住宅ローン・保険板「住宅取得時に親から援助を受けるのは半人前?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 住宅取得時に親から援助を受けるのは半人前?

広告を掲載

  • 掲示板
愚民X [更新日時] 2013-02-21 08:15:39

住宅取得時に親に援助金をもらうかいなか討論するスレです。
無謀なローンを相談したいひとは前スレへどうぞ。
脱線中の前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/284584/

[スレ作成日時]2013-01-07 09:35:42

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住宅取得時に親から援助を受けるのは半人前?

  1. 174 匿名さん

    君らのことだよ。

  2. 175 不動産業者さん

    悔しいのは
    リンカーンVSヴァンパイヤだと思って借りて今見ているDVDが
    リンカーンVSゾンビだと今頃知って 後悔している事です。

    まぁ 他人のお金どうでも良いじゃありませんか?ほら年少12億の方も含め w

  3. 176 匿名

    援助欲しかったな~

    でも親が老後をまずは安心して幸せに過ごすことが第一なので、援助でその余裕がなくなるかもしれない我が家の場合は望めませんでした
    家土地貯蓄株等マンション一室の家賃等、なんらかはあるようですが、援助金にはなりませんでした

    最近は親と老後のあれこれの手続きについて頻繁に話し合っています
    援助してもらえなかったとしても(当たり前ですが)大事な親ですからちゃんと幸せに見送れるよう力を尽くさないとね

  4. 177 不動産業者さん

    いつも事だけど
    なぜか?修正書込みが有るんだよな?

  5. 178 匿名さん

    177
    君の日本語が不十分だからでは?
    義務教育レベルの国語力はせめてほしいんだけど。

  6. 179 不動産業者さん

    またまた 悔しいの? 

  7. 180 匿名

    子供に支援出来ない親は半人前。

  8. 181 匿名さん

    親が頑張って貯めたお金は、親のもの。
    でも、じいちゃんから相続した不動産と遺産まで抱え込んで離さない。
    子供が ローンを組んで金利を払うというのに。
    援助を依頼してもいいのかな。

  9. 182 匿名

    スレ主です。アゲアゲ

  10. 183 匿名

    このスレ面白くないね。俺と他3人くらいの書き込みしかない。俺の書き込みも90個以上あるし。

  11. 184 面白い!

    >このスレ面白くないね。俺と他3人くらいの書き込みしかない。俺の書き込みも90個以上あるし。

    ダメ人間ほど「半人前」に反応するってことね。「住宅取得時」ではなく、いつも心の援助が必要なのだな。

  12. 185 匿名さん

    思ったほど伸びなかったね。このスレ。
    ご苦労様でした。

  13. 186 匿名さん

    どっちでもいいじゃんて人が1人。
    援助出来ない親1人。
    援助して貰えない人残念が1人。
    計三名の参加でした。

  14. 187 匿名はん本物

    騒音板(現防犯板)から来ました。
    もらえる人もらえない人ほしい人
    もっと盛り上がってくれれば荒らしに来ます。

  15. 188 匿名さん

    じゃ、半人前の確定ということで。

  16. 189 匿名さん

    半人前でもご飯なら3人前は食べます。

  17. 190 匿名さん

    まだまだ半人前ですが、親からの援助は受けません。
    20代にして、すでに地方公務員課長職の親より年収が高いので。相談したこともありません。
    今は金利がスーパー安いですし。
    ただ、金利がものすごーく上がったりしたらパパ銀行からのお金があれば、すごく助かるなぁなんて考えちゃいます。

  18. 191 入居予定さん

    家を建てると話をしただけで3,000万円ポンとくれたけど。
    息子名義の通帳で。
    相談じゃなく世間話のつもりだったけど、土地代の足しになったので助かった。
    自営業でサラリーマンの自分より年収ずいぶん低いはずだけど、がんばれば貯められるもんなんだな。

  19. 192 匿名

    このスレ面白くないね。3人ぐらいが会話してるだけみたい。俺のレスで90越えてるし。

  20. 193 匿名さん

    だって、「半人前かどうか」なんて不毛な会話だもん。
    「親からの援助を受けますか?」ならまだもうちょっと盛り上がったかもね。

  21. 194 匿名さん

    金を出すけど口も出す、ですか?

  22. 195 匿名

    このスレ面白くないね。3人ぐらいが会話してるだけみたい。俺のレスで90越えてるし。

  23. 196 匿名さん

    あれ、このスレが盛り上がるのが嫌な人が必死に盛り下げようとしている w
    気にせずみんなレスしちゃってくださいw

    うちは両家から500万ずつもらいました。
    ただ、親としては「援助じゃなくてお祝い」として、
    と言っていました。
    口出しはされませんでしたが、我が家に時々招待できれば、と思っております。

  24. 197 契約済みさん

    >このスレ面白くないね。3人ぐらいが会話してるだけみたい。俺のレスで90越えてるし。

    実際「上げ」てるのはアタナでしょ。
    オタクは、援助額(お祝い額)はいくらだったの?
    皆、その金額と関係するお話が聞きたい。

  25. 198 匿名

    このスレ面白くないね。

  26. 199 匿名さん

    初めて書きこみ。
    我が家は逆に、親の家賃を負担してる。当然援助はなし。

    うちみたいな人はいないかな?

  27. 200 匿名さん

    このスレ面白くないね。

  28. 201 匿名

    >>199
    います。
    義母の光熱費と携帯電話を負担しています。
    それなのに援助の申し出あり、断りましたし驚きました。

  29. 202 匿名

    199
    あなたは偉い

  30. 203 匿名

    >194
    うちの義理親は、金は出さないけど口は出す、ですw

  31. 204 匿名さん

    >203
    うちもw 
    内覧会にもついてきて「俺たちが子供の家を建ててやった」みたいな顔してましたw
    あ、援助はないけど、客用布団と使い古しのタンスをくれると言っていますw

    今でさえこの調子だから、援助してもらったら合鍵よこせと言われそう?
    なので、新築祝いも全力で断るつもりです。
    ちなみに自分たちは祖父母の援助で家を建てたらしいw

    新築フィーバーと孫フィーバーにどう対応したら良いのか、
    今から胃が痛い…

  32. 205 匿名

    そんなに嫌わないで親孝行してやれよ。
    親孝行したい時には親はなし

  33. 206 匿名さん

    >>204
    あなたの親は子供の育て方を間違ったようだな。

  34. 207 匿名

    >203
    使い古しのタンスwww粗大ごみw

    援助してもらったら大変なことになるからよかったね。
    嫁は所詮他人なんだからいい嫁演じても意味ないよ。息子、娘はかわいい。悪いのは全部、嫁w
    悲しいけど、何したって気に入らないものは気に入らないんだから

  35. 208 匿名


    間違えたw
    >204あてです

  36. 209 匿名さん

    そうそう。義父母にとっては嫁は所詮他人と
    しか思っていない。
    10年近く同居して絶対祖父母の面倒はみたくない
    と思った。
    他の何処に家建ててからは、一度も遊びに行って
    いません。

  37. 210 匿名さん

    >204です。
    そうなんですよね。
    うちは援助を断れてラッキーだったと思うことにしよう!と思ってます。最初から援助の申し出もありませんでしたが。

    ちょっと叩かれて、凹みましたが、同じように思っている人がいてくれて心強かったです。
    一応、精一杯親孝行したいとは思っています。新居にも遊びに来てもらえたら嬉しいし、孫もたくさん遊んでくれたら嬉しい。あ、孫の面倒を手伝ってもらおうとは思ってません。

    ただ、このご時世で子供を育てながら家を買って自立して暮らしていくことは、それなりに結構覚悟がいることでした。そんなのみんな同じだよ、と言われるかもしれませんが。
    私たちの苦労や覚悟を手助けも労いもしないで、おいしい所だけ持って行かれるようで、複雑な気持ちになるのです。

  38. 211 匿名さん

    >>209
    義父母の息子は、妻の選び方を間違ったようだな。

  39. 212 匿名さん

    義理の親御さんから桐のタンスを貰う。呉服屋だった御祖母さんからの物。何とも寂しい人たちが多いものだな。

  40. 213 匿名さん

    212さん
    桐のタンスなんていいですね!古くから大切にされてるものを引き継いでいく、って素敵です。

  41. 214 匿名さん

    え、桐のタンスとかじゃなく、普通のタンスですよ。
    思い出の品とかでもなんでもない。
    まさに、使い古しのタンスです。

  42. 215 匿名

    桐って書いてあるけど…

    >204さん
    知り合いは義母(義父は他界)の援助を受けて家を建てましたが、息子にもらった合鍵で留守中にもあがられるなどして我慢ならず、とうとう離婚してしまいました。家を建てるまでは夫婦中は悪くはなかったそうですが、夫のはっきり言ってくれない態度も許せなかったようです。
    援助で建てて言いたいことも言えなくなるくらいならいらない。

  43. 216 匿名

    家を建てるとき資金援助をしたので休日はいつも遊びに行っていたのですが、娘の旦那からだれの家かわからないよなと言われたとかで行かなくなったという人もいます。

  44. 217 匿名さん

    >204です。
    言うのは2度目ですが、桐のタンスではありませんw
    何で祖母から受け継いだ桐ダンスと勝手に思い込むのでしょう?

    援助受けて口出しどころか、半分自分のもの!状態になる話、聞きますよね。

    反対に援助してもらっても程よい距離をキープできているケース、
    援助ないのに、半分自分のもの!状態wなんてケース、もあるでしょうか。
    援助してもらってなければ少なくとも「自分たちの家」と主張できますかね。

  45. 218 匿名さん

    >>211
    そんだけ間違ってりゃ、その人たち自身がダメダメなんでしょうよw

  46. 219 匿名さん

    我が家は共働きですが
    双方の両親から合わせて
    1500万援助してもらいました
    お陰で駅近住宅街に
    一戸建てを持つことができました

  47. 220 匿名さん

    そんな嫌々な義理の両親のもとで育った方と結婚に至る経緯はなんだろうね。デキ婚?

  48. 221 匿名

    >220
    あなたは、義父母に援助されたら
    休日のたびに来たり合鍵で留守中に上がられたりされても平気なのか?

    嫌々ではないが同居は無理
    上記のようになるくらいなら援助なんぞ不要
    家の一軒くらい自力で買うわ

    あ、援助=半人前論には反対だから念のため

  49. 222 匿名さん

    そんな事するような義理の両親では無いです。
    結婚前にお相手のご両親と充分に交流を深め判断しているのかな?
    結婚相手の親の夫婦関係や親子関係をみたりしての結果なの?
    私は相手がどのような家庭(ご両親のもと)で育ったのか気にしましたが。

  50. 223 匿名さん

    >222さん
    結婚前に義理の両親に会う機会って、幼馴染でもない限り10回もないのでは?
    デキ婚でないとしてもw

    お互いネコ被りますし、円満に取り計らいますよ。
    その段階で、やれお義母さんは新居に入り浸りそうだ、だの、
    やれ孫が生まれたらフィーバーして独占欲から嫁いびりしそうだ、だの、
    気づく嫁がいたら見てみたい w

    表向きうまくいってても、所詮は他人。
    適度な距離を保つのに必死です。

  51. 224 匿名さん

    そうそう、同居した事のある嫁にしかわからない
    事はある。
    うちは旦那が味方してくれたお陰で離婚せずに
    済んだけど。
    今はとっても平穏。
    義父母の家を出てからは、自分の親が何かと援助
    してくれているので感謝しております。

  52. 225 匿名さん

    このスレおもしろくないね。
    どうでもいいことを書き込んでいるだけだし。

  53. 226 匿名さん

    じゃあ見なければいいのでは?

  54. 227 匿名さん

    このスレおもしろいよ!
    特に最近♪
    明日もきます。
    おやすみなさい☆

    援助なし嫁

  55. 228 匿名

    >222
    一見ご立派な主張のようだが
    論点がズレてるのに気づいてないのは笑える

    あなたは援助を受けたの?受けてないの?
    まずはそれからでしょ

  56. 229 匿名さん

    1000万の援助してもらいました。結局全額頭金入れなかったのですが、住宅非課税の申告されなかった方いらっちゃいますか?
    最終的に使わなかった差額親に返そうかなと今は思ってます。

  57. 230 匿名さん

    住宅取得資金贈与は申告が必要。
    住宅取得に使わなかった金額が110万円越えていれば、その金額に贈与税がかかる。

  58. 231 匿名

    有り難うございます。
    頭金+110万以外は親に返します。

  59. 232 匿名さん

    >1000万の援助してもらいました。結局全額頭金入れなかったのですが、住宅非課税の申告されなかった方いらっちゃいますか?

    ばれないよ。1000万程度で心配する方がおかしい。20歳前後でもなければ貯金の1000万、2000万なんて不思議じゃないよね。むしろこの程度の額でどうやったら税務署にばれるのか教えてほしいよ。

  60. 233 匿名さん

    このスレ面白くないね。ためにならないことばかりだし。

  61. 234 匿名さん

    親の援助を断る人は半人前だよ。
    素直にもらってこそ一人前。

    自分の家族たちと幸せな生活を送ることが目的でしょ。
    それが達成できるなら手段は何でも良いじゃん。有効な手段をあえて避ける必要は無い。

    親は自分の子供が幸せになることを願い、援助(投資)するわけだし。
    幸せになることが親への恩返しだよ。

    援助を断る人は、質の高いアウトプットを期限内に提示することが目的なのに、
    変なプライドが邪魔して期限が迫っても一人で仕事を抱え込み、お粗末な結果
    しか出せない人と、通じるものがある。

    俺は親からの援助の話はなかったから、30代前半に自力で5000万円の戸建を購入したけどね。

  62. 235 主婦さん

    ≫232さんへ

    税金のことはよくわからないんですが、そういうものなんですね。何年か前に親戚が何十万円か贈与税を払っていましたが黙っていればバレないんですね。なんか損した感じですね。金額的には2000万円までは大丈夫なんものなんでしょうか?

  63. 236 匿名さん

    >何年か前に親戚が何十万円か贈与税を払っていましたが黙っていればバレないんですね。

    土地ならばれるさ。登記するから。

    現金なら?2億円の預金しててさ、そのうち2千万を1年のうちに引き出して誰が気づく?何が不自然?

    まさか2千万を口座から口座へ1回で送金するつもりじゃないだろ?それなら正直に申告してくれ。

    というか、贈与税ぐらい払えよ。1回で納め終わる税金なんてたいしたことないじゃん。

  64. 237 匿名さん

    >228
    >7でコメントしています。

  65. 238 主婦さん

    ≫236さんへ

    そうですか。前の書き込みで20歳前後?とかじゃないならバレる方が難しいとあったので、黙っているだけで大丈夫なのかと思ってしまったんですが・・・無知ですいません。よくは分かりませんが、236さんは何か特別な方法で贈与税を払わなくてもいいように工夫されてるんですね。昔に税務署で働いていた方が知り合いにいるので今度詳しく聞いてみます。

  66. 239 匿名

    え?申告しないといけないんですか?

    2年に600万援助してもらいましたが、申告してません。

  67. 240 匿名さん

    脱税なのでおおっぴらにする事では無いので。
    税金払わない、少額で済ませるほうほうはいくらでも有ります。
    知らなくても調べたら分かるはずです。

  68. 243 只今無職

    ドラ息子の私でも家を建てる事ができました。
    無論、親の力で。

  69. 244 匿名さん

    糞みたいな嫁さんもらうと大変だね。
    同居したくないとか(笑)

    将来の自分は孤独死か(笑)

  70. 245 匿名

    結婚してからも親に寄生するなんて恥ずかしくてできないな。
    そんなポリシーのないことするならアパートでいいよ。

  71. 246 匿名さん

    なさけない
    援助無しで買えるの買えよ

  72. 247 購入経験者さん

    援助の範囲次第じゃないか?

    200~300万くらいなら、ご祝儀として後腐れなくて良いね(面倒見ろ!と迫られない程度)

    1000万~なら、半人前。自分で買ったとは言えないし、親の庇護の元の雛にすぎない。

    それ以外は微妙だね。

  73. 248 匿名

    >>247
    あんたのレスおもしろくないね。

  74. 249 購入検討中さん

    銀行にいらん利子を払う必要はないわけよ
    援助が半人前なら、借りたことにして毎月利子付きで親に返済していけばいい
    長い目で見ればどうせ相続する金なんだし

  75. 250 匿名

    利子ありなら銀行で借りても同じでは?
    しがらみない分銀行の方がいいかも。

  76. 251 購入経験者さん

    249

    それは話が違う。それは支援ではない。コスト低減策。

  77. 252 匿名さん

    まず、前提で貧乏な親か、裕福な親かで
    全然異なってくるんだけどね。
    住宅買う本人が半人前か問う前に
    親の資産が半人前か一人前かを聞かないと。。

  78. 253 購入経験者さん

    大丈夫かい?

    親が資産家だったら金を支援してもらって良くて、貧乏ならだめなの?

    それって、与件が変われば何をしても良い、ってこと。

    じゃあ、貧乏な子は、強盗や殺人しても良い?もしくは刑を軽減されるの?

    何が正義か全くわかってない戯言。

  79. 254 匿名さん

    何言ってんだ?コイツは。

    馬鹿はすぐ極論に走るから話にならない。
    何が正義って、別に法にふれていない限りは
    その人の価値観でしょ。

  80. 255 匿名

    >253
    確かに君は的外れ

    そもそも貧乏な親は支援したくてもできないじゃないか

  81. 256 匿名さん

    やっぱのだ前総理は一人前であべ総理は半人前ですかね

  82. 257 匿名さん

    節税対策なだけなのに半人前の意味が分からない。

  83. 258 匿名

    相続をあてにしてる時点で半人前。
    おれは葬儀代と住宅以外は断る予定だよ。
    寄付先を考えておいて、書面に書いておくように言ってあるよ。

  84. 259 匿名さん

    254・255

    議論が不利になると罵詈雑言ですか。あのね、また文句言うんだろうけど、法に触れなければなんでもしていい、ということじゃないんだよ、人生は。
    マイケル・サンデル教授の著作を熟読しなさいね。不公正や腐敗につながるような行為(親に家買ってもらうことはこれにつながると思うよ)は正義じゃないんだよ。価値観の問題ではではないの。

    親が援助したいか、したくないか、の問題ではなく、すべきかすべきでないか、の問題。親が資力があるかどうかで、本人が半人前か一人前か判断が変わるのはおかしくないか。君ら自己矛盾してんだよ。

    ちょっと、難しいかな?

  85. 260 匿名さん

    >258
    葬儀代は故人に掛かる費用だから分かるよ。住宅とは?生家だから遺贈希望なの?
    それも各家庭の判断なので良いと思う。
    でも一人前、半人前の話になるのは意味が分からないのです。

  86. 261 匿名さん

    259
    おどれの****正義は他でやってくれないか?
    支援してもくれない親をもってる時点で
    生まれた瞬間負けなんだよ。
    それに気づいてないだけで。

  87. 262 匿名

    このスレ面白くないね

  88. 263 匿名さん

    だって、261みたいに全て人のせいにして、自分では何もできない奴が多いからね。

    あなたは人の親になったことがありますか?私はあります。そして、自分の親から、家の支援を頂けなくても教育の機会を頂いただけで十分に感謝しています。

    こんな半端者の人間でも、社会でやっていけて家族を持てて家を購入することができる基礎を与えてくれたのだから。

    本当に哀しい人間ですね。

  89. 264 匿名さん

    263
    それはあなたの親が貧乏だから。それだけ。
    余ってたら子供に残すのが親心。
    余ってなけりゃ、そもそもそんな思考にならないんだよ。

  90. 265 匿名

    >259
    火をつけたのは>252のようだが、
    少なくともこのスレでは親目線で
    「支援すべきかすべきでないか」なんて流れではなく
    受けるか否かの子目線だろ

    だから的外れと言ったまで
    君の受け売りの正義感なんぞ誰も聞いてないよ

  91. 266 匿名さん

    まあ、親に余裕あれば、支援してくるよ。
    受けるか受けないかは個人の自由だよね。
    私は思いっきり受けている側です。
    今だに毎月お小遣いを貰って、土地や将来に
    かかるお金も贈与してもらう予定だし。
    家建てる時も援助してもらって建てました。
    半人前と言われても全然いいですよ。

  92. 267 匿名さん

    265

    だ、か、ら、
    >親が資力があるかどうかで、本人が半人前か一人前か判断が変わるのはおかしくないか。
    と申し上げてます。受ける側の判断も重要と。親だからあげる側の責任のほうが重いが。

    >受け売りの正義
    その通り。正直に申し上げました。あなたは、すべての真理を自分自身で考え出したの?ほとんどは誰かの教えじゃないのか?教祖様なの?

    264

    私の親が貧乏なのをあなたにとやかく言われる筋合いはない。下世話な人間だね。私は複数の不動産を保有しているから、いずれは資産として子供に残すつもり。好きにすればいい。でも、本人が不動産購入するのに反対しないが、500万を越えるような金銭的な支援はしない。子供を敢えてパラサイト人間にするつもりはないから。

  93. 268 匿名さん

    267
    じゃあ、同じように親から支援もらうことについてもとやかく言わないでほしいんだけどw
    なんでおまえにそんなこと言われなきゃならんの?何の権限があって?
    自分が好きにすればいいけど、人に自分の主観を押し付けるのは愚かだとそろそろ気づこうね。

  94. 269 匿名さん

    >267
    急に複数の不動産を所有しだしちゃった(笑)

  95. 270 匿名さん

    鳩山由紀夫みたいなやつが多いな、ここは。

  96. 271 匿名さん

    >>264
    それば一つの価値観でしかないよ。
    子供のために財産をのこさないという考え方もある。

  97. 272 匿名さん

    残す残さないは親の自由。
    もらうもらわないは本人の自由。

    残せない、もらえないやつに自由はない。
    おわかり?

  98. 273 匿名

    266の嫁さんが266のことをどう思っているか知りたい。

  99. 274 サラリーマンさん

    妻はもらえる金はもらって、自分の欲しいもの(キッチン用品や家具)のグレードを上げようとする。
    だが土地も建物も夫(私)の貯金と住宅ローンを使って購入するもので、夫の名義である。間取りも仕様も家の使い方も、親にはとやかく言われたくないので、夫は自分の両親からも義理の両親からも支援を受けない。これが基本スタンス。万が一、義両親が「資金援助しただろ」とか言って、たった数百万の援助でしゃしゃり出てきたら、妻が買ったキッチン用品や家具をそのまま義両親に送り返す予定。まあ、そんなひどい義両親ではなさそうだが、必要以上に介入されたくないので、契約書にある金額はすべて自分の資金を充てる事にしている。

  100. 277 匿名さん

    >272

    鳩山由紀夫さんですか?

  101. 278 匿名さん

    >253
    何が正義かわかってないって・・・。
    ワンピースの世界か・・・。

  102. 279 匿名

    我が家は旦那の親からの援助は家に、私の親からの援助はへそくりにしました。(旦那には内緒)

    夫婦共稼ぎで旦那だけの家ではないけど、男の人は自分名義の家を持てたのが嬉しいらしいです。可愛いですよね。

  103. 280 匿名さん

    266は男として恥ずかしいな。
    自分の金だけで建てて、年取った親を同居させるんだよ。

  104. 281 匿名さん

    >280
    余裕のある親がいれば、子に残す方法を色々考えるでしょう。有る物を貰う事に異常に反応する人は、一体何を言いたいのか分からない。例えば、子は年収5000万でそれなりの会社を経営。親は年収数億の会社を経営。その親が子に家を買う資金を援助したから、その子が半人前とは言えないでしょう。親の援助を受けると半人前と言う人は、親に財産があっても、亡くなった後財産放棄するのでしょうか?

  105. 282 匿名さん

    自分がもらえない嫉妬だろ。そもそも。
    半人前と罵らないと精神を正常に保てない弱い人間の集まりなんだよ。

    年収が半人前の人が援助うけて一人前の人を批判するのはまだわかるとしても
    年収が一人前の人で援助うけて二人前になってる人まで攻撃するから、ややこしくなってる。
    批判してる人がそもそも一人前?のくせに。(半人前も混じってるかも)

  106. 283 匿名さん

    という、鳩山由紀夫君でした。

  107. 284 匿名さん

    >283
    論破されたようだな。お疲れ(笑)

  108. 285 265

    >267
    君は誰に問題提起してるんだ?

    >親が資力があるかないかで本人が一人前か半人前か判断が変わる

    >252が指摘してるのは親の資力の有無確認、そもそも論であり
    ある意味「親の資力によりもらえない奴もいるから議論そのものが無意味」ともとれる

    つまり君と言いたい事は同じに見えるが
    このスレは援助できる親がいることが前提であることは明らかだから
    どちらも的外れって事なんだよ

  109. 286 匿名さん

    >284
    やっぱり、鳩山由紀夫君だ。

  110. 287 匿名さん

    >285
    その通り。あなたのように親が貧乏な家もあれば、親が裕福な家もある。
    だから、ここでの議論は無意味と言うこと。鳩山家に生まれたら、あなたもまともな大人になれたかもしれないね。

  111. 288 匿名さん

    ルーピーかな?

  112. 289 匿名さん

    >288
    返す言葉がなくなると、よく分からない2ちゃんねる用語ですか?

  113. 290 匿名さん

    >289
    時事に関心ないの?

  114. 292 匿名さん

    >289

    2チャンネル?
    そんなもの見ませんよ。
    鳩山由紀夫君はそんなのばかり見てるの?
    だから、親のお金を頼る鳩山由紀夫君なんだね。

  115. 293 匿名さん

    別にもらったお金を寄付なりその人の好きにすればいいと思うけど、
    それをもらって家を建てた人を批判するのはお門違いじゃないかな。
    批判すべきは自分を産んだ親だよ。悔しかったらそれをバネに自分の子供にはなんか残してやれ。
    でないと歴史は繰り返される。

  116. 294 匿名さん

    292
    いくら吠えても、鳩山くんより君が貧乏な事実は何も変わらない。
    現実に目を背けるなよ。

  117. 295 匿名さん

    >294

    レスポンス早いね。
    必死に色々な人を相手にしてるけど、鳩山由紀夫君を羨ましがる人なんかいないよ。
    情けない半人前君。

  118. 296 匿名さん

    鳩山ほど金もらえればどう考えても羨ましいだろ。

  119. 297 匿名さん

    羨ましいというか、大変だろうなと思う反面、やってるボランティアで色々できるなぁと思う。

  120. 298 匿名さん

    >297
    金がなければ、ボランティアすらできない。それが現実。親のおこぼれだろうが、それを世の中の困った人たちのために使えば、本人がニートだろうが一人前か?君には出来ないことを親のお金を貰って、君が行ってると言われているボランティアに君よりお金を出せば、君より上になる?
    きれい事ばかり言っていても、親のお金だろうが、金を持っている人の方が上になるって事か。

  121. 299 匿名さん

    >298
    297ですが、あなた熱くなりすぎ。
    >296にコメントしただけですよ。

    一人前、半人前。上、下。その話には興味がありません。

  122. 300 匿名さん

    貧乏人が金持ちにかみつくだけのストレス発散スレだよね、ここって。
    虚しいね、なんか。

    鳩山を羨ましがる人はたくさんいても
    295を羨ましがる人は一人もいない。
    ネットの世界は知らないけどさ、現実世界の話だよ。

  123. 301 匿名

    >287
    真性のアホだな
    救いようがないわ

  124. 302 匿名

    貰えるものは貰えばいいじゃん
    別に搾取する訳じゃないんだからさ

    それをいちいち半人前だの正義感だの
    面倒な人が多いスレだね

  125. 303 匿名さん

    子供に資産を残さない正義もあるんだね。
    確認するけど、それは残さないじゃなくて、残せないんではなくて?

    お金ある人でまともな思考なら子供に資産残すのが一般的だよ。
    正義感に燃えてる人って貧乏人の詭弁にしか聞こえない。

  126. 304 購入経験者さん

    もともと議論するスレなのに「お前にとやかく言われたくない」とか「面倒な人が多い」とか、意味わからん。
    じゃ、ここに来なきゃいいでしょ。そういうのをヒステリーっていうんだよ。

    303さん
    なんでそのように勝手に噛みつくの?それはあなたの主観であって、金持ちでも子どもに資産を残さず寄付する、という選択肢をとる人もいるんじゃないでしょうかね。
    そして、それはその人に信念に基づいて行っていることであって、あなたが勝手に邪推することではない。

    親にお祝いを越えるような高額な支援(500万以上?物件の1割として)をしてもらう場合、それは、身の丈に合ったものではないことを肝に銘じなければ、浮いたお金で分不相応な生活をして、それを自分の力ではないことを忘れ、いつの間にか浪費家になったり、高慢な人間になる危険性があると思います。

    半人前とまでは言いませんが。

  127. 305 匿名さん

    私の友人はお金が無いのに、浪費家で経済観念
    全くない人はいますけどね。
    お金持ちの友人程ある程度の経済学んだり、かじって
    いて、ケチとは違ってお金にシッカリしている人が
    多いですよ。
    人によるのではないですか。

  128. 306 匿名さん

    親に支援もらうか否か以前に本人の問題でしょ?
    ここでいう一人前の人で
    親の支援なし、頭金ゼロの35年フルローン組んでる人なんて世の中にたくさんいるよ。

    親が子供に資産残す、残さないが自由であるように
    支援をもらうのももらわないのも自由。
    それを半人前と言われる筋合いはないね。

  129. 308 匿名さん

    >307
    で?

  130. 309 匿名

    孫に教育資金贈与するのが非課税になるよね、そういう援助も半人前って言われるのかな?

    孫にと言われると素直に受け取る人が多そうだけどね

  131. 311 匿名さん

    婚家は子にかかる費用は祖父持ちです。
    継ぐ家業があるからだと思います。
    私達も孫の為に出しますよ。
    住宅取得時贈与も上限額頂きました。

  132. 312 匿名さん

    >310
    子供を私立に入れるのに親にたからなきゃ無理なレベルだとお金貯められないですね。
    せめて年収1000万あればなんとかなるでしょう。
    頑張って!

  133. 314 匿名さん

    >306

    半人前君だね。

  134. 315 匿名

    今の時代、女の子こそ金かけて教育すべきだと思うけど?
    いい男捕まえるには大学、会社で捕まえるのが手っ取り早い
    それには自分もそれなりでないとね(学歴が高い大学やお嬢さん学校など)
    ましてや、娘の見た目が良けりゃいいが、アレなら自活の為にも教育に力入れてあげなきゃ

    ロクでもない男に当たる確率は周りの環境により跳ね上がりますよー

  135. 316 匿名さん

    つかさ、年収850万とか1000万程度で私立って冗談だよね?
    身の程をわきまえろよ。
    さも、あえて行かせないみたいに言ってるけど
    その年収じゃ、小学校中学校から私立は無理だから。

    祖父母の援助で行けるようになるなら、使ったらいいと思うが
    そもそも行けない人がそういう人を批判するのはただの妬みだよ。
    負 け 犬の遠吠え。

  136. 317 匿名さん

    >316
    無理ではない。無理と言う根拠は?

  137. 318 匿名

    >316
    身の程をわきまえる発言はあるが批判はしてないだろ

  138. 319 匿名さん

    >>313
    >年収850万だがお受験なんかする気なし。
    する気がある、なしの問題じゃなく、850万では義務教育の私立は無理です。
    単なる負け惜しみにしか聞こえませんよw

  139. 320 匿名さん

    >319
    で、無理と言う根拠は?

  140. 321 匿名

    スレ違い
    他でやれ

  141. 322 匿名さん

    無理ではなくて、無謀・・・ってとこかな?
    実際自分も年収は1000ちょっとあるけど、
    とても小学校や中学から私立に入れられないね。金銭的な問題もそうだけど、子供が可哀想だと思う。
    私立の中では、うちは底辺に位置するから。

  142. 323 匿名

    頭金あり、贈与なしでも住宅ローンの支払い問題なし
    子供は公立と考えてたけど住宅資金贈与によって浮いた分で子供を私立に行かせようか?って人なら受けとったらいい
    (ローンの支払いに充てたりや頭金不足での親贈与は半人前かと)

    娘が私立に行きたい!って言った時に
    「パパの年収が少ないから貴方は私立ではなく公立で我慢してね」
    って感じだと、それまた贈与と違う意味で半人前って気がするけど

    850万で中学から私立は余程ローンが少なくないと厳しいね

  143. 324 匿名

    >304
    こういうスレは暇潰しにはいいんだよ
    君のような存在がウザイだけ

  144. 325 匿名さん

    ではなぜ私立に行けると豪語するのか?
    妄想年収だからだよw

    実際余裕が出てくるのは1500以上。
    都内なら2000以上ないと。

  145. 326 匿名さん

    「850万だが~」と書いた人は、多分年収が高くて羨ましがられると内心思っていたんだろうけど、ボロクソだね。
    実際、850万って威張るほどの年収じゃないよね。何かイタイ…。

  146. 327 匿名さん

    >>326
    そんな書き込みをするくらいだから、実際は500万以下なんだと思うよ。
    それに、私立の高校に通わせるくらいの負担にしか思ってないんじゃない?

  147. 328 匿名

    >325
    誰に突っ込んでんのか分からないけど
    妄想年収で850万はないでしょ

    子供の私立はムリでも援助なしでギリギリ家を持てるレベル?

  148. 329 匿名さん

    >>320
    私立の小中に通うということは、それだけで期間は9年間だよ。
    その9年間、学費以外にも沢山の出費があることも理解できてる?
    当然、その後、高校、大学と進学するんだよ。
    年収850万程度で、少なくともローン抱えてるような家庭では絶対無理。
    というか、無理して通わせたら子供が惨めな思いをして可哀そうだよ。

  149. 330 匿名

    下手な年収で私立に通わせたら後悔するよな
    親も子も惨めになるだけ

    持ち家も同じ
    同じ地域には大体同じ年収の人達が集まる
    援助があるなら受けたほうが無難

  150. 331 匿名さん

    夜行観覧車の世界

  151. 332 匿名さん

    年収850万・・・700万程度の俺にとっては羨ましいですよ。
    でも、確かに小学校や中学校から私立に通わせるのは無謀かな。

  152. 333 匿名

    もういいじゃないですか。
    850万て立派な年収なんだから、よってたかって言わなくても。

  153. 334 匿名さん

    住宅の話に戻すけど、
    俺は一応年収で1100万程度。
    親の援助をもらいつつ、家を建てた。
    (親の支援がなければ好立地の土地は買えなかっただろうし、マンションにしていたかもしれない)

    半人前になるの?

    別に親がなけなしの金を支援というより、相続税対策の一環として。
    親も悠々自適に暮らしてるし、自分たちも何の不自由もしていない。
    (子供を私立には通わせてないよw)

  154. 335 匿名さん

    何が半人前になるの?だ。 そんなもん自分で考えな!

  155. 336 まさ

    援助うけるので、頭金と考えていた、1000万をローン減税終了後の繰上に回します。半人前の長男です!

  156. 337 匿名さん

    疑問なのは、援助を受けて自分の収入では買えないレベルの家や地域に買えちゃった場合、維持費や周りとの生活レベル、物価などで維持していくのは厳しくないですか?
    毎年とか援助もらってる人は別として「住宅取得時に」受けた方。

  157. 338 匿名さん

    337
    世の中をわかってない発言だね。いろいろあんだよ。
    そんな地域一律に同じような年収や生活レベルになるかよw

    あるとすれば、本当にごく一部の高級住宅街だけ。
    そんなところこそ、親の莫大な援助なしに住めないからね。

  158. 339 匿名さん

    ネットだからね・・・

  159. 341 まさ

    なんで、私は高島平も無理なので埼玉に家を建てます(笑い)
    東京は駐車場代も半端ないんで…

  160. 342 匿名さん

    確かにスーパーの商品価格は高い。しかもその1店舗しかなかったりする。

  161. 343 匿名

    共感してる人多いね。>337さんの意見は正論。麻布と高島平まで離れなくても実感できるくらい違うよ。
    駐車場代なんて何倍するか。
    子供の世界でも大きな違いが出てくる。
    だから、援助を受けていい所に家を買えても後が辛くなるのは目に見えてる。ローンだけじゃなく日々が。

    自分の知らない世界はたくさんあるものです。

  162. 344 匿名さん

    極端なんだよな。
    高級住宅地は除くって書いてあるのに。
    どうやら日本語が読めないらしい。

  163. 345 匿名さん

    夫婦両方の親から住宅取得贈与があったとして。
    生活レベルの違いで大変になるような場所が購入できるわけないよね。

  164. 346 匿名さん

    >343
    麻布十番駅あたりで駐車場は6万~7万位ですよ。生活に支障をきたすレベルじゃないでしょう。

  165. 347 匿名さん

    駐車場代とかスーパーとか、そんなのも払えない前提で話してるのか。
    どんだけ底辺がここに集まってんだよw

    親の支援なしでもそれぐらいなんともねえよ。
    一番の問題は、そういう場所に住む住居費だろうが。
    普通のサラリーマンでは無理だろう。

  166. 348 匿名

    大半は購入時の援助だから、援助が大きければいい場所やいい物は買えるけど響いてくるのは後からでは?

  167. 349 匿名さん

    >348
    ほとんどを親に出してもらったら身の丈にあわない場合があるかもしれないが、都心に家を買うのに1000万や2000万出してもらったら、ローンが楽になってその分当たり前だが、生活は楽になるだろう。

  168. 350 匿名さん

    少なくとも余計な利息は払わずにすむよね

  169. 351 匿名さん

    私の友人はみんな現金でうちを建てたり買ったり、ローンをしょってるのは私だけだった。
    私の親も少し援助してくれようとしてくれたが、そんな、恐れ多い、だって貧乏なんだもん。
    ローンがちゃんと払えるだけで御の字でござるよ。
    一人前でも半人前でも関係ないです。10億くらい現金持ってるなら遠慮なく援助してもらうよ。

  170. 352 匿名さん

    ビンボーなうちには生まれたくないものだね

  171. 353 匿名さん

    352

    ウチもなんの援助もなかったけど、キャッシュで家を買いましたよ。
    自分の甲斐性で、どうにでもなるんじゃないですか?

  172. 354 匿名

    援助したそうなこと言われたけど断りました。

  173. 355 匿名さん

    キャッシュで家を買うくらいなら、その金を投資に回すね。住宅ローンほど安くお金を借りれないからな。年間の金利が1%なんだから、それ以上の儲けを出すことは容易いから。住宅ローン減税もあるし、現金で買うメリットがない。

  174. 356 匿名さん

    キャッシュで住宅買うってことは、たいてい他の金融資産があるんだよ。サラリーマン発想かな?

  175. 357 匿名さん

    他に金融資産があるから何なの?投資資金は多ければ多いほどリターンが大きいのわかる?会社を経営したことないんだろうな。

  176. 358 匿名さん

    357
    でも、その分ハイリスクでしょ?
    もちろんローンも考えたけどね。全て投資に突っ込むのは危険だし疲れる。
    それと356さんの言うとおり、金融資産もほどほど残ったのでキャッシュで買った。
    ちなみに、その内一割以上は投資で稼いだお金。
    その後リーマンショックで、投資関係一挙に下落。
    キャッシュで買っといて良かったーって思ったよ。

    生活は会社経営とは違うと思うよ。
    どっかで一旦利益確定しといた方がいい。

  177. 359 匿名さん

    企業投資は利益確定もなにも、投資することで売上、利益を上げるのが目的。あなたの投資は、株やFXなどでしょうか?サラリーマンとは投資に関して感覚が違うみたいなのですいません。

  178. 360 匿名さん

    >>358
    多ければ多い程、分散投資してリスク管理もしやすくなると思いますが?
    金融資産は多ければ多いほど儲かるし、リスクも減らしやすい。

  179. 361 匿名さん

    360

    別に360さんの意見を否定してないですよ。
    確かに、投資をするなら金融資産が一番手っ取り早いしリスクも少ないでしょうね。
    実際、私もそうやって資産を増やしましたし、今もそうです。
    でも、投資ってのは儲かったり損したりするものですから。
    儲かっているうちに利益確定した方がいい、それが私にとってはキャッシュで
    家購入だったってことです。

    359

    私は、個人資産を使っての投資は余剰金でやるものだと思うので。
    感覚もなにも、企業経営の投資とは違うと最初から言っています。

  180. 362 匿名

    話題がキャッシュの是非にスライドしてるからスレ違いですよ

  181. 364 匿名

    援助する親御さんって、手元に幾らくらいある方々なんでしょう。
    特に年金暮らしで、収入もない場合って、老後の資金を削って援助するんですよね。万一の医療費とか考えるとどれだけ持っていても不安じゃないですか?援助したつもりが数年後子供からの援助が必要ってこともあり得るし。
    ってなことを考えて夫婦ともども、援助して頂くことに消極的です。遺産となって残ったなら、ありがたく繰上させて頂きますが…。

  182. 365 匿名さん

    相続税が確実にかかる層だと思います。

  183. 366 匿名さん

    逆に相続税にかからない程度の資産しかないのであれば援助なんていらないよ。
    あくまで国に納めるぐらいならもらってやるという精神だから。

  184. 367 匿名

    単発な質問失礼します。
    HMと契約寸前なんですけど、1200万の援助があるといえば金額どんどん上がっていきそうでまだ営業の方には言ってません。
    いつ頃きりだすのがよいですか?
    援助してもらわなければいいという回答もありますが、ご意見お願いします。

  185. 368 匿名さん

    HMに言う必要無い。ローン組む時に伝えるだけで良いかと。

  186. 369 匿名

    べつに言う必要ないけど、言ってもたぶん何もかわらないよ。私も1500ほど援助もらいますが、無反応でした。設計も希望どおりの坪数でしたよ。

  187. 370 匿名

    そうなんですね。
    ありがとうございます。

  188. 371 匿名

    >>370
    真に受けるなよww
    値引き渋られるぜ

  189. 372 匿名

    1000万援助して貰いました

    親は祖母からの資産はない普通のサラリーマン家庭です(大学教授+公務員の2馬力で一人っ子)
    親の年金は合わせて50万/月程度(税抜き)
    母だけでも20万以上です

    毎月のように旅行に行きますが、貯金がかなり貯まっていく状況らしいです。
    家持ち、現金資産だけで相続税超えるので援助して貰いました

    団塊の世代だとサラリーマンでも相続税かかる人は結構いるのでは?

    働かなくても主人と同じくらいの年収で正直羨ましいです
    うちも2馬力だけど年金どれだけ当てにしてよいものか、、、

  190. 373 匿名

    下げ

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円・1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2・70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸