊び出来る空間という付加価値を購入していると思います。
    公園で遊ばないの?という問いもありましたが、この時期炎天下の公園でそうそう遊べるものでもありませんし、専用庭で部屋と庭を自由に行き来しながら、遊べる空間はとても有意義です。
    確かに声は多少響くかもしれませんし、こちらもある程度気にかけてはおりますが、子供の口を押さえて遊ばせるわけにもいかず、せっかくの外遊びを「静かに遊びなさい」というのも、どうなんだかと思います。
    昔はもっと子供が多くて、路地や空き地、庭先で子供の声がしても、そんなうるさいなんて言う人いなかったんじゃないかな〜。地域で子供を育てるという意識が高かったんだと思います。
    日がな一日聞こえる声でもあるまいし、もっと大らかな気持ちで受け入れていただけたらな、と思います。
    公共の場で・・・というお言葉もありましたが、『自宅』です。ただし集合住宅というのは心得ておりますので、遊ぶ時間やよそのお宅や道路に水が飛ばないように・・・などはもちろん気遣っています。あたりまえのことですが。
    分譲マンション、規則、マナー、ごもっともですが、最終的には『人』と『人』だと思います。
    挨拶など、声を掛け合ったりしたりしながら、顔見知りにでもなれば、耳障りな音や声も、いくらか気にならなくなるものではないのかな?とも思います。
    イライラと不平不満ばかり並べていては、せっかくのマンションライフが寂しいものになりませんか。

  16. 76 匿名さん

    >今は、外で安全に遊びにくい時代
    そうですね。今は、変質者とかいる可能性があるから、公園に行ってくれとも安易に言えません。
    親が付いて行けばと言う人もいるかもしれないけど、そうそう長い時間付いていれるものでもない
    ことも分かっています。
    うるさいなあと思っても、こんな風に思っている人、多いんじゃないでしょうか?
    私は、ヒステリーのような奇声や怒鳴り声さえ上げなければ、専用庭で遊んでもいいじゃないかと
    思います。
    親の方がウルサイ場合は、本当に辟易すると思いますが。。。

    ところで、専用庭がない子や庭なしの戸建ての子達は、どこで遊んでいるのしょう?

    あと、幾つかマンションを見て思ったこと。
    余程の高級マンションで無い限り、営業マンは、ライフスタイルに合わせて、
    「このマンションは静かで夫婦二人の生活にはピッタリな環境です」と言ったり、
    「お子さんが騒いでも大丈夫ですよ、子育てにピッタリな環境です」と言ったりします。
    くわばら、くわばらです。

  17. 77 入居予定さん

    子供の騒ぐ声は確かにうるさくて、迷惑だと思う人もたくさんいると思います。
    でも子供が騒ぐのはある程度仕方が無い事だと思って、温かい目で見ているんです。
    「子供は騒いで当然」という言葉は、まわりが言うならまだしも騒いでいる子供の親が
    言うのは、ちょっと違うんじゃないの?って思いますが・・・。

  18. 78 サラリーマンさん

    >>77
    要は子供が騒ぐことに異論が無いのであれば、誰が言うだとか・何々が筋だとか、そんな小さなことどうでもいいんじゃないですか?? 

    むしろ自分が小さい頃のことは棚に上げてでも、理屈ぬきに子供が嫌いでしょうがない・うざくて我慢できないと、正直にきちんと開き直ったほうがまだ理解できます。

    だれもあなたを責めませんよ。人間は弱いものですから。

  19. 79 匿名さん

    >>71
    ちゃんと上からレスを読みましょう

    だいたい、「ファミリーマンション」って何よ?
    そんな定義ないでしょう?誰がどこに住もうが自由。
    1人で3LDKとか広い部屋に住む人もいるし

    だいたい、営業マンも悪いんだよ、子供がいる人・若いカップルには
    「子育にいいです」とか「自由にのびのび遊べます」
    リタイヤ組には「お孫さんが来ても安心」みたいな無責任営業トークを炸裂させてる。

    >>75
    昔の子供はもっと〜とか言ってるけど、今の子供は訳の分からない奇声を張り上げてる
    超音波並みにウルサイですよ。
    楽しそうな笑い声程度なら「子供嫌い」でも許容範囲かもしれませんけど
    あの奇声だけはちょっと無理。
    自分も子供の頃は騒いだ方だけど、あんな奇声はあげてません。
    何か他にストレスとか不満があるのではないですか?

  20. 80 匿名さん


    「だいたい」を使い過ぎた

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸