住宅ローン・保険板「2007年5月実行の方」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 2007年5月実行の方

広告を掲載

  • 掲示板
はなげ [更新日時] 2007-05-02 19:32:00

マンション契約したのはいいものの、ローンをどこにしようか情報を収集しています。
ていうか、早すぎますかね?

[スレ作成日時]2005-11-16 22:21:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

2007年5月実行の方

  1. 21 匿名さん

    まだ、どの銀行にしようか迷っています。
    みなさん、ローンの本契約をしましたか?

  2. 22 匿名さん

    5月実行の人って少ないのかな?

  3. 23 いつか買いたいさん

    >>22
    スレに魅力がないので、誰も寄り付かないだけ・・・??

  4. 24 匿名さん

    4月がちょっと下がったので、5月はどうなるかな???

  5. 25 購入経験者さん

    ちょっとあがるんでない?

  6. 26 匿名さん

    どこを見れば4月の金利が分かるのでしょうか?
    まだ3月の金利しか見えないんです。

  7. 27 24

    >>25

    逆にお聞きします。どこの情報ですか?

    >>26

    私はみずほと三井住友しか検討してませんが、
    全期間優遇の10年が0.1%おちてました。
    その他の機関は据え置きでした。

    金利はWEBにはでてませんよ。情報は”入手”しないといけません。
    担当から連絡させるか、フリーダイヤルでも教えてくれます。
    私は両方で情報を入手しましたよ。

    使えるものは何でも使いましょう。どうせ大した手間では
    無いのですから、電話一本数分で終わります。

  8. 28 匿名さん

    http://homepage3.nifty.com/dkmiyabi/cad/ichiran.htm

    ここで、一覧が見れるので便利です。

  9. 29 匿名さん

    >25
    期間10年は5月は上がるでしょう。
    3月下旬に金利が10bpくらい上がってそのまま4月に突入してます。
    4月金利は金利水準が10bp上がる前に決定されたので、みずほ、三井住友は10bp下がったわけですが、この水準で下旬まで推移すれば10bpは上がるんじゃないですか。
    トレンドとしてはもう少し上がるんじゃないかな。日銀短観でも内需は堅調だったしね。

  10. 30 匿名さん

    超長期はどうでしょうか?

  11. 31 匿名さん

    20年国債も10年ものとほぼ同じ動きをしてますね。
    今の水準で下旬まで行けば、3月と同じような水準までは上がりそうです。
    株式相場が足元少し強くなってきてるので、もうちょっと上がるかな。

  12. 32 契約済みさん

    http://www.bb.jbts.co.jp/market/index_kinri.html
    5月は間違いなくアップだな。
    4月のソニー銀行はラッキーでしたね。
    同時株安の影響で金利が一時的にさがりましたよ。
    どれだけあがることやら。

  13. 33 匿名さん

    長プラ、上がってしまいましたね。

  14. 34 匿名さん

    プレッシャーかけて4月実行に持っていくのがいいのかな?
    あああ、悩む。

  15. 35 匿名はん

    変動がこれから1.5%上がるのはいつくらいでしょうかね?
    長期とのミックスで変動にするか2年・5年物にするか・・・

    どれが一番いいのだろう。

  16. 36 匿名さん

    「変動がこれから1.5%上がる」とは?
    もちっと詳しく書いていただかないと答えられません。

  17. 37 匿名さん

    今の変動金利より1.5%上がるのは。
    例:2.6%⇒4.1%
    と読み替えましょう。

  18. 38 匿名さん

    >36さん
    35さんではありませんが、「1.5%あがる」と言っているわけではなく、
    現時点で固定と変動とを比較した際の鞍点のことを指しているのではないかと思います。

    超長期3.2%と優遇後変動金利1.7%との差分1.5%が埋まるのにどれだけの期間が必要か?
    ということではないかと推察しました。
    年2回の利上げが3年連続で起きれば分岐点到達になりますが、、、

  19. 39 匿名さん

    ついに融資申込書を提出しました。
    あがりませんように…

  20. 40 匿名さん

    5月実行の人はあまりいないようですね

    そろそろ5月の金利が出始めると思うのですが、どうでしょう。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸