住宅ローン・保険板「世帯年収2000万以上の方、いくらの物件買いますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 世帯年収2000万以上の方、いくらの物件買いますか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2017-05-29 05:46:27
【一般スレ】世帯年収別の生活感| 全画像 関連スレ まとめ RSS

「世帯年収1000万円〜2000万の方、いくらの物件買いますか?」のスレットが
立ちましたので、更に上を設定しました。

物件額、ローン額、年齢、家族構成、夫婦合算割合、その物件の購入理由など
情報交換をしましょう?

[スレ作成日時]2007-06-06 16:30:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

世帯年収2000万以上の方、いくらの物件買いますか?

  1. 126 匿名さん

    カレラ乗ってるよ

  2. 127 匿名さん

    うちの嫁は上から88、58、90、です。

  3. 128 匿名

    いいね。キュ。締まり良さそう。
    市民税を払う時、銀行窓口の女の子がびっくりした顔が好きだ。

  4. 129 匿名さん

    嫁は身長174cm 元モデル
    みんな振り返っていくね
    おれ168cm・・・

  5. 130 匿名さん

    敷地180坪
    述べ床55㎡
    の、総額1億2000万円の家に住んでます。
    田舎なので安かったです。

  6. 131 匿名さん


    55㎡じゃなくて、55坪

  7. 132 匿名さん

    う、うらやましい。。。
    うちは同じ1億2000万で土地・建物ともにたったの40坪です…

  8. 133 匿名さん

    >>132
    でも大手町から電車で1時間チョット。京成沿線ですから。まあ安くて納得ですが…

  9. 134 匿名さん

    土地150坪
    建延80坪
    総額3億円ぐらい
    車が大好き、いっぱい停められるぞ
    連鎖倒産が怖い

  10. 135 匿名

    3億円のローン払える?

  11. 136 匿名

    キャッシュで購入しましたから!

  12. 137 匿名さん

    134<エンツオかFXXあたりをとめるんですか?

  13. 138 銀行関係者さん

    家も車も差し押さえられ、競売にでもかけられるまで、せいぜい贅沢を楽しんで下さいな。

  14. 139 匿名

    稼いだら、妬まれるな。

  15. 140 投資家さん

    お国の為に納税しましょう。
    社会の為に雇用を創出しましょう。

  16. 141 物件比較中さん

    アドバイスをくれる人によってばらつきがあり、
    どれくらいのものが買えるのか、ちょっと悩んでいます。

    ■世帯年収
     本人  税込2500万円 
     配偶者 専業主婦

    ■家族構成 
     本人  35歳
     配偶者 31歳
     子供 なし(事情により、これからも出来ません)

    ■頭金
     2500万円入れようと考えています。
     
    ■職業
     本人 金融業

    私はローン返済(35年にして繰り上げ考えています)が無理のない程度の物件が心地良いので、7000万程度の物件を考えていたのですが、相談した友人の多くはもっと大丈夫(8000万~1億)といいますし、確かに価格が上になればなるほど条件がいいものが出てきやすくなりますので、少し迷いが生じています。

    もしアドバイスなどいただければ嬉しく思います(どの程度の値段の物件が相応か、など)。
    どうぞ宜しくお願いいたしします 。

  17. 142 購入経験者さん

    アドバイスをくれる人によってばらつきがあり、
    どれくらいのものが買えるのか、ちょっと悩んでいます。

    ■世帯年収
     本人  税込2500万円 歩合でしょうか?このまま一定額でしょうか? 
     配偶者 専業主婦   専従者所得もありませんか?

    ■家族構成 
     本人  35歳
     配偶者 31歳
     子供 なし(事情により、これからも出来ません)

    ■頭金
     2500万円入れようと考えています。 多いほうが安心ですね。
     
    ■職業
     本人 金融業   金融事件に巻き込まれないように。深追いしないことです。

    7000万程度の物件を考えていたのですが?、   5000万円の住宅ローンは適切だと思います。


    相談した友人の多くはもっと大丈夫(8000万~1億)といいますし、確かに価格が上になればなるほど条件がいいものが出てきやすくなりますので、少し迷いが生じています。

    購入は可能です。しかし、ローンの為に働くことは避けましょう。
    金融のプロなら、お金を稼がない住居に高額を費やすことの意義を考えましょう。
    奥様は専業主婦ですか?情報事業委託など業務などできませんか?
    SoHoとして税務申告すれば事務所費が計上できるでしょう。

    生活費が良くわかりませんので、アドバイスが難しいですよ。

    (どの程度の値段の物件が相応か、など)。
    どうぞ宜しくお願いいたしします 。

    固定資産税 管理費 修繕費 諸経費 など維持費も考えましょう。
    サラリーマンの2500万円なら確定申告をしても可処分所得は少ないと思います。

  18. 143 購入経験者さん

    >141さん

    参考になるか解りませんが、同じ様な世帯だなと思いましたのでコメントさせて頂きますね。

    ウチは、

    夫 38歳 年収5300万 (基本給 3300万 ボーナス 自社株1000万+キャッシュ1000万)
          某米証券会社勤務 商品開発専門職 博士号所持

    私 30歳 専業主婦 不妊治療中(子供は授かっても1人のみの予定)

    昨年、勤務に至便な港区に70平米6500万円のマンションを購入しました。
    年収だけで判断する不動産の営業の方からは、「もっと立派な物件の方がお似合いかと・・・」
    と営業トークされまくりましたが、投資資金を貯めたかったので、負担にならない物件を選びました。
    現在必死に繰り上げ返済に努めているので、再来年には返済完了です。

    購入して思ったのは、将来買い替えの際に売却する・・・となった場合、あまりにも高額な物件は
    購入者が限定されてしまう為、売却自体が難しかったり買い叩かれるリスクが有るということです。

    小さめで手頃な価格の物件は、比較的色々な購入者層がターゲットになるので、ウチのマンションは
    1000戸ありますが、高額な物件(1億~)はなかなか動かず、私達が購入した様な物件はほとんど市場に
    出て来ないのに希望者の方が多いと専任の不動産屋さんから伺いました。

    141さんはお子さんの予定が無くご夫婦で生活なさるので、住環境に比重を置いてもいいのかなと
    思わないでもありませんが大台に乗る物件は維持費も相当な負担になりますので、止められた方が
    いいかなと思いました。

    主人の周りの同僚の方々も相当稼いでおられますが、この先どうなるか解らない、という危機感が常にあるので
    ご自分の気に入られた郊外の街の手頃な物件にお住まいの様です。

    最終的には141さんのご判断になりますので、周りの方々の意見に振り回されず、ご自分の
    プライオリティで選ばれた方がその後、後悔しないと思いました。

    良い物件に出会えるといいですね。
     

  19. 144 匿名さん

    我々勝ち組なんだからどーんといこうよ

    ケチケチせずに好きな家を買いましょう

    人生一回きりよ~

  20. 145 匿名さん

    年収2200 43 開発系 
     妻 専業主婦 40
     子 5歳ひとり

    両親からの贈与 4000
    自己資金   4000
    ローン    5000

    物件価格  13000 都内駅直結タワーマンション
    更に家具購入と新築マンションのオプションでプラス800掛けてしまいました
     
    残金    1000

    皆さんに比べるとたいした収入ではなく、お恥ずかしいですが
    この年齢でこの年収では健康管理が不安です
    年収は5年以内は変化なし、その後は定年程度まで4000位見込み
    でも、早死にする先輩多数見てきました

    出来るだけ早く繰り上げ返済をしてしまいたいのですが、何年以内で
    完済と目標を立てるのがいいか、ちょっと悩んでいます。

    駅が近い場所に住んだら、近所に美味しい店を色々発見して
    週に3日家族で外食して反省しています
    外食が増えると、家計が途端にどんぶり勘定になりますね

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸