リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板「マグナリゾートについて教えてください。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板
  4. マグナリゾートについて教えてください。

広告を掲載

  • 掲示板
検討中の奥さま [更新日時] 2024-05-24 17:19:40

147万円の入会金他を支払、父が買ってしまいました。
日曜日のことなので、私はクーリングオフしようとしてますが、これのメリットって何ですか?

[スレ作成日時]2013-01-17 12:22:25

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マグナリゾートについて教えてください。

  1. 1602 評判気になるさん

    キアラホテルは、今秋本当に「当初約束した通りの規模」のホテルが建つの?当初約束した通りの規模じゃないと契約不履行では?

  2. 1603 匿名さん

    >>1600 さん

    かろうじて内部が見えるところがありましたが、
    まだコンクリート打ちっぱなしでしたよ
    内装は進んでないようです
    ハリボテと言われればそう見えます(笑)


    営業さん
    内装が進んでいるなら進んでいるってはっきり言ってくださいねぇ~

  3. 1606 匿名さん

    あれは舞台セットです。
    勘違いしないでください。

  4. 1609 評判気になるさん

    キアラホテルの建設進んでいるの?

  5. 1612 匿名さん

    キアラホテルの工事は 進んでるのか 本気で知りたい。

  6. 1613 匿名

    細かいことは気にするな。

  7. 1614 匿名

    >>1602

    やむを得ない状況の変化によるものですから、理解しましょう。

    いわゆる増税延期と同じですよ。

    馬鹿のひとつおぼえのように、ガタガタ言うのは控えましょう!!

  8. 1615 匿名

    マグナリゾートは本当に良心的ですね!

    会員になりたくて、なりたくて、たまらないお客さんは数多いのでは?

  9. 1616 匿名さん

    多いですよ。
    入会しても予約さえ出来ないのが人気だそうです。

  10. 1617 匿名

    予約が取れないなんて、まるで大人気のエクシブ箱根のようですね!

    予約の難しさが、キアラの人気を如実に物語りますね!

  11. 1623 口コミ知りたいさん

    マグナリゾートとしては、業務妨害を見過ごせないのでは?
    書き込んだ連中は、もう手遅れでは?

  12. 1624 匿名の匿名

    手遅れなのは、マグナさんのほうでは?

  13. 1625 匿名

    IRSの会員けん持っていたの忘れてました。 家族会員で98万円だったかな~預かり金は紙切れかー


    悲しい!

  14. 1626 匿名さん

    キアラホテルは、グラントオープン秒読ですか?

  15. 1627 匿名の匿名

    キアラは、土日の予約が取れませんよね~

    部屋数が10部屋しかないから?

    会員数が膨大にいるから?


  16. 1628 匿名さん

    今秋のグラントオープン時には、何ルームになるのですか?確かセールストークでは、60ルームでしたが・・・❓

  17. 1629 口コミ知りたいさん

    【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】

  18. 1630 口コミ知りたいさん

    【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】

  19. 1631 口コミ知りたいさん

    【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】

  20. 1633 匿名

    キアラの増設はどこまで出来てますか?

  21. 1635 匿名さん

    浜名湖って東京の人はウナギの養殖場だと思ってる人が多いのですが
    何か観光があるのでしょうか?

  22. 1636 匿名

    依頼してないのに勝手にレス消された

  23. 1637 匿名さん

    ここは本当に面白いコーナーですね。
    でも管理人さんは常識人だと思うわー・・

  24. 1638 口コミ知りたいさん

    >>1628

    10室ですよ。
    これだけあれば、大満足ですね!
    客室数が少ないことに、ホテルの良さがあると思いますよ。

  25. 1639 口コミ知りたいさん

    >>1635

    それは、単に無知なだけでは?
    観光については、ググられることをお勧めします!
    様々な温泉や、観光名所もたくさんありますよ。

  26. 1640 口コミ知りたいさん

    >>1627

    予約が取れないのは、人気がある証拠!!
    エキシブ箱根や有馬だって予約が取りにくいんですよ。
    ガタガタ言うのは控えましょう。
    業務妨害になりかねません!!

  27. 1641 口コミ知りたいさん

    マグナリゾートの素晴らしさは折り紙つき!!
    会員権はまさに大きな財産ですね!! 
    一家に1つ、いや2つは欲しいものです。

  28. 1642 匿名さん

    マグナリゾート会員権は、まさしく家宝に相応しいと思います。
    応援しています!! 
    マグナリゾートさん!!

  29. 1643 匿名さん

    マグナ社員の皆さん

    書き込みお疲れ様です

  30. 1644 匿名さん

    >>1643

    悪質な印象づけにより、裁きが到来?
    宥恕を乞い願っても、すでに手遅れか?

  31. 1647 匿名さん

    はてな?

  32. 1648 匿名さん

    >>1647

    何も不思議ではありませんよ。
    管理担当は的確な判断をしただけです。
    これ以上の書き込みは、大変なことになる可能性?

  33. 1649 匿名さん

    マグナリゾートこそ、リゾート会員権の理想であり、鏡なのです!!
    それをわきまえない愚かな書き込みは、熾烈に禁止します!!

  34. 1651 匿名さん

    マグナリゾートは、選ばれし大人の楽園。
    誰もが憧れ、会員になることを切望するも、
    厳しい審査をクリアできず、悲嘆の涙に
    くれる方も多数いるのでは?

  35. 1658 匿名さん

    最近、キアラに宿泊した方に質問ですが…
    スパ施設 出来てますか?

  36. 1661 匿名さん

    [[No.1645から本レスまで当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し、削除しました。管理担当]

  37. 1662 匿名

    本日はお忙しいところお時間をいただき、誠にありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

  38. 1666 匿名さん

    [NO.1663~本スレまで住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

  39. 1667 匿名さん

    1649
    1651

    も不適切な発言では?

  40. 1668 匿名さん

    >>1658

    完成は2016年11月末の予定ですよ。

  41. 1669 匿名さん

    完全な完成とは言えないでしょうに…
    部屋は 10部屋だけでしょう?

  42. 1670 匿名さん

    10部屋もあれば十分だと思います。さらに、クラブラウンジもできますから、貧乏会員と金満会員との区別が生まれますね。

  43. 1671 匿名さん

    結局、最初の計画通りの建物は建たないのですね?それを信じて購入した会員はどうすればいいの?

  44. 1672 評判気になるさん

    結局、計画通りの部屋数はできないってことですよね。
    10部屋で完成ですかね。

  45. 1673 匿名さん

    温泉施設にフィットネスがあれば、他に何が必要でしょうか?
    レストランだって、他にミコノスや弁天、バイキング会場もありますしね。

  46. 1674 匿名さん

    いくら 温泉施設やフィットネスジムが出来上がっても 10部屋では 、泊まりたい時に 泊まれないのでは?

  47. 1675 匿名さん

    そのために、クラッセ棟があるのですよ。
    キアラが使えない時は、クラッセ棟のオーナーズルームを
    ルームチャージ料金を支払って使えばいいのですよ。
    まったく問題はありませんよね。

  48. 1676 評判気になるさん

    問題でしょう。
    キアラのメンバーとして募集しておきながら、古臭い施設を使わせるんだから。
    言ったことは守らないとダメですよね。
    そんなリゾートのメンバーにはなりたくないな。

  49. 1677 匿名さん

    「メンバーにはなりたくないな」ですと?
    メンバーでないなら、何室になろうとも、まったく関係ないのではありませんか?

  50. 1678 評判気になるさん

    もうメンバーになるつもりは無いから、関係ないですね。
    メンバーの皆さんは、あきらめてしまったのでしょうか。
    キアラメンバーになった人はどうなってしまうのかと思うと、可哀想すぎる。

  51. 1679 匿名さん

    キアラ会員ですが、クラッセ棟に泊まる為に キアラ会員になったのではありませんよ。
    何を 寝ぼけた事を言っているのですか?

  52. 1680 匿名さん

    クラッセ棟は、キアラが空いていない時に使えばいいだけでは?
    平日なら(夏休み等は除外)、キアラでも大抵は予約可能ですよ。

  53. 1681 評判気になるさん

    平日休みの独身か子供のいない夫婦、もしくは、子育てを終えたリタイア後の高齢者限定ということですね。
    浜名湖のリゾートってどこが魅力なのでしょう。
    湖で泳ぐわけでもないし、景観も特別に素晴らしくもないし、養鰻も衰退の一途ですよね。
    浜名湖競艇ぐらいですか?

  54. 1682 匿名さん

    名古屋需要をあてにした、浜名湖はもう終わりでしょう。
    今後は、蒲郡にできるRTの「ラグーナベイコート倶楽部 ホテル&スパリゾート」を中心とした辺りが栄えると思います。

  55. 1683 名無しさん

    浜名湖の魅力と言えば、風光明媚な土地と鰻、そしてあまたの史跡でしょう。

  56. 1684 名無しさん

    ベイコートは高価過ぎるので、マグナリゾートとは競合しにくいですね。
    ただし、マグナリゾートの浜名湖レイクサイドプラザは、中部地方で高い知名度を誇ります。

  57. 1685 匿名さん

    近くに浜松を代表する老舗料理屋があるのでかつては、待ち合わせで浜名湖レイクサイドプラザでコーヒをのんでいた
    十数年前の浜名湖レイクサイドプラザは出入車で駐車場がごった返していた。
    最近は平日はゴーストタウンのようで、簡単に駐車できるのではないか。
    昔はヨットが飾ってあったが、いまでもあるのだろうか?
    中部地方ではリゾートトラストの知名度が抜群で、浜名湖にもエクシブ浜名湖が威容を誇っている。
    当時は、会員制なのに観光バスが大挙して押し寄せ、異様をほこっていたなあ。

  58. 1686 匿名さん

    威容と異様の掛詞ですか?
    レイクサイドプラザは今でも三ケ日、いや浜名湖のシンボルだと思いますよ。

  59. 1687 匿名さん

    キアラに温泉施設やジムが完成するなら、ラグーナベイコートに匹敵する可能性もあると思いますよ。
    今から楽しみです。ワクワク。

  60. 1688 匿名さん

    ラグーナベイコートのロイヤルスイートは年間24泊で36,362,570円だね。
    三ケ日では一部屋が楽に買えるんでない?

  61. 1689 評判気になるさん

    蒲郡かぁ・・・浜名湖と似たり寄ったりってところですね。
    名古屋に近い分蒲郡のほうが行きやすいけど、近場でリゾートって気分になるものなのかなぁ。
    近くに学校があるしね。海はきれいになったのかな。
    海鮮料理は期待できそうですが、温泉とかは西浦温泉から運ぶんですかね?

  62. 1690 匿名さん

    [前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

  63. 1691 匿名さん


    まあラグーナの会員権は高いけど金持ちはケチだから安物買いの銭失いはしないな。
    二度と売れない会員権じゃ10万でも高いよ。

  64. 1692 匿名さん

    キアラの会員権は、ヤフオクですぐに売れましたね。

  65. 1693 匿名さん

    1692さん、ちなみに、おいくらで売れました。教えてください。

  66. 1694 匿名さん

    盛り上がってますか?

  67. 1695 匿名さん

    キアラの302号室、304号室のジャグジーに惹かれて、奮発してグレードを上げて購入したのに
    泊れたのは、最初の体験宿泊だけ・・・
    どうなってるの?

    あ~~この日は、満室ですね~
    この日も、予約が入ってますね~
    来週も・・・
    再来週も・・・
    来月も予約が・・・・・
    ジャグジーの部屋は、2部屋しかないのはわかるけど
    約、2年間で、ジャグジーの部屋に泊まれたのは
    最初の体験宿泊だけ

    どうなってるの担当さん
    いつでも予約は取れる
    来年には、部屋が増えるので、もっと取れる
    って言ってたのに~~

  68. 1696 匿名さん

    ジャグジーのない部屋が8部屋もありますから、そちらを利用なさればいいと思いますよ。

  69. 1697 匿名さん

    >>1693

    68万円だと推測しています。落札されませんでしたが、メールアドレスの交換を行い、メールで直接やり取りをされていたようです。その後、他に保有する会員権は出品され続けていますが、キアラは出品されなくなりました。

  70. 1698 匿名さん

    あの・・・そもそも会員権はそういうところで売買してないでしょ。

    会員権仲介業者が扱わないのは不思議ですね。

  71. 1699 匿名さん

    いや、扱われていますよ。過去ログを読みなさい。

  72. 1700 匿名さん

    現在、扱っているなら仲介会社の名前教えてください。

  73. 1701 匿名さん

    ジャグジーの部屋に惹かれて購入したのです。
    ジャグジー無しの部屋は、嫌です。

  74. 1702 匿名さん

    >>1700
    グッディglcですよ。

    >>1701
    ゼイタクですよ。ジャグジーなしの部屋でも、キアラは素晴らしいですよ。別荘ではないので、満室の際は利用できない時もあると思います。

  75. 1703 匿名さん

    ジャグジーなら、レークサイドの温泉施設にもありますよ。

  76. 1704 匿名さん

    368万円したマグナリゾート会員権が、たった56万円でヤフオクにでていますよ!!!!

    急がないと売り切れますよ!

  77. 1705 匿名さん

    ジャグジーで贅沢したいから購入したのでは?

  78. 1706 匿名さん

    平日なら利用できる日もありますから、そうした日に利用すればいいのでは?
    別荘ではないので、利用できない日があっても仕方がないのですよ。

  79. 1707 匿名さん

    ハードより、ソフトですよ。
    キアラの素晴らしさは、スタッフのサービスの素晴らしさによるんですね!

  80. 1708 匿名さん

    星野リゾートよりいいのでは・・

  81. 1709 匿名さん

    どこがいい、悪いではなく、マグナリゾートの素晴らしさを、素直に認めましょうよ。

  82. 1710 匿名さん

    今日で8月も終わり。 あと2月ちょいで、キアラ施設全面オープン(^◇^)

  83. 1711 匿名さん

    マグナは貧乏人の味方だと思います。

    私は現在、伊豆高原の戸建をリフォームしてます。また近隣にリゾマンを購入しました。

    両方で約7000万以上現金が掛かり年間の維持費に200万以上係ります。

    それに比べればたとえ宿泊が一度も出来なくても安いものです。

  84. 1712 匿名さん

    >>1711
    老後のお荷物確定ですな。
    都心のウオーターフロントのマンションのがマシだと思いますが。
    お気の毒に。

  85. 1713 匿名さん

    都心のウオーターフロントのマンションは高いよね。
    貧乏人は田舎の伊豆高原で我慢しなはれ!

  86. 1716 匿名さん

    >>1712

    心配ありがとうございます。
    お金がたくさんあるので大丈夫です。都内中心に6棟300室のマンションを所有しています。
    軽井沢にも2軒持っています。

  87. 1718 匿名さん

    キアラ会員は、何人いるの?キアラルームの予約は、取れるの?

  88. 1719 匿名さん

    平日なら直前でも取れますよ。まさに自己所有の別荘ですね。

  89. 1720 匿名さん

    羨ましい。
    都内中心といえども。
    都内中心に6棟300室のマンションがあれば150億円の資産ではないですか!
    それで伊豆高原ですか。
    素晴らしい!
    庶民の味方ですな。

  90. 1721 匿名さん

    >>1720
    なぜ庶民の味方なの?

  91. 1722 匿名さん

    都内中心に300室の資産を持ち、軽井沢に二軒を持ちながら、マイナーな伊豆高原で戸建てをリフォーム!
    発想が庶民の味方ですな。
    ブルジョアが伊豆高原(ありえんけど)に別荘を持つなら、有名建築家に設計させた新築デザイナー別荘でしょう、普通。

  92. 1724 業者です。

    伊豆も軽井沢もそういうお客様が居ますねmm

    代々、使ってる別荘が古くなり思い入れもありリフォームするわけです。

    伊豆は分譲の始まりが昭和30年代ですし軽井沢はもっと古い。

    このような人は同じ地域に何ヶ所か新しい物件を所有しています。軽井沢も新築マンション等は

    2~3軒目の所有者が多いのですが戸建を既に所有していて買い増すユーザーが多いです。

    買った方が安いのに思い入れの為にリフォームするわけですね。

  93. 1726 匿名さん

    マグナリゾートは、ますます進化を遂げ、リゾートの王道を突き進んで行くに違いない。

  94. 1727 匿名さん

    1716のような大金持ちでもここに来るんですね。
    「グローバル・ウェルス・レポート 2015」によると、我が国の総資産100億円以上は750人。それ以上の資産(?)をお持ちのようで、恐らくベスト100人に入るくらいでしょう。
    光栄ですね、そんな方に同じ板でお話を伺えるなんて。
    しかも、マグナにご興味があるとは!

  95. 1728 匿名さん

    >>1727

    自家用ヘリで、来訪するお客さんまでいますからね。
    最高のステイタスを誇るリゾートクラブですから、
    当然と言えば当然でしょう。

  96. 1729 匿名さん

    いや~。
    マグナリゾートで得られる安らぎって、本当にいいものですね。
    明日への活力が、みなぎりますね。

  97. 1730 匿名さん

    会員権を検討する前に一度行ってみることをお勧めします。
    興味のある方は。
    でも浜松の三ケ日はちょっと遠いか。それなら会員権を買ってもいけないね。
    すんごい田舎ですよ。

  98. 1731 匿名さん

    三ケ日は素晴らしきリゾート地ですよ。失礼ながら、無知でいらっしゃいますね。

  99. 1732 匿名さん

    三ケ日は、みかんの産地で、農協が大きな顔をしている。

    ウナギ(高くてまずい)屋がやたら多い。

    舘山寺のほうが賑やか、対岸の三ケ日はリゾートというより、廃墟に近い。

  100. 1733 評判気になるさん

    想像するに以下の理由があるのでは?
    1)宿泊費を安く済ませたい
    2)別荘を買いたいが買えないので会員権を買った
    3)営業に負けた
    4)将来転売して儲けたい
    まあ大体こんな感じでしょうか
    1)については年間利用する回数が少なければメリット無いと思います。
    また利用するのも同じ場所ですからね。
    2:の目的でしたら何となく理解しますが。他の会員と利用したい日が重なるようだと自由には利用出来ないかも知れませんね。
    3)についてはよくある話ですが利用しないものを買うなら断りましょう。
    4)転売は買う人を自分で探して売るなら良いですが営業には任せられませんよ。なぜなら新たに販売する方で一所懸命ですから転売に労力は使うとは思えません。
    以上バブル時期に営業の口車に乗せられて買った者ですがお父さんと上記話し合ってみて検討されてみてください。
    最後に施設について気に入ったなどであればご一緒に利用されてみてはいかごですか?

  101. 1734 匿名さん

    私も、体験宿泊で、強引にかわされ後悔しています。

  102. 1735 匿名さん

    >>1734
    ありえません!!!
    感謝こそしろ、後悔だなんてありえないのでは?

  103. 1736 匿名さん

    私も とても 後悔しています。
    他にも沢山 後悔されている方 いらっしゃると思いますよ…

  104. 1737 匿名さん

    >>1736

    著しい業務妨害と思われるので、
    すぐに削除すべきでは?

  105. 1738 匿名さん

    後悔している方は多いと思いますよ。子供たちに、ほとんど使わないなら、年会費でもっと良いとこ泊まれるといわれ、去年、脱退届けをだしました。今では、あちこち行けてとても楽しいです。決断の時です。

  106. 1739 評判気になるさん

    >>1737 匿名さん

    これが業務妨害になるならこういう掲示板の存在を否定しなくてはなりませんね。
    あなたが質問者と同じならこういう場所で質問したくなりませんか?
    それに対しての返事を書かれているだけでしょ。

  107. 1740 匿名さん

    キアラ会員になるメリットとデメリットを教えてください。

  108. 1741 匿名さん

    会員であれば、素晴らしきキアラが利用できるというのが、最大のメリットでしょう。デメリットは、思いつきません!!!
    キアラ会員権あってこそ、幸福を実感できるのでしょうね。

  109. 1742 匿名さん

    11月末の完成予定が延期するようですね。
    より一層素晴らしいものになるに違いありません!!

  110. 1743 通りがかりさん

    >>1742 匿名さん

    やはり、延期ですか?確かな情報ですか?

  111. 1744 匿名さん

    12月って 会報誌に書いてありましたよ。
    よく 遅れますよね。ここの工事は…

  112. 1745 匿名さん

     工事代金の支払い遅れのようですね。
    もっと、利用して、金を落とさなければなりませんよ、みなさん。

  113. 1746 匿名さん

    >>1745

    より素晴らしいものにするための遅延では?
    勝手な書き込みをして、ただですむとでも?
    司法の手が及ぶ可能性?

  114. 1747 匿名さん

    ベイコート倶楽部や、エキシブのスーパースイート会員が憧れるのが、キアラ会員権なんですね!!

  115. 1748 匿名さん

    マグナリゾートさん。スキスキ♥︎
    峻烈に応援してマース。

  116. 1749 匿名さん

    マグナリゾート会員権が、ヤフオクでたった50万円に値下がりしましたよ!
    急がないと1点限りです!!

  117. 1750 匿名さん

    1742…1745…やめた方がいいぜ、ヤバイよ!

  118. 1751 通りがかりさん

    キアラ会員になられた方の生の声を聞かせてください。

  119. 1752 匿名さん

    しかし、ここの書き込みは、よほど真実なのか、社員の火消しがすごいね!

  120. 1753 匿名さん

    この内容で1752は凄い。
    よほど熱心な人がいるのだね。
    残念なのは、超マイナーなスレだということ。

  121. 1754 匿名さん

    >>1751
    キアラ会員になって、本当に良かった!
    会員にならなければ、今の自分はなかったことでしょう!!!


  122. 1755 匿名さん

    私は 会員になって、超後悔しています〜〜(^o^)
    もう、笑うしかない(≧∇≦)

  123. 1756 匿名さん

    >>1755
    悪質な捏造書き込みはやめなさい!! 壮絶に命令します!
    マグナリゾートは、人類にとって命の泉なのでは?

  124. 1757 匿名さん

    本当に 後悔してますよ〜〜(≧∇≦)
    捏造じゃあないですよ〜〜。

  125. 1758 匿名さん

    キアラホテルの当初の約束通りの規模のホテルはいつ建つの?60ルーム&プール&スポーツジム&和食レストラン&中華レストラン&イタリアンレストラン等々¿

  126. 1759 匿名さん

    >>1757

    今すぐ削除しなさい!
    悪質な書き込みは刑事罰を受けることになるのでは?

  127. 1760 匿名さん

    これくらいの表現の自由は許されるんじゃないかな、本当のことだし。
    一部の熱心なマグナ擁護派は、お金をもらって書き込んでいるのかな?

  128. 1761 匿名さん

    >>1760

    その思い込みが命取りになるのでは?
    司法の裁きは目前か?

  129. 1762 匿名さん

    リゾートトラストの運営するエクシブのスレッドの10倍の書き込みがありますね!
    さすがは世間の注目を集める憧れのリゾートクラブですね!

  130. 1763 評判気になるさん

    ハーベストにしようかマグナリゾートにしようか迷ってます。
    キアラが完成したら、やはり、マグナリゾートにしたほうが良いのでしょうね。
    三ケ日というあまり知られていないリゾートというのも魅力ですし・・・
    キアラリゾートを利用された方の感想が聞きたいです。
    よろしくお願いします。

  131. 1764 匿名さん

    感涙するほどのサービスにほっぺたが落ちる料理、まさに現代の竜宮城ですね!
    ぜひ、メンバーになってください!

  132. 1765 匿名さん

    いや〜、マグナリゾートの素晴らしさは桁外れですね。
    キアラ会員権なしでは、生きていけない方は少なくないでしょう。

  133. 1770 匿名さん

    [NO.1766から本レスまで当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し、削除しました。管理担当]

  134. 1771 評判気になるさん

    ハーベストにしようかマグナリゾートにしようか迷ってましたが、やはり、マグナリゾートにするほうが良さそうですね。
    キアラが完成したら、会員権は暴騰するんじゃないですか?
    やはり、会員権購入にあたっての審査は厳しいんでしょうね。年収1億ぐらいないと無理でしょうか。
    こんな至高のリゾートでは、今からでは会員権を手に入れるのは困難なのでしょうね。

  135. 1772 匿名さん

    キアラ会員権が、ヤフオクでたった130万円で売りに出ていますよ!
    名義変更料は35万円ほどですみますから、170万円で
    手に入りますよ!
    急がないと1点限りです!

  136. 1773 匿名さん

    卒倒するほどの安さですね!
    急がないと売り切れますよ!

  137. 1774 匿名さん

    嗚呼(ああ)、素晴らしき哉(かな)、マグナリゾート(*´Д`*)

  138. 1775 評判気になるさん

    本当ですね。
    マグナリゾートは50万円。キアラは130万円。
    それにしても、会員カードが安っぽいんですけど、暫定カードなのでしょうか?
    キアラのような超高級リゾートの会員権であれば、もっとすごいものかと思ってますので、
    きっと、本カードは18Kとかのすごいものなんでしょうね。
    年収5000万円で入会審査にパスできるか不安です。

  139. 1776 匿名さん

    >>1775

    まずは審査をお願いしてみるといいでしょう。
    メンバーになれるといいですね。

  140. 1777 匿名

    リゾート業界の「サクラダファミリア」ですね(笑)

  141. 1778 匿名

    完成しそうで、いつまでも未完だね。

  142. 1779 匿名さん

    キアラの壮麗さに、思わず卒倒する方もいるのでは?

  143. 1781 匿名さん

    キアラホテルのグランドオープンはいつなの?

  144. 1784 匿名

    [No.1780~本レスまで一部を、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  145. 1785 評判気になるさん

    キアラはそんなに凄いのでしょうか?
    浜名湖と言えば東急ハーベストなのではないのかと思ってました。
    そんな壮麗なリゾートがあるのなら、そちらの会員になって卒倒したいです。

  146. 1786 匿名さん

    [前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

  147. 1787 匿名


    エクシブにするかハーベストにするか迷っています。
    皆様ならどちらでしょうか?

  148. 1788 評判気になるさん

    私もハーベストを考えていましたが、ここの掲示板でキアラの素晴らしさを知り、マグナの会員になりたくなってしまいました。
    会員になりたいのですが、この高級リゾートが私に相応しいのか悩んでしまい、なかなか踏ん切ることができません。
    会員に相応しい上流階級の人間に成れるよう努力しておりますが、いつのことになるやら…

  149. 1790 匿名さん

    生活保護者でも、会員権を買うことが出来ればなれますよ。

  150. 1791 匿名さん

    [前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

  151. 1792 評判気になるさん

    >>1790
    そんなことがある訳ないだろう!
    超高級リゾートであるマグナは会員審査が厳しく、セレブな上流階級の人しか会員になれないのだよ。

  152. 1793 匿名さん

    そうですよ。
    セレブだけでしょ、会員になれるのは。ニートや、日払い労働者とか!
    あまり変な事言うと、司法の裁きを受けるのでは?

  153. 1794 匿名さん

    会員の方に聞きたいのですが、実際の審査はどうなんですか?
    ダイナースカード並みに厳しいのですか?

  154. 1795 匿名さん

    [前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

  155. 1796 口コミ知りたいさん


    会員さんってハイシーズンの予約は普通に取れているのですか。

    入会したらば普通にお正月とかGWに家族旅行がしたいですね

  156. 1797 匿名さん

    お盆休み、5月の連休、花火大会、年末年始、とれません。体験宿泊ならいつでもとれます。

  157. 1798 匿名

    ハイシーズンはどこのリゾート会員権でもとれません。
    一体どういう人がとれるんでしょうね。

  158. 1799 口コミ知りたいさん


    ということは、会員権を買っても 平日以外は予約取れないという解釈でよろしいのでしょうか?
    確かに会員権という夢を購入するという意見は判りますが、それなら普通に旅館を予約したほうが良いですよね?
    実際の会員さんの意見が聞きたいです。

  159. 1800 匿名

    平日なら、旅館やホテルでも2食付き1万円はいくらでもありますから、リゾートに泊まることはないです。
    平日はリゾートは予約は取りやすいが、料金は休日と同じで、食事を含めると割高になります。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸