住宅ローン・保険板「親からの贈与は?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 親からの贈与は?

広告を掲載

  • 掲示板
ロンロン [更新日時] 2008-04-01 22:38:00

親から300万借りて頭金にする予定ですがこの場合何か申告が必要なのでしょうか?
但し借りるお金の名義は親ではなく自分になってます。

[スレ作成日時]2005-11-21 02:32:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

親からの贈与は?

  1. 82 75

    >>81
    あなた、何も理解していませんね。
    住宅購入資金は100万円。結婚祝い金は150万円。
    結婚祝い金自体が、そもそも贈与税とは無縁なんだよ。
    だから贈与対象は100万円の住宅購入資金だけをどうするかという問題に帰結する。
    基礎控除の範囲内で済むから、申告は不要。(既に相続税選択課税制度を選択している場合は、当然申告が必要。)

    75投稿では、結婚祝い金の扱いを税務署がどう見ているかについて、質問者に確認を求めている。
    情報不足やミスリードではありません。
    結婚祝い金の扱いについては、質問者も75投稿の前後に何も書いていないね。

    79投稿がトンチンカンなことを書いているのは、100万円の住宅購入資金のことなのに550万円枠のことを持ち出していることさ。
    基礎控除の範囲内で済むことを、550万円枠を持ち出してうんぬんすることではない。
    まして、結婚祝い金に課税?無税扱いとならないとしても、110万円の基礎控除を超える(100+150−110)140万円が課税というならまだわかるが。

  2. 83 匿名さん

    >82
    その、礼儀をわきまえない発言を注意されている、
    ということがわからないとは、あなた本当に社会人ですか?

  3. 84 75

    >>83
    何がどう礼儀をわきまえていないのですか?
    あなたは本当に地球人ですか?

    81投稿も共通ですが、
    贈与税のどの点について、わからないのですか。
    それ以外のことでも、「何がどういうふうにどうだ。」ということを書かない人は、いくらシツコク書いても理解されませんよ。

  4. 85 匿名さん

    だめだ、こりゃ。

  5. 86 匿名さん

    目くそ鼻くそ

  6. 87 匿名さん

    >>85 >>86
    礼儀をわきまえない投稿ですね。繰返すようなら削除申請をします。
    内容がある投稿をしてください。

  7. 88 贈与遅れた

    住宅取得資金の贈与の特例について質問です。
    昨年、親から500万援助してもらうことが決定し、物件の契約とローン申し込みを済ませました。
    本年2月に入居予定ですが、親から贈与(=振込)は今からです。
    制度上は「H17年12月31日までに贈与されている」が条件ですが適用されますか?
    そこまで調べられないというのが実際でしょうか?

  8. 89 03

    税務署が調べる場合には、当然日時の特定が重要なので、そこまで調べるわな。
    双方の口座の記録を取られたら一目瞭然。

    ま、まだ贈与は受けてないんだし、国税に問い合わせするのが一番。窓口行ったって、
    住所・氏名を聞かれることも無い。

  9. 90 匿名さん

    >>88
    単に、管轄の税務署に電話すれば、詳細を教えてもらえます。

    今年に入ってから資金が贈与されたならば、
    暦年特例は適用不可能、
    相続時清算課税制度なら適用可能です。

  10. 91 匿名さん

    どなたかお教えくださいませ。
    住宅資金として、親から1.000万円の融資を受ける予定です。
    15年間で総額1,150万円を返済することとするものの、
    融資後5年間は返済を猶予する条件をつけて貸借契約を結んだ場合、
    贈与税に関連して何か問題が発生するでしょうか?

    よろしくご回答くださいませ。

  11. 92 匿名さん

    >>91
    文書で残し、その通りに金融機関の口座経由で金の移動をすること。
    返すための原資をあなたが準備出来るだけの裏付けがあること。
    (他のローンがあなたに一杯あったり、負債に見合っただけのそれなりの収入があなたにないと駄目です。)
    5年後から、確実に文書通りに返済すること。
    これらの条件を全てクリア出来れば、OK。文句は言われません。

  12. 93 匿名さん

    早速のご回答、ありがとうございました。
    別に住宅ローンを組みますが、返済面で無理があるわけではありません。

    感謝いたします。

  13. 94 匿名さん

    >92
    そうかな?
    賃貸の場合、その金利や借入期間が常識的でないと通用しない。
    ということは、一般的に5年間の返済猶予が行なわれるかどうかが問題。
    銀行がそんな猶予をする訳がないので、91のいう内容が本当に”OK”
    と言えるかは分からないと思うが?

  14. 95 匿名さん

    親から550万円以下を譲り受け、無申告を理由に税務署から指摘される例は結構あるのでしょうか?
    ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。無税なら申告すること自体が面倒なもので
    どうしようかと思っています。

  15. 96 匿名さん

    >>95
    もう、その特例は12/31までで、廃止になりましたが...。
    去年までに贈与を受けている場合には、要申告です。
    http://www.taxanswer.nta.go.jp/4502.htm
    なお、110万円以上の贈与の無申告は、脱税行為となります。
    以上、法的な建前

    お尋ねが来て、つじつまが合わなきゃアウトでしょ。来なきゃセーフ。
    以上、まじめに本音

  16. 97 95

    96さん
    確かに法的にはそうですよね。ご存知なら教えてください。「お尋ね」ってどういうことを聞かれるので
    しょうか?

  17. 98 匿名さん

    >97
    ご用、ご用、ご用だ!
    ってことですよ。

  18. 99 96

    >>96
    お尋ねって言うのは税務署から「今回お家(マンション)を買ったでしょ?資金の出所は?」ってお手紙
    が来るんですけどね(ネットでの情報では全員でもないらしい)。
    どこの銀行のどの支店からいくら出したかとか、ローンはいくらかとか記入する欄がありまして、
    そこがつじつま合わないと...。ってことですね。向うは職権で銀行の口座とか調べられますしね。

  19. 100 95

    96さん
    ありがとうございます。面倒でも、申告したほうが良さそうですね。去年の10月に贈与を受け、年末に住宅取得のために
    使ったのですが、今からでも申告可能でしょうか?

  20. 101 匿名さん

    それなら、まさに今のこの時期に確定申告するんですよ。

  21. 102 匿名さん

    申告を期限までにしないと、無申告のペナルティを食らいます。
    昨年分の贈与税の申告期間は2月1日から3月15日までです。
    2月16日以降は混雑しますので、期間内での早めに申告を御願いします。
    なお一部の税務署では2月19・26日も申告を受付します。

  22. 103 匿名さん

    それはともかく、
    ペナルティをくらった体験談が知りたい。

  23. 104 匿名さん

    >>103
    このスレッドで聞くより、あなたが別にスレッドを立てて聞かれてはいかがでしょうか?

  24. 105 匿名さん

    >>102
    税務署さん!
    「期限までに」というのは言いすぎなんじゃないですか?
    遅れて申告した場合も「無申告」のペナルティってことなのか?

  25. 106 匿名さん

    >>104
    親からの贈与は?ってスレだからいいんじゃないの?
    それとも、あなたはヤフ板みたいにスレはスレ主って考えなの?

  26. 107 匿名さん

    色々と読んで「お尋ね」に少し気になる事があります。A銀行に預金がありB銀行の方が振込手数料が安い時、A->Bに振替(現金)し、B銀行で振込みをした場合には、資金の出所銀行を「B銀行」とすると、問題ですか?

  27. 108 匿名さん

    競馬で当てたって言うのはダメかなあ・・・
    親の講座からガッと引かれた形跡と、
    その逆、子の通帳の多額の振込。
    これを隠せたらな・・・
    ひと月にちょっとずつ振り込むのは無税なんだっけ?
    竣工は2年後だからなんとかならんものか・・・

  28. 109 匿名さん

    >108
    月単位で、チョコチョコもらっても、
    年間の合計額が110万以下かどうかが基準。
    だから、あと2年なら、220万が限界、
    でも、ひきつづき、毎年110万づつもらって、前倒し返済すればいいんじゃないの?

  29. 110 匿名さん

    >>107
    取引の証拠が残るから、いいんじゃないですか。
    >>108
    競馬はダメでしょう。本来高額配当は一時所得になるし。
    >>109
    それが一番だと思います。

  30. 111 経済行為でも犯罪になることあり

    >>109
    >ひきつづき、毎年110万づつもらって、前倒し返済すればいいんじゃないの?
    贈与と認定される一番典型的なケースです。
    「始めから払う意志無し。借金は艤装。実質は贈与。」と判断され、遡っての追徴です。
    このペナルティは重いです。
    最近、別の部門(4753)での仮装取引が話題になっていますね。

  31. 112 匿名さん

    >111
    収入が低すぎて、110万円の割合が大きいのに、毎年110万円の繰越返済するとか
    40年間ずっともらい続けるとか?(確かに、これは「払う意思なし」という表現はぴったりだが)

  32. 113 匿名さん

    >111
    >最近、別の部門(4753)での仮装取引が話題になっていますね。

    ちなみに、これって何ですか? もっと情報仕入れてたいので、サイトを指しているのであれば、
    教えてもらえませんか?

  33. 114 匿名さん

    4753って、ライブドアの株式コードか、
    そんなのといっしょにするな。
    庶民の、ちっちゃな節税策だよ。社会保険庁の無駄遣いの抜け道は、あいかわらずほったらかしのくせに、
    庶民の抜け道だけは、キッチリふさぐんだな。ひどい国だ。

  34. 115 匿名さん

    株と住宅ローンは関係ないだろ。
    それにライブドアの株なんて怖くて買えないね。(8411株主より)

  35. 116 匿名さん

    >115
    111は、「脱税つながり」といいたいんじゃないか?

  36. 117 匿名さん

    >>114
    >庶民の、ちっちゃな節税策だよ。
    それは立派な脱税。
    仮装取引ということでは、規模が大きいか小さいかの違いはあっても同じ。
    実態と乖離した内容になっていて、これを隠れ蓑に犯罪行為をやっている。

    >>115
    >株と住宅ローンは関係ないだろ。
    4753本体のしたことは手段に株式もローンも利用している。
    贈与の仮装では一般住宅ローンは無関係。
    何が言いたいのか理解不能。
    ローン板にも「攻めのローン返済」なんていうのもある。
    殆どが株式投資の話ばかりである。

  37. 118 匿名さん

    >117
    110万円までは、みとめられているんだから、
    それを何年つづけるか、という面で節度があれば問題ないでしょう。

  38. 119 匿名さん

    >>118
    わかりませんか?
    先に渡すことはいいけど、借りた形にしておいて後から贈与することが、仮装取引にあたるんだよ。
    借りたという時点で1年間の枠オーバー、贈与税を一括課税されるんです。

    つまり、100万円づつ5年間贈与し、その貯まった500万円を使って何を買おうとこれはOK。
    先に500万円の形式的な金銭消費貸借契約を結んで、その返済を毎年100万円の贈与と相殺するというのはNG。

  39. 120 匿名さん

    >119
    「借りた形にする」とは、言ってないですよ。無理に頭金にする必要はない。
    来年の分は、来年もらって、来年以降に前倒し返済にすればいい。

  40. 121 匿名さん

    119が言っている意味って、
    たとえば、3000万円の物件を
    自分が1000万出して、親に2000万円借りたことにして、税務署をパスして、
    その後、毎年、親から100万もらって、親から借りた借金と相殺っていう意味じゃないの?

    そうじゃないと、家買って、銀行とローン契約結んだら、誰からも1円ももらえないじゃん。
    毎月の支払いにあてても、前倒しでも、ある意味相殺だよね?

  41. 122 匿名さん

    こんにちは。
    別な所に書き込んだらここを紹介されました。
    贈与税って皆さん本当にきちんと払っているものなのでしょうか?
    親から1000万円もらったとして、”10年前から1年に110万円ずつ現金でもらっていました”なんてゴマカシは税務署に通用するのでしょうか?
    何かこのような経験のある方いらっしゃいませんか?

  42. 123 匿名さん

    違うんじゃない?
    109が言ってるのは2年間で220万円は限度額内で贈与を受けて
    それ以外は自分でローンを組んで調達。
    で、その後は毎年110万円(限度額内)の贈与を受けたら、それでローンの繰上げ返済を
    地道に続けていけってことでしょ?

    111も119も難しく考えすぎただけだよ

  43. 124 匿名さん

    >>122
    税務署の調査は資金の流れをきちんと説明できないとだめだよ
    現金でもらい続けていたんなら、じゃ〜親からは本当にそれだけの
    出金があるのか、ということも含めて証明できないとだめ。
    それに非課税限度が110万になったのも数年(?)前で、その前は60万だし。

    さすがに1000万なら、相続時精算とか、今ある制度を利用した方がいいよ

  44. 125 匿名さん

    >122
    門前払いを食うレベルのごまかしですな。
    そんな事で通用するなら、制度が存在する意味も無いですよ。

  45. 126 匿名さん

    つうか100万200万で税務署が動くのか?
    それこそ税金の無駄遣いじゃ

  46. 127 匿名さん

    >>126
    だからどうしたというの?

  47. 128 匿名さん

    生前贈与の制度を使うと、相続時の税制で税金を納める必要がある(税率UPの可能性大)、
    翌年以降に親から受けた贈与が全て相続時清算の対象になる(110万の基礎控除が付かない)
    等、後々面倒なことがありそうです。
    1000万も出してもらうのであれば共有名義にしてしまうのが、楽なのではないかと思い
    ますが、あえて贈与にこだわる理由が何かあるのでしょうか?

    あと、本当に、毎年100万ずつ10年に分けてもらったとしても、本来1000万贈与する予定の
    ところを分割しただけとみなされ、1000万の贈与に該当する贈与税を徴収される場合がある、
    と税理士さんに言われましたので、分割してもらおうとお考えの方はお気をつけください。

  48. 129 匿名さん

    >128
    それは、おかしい。
    ちゃんと100万ずつ毎年贈与したって記録が残っていれば、「絶対に」課税されない。
    「記録が残っていないと」とか、前提を省略して話してない?

  49. 130 匿名さん

    >>128

    私もまさに親から1000万贈与してもらうことになって、最近勉強中ですので教えてください。
    生前贈与ではなく、共有名義にするメリットはなんですか?
    親が無くなって相続すると結局相続時の税制ですよね。
    翌年以降に親から贈与を受ける可能性無い場合、どちらを採用しても同じでしょうか?

  50. 131 128

    いえ。記録が残っていても、課税される場合があるといわれました。

    たとえば、このサイトの「■連年贈与に注意」の項をご参照ください。
    http://allabout.co.jp/house/buyhouseshuto/closeup/CU20040322A/index5.h...

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸