マンションなんでも質問「大規模物件ってどうなもんでしょう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 大規模物件ってどうなもんでしょう?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2013-04-03 20:19:15

500戸とか1000戸とか巨大なマンションって住んでみてどうでしょう?
豊富な共用施設や無数の住民、管理組合の運営にもそれなりのスキルが
要求されると思いますが、そのあたりの光と影、率直なご意見をお願いします。

[スレ作成日時]2012-12-13 00:20:06

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大規模物件ってどうなもんでしょう?

  1. 1 匿名

    大規模だけは避けたい。
    小さい子供がいる一時期だけ いいかな!?と思っちゃうけど、
    やっぱり何かとややこしい事になる。
    小規模のデメリットも多いから
    結果 共用施設のない中規模が一番良いと思う。

  2. 2 匿名

    大規模マンション(700戸)に居住する者です。私も購入時に懸念しました。大規模なので変な人がいるんじゃないか?とか、子供がうるさいとか… 住んで1年あまり。結果、私は住んで大満足です。左右下の住んでる方も良い方だし、変な方は見かけません。大規模ならではの24時間有管理、ゴミだし、共用施設(ライブラリー、シアター、洗車、クリーニング、宅配物、コンビニ等々)が充実、活用してます。何より大規模なのにめちゃめちゃ静かすぎで(郊外)自然も多くて中庭が広大で、沢山の花や緑を見て、散歩したりと癒されます。ホントに何千人もいるのか?って位にあまり人にも会いません。まぁ日中働いてるからかもしれませんが。毎日ホテルに住んでる気分です。確かに大規模は、物件良くても周りに住む家族構成によっては騒音とかトラブルあるかもですが、これは小規模・中規模に関わらずマンションに居住する場合、当たり外れは出てくるでしょうね。

  3. 3 匿名

    いくら管理費共益費安くても 共用施設はいらない。

  4. 4 匿名さん

    私も実際にはほとんど使われない共用施設は無駄なだけだと思います。
    知人が購入した大規模物件のマンションの話を聞いたのですが、ゲストルームは年間で数回しか使われていないし、キッズルームもがらがらで、パーティールームの使用は限られた数名の人だけが月に一度使うだけで、その他の人が使うことはほとんどないそうです。
    理事会を行うので集会室はあっても良いですが、パーティールームやゲストルームを兼ねた一部屋にしておけば十分足りると言う意見が出て、どうするのか問題になっていると言っていました。
    それからコンシェルジュサービスも、300世帯の中の30世帯くらいの人しか使わないようなので無駄だからやめようと言う意見もでているそうです。
    ほんの数名の使う人のためだけに他の皆が管理費を支払うのは馬鹿らしいですからね。

  5. 5 匿名さん

    最初はホテルライクとか何とかでフワーっとなって惹かれるんだけど、
    実際は普通の庶民はコンシェルジュなんかあってもなくてもいいし、
    古いゲストルーム使うぐらいなた近くのビジネスホテルの方がいいし、
    バーもわざわざ同じマンション住民だらけの中で飲むのも落ち着かないし、
    温泉なんか維持するだけで大変。

  6. 6 匿名

    コンシェルジュ、要は管理人でしょ。無駄と言う程の存在じゃないと思うが。
    近所のマンションでは棟内ショップとカフェの存続廃止で揉めてる模様。

  7. 7 匿名さん

    >>6
    あれらよくみたらとんでもない契約内容になってるからな。
    場所や備品を組合からタダで貸して、その上人件費の補助も組合から
    一部出して、でも利益はショップが全て貰うみたいな。

  8. 8 匿名さん

    ショップがあるマンションって近所にコンビニもないってことだね。
    大規模造れる土地って僻地の不便な場所しかないからね。

  9. 9 匿名さん

    >6
    コンシェルジュは管理人じゃないですよ。
    管理人は別にいます。

  10. 10 匿名

    うちのマンションはコンシェルジュは管理人さんみたいな感じだけど。

  11. 11 匿名さん

    >10
    あなたはコンシェルジュがいるマンションには住んでいませんね。
    その証拠は、コンシェルジュと管理人とは別の職業で、コンシェルジュのサービスカウンターと管理人室は別の場所にあるからです。

  12. 12 匿名さん

    コンシェルジュ業務もこなす管理人がいるマンションなんじゃない?清掃員は別にいて。

  13. 13 匿名さん

    大規模物件は理事長は超大変。毎日のように何かしら起こる。
    別にすべての案件に自分が対応する必要もないけど、自分は
    副理事長だったので、管理会社から日報(住民の苦情とか)
    が届き、それを見るだけでいろいろ気がめいってくる。

    ただ理事会の仕事やらなくなったらまったく楽チン。
    知らぬが仏だと思ったわ。
    まあ規模が小さくても同じだけどね。

  14. 14 匿名さん


    >12

    それだと、コンシェルジュじゃなくて単なる気の効く管理人だよ!
     

  15. 15 匿名さん

    隣接地に450戸のマンションがあるので感想。
    1、圧迫感がすさまじい。
    2、まるで監視されている感じ。生活パターンを分かられていてもおかしくない。
    3、ビル風があまりにも酷く、強風時はドアの開閉が大変。
    4、会ったら警備員はきちんと頭を下げる。好印象。逆に開発業者は最後までこちらには非礼な対応。
    5、良い点は目の前に街灯を新設しただけ。

    中の事は分かりませんが、いろんな人がいるので大変そうですね。
    大きければ大きいほど。

  16. 16 匿名

    幼稚園バス待ちママ集団 絶対発生するよ

  17. 17 匿名さん

    300世帯でも大型物件って言うけど、1000世帯クラスとはかなり違うんだろうね?

  18. 18 匿名さん

    ちょっと話しはそれるけど大規模マンションって玄関出てから敷地の外にでるまで結構かかる。今のマンション、駅徒歩4分だけど、玄関から外にでるまでに同じく4分もかかる。

    不動産広告の駅徒歩表示って駅の出口からマンションの敷地までなんだよね。

  19. 19 匿名

    その着眼点は良いと思うぞ。
    大規模に限らず高層階はエレベーターと
    その待ち時間もあるからな。

  20. 20 匿名さん

    私の部屋はエントランスから一番遠い位置の部屋だから、駅から徒歩10分になっていたけど、エレベーターの待ち時間もあるから、玄関を出て駅まで20分見ておかないと乗り遅れそうなんですよ。
    15分前だと直ぐにエレベーターが来て、駅までの信号が全て青じゃないと間に合わないです。

  21. 21 匿名

    確かに~ 私の場合も高層階だから待ち時間いれると駅まで時間かかる~(-.-;) でもでも私は大規模ならではのセキュリティーの高さや、電気代等の光熱費が大幅に安くなって助かってます。前に住んでた小規模マンションでの電気ガス代が全然違いますから~
    共用施設はあまり使用しないけどあったら良いと思うし、管理費安くて環境良くて幸せですよ。

  22. 22 匿名さん

    大規模マンションの光熱費が安いのは知りませんでした。基本料金が安く料金カーブがなだらか(単価が安い)ということですね。

  23. 23 匿名

    >15 
    書かれていることは大規模マンション近辺の戸建てや小規模マンションにお住まいの方が感じるメリデメですね。監視されていると感じるのは困ったものですね。
    逆に大規模マンションにお住まいの方は外界と遮断され、快適な暮らしをされているのでしょう。

  24. 24 匿名

    >20
    あなたのマンションは、エレベーターが不足してる安マンションってことですね。

    買うときに、エレベーターが何戸に一基あるか、高層なら速度もチェックしなきゃ。

  25. 25 購入経験者さん

    大規模の良い点
    ①共有の緑地や公園などがあるので小さい子供がいる家庭は遊ばすのに便利
    ②同級生ができるので就学児童がいる家庭は何かと便利
    ③理事をやる可能性が少ない
    ④賃貸運営するのは比較的容易

    悪い点
    ①人口密度が高く何をするのも時間がかかり騒音も多い
    ②管理組合などで意思決定するのが煩雑
    ②終の棲家というより蜂の巣のような気分になる

  26. 26 匿名

    大規模マンションは画一的商品の大量生産ということで良い意味でも悪い意味でもユニクロみたいなものですね。オートクチュールとかプレタポルテが希望の人は戸建とか三菱地所のスタイルハウスみたいなやつを買うわけです。

  27. 27 匿名

    大規模で最大のメリットは管理費・修繕費を抑えられることでしょう。
    高め設定だとリセールできないから小規模なら永住目的じゃないと買えない。大規模でもタワーは修繕費の値上がり率すごいから売り逃げするつもりじゃないと買えない。普通規模の大規模で150~300くらいが余計な共用設備もなくて管理費修繕費もそこそこでいいような気がする。

  28. 28 匿名さん

    >22

    電力一括購入してる物件じゃないかな。大規模すべてってわけじゃないはず。

  29. 30 匿名さん

    >29

    それはあなたの価値観。

    まあ、転売や賃貸できるのは条件のいい一部の物件だけだから、購入時には吟味する必要はあるけどね。

  30. 31 匿名さん

    同感です。敷地を出るまでに五分はかかる。
    駅徒歩10分といいながら、これなら徒歩15分とかわらないじゃないか(笑)
    面倒だなーと思います。50〜60世帯くらいの小さなマンションのほうが便利だと思いました。

  31. 32 匿名さん

    大規模だけならまだしも。
    年に数回使うかどうかもわからん付帯施設や空きテナントのコストまで死ぬまで払うなんてどうかしてる。
    計画どおりに管理積立が集まってる大規模なんて皆無だし。

  32. 33 匿名さん

    >32

    テナントって共用施設では普通無いよ。分譲するか、売主が所有して賃貸に出すのが普通。ただ、テナントがあることによって管理費用がアップする分の分担が妥当に設定されて無いケースを見かけることはあるけど。

  33. 34 元管理会社勤務

    >32
    小規模でも管理費滞納されたりすることは頻繁にありますよ。
    滞納する人の割合が同じなら、小規模の方が全体に与えるインパクトが大きかったりしますよ。

  34. 35 匿名

    28さん
    電力一括購入物件です。光熱費が毎月安く済んでるのは、かなり助かってます。今の時期はミストサウナや床暖房を毎日使用してますが、光熱費気にせず生活できてるのは大規模物件の最大長所だと思います!

  35. 36 購入経験者さん

    29はなにもわかっちゃいないね。
    300戸の大規模マンションを、既に10年以上賃貸にしてるよ。
    なぜ、できないと思うの?

    価値なくないよ。ローンは家賃で支払、ローン終了後は賃貸収入に。建て替える時も、土地代は不要だからね。

  36. 37 匿名さん

    >>36
    凍死マンションのパンフレットみたいだな。笑

  37. 38 匿名さん

    >32

    >計画どおりに管理積立が集まってる大規模なんて皆無だし。

    本当ですか?

  38. 39 匿名さん

    管理費、修繕費合わせて3万こえている中古はほとんど小規模ですね。絶対そんなマンション売れないよ。

  39. 40 匿名さん

    三万円超えてるのは小規模が多いですけど、高級な雰囲気の物件が多いような気がします。うちの近所の場合ですが。
    そういう小規模を購入する層は、三万円くらいなら十分に許容範囲内ですよ。
    六万円くらいになるのも有りますし。

  40. 41 匿名さん

    3万超えている大規模物件なんてザラにある。

  41. 42 匿名

    小規模は、管理費の割に提供されるサービスが低い。
    大規模だとスケールメリットでサービスが充実してる場合が多い。

    管理人の24時間常駐、コンシェルジュサービス、ディスポーザー、24時間ゴミ出し、様々な共用施設の充実など。

    例外もあるけど一般論ね。

  42. 43 匿名さん

    管理人の24時間常駐ってあるの。24時間有人管理って、昼間は管理人だけど、夜は警備員だよ。

  43. 44 匿名さん

    24時間ゴミ出しって大規模に限らなくあるよ。スケールメリットがなくて、ディスポーザーがつけられないような物件でやるのはどうかと思うけど。ゴミ置き場が臭っちゃう。

  44. 45 匿名

    >43
    それを24時間有人管理って言うよね。

  45. 46 匿名

    >44
    ディスポーザーや毎日収拾等の対策もなしに、24時間ゴミ出しオッケーで臭いなんて…
    大規模、小規模、以前に選んじゃダメなマンションでしょ。

  46. 47 匿名さん

    24時間有人管理やコンシェルジュサービスの有り難みがわかんない。どういう場合に役に立つの?

  47. 48 匿名さん

    24h防災センター&警備安心だよ。
    コンシェルジュサービスはタクシーだったり、クリーニングだったり、
    ポーターサービスだったり、いろいろあるけど、
    やっぱり笑顔で挨拶してもらえると嬉しいですよ。

  48. 49 匿名

    非常ボタンを押したら、警備会社じゃなく常駐の警備が飛んできてくれます。

    治安は全く問題ない地区ですが、夜間も定期的に見回りしてくれています。

    何かあったら、夜間でも連絡が付く。
    やっぱり安心感ですね。

  49. 50 匿名さん

    大規模は読んで字のごとく、維持管理の負担も大規模。
    机上の計算でなら、たくさんの入居者で負担し合うので、一軒あたりの負担は小さいように云われるけど、実際には売れ残りや積立金滞納もあって、これからは大変です。
    既に大変なマンションも多数ありますよ。

  50. 51 匿名

    売れ残り、積立金滞納とは何のこと?イマイチ意味かわからない。
    規模が小さい方が管理費修繕費に滞納が出た場合、及ぼす影響は大きいんじゃない?

  51. 52 匿名

    今は、売れ残っても、管理費等は売り主が負担し続けるのが当たり前。
    無知を露呈してますよ。

    まあ、小規模、大規模に関わらず、長く売れ残るような物件はダメだよね。

  52. 53 匿名さん

    永住するなら、大規模は回避すべきと思います。

  53. 54 匿名

    >53
    理由がないと説得力ないですよ。

  54. 55 匿名

    24時間管理も夜間は仮眠してる

  55. 56 匿名さん

    夜間2人体制なら1人は常に起きている。

  56. 57 匿名さん

    >52

    今はではなく、区分所有法で管理費・修繕積立金は原則、区分所有者が負担することになっている。未販売住戸の区分所有者は売主だから、当然売主が負担すべきもの。契約書にこっそり売主に負担義務は無いなんて条文を忍ばせて、ばっくれる業者もあるみたいだけど。

  57. 58 匿名

    >57
    以前はそんな会社もあったけど、今はないのでは?
    あったら、すぐネットで晒されてバッシングされるでしょう。

    だから「今は」なのでは?

  58. 59 匿名さん

    大規模って物事決めるのに話しつくん?

    いろんな人間が居るんでややこしんとちゃうん!

  59. 60 匿名さん

    50戸ぐらいマンションだと理事5人くらいでサクサク打ち合わせ進むけど、
    500戸のマンションだと中規模マンションの総会並の人数の理事で毎月定例とか。

    根回しもしにくいし操縦は技術がいるでしょうね。
    右に向きたいと思ってもタイタニックじゃないけど急に右に向けない。

  60. 61 匿名

    そもそも大規模マンションが建つような立地など工場跡地とか埋め立て地とか山林造成地とかろくなもんじゃ無い。

  61. 62 匿名さん

    家のタワマン防災センターと警備員24hだよ。

  62. 63 匿名さん

    24Hって、大所帯故にいろんな人物が出入りし物騒やから!

  63. 64 匿名

    >60
    大規模だからって、理事の人数が凄く多いと思ってるの?
    なにも知らないのを露呈してますよ〜。

  64. 65 匿名

    >61
    ヤバイ立地の小規模、中規模だってあるよね。

    大規模だって駅直結とか、小規模じゃ真似のできない凄い立地もあるでしょうに。

  65. 66 匿名

    小規模は、一票が重い。
    偏った意見が予想外に通ったりもする。

  66. 67 匿名さん

    凄い立地は、規模には関係ないでしょ。

    だったら大規模のほうが、意思決定が容易でなく、敷地内が混雑していて、駅に行くまで実質遠くなり、ダメになりますね。

  67. 68 匿名さん

    例えば50戸のマンションで理事会が5件のクレームを処理するとすると、
    500戸のマンションだと20名ぐらいの大所帯理事会で50件のクレームを処理する
    こととなる。色んな理事がいるし意見を聞くだけでも大変だし結論を出すのも一苦労。

    しんどそうでしょ?

  68. 69 匿名さん

    都心のタワマンにすれば、変な人いないし、何も問題おきないよ。家は500戸以上のタワマンだけど、管理費滞納者もゼロです。

  69. 70 匿名さん

    そりゃあ、最初だけだよ。だんだんと、人生に躓く人が出てきて、問題が起こるんだよ。

  70. 71 匿名さん

    >>68
    >例えば50戸のマンションで理事会が5件のクレームを処理するとすると、
    >500戸のマンションだと20名ぐらいの大所帯理事会で50件のクレームを処理する
    >こととなる。色んな理事がいるし意見を聞くだけでも大変だし結論を出すのも一苦労。
    大規模も小規模と変わりありません。50件を20人で対応するわけではなく、
    5件を2~4人で対応します。あとは理事会で報告を受けるだけなのですよ。
    対応が間違っていたら理事会で方向修正も可能です。理事長の責任も薄くなります。

  71. 72 匿名さん

    >>71
    そんなに案件を細切れにして方針がバラバラだったりしても大丈夫か?
    マニフェストとかに基づいてやってるわけでもなし、何れにしても
    最終的に理事長の判断や理事会決議がいるのでは?

    ただの作業なら分担すりゃいいけど。

  72. 73 匿名さん

    >69

    無関心な人が多くて問題があっても気がついてないだけなのかも。共同住宅である以上、大なり小なり問題はでてくるものでしょ。そういう物件こそ要注意。管理会社が管理組合の理事をてなづけて好き勝手なことしちゃうケースもあるみたい。問題を隠蔽なんてことも。

  73. 74 匿名さん

    大規でも、小規模でも良いけど、24h警備、防災センター、コンシェルジュは必須かな。

  74. 75 匿名さん

    73
    財閥系のタワマンで、収入も比較的高い人が多いせいか、築5年だけど、今のところ全く問題ないです。

  75. 76 匿名さん

    >>72
    >そんなに案件を細切れにして方針がバラバラだったりしても大丈夫か?
    大丈夫っすよ。
    関連しているものは同じ担当が処理することになるので、問題ありません。

    >マニフェストとかに基づいてやってるわけでもなし、何れにしても
    >最終的に理事長の判断や理事会決議がいるのでは?
    当然です。
    しかし、担当が決めた内容に対して理事会内で喧々諤々になることは
    そうはないでしょう。

  76. 77 匿名さん

    財閥系の系列の中には要注意な管理会社がある。知らぬが仏だったりして。

  77. 78 匿名さん

    築5年で長期修繕計画の見直しをしてなかったら要注意。国土交通省のガイドラインでも5年毎の見直しが推奨されている。管理会社がそういうアドバイスしていないとしたら問題。

  78. 79 匿名さん

    大規模マンションは、ムダも大規模。

  79. 80 匿名さん

    タワマン最高。エントランスも綺麗だし、コンシェルジュも常時3人いて便利。24h警備&防災センターで安心。内廊下もホテルライクで良いですよ。清掃、修繕もしっかりしているので、今での新築のようです。眺望も抜群!家の場合、管理費&修繕費も余裕があって、まったく問題なしです。大規模、悪いところ見当たりません。

  80. 81 匿名さん

    タワーは大規模修繕とかどうなんの?
    足場とか組むのも大変そうだけど。
    修繕費とか莫大にならないのかな。

  81. 82 匿名さん

    >81

    当然足場費用はかかるけど大人数で割り勘だから対したことない。

  82. 83 匿名さん

    隣にあると不快。

  83. 84 匿名

    可哀想。

  84. 85 匿名さん

    周りにビル風をもたらす。
    今の時期は寒くて不快。

  85. 86 匿名さん

    超高層タワーの大規模修繕は同規模の中層の5倍とも10倍とも言われる。当然一戸あたりも割高。一番割安なのは低層の大規模マンションですね。

  86. 87 匿名さん

    大企業>大規模
    中小企業>中小規模

  87. 88 匿名

    >86
    5倍?10倍?
    どこから出たでまかせ?

  88. 89 匿名

    管理組合総会で決め事がなかなか決まらず、住人同士で揉めた経験あります。大規模マンションは、避けたほうがいいですよ。

  89. 90 匿名さん

    いろんな人間が頻繁に出入りし結局建物自体の傷みが早い。

    高層階に行くほど何を勘違いしているのか、傲慢な奴が多いのではないでしょうか。

    何か可哀そうです。

  90. 91 匿名さん

    >>86
    配管の取替えを設計されていない昔の物は別として、
    タワーの大規模修繕はゴンドラで済むので安価です。
    エレベーター等の取替えは通常より高くなるので、総じると一般物件とほぼ同じ水準でしょう。
    15年周期の中規模修繕はむしろ物件価格に対し安価です。
    高いのは被災等でダメージを負った時だと思います。

    >>90
    エントランス等、100回通るより500回通る方が痛みは5倍早いですが、
    修理費の頭割りも1/5です。
    高層階の住人ほど高収入を得るだけの独断的な行動力があり、
    多くは高収入を得るだけの有能さ(正しい判断力)も持っています。
    ただし所詮は傾向なので高層階がどんなあこぎな人かは運です。

    傲慢という単語は、意見の相違を指すのであまり使わない方がいいです。
    「タバコを吸うな」「エントランスで走り回るな」と言う人は、
    意見の相違する人から傲慢と言われます。

  91. 92 匿名さん

    修繕費は積立なんで問題ないが、管理費は管理会社がボロ儲けしすぎ。
    これ近い将来にメス(規制か法律改正)入るよ。
    半値どころじゃねーから。
    敷金と一緒。間違いは正される運命。
    政治家がマンション持ってたりで、難しい面もあるだろうが、悪は滅びるはず。

  92. 93 匿名さん

    「自分がやらなくても、別の人がやってくれる」という考えの人が多い。

  93. 94 匿名さん

    天下り独立行政法人がこれだけ叩かれても無くならないんだから、管理会社の中抜きなんて永遠になくならないんじゃない?
    ある意味これもデベ高給取り社員のの天下り先なわけで。

  94. 95 匿名さん

    高層階ほど頻繁に持ち主が代わったりするからマンションを良くしようなんて愛着もないでしょ。

  95. 96 匿名さん

    >>89
    >管理組合総会で決め事がなかなか決まらず、住人同士で揉めた経験あります。大規模マンションは、避けたほうがいいですよ。
    確かにそんな管理組合の大規模マンションは避けた方がいいでしょう。
    管理組合総会は決議をする場であり、各自の意見を聞く場ではありません。質問は総会前に
    書面により受け付けるもので、総会の場での質問・意見は時間を切って行うべきなのです。
    大規模マンションは理事会で、小規模マンションの総会と同等以上の参加者がいますので、
    理事会での話し合いで賛同を得られたものは、総会決議にかけられ、賛否を取られるだけだと
    割り切った方がいいでしょう。
    なお、総会の場で文句を言うような住民に対しては「理事になって理事会で意見を述べて
    ください」と言えば黙りますよ。

    >>93
    >「自分がやらなくても、別の人がやってくれる」という考えの人が多い。
    それで文句を言わなければ御の字です。理事にならない人に限って文句が多い。
    だから、上記「理事になって~」という言葉が有効になります。

  96. 97 匿名さん

    確かにそうですね。
    文句言う人に限って、理事にはならないんですよね。
    普段は無関心を装ってるのに、いざ自分が不都合になると騒ぐような人が今は多いですね。

  97. 98 匿名さん

    空の音がうるさくなった。

  98. 99 匿名さん

    ルールを守れない人が少しいるだけで共用施設の傷みは一気に早くなるよ。

  99. 100 匿名さん

    大きい所で全員、常識のある人なんてありえないでしょう。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸