住宅ローン・保険板「以前借金暦あり、ローン審査は通りますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 以前借金暦あり、ローン審査は通りますか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2016-03-06 07:47:06
【一般スレ】住宅ローンの審査| 全画像 関連スレ まとめ RSS

以前、主人が150万ほどの借金をしていたことが発覚し、手持ちのお金で全額返済しました。が、のちにまた小額ですが消費者金融に借金をしたため、困り果てた私は貸金業協会に家族貸し出し停止の申し込みをしてしまいました。これが三年半ぐらい前です。今から半年ぐらい前に解除はしましたが、住宅ローンの審査が通るか心配です。銀行関係の方、または詳しい方、教えて下さい!!!!

[スレ作成日時]2007-10-19 16:44:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

以前借金暦あり、ローン審査は通りますか?

  1. 2 物件比較中さん

    http://www.homeloan.jp/
    ここでは、専門家が親切に回答してくれます。
    もしよかったら、相談してみてください。

  2. 3 匿名さん

    ありがとうございます!さっそく質問してみます!!

  3. 4 匿名さん

    UFJで、保証料2.5倍。まだやってるかなー

  4. 5 金融関係

    スレ主さんへ

    もう住宅ローンは申し込みしたんですか?

  5. 6 契約済みさん

    450万(消費者金融)の借金完済半年後に3600万円で融資とおりました。
    ウソのようなホントの話。

    年収630万、一部上場企業勤続16年、横浜銀行変動金利35年。
    (現在の金利は1、365%)
    カミさんに内緒の借金だったため、500万円の預金あり。

    借金暦ありでこの条件なら妥当だと思っています。


    批判レスお待ちしています。

  6. 7 匿名さん

    まだ住宅ローンは組んでいません。怖くてそのはなしを不動産屋にもまだ話していません。うちの主人の年収は560万ぐらい、勤続8年、中堅会社です。会社経営的には問題なさそうです。当たって砕けろですかね。。。。

  7. 8 匿名さん

    不動産屋に言う必要はないでしょ。
    ダメなら次をあたればいい話。
    前進あるのみ!

  8. 9 金融関係

    まだ事前審査されていないと言う事ですね?
    ご主人の年収等の属性には問題なさそうですが、銀行はそれ以外に信用度と言う個人情報も参考にしますので注意が必要です。
    日本の主な信用情報機関は4社あり、この4社の情報でほぼすべての金融機関は貸付時に審査の参考として取り入れます。
    その4社は以下の通りです。
    ①全情連②CIC③CCB④全銀協の4社。ほかにテラネットなど。
    (加盟機関)
    ・銀行④②③
    ・信販②③
    ・消費者金融①②③(大手)

    上記のような感じで分かれています。各会社によって変わりますが大まかにはこんな感じです。
    ただ情報共有もされているのでいわゆる債務整理・延滞などのブラック情報は①の情報であっても銀行には見えてしまいます。スレ主さんの場合は貸金業協会への申告ですので何も出ないと思いますが、ご主人が消費者金融利用中に延滞している場合はブラック情報に出る可能性があります。
    延滞登録は消費者金融により違いますが概ね1〜3ヶ月の延滞で登録すると思われます。

    完璧を期すには上記4社に個人情報開示請求を実施してください。
    4社すべてして手数料は2、3千円です。出向けば当日見れるところも有りますし郵送も対応しています。
    開示請求して何も問題なければそのままいけば良いですし、誤登録があれば訂正も出来ます。
    良くあるのが完済・契約継続状態になってるケースです。解約してる場合は完済・解約と出てきます。
    スレ主さんの文面からすでに消費者金融から借り入れはないと思われますが、すべての借り入れを返済しても解約にはなっていない場合があります。契約書の返却はされましたか?
    地方銀行や信金なら契約継続状態でも借入残なしなら大丈夫と思いますが都銀の場合は難しくなる場合があります。いずれにしてもマイナス評価ですので解約してるかどうかの確認をしておいて損はないですよ
    当たって砕けろでも情報は共有されてますので他銀行に行っても同じ結果になるでしょう。さらに審査通らなかった申し込みブラック情報も共有されますので。
    あとは申し込み予定の銀行があるんであれば、その銀行の利用している情報機関を念のため確認しておきましょう。

  9. 10 匿名さん

    個人情報保護法のからみかどうかわかりませんが、上記のことを不動産業者がお客様にアドバイスできなくなりました。遠まわしに誘導するのもダメらしいです。まったく意味わかりませんが。

  10. 11 金融関係

    >>10
    小学校から勉強し直した方が良いですね。
    個人情報保護法に関し誘導禁止などと言う事項はないです。
    それに不動産業者でもないんですが。。

  11. 12 匿名さん

    匿名さん、金融関係さん貴重なご意見ありがとうございます。
    貸し金業協会で貸し出し停止の書類を書くときに確か、この四つの名前が出ていたように思います。なんだか調べるのも悪い結果が出てきそうで怖いですが、ローン不成立ブラックリストに載らないよう先回りしてみます。おもいきって書き込みして良かったです。本当にありがとうございました!

  12. 13 入居予定さん

    無事ローン審査通りました!いろいろ心配したけどやはり消費者金融、審判会社などの貸し金業に手を出さない、出させない事が住宅ローンを組むために一番重要なことなんだと痛感しました。信用はお金で買えませんから。。。みなさんありがとうございました!

  13. 14 入居済み住民さん

    >>13さん

    通りすがりのものですが、無事に審査が通ってよかったですね。
    おめでとうございます。だんなの手綱をしめて、しっかりと
    家計管理してくださいね。がんばれ〜。

  14. 15 匿名さん

    ちょっとスレタイとは外れてしまいますがお尋ねします。

    都内にMSを購入し、現在ローン返済中です。
    因みにローンは物件価格の約4割で組んでいます。(10年固定の15年返済)
    中央三井信託銀行の「住宅担保型カードローンα」という住宅担保型
    カードローン(担保の空き枠利用で他社のローン利用中でもOK)というものを使って、車の購入資金の一部にしようかと考えています。
    使途は自由、金利は申し込みより1年間は1.9%,それ以降は変動金利
    適用のようです。

    質問は
    ①担保の空き枠とは、住宅購入の際の自己資金を入れた部分のことを
     指しているのでしょうか?

    ②こういったローンを使った場合、将来家の買い替えなどの際の
     ローン申し込みに影響を与える可能性があるのでしょうか?
     いわゆるサラ金の類ではありませんが、カードローンという
     言葉が引っかかっております。

    どなたか、お詳しい方宜しくお願い致します。

  15. 16 契約済みさん

    買い替え時も中央三井信託銀行でローン組めば問題ないでしょ?

  16. 17 検討中

    旦那に消費者金融の借金が600万(10社)ほどありましたが2005年5月にすべて一括返済しました。
    借りている間は延滞は1、2回したことがあるようです。

    完済後は消費者金融を一度も利用していません。

    ただクレジットカードの毎月の支払を1度払い忘れたことがあります。
    すぐに気づき翌日入金済み。

    住宅購入で4000万ほどフルローンを組みたいのですが可能でしょうか?

    職業は転職をして現在5年目で公務員です。

  17. 18 匿名さん

    上記の信用状況を確認した方が良いですね
    完済してれば可能かもしれません、遅延実績次第と
    普通に資金計画なんでしょうが
    600万は強力です
    その理由が一番問題のような・・・

  18. 19 親と同居中さん

    ご自分で情報を取り寄せた方がいいですよ。
    郵便でもできますので。

    http://www.zenginkyo.or.jp/personal_credit/index.html

  19. 20 検討中

    ありがとうございます。
    情報を取り寄せてみます。

  20. 21 匿名さん

    初めてまして。 私は現在25歳でマンションを買うために仮ローン審査を通してみました。年収は370万で勤務2年です。 頭金800万で1900万の借り入れで審査に 地方銀行にだしました。 私は身内に破産もいてなくカードも一回だけ借りその月に返済しました。 審査を通してみたら借り入れ拒否と不動産担当者に言われました。 不動産担当者には隠してるですけど私は執行猶予中です。それが原因で拒否ってあるんですか? 本当に長くてすいません。

  21. 23 匿名さん

    >>21
    執行猶予中というのが関係しているかどうかは分かりませんが、年収が少ないからだと思います。
    失礼ですが、私が銀行なら年収370万の人に1900万は貸しません。
    1600万が限度です。

  22. 25 匿名さん

    >>21
    執行猶予については金融業者からは問い合わせ出来ないはずです。
    破産については告示されるので情報が出回りますので、
    すぐにわかってしまいますが。


    もしかして、申し込みは大手都市銀行ですか?
    だとしたらきついかもしれません。

    ちなみに私は
    勤務二年年収450万で頭金100万2400万ローンで
    大手銀行はNGでしたが地方銀行で通りましたよ。
    しかも、ブラック情報有です。
    (過去に消費者金融滞納→強制解約履歴あります)

    給与振込み口座の変更が条件でしたが
    通らないこともない気がします。


    地銀の融資窓口あたりで相談してみてはいかがでしょうか?

  23. 26 匿名さん

    住宅ローン事前審査通りませんでした。旦那に事故情報があるかもです。7年は記録されるんですよね。40過ぎちゃいます。
    持家持てないかとかなりショックです。

  24. 27 前向きでいこう!

    大丈夫!
    うちも事前審査、覚えてないほど落とされた。
    狂いそうだった。
    やっと気に入った物件に出会えて、初めての契約。
    住宅ローンについて何にも分からず担当の不動産任せにあっちもこっちも…と、
    申し込み書と悪い結果の日々…
    原因は主人の借金と住宅ローンに無知すぎた私たち。
    担当者に言われた通りに全額返済して完済証明書という書類も出し審査が厳しすぎないと言われる地方銀行に最初の事前審査を出した。
    一週間くらいで結果が出ると言われ、今か今かと待ちに待ちつつ一週間はとっくに越えながら悪い結果で、急遽いくつかの都市銀行(不動産会社提携2行、主人会社利用1行)へ事前審査。
    信託は門前払い2行と、あと1行はかなりの減額ならいいかもで、〇〇信用金庫には借りたい額の90%ですが…と言われながら予定以上の日数も掛かり物件の融資内定の期日(借りるあての決定の日)は過ぎてしまい契約解除。
    でも信用金庫の事前審査の結果はダメ。結局全滅。
    そして絶望の頃、何かっていうと一刻も早く!とうちに飛んできていた担当者は、託していた住民票と課税証明書(本審査で必要となる書類)を郵送で送り返してきた。ダメだしだった。
    でも私はここの掲示板を見てたくさんの質問やアドバイスを参考にして諦めず
    不動産担当とはやり方を変えて事前審査を出し続けてやっと事前審査が通った!
    …と、思ったら他2行も承認の連絡!
    そして、頼りない担当者に頼らず自分達で欲しかった物件の売主に連絡しました。
    物件は、契約済みになってしまってて、これでもかって位のショックでしたが、一旦は審査が通ったので縁のある物件を探してもう一度審査をしてもらえるそうです。
    やり方を変えたら通る審査を、学んでいる担当者に出会っていたら、また違ったかもしれません。
    これからまたいい物件探します!
    だから、3行落とされた位で諦めないで!

  25. 28 前向きでいこう!

    ↑↑↑
    間違えました。
    3行落とされた話は別でした。
    すみません。

  26. 29 希望者

    年収1000万で、1700万のフルローンなんですが…
    過去に両親が自己破産してまして、私自身も去年まで200万の借金がありました
    完済済ですが。いかがなもんでしょうか。

  27. 30 匿名さん

    ちょっと遡りますが、執行猶予中は基本的には無理です。金融機関は全てではありませんが、スクリーニングを掛けますので、申込人の犯罪履歴は勿論のこと、例えば勤務先の役員等に過去に犯罪履歴がある人がいる場合も、申込人自体はOKでも審査は否決になります。残念ながら、昨今は二言目には「コンプライアンス」ですから。
    ただこの場合は絶対に金融機関からは理由は明かせません。

    >29さん

    本人単独での申し込みならば、両親の自己破産は関係ありません。またあなた自身の借入についても昨年に完済されているのであれば、問題はないと思います。ご心配でしたらご自身で、個人信用情報を開示なさったら如何でしょうか?

  28. 31 希望者

    30氏、ありがとうございます
    ただ、母親を連帯保証人にしなければいけないのですが…

  29. 32 希望者

    以前サラ金五社に借金があり、裁判所に任意整理をしんせいしました。
    が、思い直して六年前に全てに完済しました。
    その後、自動車ローンやクレジットカードの申請は問題なく通っております。
    これが原因で住宅ローンではねられることはありますか?
    よろしくお願いします。

  30. 33 匿名

    年収、勤務先、銀行にもよりますが、6年前だと問題ないと思いますよ。

  31. 34 希望者

    33様、アドバイスありがとうございます。

  32. 35 jjj

    借金総額280万円を半年で全額返済!さらに411万6824円の貯金を得て、現在年収700万円を稼ぎ出している「ebay転売ノウハウ」e-Revenge(イーリベンジ

    http://www.infotop.jp/click.php?aid=62898&iid=36862

  33. 36 匿名

    質問します。
    住宅ローン審査のため信用情報を開示しましたが AとPが1年くらい前についてます。クレジットカードのキャッシングの支払遅延です。これでは住宅ローン審査に通るのは難しいですか?

  34. 37 購入検討中さん

    私は看護師をしてます!年齢は29歳!消費者金融に150万現在借金があります!一年半後にできる限り借金を減らして住宅ローンを組もうと思ってますが審査は厳しいでしょうか?年収は400万で病院勤務年数12年目です!ネットでみると消費者金融からの借金があっても審査を通過されたかたもいました!その他に借金はありません!どうしても、こどもの学校の理由で一年半後にローンを通したいんです!ローンの延滞は何日か遅れたことはありますが、毎月払ってます!1週間も遅れて払ったりとかはありません!
    借金を50以下くらいにしたらなんとか通りますか?
    全額返済が一応目標ですが!
    いくらくらいなら借りることできそうですか?

  35. 38 サラリーマンさん

    37さん
    参考までに。私も以前の話になりますが、当時借入が300万程ある状態で住宅ローンを申込ました。結果はOkでした。(特に審査に時間がかかったという感じでもありませんでした) 遅延は一度も有りません。
    頭金等も諸経費程度でした。所得は1000万円を超加(1300万未満)で勤続15年以上(20年未満)です。ローンの金額は年収×4倍以上5倍未満の物件です。
    審査の際に借入状況に付いての話をした上で、毎月の返済額を告知しました。おそらく、借入の返済も含めた返済比率は計算すると思います。私も結果で出るまではハラハラでしたが、個人的な印象ではそこまでネガティブにならなくても良いかと結果が出た後は思いました。
    全額返済する事が当然、望ましいと思いますが、絶対条件ではないと思います。(ごめんなさい個人的印象です)
    年間の住宅ローンの支払い金額が年収の25%~30%(借入の返済込)に収まるようなら年収の4~5倍目途ならと思います。色々住宅以外にもお金はかかりますので、その点は注意された方がと思います。

  36. 39 購入検討中さん

    38番さんありがとうございます!
    少し気持ちが楽になりました。とにかくまだ不動産とか相談してもないので、一度来店してみて話を聞いてからアドバイスなど受けて、準備したいと思います!

  37. 40 サラリーマンさん

    37さん
    追記です。不動産は担当者にもよると思いますが、おそらくネガティブな返答かもしれません。おそらく銀行の審査基準を正しく認識している人は少ないと思います。提携ローンがある物件の場合は、銀行担当者に相談してみる方が良いかもしれません。ただ、銀行の担当者も実際の信用情報を確認するまでは一般的な返答しか期待できないと思います。時間的な余裕もあるかと思いますので、人気の有る銀行(新生・SBI・SONY)~都銀(信託系)~地銀~信用金庫の順番で相談(電話・相談会)されてみるのも手かもしれません。正式な回答は実際に本申込をしないとわからないと思いますが、感触は掴めつと思います。ただ、審査迄に完済できそうなら、余りむやみやたらにコンタクトをとるのも微妙かもしれませんね。「完済で過去利用歴有り」の方が「現在返済中」よりも良いにこした事はありませんし。但し、私も当時色々調べてみたのですが、都銀などでは消費者金融利用歴有りは確実にNG(公表はしていないと思いますが)の銀行も有るそうです。同類としての助言としては、開き直ってローンOKを出してくれる銀行を根気よく探すスタンスが良いと思います。(1行NGや減額でもめげない事)借金した酬いだなーと思って頑張ると少しは楽になれます。(私も同じ経験をして1年未満ですので、当時の気持ちを思い出します)

  38. 41 購入検討中さん

    事細かに回答ありがとうございます!

    負けずに頑張ります!目指せマイホーム

  39. 42 購入検討中さん

    仮審査をしてます!
    riochan0209さん

    住宅ローンについて仮審査中のものです!
    私は28歳で看護師をしてます!勤続年数10年で年収は408万です。
    フラット35を仮審査してます。ですが私には楽天銀行のキャッシングに148万の借金があります。
    借金ですが月々25000円づつ返済中です。
    その他に車のローンやショッピングローンがありますが全て完済予定です!
    ローン会社などに問い合わせして延滞などはないとのこと!
    借り入れは2300万で申請してます!
    返済率は問題ないと住宅メーカーの方がいってますが通るか不安の毎日です!
    キャッシングの借り入れがあっても通るものですか?

  40. 43 匿名

    うちもやっとフラット35が通りましたが銀行はことごとくアウトでした。
    アコムのローンが一万だけ残っていたのと、勤続年数が二年で問題だと住宅購入の担当者さんが言ってましたが、銀行さんは何が悪いとか問題とかは教えてくれないので、銀行の審査だけで7件も 受けました。はじめからフラット35にしとけば良かったと後悔しました。ちなみに年収は380万でマンション2700プラス諸費用100万の2800万のローンが組めたので、今から今の住まいの売却とマンション契約です。ちなみに売却は売って100万ほど赤字出ます。

  41. 44 匿名

    >>43
    その年収で 返済できれば すごいです。

  42. 45 購入検討中さん

    看護師で審査したものです!

    仮審査合格しました。本審査まで問題なければ大丈夫とのことです!

  43. 46 買いたいけど買えない人

    借り審査合格、よかったですね!!
    我が家の購入は、まだまだ先になりそうですが、
    ここでの書き込み見て勉強させていただきます。

  44. 47 匿名さん

    45購入検討中さん

    ローンの延滞ありでも、借り審査通ったんですか?
    実は、同じく延滞歴アリの者です。
    延滞、あってはいけない事ですが
    借り審査合格おめでとうございます。
    本審査も通るとイイですね!!

  45. 48 匿名さん

    ちゃんと他にマルチで相談したらしきところにも、せめてちゃんと報告するようにね。

    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1247151227

  46. 49 購入希望

    お尋ねしたい事があります。私、6年位前までアコムで四年間借りてました。最後の二ヶ月位延滞ありましたが、今は完済して借金はないのですが、解約し忘れで最近しました。このような状況で住宅ローンは組めるでしょうか?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸