住宅ローン・保険板「2009年2月実行の方 意見交換致しましょう。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 2009年2月実行の方 意見交換致しましょう。

広告を掲載

  • 掲示板
大学教授さん [更新日時] 2009-02-06 21:48:00

そろそろいいでしょうか。2009年2月実行の方、世知辛い世の中ですが色々と話合いましょう。宜しくお願い致します。

[スレ作成日時]2008-12-05 17:06:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

2009年2月実行の方 意見交換致しましょう。

  1. 35 匿名さん

    そのカキコは…奥さん、生殺し状態だからヤメテ(笑)

  2. 36 匿名さん

    とりあえず三菱東京UFJは変動下げてくれ

  3. 37 匿名さん

    やはり、2月はチョイ上げでしょうかね。
    それしても、日銀が過去最悪の経済成長予測を発表したりと、どう考えても09年は不況の真っ只中にあるというのに、思ったほどには金利が下がらないのがよく理解できません。
    すくなくとも6、7年前のあの超低金利時代の水準に戻ってもおかしくないと思うのは、私だけでしょうか?

  4. 38 匿名さん

    とりあえずその話しは三菱が下げてからだな

  5. 39 デベにお勤めさん

    >>34
    翌月金利がもう決まってる銀行ってどこでしょうか?

    ちなみに、うちの提携行も担当者曰く、微上げ濃厚との話ですが

  6. 40 入居予定さん

    三井住友の変動
    今のところで0.975%です。
    ぜひ、このまましばらくいってほしい

  7. 41 匿名さん

    とりあえず三菱は下げれ

  8. 42 ご近所さん

    最近の金利推移を見ていると、10年物国債との関連性は希薄になってますね。

  9. 43 匿名さん

    三菱まだぁ〜??

  10. 44 匿名さん

    三菱は、全体的に上げてくると、デベに聞いたのですが ほんとでしょうか?

  11. 45 匿名さん

    下げてないのに上げるってどんだけ殿様商売なんだよ…

  12. 46 匿名さん

    天下の三菱様ですから。うほうほのぼろ儲けです。

  13. 47 匿名さん

    三菱下げろ房へ

    ここは2月実行のスレだから、借入済みのお前はすれ違いだよ
    2月、3月の新規実行組は、優遇幅を一時的に0.4%アップして貰えるから、
    ベース金利は下がってなくても、実質問題なしだ!

    6月の見直適用時期まで、黙って我慢しな!

  14. 48 匿名さん

    >>47
    待て待て。
    俺は2月末に三菱で金消契約なんだよ。
    だから下げろと騒いでるんだ。
    土地は9月に実行済みだけど上物の実行が迫ってきてるんだよぉ!

  15. 49 匿名さん

    >>48
    ここで、【下げろ】なんて書いていても見てないですよ〜
    支店長にでも直談判してみましょう。

  16. 50 サラリーマンさん

    MUFG 2月実効金利 10年固定 1.95%です。(保証料無料)

  17. 51 契約済みさん

    んなのどうでもいいから、35年固定はいくらだ?

  18. 52 匿名さん

    >>48
    >俺は2月末に三菱で金消契約なんだよ。
    ん?やっぱり、2月借入じゃないんだよな?

    >だから下げろと騒いでるんだ。
    3月に変動を借りたって、優遇幅の追加対応は受けられるだろ?

    >土地は9月に実行済みだけど上物の実行が迫ってきてるんだよぉ!
    ん?なんだ?やっぱり、既存のローン金利の引き下げの話なのか?

    君の言いたいことは全然判らん。
    とりあえず、3月スレの30番と31番見てみろ
    話はそれからだ!

  19. 53 匿名さん

    三菱は1.6優遇だからいいじゃん。

    昨日、みずほで(優遇1.5)金消契約済ませてきたときに、
    (融資実行は2月下旬)
    2月の金利がどうなるか聞いてみたところ、1月23日に0.2%
    下げたばっかりなので、変動の可能性はきわめて少ないこと、
    また2月下旬に金利を変更する場合にはその1ヶ月前くらいに
    リリースを出すようにしているとのことで、確約は出来ないが
    心配しなくてもいいと思う、と言われました。

    みずほは一勧の流れをくんでいるし好きではなかったのですが、
    現状「サラ金業しない」と宣言している少ない都銀だし、みずほにして
    よかったなと思ってます。

  20. 54 匿名さん

    あ、変動の話です>53

  21. 55 ビギナーさん

    優遇金利適用なら絶対変動ですよね?
    たとえば1.5優遇なら4%になったとしても
    2.5ということですよね???
    違うのかな???
    >53
    信託銀行は×ですか?

  22. 56 匿名さん

    >54
    全期間1.5%優遇で契約しました(みずほ)。

    信託でもいいのですが、都銀とは違いますから。
    使い勝手の面でも都銀の方が都合がよかったんです。

  23. 57 ビギナーさん

    全期間優遇なら固定にする人は何でなんでしょうか?
    これから先変動金利が5%になることはありますかね
    と、すると長期なら今の固定よりメリットあるとおもいますが
    結構固定の人が多いのはなぜなのでしょうか

  24. 58 匿名さん

    僕はまずは変動で契約しましたよ。

    上昇傾向前に固定に切り替える予定です。

  25. 59 購入経験者さん

    三井住友銀行の変動(全期間ー1.4%優遇)で実行します。
    保証料なしの10年固定と最後まで迷いましたが、低金利が続くと予想しました。
    58さんと同様、金利の動向を見て固定にしようと思っています。

    ちなみに3000万円を20年で返す予定です。

  26. 60 ビギナーさん

    変動に比べ固定金利はそんなに下がってないんですよね
    1年に二回の見直しがドキドキですが、私も変動にするつもりです。

  27. 61 契約済みさん

    30年固定1800万借入
    住信2.3優遇の2.55(1月)です。2月の金利ドキドキです。

    金利以上の投資運用率なので、もっとお金借りとけば良かったと後悔してます。
    住宅以外にもお金が結構必要ですし。。

    変動の方ってダブルインカムでガンガン繰上げ&返済も短い人が多いんですかね?
    借入れの額によると思いますけど。うらやましい限りです。

    バブル時に不動産購入で痛い目にあってるので低金利の今は、固定&運用に
    頭がかたまってしまってます。よっぽど余裕がないと変動って厳しいですよー

  28. 62 購入検討中さん

    中央三井で契約予定の者ですが、2月以降の融資金利は変動で0.875%!!(2.475%−1.6%)になるみたいなので、夫婦でガンガン返済していくつもりですよ〜。しばらくは金利上がりそうにもないのでそれまで頑張って元金減らしていくつもりです。

  29. 63 周辺住民さん

    そろそろ、各行の金利も出始めるのではないでしょうか。
    長期、超長期金利はどうなるのでしょうかね?

  30. 64 匿名さん

    そうですね

  31. 65 匿名さん

    そうだね。

  32. 66 匿名さん

    超長期メガバンクとフラットは軒並み0.2%以上金利上がるよ。

  33. 67 匿名さん

    長期、超長期メガバンクとフラットは軒並み上がるよ。0.2%以上ね。

  34. 68 匿名さん

    うそはだめよ

  35. 69 デベにお勤めさん

    某メガバンクより 2月金利、長期固定−0.05できました

  36. 70 匿名さん


    具体性に欠けるので、情報として意味無し。

  37. 71 69

    >>70さん
    信じる信じないはご自由にどうぞ。

    実行日をギリギリのタイミングで判断したい方のために、速報で書き込んだんですが。

    具体的に書けないのは当然。むしろ書ける方がおかしいと思います。

  38. 72 匿名さん

    もうすぐですね!
    さて、どうなるか??

  39. 73 入居予定さん

    某メガバンクはすでに−0.15〜−0.05を開示していたようですが・・・。

  40. 74 匿名さん

    三菱東京、今月も長期金利爆上げ!!
    何なんだよ、一体。
    これでソニーとの金利差1%になった。

  41. 75 匿名さん

    ほんとですか?

  42. 76 匿名さん

    変動で様子見して、長期金利が上昇局面になったら
    固定に変更て考えてるけど、現在の経済情勢でも長期金利が
    上がってるなら、底で固定に変更なんてまず無理ですね。

  43. 77 入居済み住民さん

    MUFG 35年固定が 3.56% フラット利用型が 3.69%ですね。

    今の経済状況で上がる理由が良く分からないです。

    10年物国債に連動していると思っていましたので…。

    何か、20年以上将来にインフレになる予測でも働いたのでしょうか?
    1〜2年先も見通せていないのに…

  44. 78 匿名さん

    確かに。
    変動は政策金利の引き下げで、当然下がっているが
    長期と超長期は上がっているとこも多いよね。
    今後、変動と長期の差が一段とひらくかもしれませんね。

  45. 79 匿名さん

    SBIは、2月金利は20年以上は横ばいで、15年以下の固定は下がったみたい。

  46. 80 匿名さん

    >>78
    三菱東京UFJの変動は政策金利が下がってもずぅ〜〜〜〜っと据え置きなんだよな。
    何で?

  47. 81 匿名さん

    >74

    爆上げというか、据え置きだね。

    >78
    優遇金利で調整してるみたいだね。
    優遇1.6とかで2.375とかになったら
    ほかのメガと差がつくから、優遇を下げている以上
    仕方ないのかも。

    そんな漏れはみずほで決まりw
    モビットとかアコムに手を出す銀行はちょっと勘弁。

  48. 82 契約済みさん

    長期がどこも下がらないとなると変動はカモられるね
    10年後とか こわひ〜

  49. 83 匿名さん

    >>82さん
    金利1%未満である変動サンは賢く繰り上げ返済で10年後の残債はほとんどないでしょ。
    長期固定さんはせっせと銀行に貢いで下さいよ!

  50. 84 匿名さん

    富士ハウス破産とは…

  51. 85 銀行関係者さん

    インフレが今後ますます”見える”ようになってくると思いますよ
    短期で返せるくらいの借入れならともかく。。

    先進国並みのインフレ率になるんじゃないかな近いうちに(期待を込めて)
    でないと、ホント日本沈没ですからね。

    借入れは自己責任ですけど。

  52. 86 匿名さん

    変動は確かにリスクはありますが、
    上昇局面でいつでも固定に切り替えられるので、
    さほど心配してません。
    固定にいったんすると、その期間は変更できない(ですよね)し、
    常に金利の動向を気にする方なら、変動はこの時期決して
    悪くない選択とは思いますが、どうでしょうか。

  53. 87 御告げ

    悪い事はいいません。全期間固定にして下さい。

  54. 88 匿名さん

    全期間固定!?

    35年間は・・・・・・・トホホ

  55. 89 匿名さん

    変動は怖い、変動は怖いと思いながら35年固定で4年間返済してきたけど
    変動に借り換えします。
    たしかに上がれば固定にすればいいんだし
    それでも4年前の長期金利より低い銀行がたくさんでてきた。

  56. 90 匿名さん

    借り換えの場合、変動はあまり優遇幅が少ないと思います。

    変動はこれからローンを組む方にとっては魅力的な条件です。(今のところ)

  57. 91 不動産屋

    「変動が上がった時に固定にする」と良く聞きますが
    短プラは数年かけてじわじわ上がるのに切り替え判断できますかね?

    切り替えしようと思った時の固定金利なんて相当上がってますよ

    2馬力子供なしで数年で支払完了とかなら変動でいくべきだと思いますが
    老婆心ながら横から失礼しました。

    頭金が入れられるなら住信の30年2.55%(1月金利)などは
    期間短縮と返済額軽減が同時にできて手数料無料なのでよくすすめてます。

  58. 92 匿名さん

    住友信託の場合は繰上げ返済分が将来払う予定になっているボーナス支払い分(金利含む)に廻されるのでボーナス払いが多い人はかなり損になるんでしょ?それを避けようと自動返済にしないとビックリする繰上げ返済手数料がかかってくるし。

  59. 93 匿名さん

    変動は、10年くらいでローンの大半を支払える人向けです。
    それ以上、20年以上かかりそうな人は、長期にしとくべき。

    変動が上がりだしたら、一気に残金を短期間で支払える、富裕層向けです。
    これが、出来る人はリスクが少ない、良い返済プランです。

  60. 94 匿名さん

    >>90さんへ
    >借り換えの場合、変動はあまり優遇幅が少ないと思います。

    これはどういう意味ですか?借り換えでも金利の優遇の適用になりますよ。


    >>91
    >「変動が上がった時に固定にする」と良く聞きますが
    >短プラは数年かけてじわじわ上がるのに切り替え判断できますかね?

    今残り25年を3.45%の固定で借りています。(それより低い金利であれば得するのです)
    数年は変動で様子を見ようと思ってるんですが、、

  61. 95 だんごうお

    先日、三井住友銀行で契約しました!
    三菱東京UFJと迷った上、決断。

    三菱は、金利据え置き2.875% 三井住友は、金利2.475%(年末年始に2回の調整)
    三菱は、優遇率で+0.4%調整するらしいですが、当初の半年間だけ。
    その後は約束できないとの事でした。
    なので、半年後、三井住友と一緒かどうかは、確約できないという事です。
    半年後、優遇金利はもちろん、戻されます。悲しい。

    あと、三井住友は、繰上げ返済が無料! 三菱は繰上げ返済毎回3150円!
    やっぱり、細かくとも、返せる枠があれば、早く元金を減らしたいですもん!!

    あと、金利の動きは他の銀行の中でも三井住友が一番早いと聞きました!
    金利は、毎月適用されるので、動きが遅いとその分、損しますもん!!

  62. 96 匿名さん

    >91、93

    その辺も承知して変動にしてますよ。
    少なくとも、固定と変動で結構な開きがある今、
    変動の恩恵にあずかるにこしたことはありません。
    固定10年と、変動だと1%以上開きがあるし。

    切り替え時期は本人の判断なのだから、まぁ
    ほっといてよ、と言うのが正直なところ。

    そういうのが不安な人は最初から長期固定とか10年固定にすれば
    いいのでは。

    >95
    それはひどい。
    私はみずほで契約しましたが、固定だろうが変動だろうが
    ずーっと1.5%優遇で契約しましたよ。
    大きな変動があれば違うかもしれませんけど。

  63. 97 匿名さん

    >>95
    >>96
    勘違いしてますよ!
    優遇に関しては、UFJも三井住友も同じ1.5%優遇ならば、変動は0.975%で同一
    となります。
    *95の言う通り、
    三井住友→2・475%−1.5%=0.975%
    UFJ →2.875%−1.9%=0.975%
    6月以降→2.475%−1.5%=0.975%
    ってことです!
    全期間優遇が1.5%ならば、一緒ですよ!

  64. 98 匿名さん

    96だけど

    勘違いというか…三菱の詳細まではしらないですよ。95さんの話が本当なら、でコメントしたので。

    三菱はローンの相手として全く眼中になかったので…。

  65. 99 匿名さん

    変動を選らんでいるわりには、
    勉強不足だな。
    一般的に、名の通っている銀行は、
    比較検討した方が良いよ。

  66. 100 匿名さん

    みずほと三井住友と中央三井で十分と判断しましたがそれが何か?

    4行検討するほどではないだろ(笑)

    UFJが嫌いだから仕方ない。

  67. 101 匿名さん

    たった、そんだけしか調べなかったのか・・・

  68. 102 匿名さん

    うるさいな(笑)デベ優遇と勤務先の優遇サポうけられるのが三菱東京UFJ含めて4行だったの。

    釣りは要らんよ(笑)変動に比較もないだろがよ

    上記3行の変動から固定に切り替えるだけの説得材料持ってきてくださいよ(笑)10年の変動で。

  69. 103 購入経験者さん

    102さん。私も変動の三井住友か中央三井で迷っています。参考までに、三井住友にした決め手を教えていただけませんか?

  70. 104 匿名さん

    変動組は銀行にカモられないようにしっかり勉強お願いします。

  71. 105 匿名さん

    固定涙目さん達が悔しがっていると聞いて飛んできました!

  72. 106 匿名さん

    超長期固定派も、超低金利でうれし涙が、溢れていますが?

  73. 107 匿名さん

    >103さん

    変動か固定は皆さん方の議論に譲るとしてw
    私はみずほと三井住友と中央三井の3つから
    結局みずほを選んだのですが、三井住友はアットローンや
    プロミスといった消費者金融を
    抱えているのでイメージ的に×(VISAカードも魅力的でしたが)、
    中央三井はよかったんですがATMなどの問題で×。
    結局イメージと、利便性でみずほを選びました。

    これでみずほが継続してマイレージクラブを
    やっていてくれたら文句なくみずほにしたのですが、マイレージポイントが
    春で廃止されるというひどいイメージがついたので、中央三井でも
    よかったかも…と思っています。

    どの銀行も一長一短あると思いますので、私の
    決め手としては恥ずかしいのですが利便性とイメージで
    決めうちした感じです。

    参考にならなかったらスミマセン!

  74. 108 匿名さん

    >>106
    最近借りた人じゃなくて数年前に長期固定組んだ人が涙目なわけで。

  75. 109 だんごうお

    NO95です。

    >>97さん
    勘違い?してますか? どのへんかな? 文章が下手だったかな?

    もちろん、三菱東京UFJも、ずっと統一優遇金利ですよ?
    三菱東京UFJは、現状、三井住友銀行よりも、0.4%高いので、
    一時的に(6ヶ月間)ー1.4% の所をー1.8%にしてくれるという事、
    その期間がおえたら、またー1.4%に戻り、
    それ以降、また金利に差が出ても、それはもう調整できる約束はできませんって言われたんです。

    あっ、うそは言いませんよ〜。すべて本当です。


    私の検討した銀行の情報です。
    私は会社がまだ4期目で新しく、入社2年のものです。
    1月15日時点

    三井住友銀行  2.475%(金利優遇ー1.4%)条件なし
    三菱東京UFJ 2.875%(金利優遇ー1.4%)最初の6ヶ月間だけー1.8%
    りそな銀行   2.675%(金利優遇ー1.2%)個人住宅ローンは弱いと正直にもらす。
    横浜銀行    2.875%(金利優遇ー1・4%)会社の決算書等、書類を出す事を前提。
    静岡銀行    2.675%(金利優遇ー1.0%)新しい会社への融資には審査が厳しい。

    ※りそな銀行は追従して今は2.475%にしたみたいですね。


    あと、金利優遇は、その取引する会社の力量によって違うみたいですね。
    センチュリー21の看板を出している、ある不動産会社(関東全域対象)では、
    金利優遇−1.2%(最初は1%と言われた)だったけど、
    今回購入する事になった会社(売主)では、条件なしでー1.4%がとれて驚きました。
    同じ銀行でですよ! それも2銀行も!
    因みに、その売主は、それらの銀行と全く提携してません。
    やはり仲介業者より、売主の方が銀行には強いのかな?
    ちょっとした経験談でした。

  76. 110 匿名さん

    この時期にマンションや家を購入しようとする人の気がしれませんね。金利うんぬんの問題じゃなくて、あなたの勤める会社の業績が安泰でありつづけることを祈るしかありませんなあ。家買った途端、ワークシェアリングや地方に左遷で減給、ヘタしたら解雇か会社倒産などないようにね。

  77. 111 だんごうお

    >>110さん

    なんでそんな事いうの?
    後ろ向きにそこまで考えてたら、誰も家買えないよ〜。
    この時期に購入する気がしれないって書いてますが、
    この時期でも伸びる会社は無数にありますよ。
    長い目でみて、皆様の会社がどうなるかなんて、誰にも分かりません。

    それに、家の購入って、みんな夢みて、一大決心してる人が多いんです。
    みんなそれぞれ、これからの事、計画した上で家を購入するんですから!
    人の夢を壊したいのですか?
    そのスレに、何の意味もないですよ?

    買う気が無い人なんだったら、なんで投稿するのかなぁ。
    2月に実行する人・・・ではないですね。きっと。

    因みに、私は社員6人の会社の取締役です。
    立上げ4年目にして、業績も悪くないですよ!
    絶対に倒産もさせませんし、減給もさせません!

    それくらいの気持ちと計画で会社を運営しています。
    じゃないと、家は買いません。


    あっ!スレ主さん、その他の方々、ついついスルーできずに申し訳ありませんでした!

  78. 112 匿名

    うちも円高で業績絶好調の大企業。ボーナスホクホクです。

  79. 113 97

    >>109
    >それ以降、また金利に差が出ても、それはもう調整できる約束はできませんって言われたんです。
    なら、その通りで勘違いなんかありませんね!(失礼)
    だけど、当初のカキコは「1.4%の優遇反故の可能性」を示唆してしまうものだったと思いますよ?
    まぁ、「勘違い」という言葉をつかった私もいけなかったと思います。(スマソ)

    あと、デベ提携の優遇ではメガ→1.5%、信託→1.6%が最大優遇だと思います。

  80. 114 入居済み住民さん

    1月に切り替えで固定にした者ですが、ここ見てると変動を選んだ方が多いし、固定にして後悔しそうです。2月の切り替えでもOKだったのですが、今月はさらに下がってるし、倒れそうです。新しい金利に切り替わるのは今月末からなんだけど、今さら変更は無理ですよね〜??

  81. 115 契約済みさん

    >>110

    まぁ、人それぞれですね。
    僕なんかはこの時期以外に買おうと考える人の気が知れません。
    これからさらに買いやすくなる可能性もありますが、
    2003年頃の底値に近いので、何ら後悔はしてません。


    >>114

    変動か固定かはそれぞれの長所短所があるので、
    これも人それぞれでは、と思います。
    変更が出来るかどうかは(固定を選んでないので)わかりませんが、
    銀行に問い合わせてみてはいかがでしょうか。

  82. 116 だんごうお

    114さん>>

    固定にしたからって、損するとは分かりませんよ〜〜。
    結果は神のみぞしる?

    みんなの考え方次第ですよね〜〜。

    固定から途中で変動に切り替えるとどうなるんだろう?
    自分も知りたいなぁ〜。

    もし聞いて分かったら逆に教えてくださ〜い。

  83. 117 入居済み住民さん

    114です。固定から変動に切り替えることはできませんが、まだ切り替え後の初回返済日が今月末なので、変更できるかどうかダメもとで問い合わせてみます。ダメならどうしよう・・・他銀行に借り換えた方がいいのかどうか・・・もう頭がパニックです。

  84. 118 匿名さん

    114さん

    無理して変動にしなくても、固定なりの良さを見つけては。ちなみに何年固定ですか?

  85. 119 入居予定さん

    地銀の中にはデベとの提携優遇で全期間▲1.6%、それにカードを作ればもう▲0.1、結果▲1.7%。

  86. 120 入居済み住民さん

    118さん

    今年に入るまで、変動なんて全く眼中になかったのです。
    当初は3年固定(1.2%)でスタートし、現時点では3年で正解だったと思っています。
    でもあまりにも短かった!あっという間の3年間でした。そのせいあって、今度は少しでも長い固定に・・・とず〜っと思いこんでいて、変動は上昇が気になるし、結局10年固定にしたのです。全期間1.2%優遇ですが、他行の新規は優遇幅が大きいし、比べたら金利が高いので、借り換えも検討してみましたが、給料振込をしているお客さんに限るとか、けっこう条件があるんですよね!?借り換えの場合はまた10年を選ぶと思いますが、一度他行へ行って相談だけでもしてみようかと思います。今の銀行で変動への変更ができたら一番いいのですが・・・

  87. 121 匿名さん

    なるほど、10年だと今の新規借り入れで変動と1%くらい差がありますしね。銀行によっては借り換えも新規も同じ優遇がもらえるし、今の銀行に乗り換えをちらつかせて優位になるよう交渉してみては?優遇率を上げてくれる可能性がありますよ。日経トレンディあたりでレポートしてましたね

  88. 122 入居済み住民さん

    121さん
    ご意見ありがとうございます。明日問い合わせてみます。

  89. 123 匿名さん

    あんまり盛り上がらないスレでしたね。

  90. 124 匿名さん

    123

    あんた何なの?釣りもたいがいにしなさいな(笑)

  91. 125 匿名さん


    単なる感想です。
    今さら、2月のスレを釣っても何の意味もないと思いますが・・・

  92. 126 匿名さん

    金利情報で盛り上がるもなにもないのでは…

  93. 127 入居予定さん

    スレによっては、盛り上がるスレもありましたよ。

  94. 128 匿名さん

    今月実行です。
    10年固定、1.55で実行です。

  95. 129 匿名さん

    >>128
    どこの銀行でですか?

  96. 130 匿名さん

    結局のところ、2月金利は上がったんでしょうか?下がったんでしょうか?

  97. 131 だんご

    2月の金利発表は、2月19日ですよ〜。

  98. 132 匿名さん

    やっぱり、盛り上がらんな・・・

  99. 133 匿名さん

    フラット35は、軒並み0.1%以上あがってましたよ。

  100. 134 匿名さん

    >>129
    105銀行です

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸