マンションなんでも質問「子供の騒音で上階に言いに行こうと思うのですが…(その2)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 子供の騒音で上階に言いに行こうと思うのですが…(その2)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-08-27 20:32:16
【一般スレ】上階の子供の騒音への苦情| 全画像 関連スレ まとめ RSS

■子供の騒音で上階に言いに行こうと思うのですが…(その2)
(1000を超えましたので、続きはこちらで。)

前スレッド
■子供の騒音で上階に言いに行こうと思うのですが…

新築マンションに入居し、3ヶ月が経ちます。
上階の騒音(子供二人4歳男子、2歳女子)に悩まされています。

初めのうちは、片付けとかもあるだろうし、しばらくは
バタバタするのは仕方がないと我慢していたのですが
こちらが言わない限り解決することはないと思い
言いに行くことにしました。

しかしながら、何と言ったらいいのか考えています。
一番言いたいのは、「防音絨毯などを敷いていただけませんか」
ですが、そこまでこちらから防音対策を指定して
お気を悪くしないかということです。

実際に苦情を受けた方、アドバイスをお願いいたします。

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3574/


>前スレッド >>351 >>358 >>807 に書かれていますが『管理会社より子供の騒音に対する注意書が掲示され、騒音主が「迷惑掛けていることに気付いたら、対応する」これだけのことをすんなり実行できる常識人であり解決する事を切に願います。』

[スレ作成日時]2008-10-27 15:03:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

子供の騒音で上階に言いに行こうと思うのですが…(その2)

  1. 333 匿名さん

    うちの上は3歳男児で、一日中居るので時間を問わず煩い。
    今もリアルタイムで運動会。
    いくら元気でも四六時中走り回るなんて考えられないので、母親が加担しているとしか思えない。
    うちが迷惑しているのを知っているので、多分わざとだと思う。

    何につけ非常識な家なので、普段は仕方なく耐えているが、
    正直、体調が悪くて寝込んでいる時などは本当につらいです。

  2. 334 匿名さん

    結構小さい子供の足音を気にしている人が多いみたいだけど・・・その子達が成長したらもっと煩いよ・・・。入居して4年だけど上階は子供が10代で入って来たから、それまで何処で生活してきたかしらないけど、異常に煩い。まだ子供の足音の方がマシに思う。子供の足音に悩んでる人は成長する前に言ったほうがいいよ。

  3. 335 匿名さん

    幼児独特の歩き方による足音の騒音というのもあるでしょう。
    幼稚園・小学校と成長と共に更に騒音が激しくなる恐怖はありますね。
    つまり、子供の騒音には期限がないから困りものなのですよね。

  4. 336 匿名さん

    本当に上階の騒音には永遠を感じますね。

  5. 337 匿名さん

    発言小町って面白いですね。
    思わずいろいろ読み込んでしまいました。
    お気に入りに登録しよっと。

  6. 338 匿名さん

    先日、MS総会がありました。

    毎日、太鼓の達人?らしき音に悩まされてました。
    総会で私の部屋に音が響くと言いました。
    騒音主は居ませんでしたが他の住民には知ってもらえました。

    そうしたら昨日からですがドンドンするリズム音が無くなりました。

    明日はどうなるか分かりませんが、久しぶりの静かな夜です。

  7. 339 匿名さん

    >>338
    間接的に騒音主に伝わったのでしょうかね。
    総会で思い切って言って良かったですね。
    静かな夜が続く事をお祈りします。

  8. 340 338

    ありがとうございます。

    名指しはしてないんですけどね。

    でも、ずっと我慢してたので、これで静かになってくれればと思います。

  9. 341 匿名さん

    >>340
    単に2日続けて騒音主宅が留守だっただけ
    というオチにならず静かな夜が続けばいいですね。

  10. 342 匿名はん

    うちもやられた。太鼓の達人。
    テレビも消して新聞読んでいたらそりゃあもうハッキリ聞こえます。
    あの連打〜〜の部分がくる度に頭に血が上る。
    子供が「うわ〜」とはしゃいでいるwiiのコマーシャルに腹が立つ。
    wii Fitもそうだし、カラオケも出たよね?
    wiiはマンションの騒音問題というものを考えていないのだろうか。

  11. 343 匿名さん

    確かに、こんなのマンションでやられちゃたまらん、と思うような商品のCMってあるね。
    マンション住まいの人口って、とても多いはずなのに。

  12. 344 匿名さん

    夜中にやらなければ、非常識ではないのでは?

    上の人が本物の太鼓とか叩いてれば別だけど・・・。

    そんな気にする人がマンション買うのは不思議です。
    最上階、もしくは戸建てになぜ住まないのですか?買えなかったから?
    文句ばっかり言ってるのが不思議でなりません。

    条件にあう住宅は買えないが、文句だけは言う?
    もしくはお金が足りず妥協して買ったから、文句を言わずにいられないのですか?

    マンションって共同住宅なんだから、音=当たり前って思わないと
    住んでいけませんよ。

    上の人の遊ぶ事まで文句を言うって・・・
    どっちが非常識か。

  13. 345 匿名さん

    >>343

    ヨーロッパでは、社会問題化しているそうです。
    ウサギ小屋の日本と違うのにね、室内ですることで怪我人が出ているそうです。

    騒音はワォークマンでも罰金刑があるし、日本もしっかり法律で取り締まってほしいよね。

  14. 346 匿名さん

    私の上階は3年間、皆勤賞でドンドン叩いてました。遅い時は夜10時頃まで。
    ゲーセンで達人になりきってる人いますよね。あんな感じです。

    それでも非常識ではないですか?

    体験した人にしか分からない苦痛があります。

  15. 347 匿名さん

    >>344
    マンションの様な集合住宅でそんな音や振動が出るゲームで遊ぶほうが
    感覚がずれてると思うけど・・・

    逆に言える事だけど、そんなに騒ぎたい・好きな様に行動したいなら
    そういう人こそ戸建を買うべきでは?

    >マンションって共同住宅なんだから、音=当たり前って思わないと
    >住んでいけませんよ。
    普通の生活音で文句を言っているわけではないでしょうに。
    >>344さんは寛大な人の様だから、隣や上下の人が毎日大音量で音楽聴いても
    許せるんでしょうね

  16. 348 匿名さん

    >マンションって共同住宅なんだから、音=当たり前って思わないと
    住んでいけませんよ。

    共同住宅で太鼓やダンスをするのが当たり前なのか。
    うちの上の住人がこんな考えの持ち主ではありませんように。アーメン。

  17. 349 匿名さん

    >>344
    必ず騒音問題になるとこういう素っ頓狂な主張をする輩。
    まあ無神経というか、気を使うということを知らないというか。
    きっと社会でもトラブル続きなのでしょう。私は幸いにも最上階を購入することが
    できましたのでこういう思いをしておりませんが、
    この手の騒音は昼だから、夜だからということではありません。とにかく耳障りだし、
    無神経にこういうことをやっている家庭がどうか?ということでしょう?
    訳わからんな?

  18. 350 騒音経験者

    まあ、>>344の様な考え方の人が増えている?から
    騒音問題が起こるのでしょう・・・

    これに関してはよく出る「お互い様」なんて通じませんよ?
    私自身も上階の騒音で引越しをした経験ありです。

    >>349さんの様に今回は最上階角を狙い、幸いにも購入することが出来ました。

    前の物件はマンション以外買えないとか、資金面で妥協したとかではないです
    自分で気に入ったから買ったんですよ。
    でも、部屋は選べても上階や近所の住民は選べませんからね・・・
    きっと私の上階の方も>>344の様な自己中な考えの人だったんでしょうね。

  19. 351 匿名さん

    うちも最上階限定で住み替え物件を探しています。
    >>349さん、>>350さん、やはり騒音の心配は無用ですか?

    うちのマンションでも、早朝・深夜以外は煩くても良いでしょう、と自己中な主張をする輩がいるのですが
    349さんの仰る通り、煩いのに昼夜は関係ありませんよね。

    因みに、うちの上階は早朝から煩く、子供の走り回る音が目覚まし代わりになっています。
    その時刻に起きる必要はないのに。

    何より腹立たしいのは、こちらが騒音に困っているのを知っていながら、全く気遣いを示さない事です。
    多少でも気遣いを感じ取る事が出来れば、許容する気持ちになれるのですが。

    マンション内でいろんな住民を見ますが、そもそも他人に気遣いの出来る人は、人から指摘されるまでもなく
    普段から当たり前のように配慮のある生活をしています。

    それが出来ない人間は、ここでも皆さんが仰っていますが、一事が万事。
    だから、うちの上階が良い例ですが、何を言っても通じないのでしょう。
    そういう人間が増えているのでしょうね。
    だから昔では考えられなかった殺伐とした事件が起きるのでしょうね。
    あ、本題から逸れたようですみません。

  20. 352 匿名さん

    344です。
    私がおかしいみたいですね、ごめんなさい。
    上が走ろうと騒ごうと踊ろうと、本当に全く気になりません
    そういう考えの私って、おかしいのかもですね。
    逆に人に迷惑はかけるのは嫌なので、一階に住んでますが
    子供には走ったり、騒いだりしたら、叱ります。

    上の人が騒いでも、おっ帰ってきたなくらいにしか思わないんです。
    昼間に足音が凄ければ、友達が遊びに来てるな程度です。

    349さん無神経な発言をしてすみませんでした。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸