住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない?? その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 変動金利は怖くない?? その2

広告を掲載

  • 掲示板
[更新日時] 2008-08-08 11:06:00

まだまだ続く低金利時代。
変動金利なんて怖くないですよね。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30067/

[スレ作成日時]2008-04-22 10:24:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

変動金利は怖くない?? その2

  1. 318 匿名さん

    >>315
    かなり偏った側面からしか経済を見られていないようですが...

    >日本は10年前から低金利政策を続けていますがインフレどころかずっとデフレ状態でした。
    >10年間低金利だったにもかかわらずデフレ状態だったのは何故ですか?

    逆に言うと、デフレだったから低金利政策を続けても問題なかったということです。

    >では今の物価上昇はFRBのせいであって日本の政策ではどうしようもないと言うことですか?
    >ならば日本が金利を上げても意味ありませんよね?

    その通りです。
    今回のインフレは、日本だけで対策しようとしてもダメです。
    反対に、各国がインフレ対策で協調するときに、一国だけそれに同調しなかったら、
    その国がインフレの資金供給元になってしまいます。
    低金利政策を続けるなら、その対策を考えておく必要があります。(鎖国、資本主義の放棄、etc.)

    >まさに去年までがその状況でしたよね?円キャリートレードとか言われてました。
    >しかしやはり日本はデフレ状態でした。何故去年まではデフレで今後同じ状況が
    >起きるとインフレになるのですか?去年までと今後とではどこが違うのですか?

    既に数年前から、川上の企業物価指数の上昇率は2〜4%の間でした。
    昨年まで、企業がコスト上昇分を吸収していたので、川下の消費者物価指数はゼロ近辺でした。
    今年から、企業努力だけでは吸収しきれなくなり、最終消費財への価格転嫁が始まりました。
    ここが大きな違いです。
    価格転嫁を表明している企業の値上げ率は、CPIの上昇率を大きく上回る3〜30%です。
    もしこの動きが日本全体に広がると、CPIの上昇率は3〜30%に近づいていくことになります。

    >でもイギリスやニュージーランドは利下げすると言ってますよね?各国には各国の事情が
    >あるのに一斉に利上げなんて可能なんですか?

    イギリスはそんなことを言ってましたか?
    BOEの政策目的は、第一に物価の安定であり、物価安定の元で政府の経済政策に協力する
    という明確な優先順位があります。物価安定の目標値は政府から提示されます。
    英政府がBOEに要求している物価上昇率の目標値は2%±1%です。
    今まではその範囲にあったので、利下げも容易にできました。
    でも今は目標値を越えているので、これ以上の利下げはBOEの政策目的を一脱します。

    ニュージーランドはもともと高金利でした。また経済規模が小さすぎるので、
    NZDの供給量も上位4通貨(USD, EUR, GBP, JPY)に比べるとかなり小さく、
    世界のインフレへの寄与率は無視できるレベルです。

    FRB、ECB、BOE、BOJは当然のこと、世界の中銀に共通する目的は物価の安定です。
    ただ、FRBだけは物価の安定と雇用の最大化という二つの対等な目的が存在するので、
    どんどん資金供給を続けて、商品バブルをさらに助長させる羽目になってしまいました。

    >低金利で無ければ存続出来ないような企業には存続する価値が無いとおっしゃるのならば
    >そこに勤めている人々の生活はどうなるのでしょか?

    むしろ、低金利で無ければ存続できない体質にさせてしまったという方が正解だと思います。
    次の質問の答えに記しますが、インフレに見合った金利であれば、
    金利が高い低いはあまり関係ありません。

    >金利が上がった場合の日本経済はどのようになっていると思われますか?
    インフレに見合った金利の正常化は、本来の正常な経済の姿に戻るだけです。
    ①原材料が上がれば、売る側は素直に価格転嫁する。
    ②買う側もそれを受け入れて、加工・転売するときは素直に価格転嫁する。
    ③上記の物価上昇が加熱しすぎれば、金利を上げて余剰マネーを吸収し物価上昇を抑制する。
    という、ごく当たり前の経済です。
    そういう当たり前の経済は嫌いですか?
    今、ようやく①と②が受け入れられ始めたところです。

    >>297にちょうどいいグラフがあります。
    物価と金利は見事な相関関係です。
    当たり前の経済の姿がそのまま現れています。
    もっと素直に経済の姿を見られたらどうですか。

  2. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6938万円~7848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.88m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4878万円・5948万円

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸