住宅ローン・保険板「横浜銀行の変動金利(全期間1.2%優遇)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 横浜銀行の変動金利(全期間1.2%優遇)

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2009-06-18 19:56:00

超長期の金利も団信込みで軒並み3%を超える今日この頃。
超長期固定金利だけが正解ではないのでは?
横浜銀行の変動金利全期間1.2%優遇についてのスレが無かったので作成しました。
↓横浜銀行ダイレクトローンセンター
http://www.boy.co.jp/jutaku-loan/

兄弟スレ?
横浜銀行の証券化ローンどうですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/32106/

[スレ作成日時]2006-05-13 13:29:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

横浜銀行の変動金利(全期間1.2%優遇)

  1. 142 匿名さん

    40歳年収450万で3550万の借入を35年返済浜銀で検討中(優遇は全期間1.3%)です。
    超長期と短期固定を半分づつ予定ですが、ローン担当と営業さんでは見解が違うようで・・・。
    3年固定の低金利でとりあえず元金を減らすのを目標とすべきか、将来の金利上昇に左右されないよう少なくとも10年固定にすべきか。
    レスをみると変動やミックスを選択した方もかなりいるようで迷っています。
    10年固定とのミックスは安全策過ぎますかね?

    あと、今日の新聞で繰上げ返済と借入期間の関係記事がありました。
    借入期間を1年でも少なくしたほうが総支払額が少なくなるとありますが、どうなんでしょう。
    保証料とかも減りますか? また、繰上げによる借入期間の短縮の場合は保証料金戻ると聞いたこともありますが・・・

  2. 143 購入経験者さん

    >142さん
    借入期間が短い方が総支払利息は少なくなります。
    ただし、期間が短いということは、月々の返済額は多いということなので、慎重に考えた方が良いでしょう。繰上返済金額に応じて期間を短くすることはすぐに出来ますが、逆、すなわち借りてから期間を伸ばすことは出来ないからです。
    金利の低い住宅ローンを繰上返済後に、生活期間が不足して、金利の高いマイカーローンや教育ローンを借りたら意味がないです。
    個人的には長めに借りておいて、教育資金や車の資金、家のリフォームの資金(10年後毎ぐらいに屋根とか手入れした方が長持ちしますので)がすべて蓄財できてから、一部繰上返済や期間短縮を考えるべきだと思います。

  3. 144 匿名

    4150万の借り入れで貯金がほとんどありません。
    月の支払額を考えると5年か3年、または変動が妥当かと思います。
    変動一本はお金に余裕のある人の選択肢なんでしょうか。
    今、変動や短期固定で組むのはよくないんですか??

    漠然とした質問ですみません。
    皆さんの意見をお聞かせいただければと思います。

  4. 145 匿名さん

    超長期&変動のミックスでどうでしょう?変動を早めに繰り上げ返済すればリスクが減らせるし、
    月々の支払いも少なくなります。

  5. 146 匿名さん

    >144
    仮に全額変動で優遇1.2%と仮定して、月々12万5千円ほどの返済額ですよね。
    万一今後5%まで金利が上がることがあれば、優遇があっても月々の返済額が5万円位アップします。そのくらいなら耐えられると言うなら良いのですが・・・変動や5年固定でいっぱいなら、明らかに借りすぎだと思います。

  6. 147 匿名

    144です。
    そうか・・・今、ラクをするより将来ラクになるほうが大事ですね。
    >145 超長期と変動のミックス、検討してみます。
    今、多少キツくても二人で働けるうちに返せるだけ返したほうがいいですよね。
    どのくらいの割合でくめばいいのかがまたわからないので
    色々考えてみます。
    >144 そうですね、借りすぎだとは思うのですが、頑張ることにしました。
    変動でずーっと過ごすのではなく、ひとまず変動にして、2、3年あとに固定に
    切り替えたらどうだろうと考えていました。

  7. 148 匿名さん

    142です。
    35年から30年への短縮はチョットきつくなりそうなので、2、3年の短縮を考えていました。
    これなら、月5千円程度のUPですみます。
    ただ、No.143さんのおっしゃる様に車のローン等の金利と比べると、住宅ローンを35年のままにし、差額は貯金しておいて車購入時の頭金にしたほうが賢いですね。
    トータルのライフプランをもう一度考えて見ます。

    元金をなるべく早期に減らすためには、低金利の変動や3年物とのミックスがいいのでしょうが、
    性格的にあまり冒険したくなければ、はやり10年程度とのミックスが無難でしょうかね。

  8. 149 146

    >144
    超長期は途中からシフトできません。
    2〜3年後に固定といっても、今より金利が上がっていた場合はおそらく無理かと・・・もちろん今と同程度の可能性は有りますけどね。
    借りすぎを自覚しているなら、しっかり勉強したほうが良いですよ。支払がきつくなっても、責任を取るのは自分自身です。

  9. 150 146

    >142
    繰上げ返済できる余裕があれば短期固定や変動でも良いと思いますが、失礼ながらその返済比率では繰り上げもしょっちゅうという訳にもいかないでしょうし、全額超長期・もしくは超長期と10年固定くらいの方が安心だと思います。
    2〜3年の短縮では保証料もたいして違わないと思いますし、35年で借り入れしてアップするはずの5千円は10年固定への繰り上げ用に回されてはいかがですか?

  10. 151 匿名さん

    142です。

    >142 色々とアドバイスありがとうございます。
    銀行への借り入れは私一人ですが、一応フルタイムの共働きなので今までの生活を少し引き締めれば繰り上げは難しくないと読みました。
    仕事柄車は手放せず、適時買い替えも考慮して33年短縮で得る月払いの差額は車の頭金やローン、教育費に回す事にしました。
    今回、ライフプランを多角的に見直すことが出来ましたし、色々と勉強にもなった良い機会だと思います。
    とにかく、5月実行金利が今月とあまり代わらない事を祈ってますが。
    でも、小心者なので変動や3年はちょっと怖くて手が出せそうにありません。

  11. 152 匿名さん

    繰り上げ返済の利便性で迷っています
    ネット返済出来れば文句ないんですが。
    繰り上げ返済手続き面倒でしょうか?

  12. 153 購入経験者さん

    >152さん
    そうでもないですよ。店頭に1回行けば大丈夫です。
    事前に電話で繰上返済後のシミュレーションを聞いていけばなお早いと思います。

  13. 154 匿名さん

    横浜銀行は元利均等返済しかないとのことですが本当でしょうか?
    はっきりいってこれしかないなんて、銀行が自分の利益しか考えて
    ないとしか思えません。元金均等も当然選ぶ権利があっていいので
    はないかと思いますが、詳しい方いましたら教えていただけません
    でしょうか?

  14. 155 匿名さん

    よーく考えたら元利も元金も、大して差は無いんだが。

  15. 156 匿名さん

    変動選択+金利上昇時には元利は損では?

  16. 157 匿名さん

    元利均等の場合は元金が減るのが少ないですから、金利が上昇した
    場合は結構な金額の差がでます。資金に余裕がなくてしかたなく元
    利均等をえらばざるをえないんであればしょうがないですが、そう
    でない場合はやはり元金均等のほうがあきらかに得です。それを選
    べないというのは不親切な銀行だと自分では思いますね。

  17. 158 購入経験者さん

    なぜ元金均等は一部の銀行にしかないかを考えたほうがいいと思います。
    実際元金均等がある三井住友でも実際に選ぶ人はほんのわずかだそうです。
    なぜなら元金均等は、返済元金が同じ額である一方で、返済の最初のところでは利息部分がまるまるプラスされるため、普通のサラリーマンでは返しきれないからです。
    また、一旦元金均等でくんだら元利に変更も出来ず・・・
    だから元利でやっといて、貯蓄がたまったら一部繰上というのが、リスク回避も含めて安全な方法だと思います。
    なので元金均等は住宅ローンでは一般的ではないのです(そもそも会社向け融資のものです)

  18. 159 購入検討中さん

    35年とかで借りていても、10数年で完済するように
    計画するべきですね。
    このくらいの短期で返済するなら、元金均等でしょう。
    10年経ったら返済しなくていいんですから
    最初のうちは多少高くてもしょうがないと思います。
    途中で支払いがきつくなれば
    借り換えの手もありますが、そのとき
    残高が少ない方がより楽でしょうね。

  19. 160 匿名さん

    元金均等=元利均等+繰り上げ返済
    ってことに気づいてない人が元金均等がお得って勘違いしてるだけ

  20. 161 匿名さん

    同じ金額たとえば元金均等で元金部分を一年間で5万円返した
    場合と、元利均等でお金をためて年末に5万円を返したと考え
    た場合に、元利均等のほうが多く利息をはらうことになります
    よね。

    元利均等のほうが銀行は利息を多くとれるから採用してるだけ
    だと思いますよ。払えるかどうかは返済予定表をみて自分が考
    えればいいことなんだから、当然元金均等返済もあるのが借り
    る人のことを考えてくれる銀行だと思います。それを元利均等
    だけしかないというのは銀行が自分のことしか考えてないとい
    うことではないでしょうか。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸