住宅ローン・保険板「民主党政権で住宅ローン減税廃止!?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 民主党政権で住宅ローン減税廃止!?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
眠酒党 [更新日時] 2010-02-08 09:51:17
【一般スレ】民主党政権で住宅ローン減税廃止!?| 全画像 関連スレ まとめ RSS

民主党は6日、衆院選政権公約(マニフェスト)に掲げている、一部の税金を例外的に増減税している租税特別措置見直しについて、継続年数、適用件数、政策効果の三つの尺度から判断していく方針を固めた。

 政権を獲得した場合、現行の減税措置約300項目などを調べ、2011年度税制改正で少なくとも3割以上の廃止で1兆円超の財源を捻出(ねんしゅつ)したい考えだ。一方、優遇策を失いかねない業界団体などは民主党の動きに神経をとがらせている。

(中略)

 例えば、住宅ローン減税(8240億円)は「最高控除額が大きすぎる」、(略)と指摘している。民主党は、減税適用者に明細報告を義務づける「租税特別措置透明化法案」を遅くとも10年の通常国会で成立させ、実態調査を急ぐ方針だ。11年度から廃止する方針を示している所得税の扶養控除、配偶者控除分と合わせ、2・7兆円分の財源を確保したい考えだ。

 しかし、産業界からは「住宅ローン減税は確実に住宅需要を下支えしている」(住宅業界)、「低燃費自動車や省エネ関係の減税廃止は、広く産業界に影響が出る」(自動車業界)などの声が出ており、見直しの動きが本格化すれば反発が強まりそうだ。

 また、住宅ローン減税を縮小すれば、住宅購入意欲を高めて景気を下支えしてきた効果が薄れる。企業の投資を促進する減税の見直しも、日本経済の競争力強化を図る流れと逆行しかねない。

 民主党も政策的意義や効果があると判断すれば、措置の継続や恒久化を検討する考えだ。(略)(2009年8月7日04時53分 読売新聞)

[スレ作成日時]2009-08-09 14:16:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

民主党政権で住宅ローン減税廃止!?

  1. 1185 匿名さん

    このスレとは異なることになりますが、自動車について一言。
    かな~りのおしかり受けると思いますが、自論なので^^;

    自家用車の所有には、所得制限を使用しているモノにかけるべき!

    1.まず所得のない者=購入する金額(200万)に対して、300%の最低所得にする=600万以上
      
    2.所有者以外(子供のみ)が事故を起こした時は、全保険対象外にする


    理由はいろいろありますが・・・・駄目ですかねぇ~^^;

  2. 1186 匿名さん

    所得制限を設けるのではなく、1178さんも書いているように、
    自動車を含めた贅沢品にもっと課税すべきだと思う。自動車が生活必需品って言う人も
    いるだろうけど、実は贅沢品だってことを忘れているよね。
    もちろん体が不自由な人などには特例を設けないといけないと思うけど。

  3. 1187 足長坊主

    >>1184

    法律は改正できるでしょ。

    「返せない借金は返さなくても良い。それが友愛だ」と亀井大臣が今朝テレビでしゃべったそうだが、もはや民主党の暴走はテロでも起きない限り止まらないだろう。

    もちろん、テロには反対じゃが。

  4. 1188 匿名さん

    自動車が贅沢品だなんて発想が理解できない。
    もちろん贅沢品と呼べる自動車は存在するけどね。
    現実に生活必需品である方々は存在するよ。

    自動車が贅沢なら、持ち家、マンションなんてもっと贅沢品だろ。
    住宅ローン減税なんていらないし、固定資産税も上げないとダメだよね。
    身体障害者は税金で生活している人が多いし、自動車の所有なんてとんでもないでしょ。
    介護タクシーで十分だよ。あるいは救急車で・・・・・。

    海外旅行も贅沢だよね。パスポートの発行料も100万とかでどうですか?更新も毎年で・・・。
    みんな国内旅行で国内が潤うね。国内旅行の方が高いところもあるが、気にしない。

    洋服もユニクロで十分だよね。有名ブランドはもっと課税しましょう。

    という理屈になると思いますがね。

    昔は贅沢品に物品税があったけど、消費税導入で無くなったのをお忘れかな?
    金持ちからではなく、みんなから毟り取る。これが日本という国なのだよ。

    まぁ、所得制限は良いかもね。

    自動車所有できないからといって僻まないでください。
    カーシェアリングで頑張ってね。

  5. 1189 匿名さん

    所得制限を認めるっていうのは、実質的に自動車が贅沢品だって言ってるのと同義に聞こえるんですが。
    生活必需品だけど所得がない人達は買っちゃいけないってことでしょ?

    いずれにしても、今は自動車も安いから乗ってる人に、高い金(税金)を払ってまで
    本当に持ち続ける必要があるんですかっていう問いかけは必要だと思う。
    そうしないと温室効果ガスの25%削減なんて到底無理。

  6. 1190 周辺住民さん

    住宅ローン減税が廃止されるかどうか語りませんか?

  7. 1191 技術者

    >>1178
    メーカーにとってハイブリッドはおろか来年売り出す電気自動車も20年以内に普及する(実用化じゃないよ)燃料電池車までのつなぎだよ。

    それは技術的に電車の様に電力を大量に消費する乗り物には転用できないから、20年後には自ら発電でき排出物は水だけの自家用車が最もエコな乗り物になるんだよ。

    参考までに…

  8. 1192 エ子

    電気自動車に期待してたのに残念。充電に時間かかり過ぎますよね。
    そうだ、ぜんまい式自転車ってどう?
    ぜんまいが勢いよく戻る力を利用して反対にもまたぜんまいを巻く。

    あるいは、毎日家で30分自転車発電ってどうですか?街でやれば15分で100円かせげるシステムも、どうです?リストラされても暮らしていけるよ。

    業で採用したら、私にお金ちょうだいな。

  9. 1193 鈴木リチャード99世

    一番エコな乗り物は馬です。みなさん電気もガスも水道も捨てて中世の時代に戻りましょう。究極のエコです。
    文明退化。

  10. 1194 契約済みさん

    妄想です。 根拠はありませんが、民主党の連中の対応ぶりを見て、「こうなるのではないか?」と予測しました。
     
     ・住宅ローン減税廃止は通らない。ぽっぽも前原も藤井も決断できない。管? 蚊帳の外でむくれている。
     ・モラトリアムは、大騒ぎになるが、その割に、大した内容のない法案を作成して、お茶濁しにする。。貸し渋りが激しくなることに、世論が騒ぎ出すので、それすらも国会は通らない。亀井は吠えるが誰も責任を取らない。
     ・補正予算停止は一部のみ。財源はひねくりだせない。子供手当だけは一部行うが、当初約束していた半額支給も実施が危ぶまれる。

     
     

  11. 1195 みんな都会に来い

    そもそもクルマなんぞ駅から遠くにしか家を持てないビンボー人(一部の超リッチを除く)か
    鉄道すらない田舎者の乗り物。
    そもそもダムも郵政も、不便なド田舎に人間が住んでいることが問題の根源にある。
    みんなが利便性の高いところ(鉄道駅が近くにあり、商業施設等が充実しているところ)
    に住めば、ダムを建設するようなところに住む人もいなくなり、田舎の郵便局もいらなく
    なる。無駄な道路・ダム・空港を作る必要もなくなる。
    ド田舎に住む人にペナルティを課し、クルマに重税を課す一方、規制緩和で駅近に
    ドンドンとタワマン建てさせるようにすればクルマの台数は劇的に減少するだろう。
    そうすればCO2も減るし、原油価格の動向に景気が左右されることもない。

  12. 1196 匿名さん

    一番エコなのは自転車でしょ。
    馬が一人一頭いたら、馬のエサや馬の出す二酸化炭素が今より増える。
    自動車よりは減るだろうが、悪臭は増える。環境は間違いなく悪化するな。臭くてたまらん。

  13. 1197 匿名さん

    車を持てない貧乏人よりも、車で郊外に住む貧乏人の方が良いな~。
    マンションには住みたくないしね。

  14. 1198 匿名さん

    >1195
    これ以上中央をスラム化させてもどーかなー?

  15. 1199 エ子

    ぜんまい式自動車、どうですか。良いアイデアだと思うけど。それと、TVで見たけど、風車みたいなのに、ちょっとした風が当たれば発電できる装置や、雨水が樋を落ちる時に発電する装置をとりつけた家。まだ実用化されてないけれど、人がビルを歩く振動で発電する振動発電、更に潮流発電と色々でてきそう。

    都会の高層ビルは、地震や洪水が恐いね。新型インフルも、流行り出したら一気にくるだろうね。都会のマンションなんて嫌だよ。
    鳥のさえずり、カエルの声を聞き、田舎の香を嗅ぎながら暮らしたいんだ。
    都会なら、電車の音やゴミの臭いに風流を感じるのかい?

  16. 1200 匿名

    皆様が政治経済にお詳しいのはよくよく解りました。

    もう解りましたから別に政治経済スレでもお立てになられてそちらで論議されては如何でしょう?

  17. 1201 足長坊主

    それは無理じゃろ。このスレは元々、政治経済と密接に関係しておるからの。

  18. 1202 匿名さん

    >>1200が仕切ろうとするから、余計に政治向きのレスをつけたくなるんだよ。

  19. 1203 匿名さん

    この状況じゃ家なんか買ってる場合じゃないだろ。
    ま、カネ持ちはじゃんじゃんカネ使えばいいけどな。
    自己防衛は節約のみ。
    これから鳩山不況ますますヒドいことになるぞ。

  20. 1204 匿名

    ますますとは例えば?

  21. 1205 匿名さん

    新聞でも読んだら?

  22. 1206 契約済みさん

    >1204 ますますとは例えば?

     → たとえばモラトリアム 
       すでに住宅ローンを借りている人 「借金返さなくてもよい。嬉しい」
       銀行 「モラトリアムなんて言い出しそうな奴にローンなんて組めない、審査は超厳格に」
       これから住宅ローンを組む人 「同じような条件の人よりも借り入れられる額が縮小された! (なくなった)、家が買えない!」
       デベ 「マンションが売れない! リストラしなくっちゃ 」
       デベの社員「給与が減った 生活切り詰めなくっちゃ」
       
      これがマンションだけでなく、ありとあらゆる分野で起きることになるってことでは?
      
       
       

  23. 1207 匿名さん

    おんどりゃ ローン減税いがいの 話は止めんカイ!

  24. 1208 匿名さん

    なんで?

  25. 1209

    それで住宅ローン金利が上昇と。

    いいと思う。
    今が異常に低いだけ。

    3%くらいになれば健全だと思う。

  26. 1210

    変動のうちは困る…

  27. 1211 ご近所さん

    >>1209
    固定のたわ言...
    変動にたいしての僻みですよ。

  28. 1212 匿名さん

    貧しくないから固定で大丈夫

  29. 1213 周辺住民さん

    ローン減税の話しをしましょう。

  30. 1214 匿名さん

    >>1211
    余所のスレでやって。

  31. 1215 匿名さん

    >>1213
    じゃあ住宅ローン減税がらみで新しい話題ふって。
    廃止になるだとか対象は補正予算安打から大丈夫だとか
    来年入居すればセーフなのー?とか、同じ話ばかりでもう飽きた。

  32. 1216 契約済みさん

    >1209 さん  それで住宅ローン金利が上昇と。
     金利が上がるのはなぜ? どこかにそんな資金需要があるの?

     ローン減税はほとんど議論が出尽くした感があるけれど、モラトリアムは貸し渋りを招くから、これからローンを組もうとする人を直撃する可能性はありますね。

  33. 1217 匿名

    モラトリアムについては亀井のおじさんがおっしゃるには
    「銀行の貸し渋りについては私が金融相で有る限りさせない!ちゃんとした貸し出しをしているかも検査対象!!」と勢いづいているので何らかの(借り入れ予定者の)救済措置はあるかも。
    どちらにせよ銀行は亀井おじさんによって「友愛」される運命なんだな…

  34. 1218 契約済みさん

    >1217様 どちらにせよ銀行は亀井おじさんによって「友愛」される運命なんだな…
     友愛されるのは、これからローンを借りようとしている人々もだと思います。

  35. 1219 入居済み住民さん

    >>1214
    「ちゃんとしてる貸し出し」ということで、銀行が審査厳しくした結果、駆りづらくなっても、
    それを罰しようが無いじゃん。

    モラトリアム自体が金融機関にとっては、リスクを上昇させるわけだし。
    住宅ローンなら、利子だけで3年間猶予したら、その間に担保価値は3年分下がるわけだしね。

    そういうのを考慮して、貸し出しの金利を上げます、審査を厳しくしますってなっても、
    貸し渋りとはいわないよなー。

  36. 1220 足長坊主

    昨日、鳩山総理もモラトリアムの件は東京都知事選の時から提唱していたと発言されておったの。

    しかし、それは中小企業への事業資金とおっしゃっておられたが、個人の住宅ローンについては言及されておられなかったの。

    常識的に考えて、個人の住宅ローンまで「もらい損ねます」あ、いや「モラトリアム」になったら、金融機関が立ち行かなくなるじゃろ。

    そうなれば、日本発の金融危機となり、全世界に衝撃を与えてしまうかもの。そんな事はしないじゃろ。

  37. 1221 匿名さん

    元金返済猶予を適用するんだったら
    銀行に全リスクを背負わせるのではなく、
    半分は国が背負うとか、してほしいね、
    そうなれば貸し渋りもしなくなるだろうし。

    モラトリウムを適用してもらう企業や住宅ローンは
    元金返済は後回しにしてもらえるけど、ちゃんと返している者に対して不公平。
    だったら、適用を受けた企業や住宅ローンはその時点で金利を超過する、
    ということにしてほしいですね。
    でも元金返済は後回しになるから直ぐには破綻しないし、回復の機会を得ることは出来る。

    詳細は10/9まで検討する模様。
    両刃の剣じゃ困るので、十分検討してもらって良い方向にしてほしい。



  38. 1222 匿名さん

    1221のコメントは削除依頼します。誤字があり誤解を招くかもなので、
    以下は訂正版

    元金返済猶予を適用するんだったら
    銀行に全リスクを背負わせるのではなく、
    半分は国が背負うとか、してほしいね、
    そうなれば貸し渋りもしなくなるだろうし。

    モラトリウムを適用してもらう企業や住宅ローンは
    元金返済は後回しにしてもらえるけど、ちゃんと返している者に対して不公平。
    だったら、適用を受けた企業や住宅ローンはその時点で金利を適度に挙げる、
    でも元金返済は後回しになるから直ぐには破綻しないし、回復の機会を得ることは出来る。
    当然ちゃんと返している人の金利や据え置き、
    ということにしてほしい、


    詳細は10/9まで検討する模様。
    両刃の剣じゃ困るので、十分検討してもらって良い方向にしてほしい。

  39. 1223 匿名さん

    >>1222さん
    >>1221を削除したいのなら自分で削除依頼しないと削除されないよ。
    レスの右端に鉛筆マークと赤の×があるでしょう。
    赤の×が削除依頼だよ

  40. 1224 匿名さん

    モラトリウム・・・

  41. 1225 匿名さん

    ガルバリウムみたいだねぇ・・・

  42. 1226 匿名さん

    馬鹿現る

  43. 1227 匿名さん

    すみません。

    いまさらかもしれませんが。

    ローン減税、結局結論は6000万以上の家を購入している人でないと受けられないという話なの?
    3800万のローンを抱えてる人は一円も減税にはならないの?


  44. 1228 匿名さん

    >>1227
    はぁ?
    結論以前に、ここではそんな基本中の基本な話はしてません。
    住宅ローン減税そのものが理解できてないようなので、とりあえず「住宅ローン減税とは」でググってください。

  45. 1229 匿名

    モラトリアム構想って、鳩山も元本猶予を認めてるなら実現しそうだな
    そうなると銀行は金貸さないというか、貸すことができなくなる
    これで、ローン減税廃止なら、マンションは売れないな
    というか、買えないな

  46. 1230 三児の父親

    元本猶予、いつからやってくれるのかな~。総支払額は上がるけど、今この苦しいご時勢に家計の負担を軽減できるのはかなり嬉しいッス。子供手当てと元本猶予でかなり生活が楽になります。でもこのご時勢、いつ何があるかわかりませんので、できるだけお金使わずにひたすら貯金ですけどねw これから購入する人はご愁傷様ということで。

  47. 1231 匿名さん

    モラトリアム…
    ん?これにより今年実行した変動金利上がったり… しないよね?

  48. 1232 銀行関係者さん

    この件でうちも昨日からプロジェクトチーム発足。

    そこの同期によると、これから色々シミュレーションするけど住宅ローン金利のアップは既定路線らしい。

    僕は住宅ローンについては担当外の素人だけど、今のうちに長期固定にしておいた方が間違いないような気がした。

  49. 1233 入居済み住民さん

    亀井さんは、元本だけじゃなくて、金利分もとかいってる。

    こりゃ、不景気なのに金利が上がるね...

  50. 1234 匿名さん

    国民新党みたいな泡沫政党はさっさと切ってよ、鳩山さん!

  51. 1235 匿名

    てか、鳩山自身が元本モラトリアム推奨派

  52. 1236 匿名さん

    >こりゃ、不景気なのに金利が上がるね...

    不況で中小企業や個人が苦しんでるから返済を猶予して助けてあげようって発想なのに金利が上がったら
    中小企業は新規借り入れが出来ず倒産急増ですね。

    亀井さんは日本を崩壊させようとしているのでしょうか?

  53. 1237 入居済み住民さん

    >>1236
    いえ、単に経済の仕組みが分かってないんだと思います。

    特に、間接的にでてくる影響まで、頭が回らないのでしょう。

    江戸時代に、借金の棒引きを使って藩の財政を立て直した人たちがいますが、農、工、商に
    多大な負担をかけ、士 だけがいい思いをしました。
    また、自分の藩はよくても、近隣の藩に多大な迷惑をかけてもいます。

    サムライだからできたことで、現代の一般人の生活を救うために行う政策ではありませんね。

    最悪なのは、自分の知り合いの会社が困っているので、個人的な理由で助けようとかしてる
    場合ですね...

  54. 1238 匿名さん

    亀井だけじゃなく、白川総裁(民主党が選んだ)はバブルを心配して金融緩和には否定的な発言を繰り返すし、
    藤井は円高容認発言自体が為替の口先介入だという事に気づいてないし日経ぼろぼろで民主は本当に景気回復
    させる気があるんだろうか?

  55. 1239 匿名

    亀ちゃん、銀行株暴落もマスゴミのせいにしちゃってるし
    可愛いけど
    政治家としては、ムリw
    まあ、民主は社会主義寄りだから、経済発展、景気回復は二の次というか興味なし
    なのは当初から分かってるでしょ

  56. 1240 匿名さん

    景気低迷長期化低金利長期化決定ですね、わかります。

  57. 1241 契約済みさん

     経済は非常にまずーい状況に差し掛かっている予感。

     米国の失業率は、9.8%と上昇基調。米内需回復は絶望的 むしろドル安に持っていて、バイアメリカン、輸出ドライブをかけようとしている模様。トヨタのフロアマットの件も偶然だろうか?と勘ぐってしまう。
     この方針は中国の利害ともろにぶつかる。中国のバブル崩壊と相まって、米国も中国も株式が下がり始めている。
     よりによって、この時期に世界のNO1 NO2の国の指導者が揃って二人とも稀代のおバカ。

     日本は確かに諸外国に比べマシな位置にいたけれど、それも危うくなってきていると見た。ガメラ亀井が株式市場無視の雄たけびをあげている。8月に5.5%まで低下した失業率は再び上昇を始めるだろう。
     
     銀行は貸し渋り、企業は投資を抑え、雇用を絞る。個人も生活防衛を前面に出さざるを得ない。
     失業しないよう、変なところで怪我なぞしないよう、食生活にも気をつけ、守りの姿勢で乗り切っていくしかないと覚悟している。バブル崩壊直後のころを思い出す。

  58. 1242 匿名さん

    次は
    国が決める以上の範囲で金利を上げてはいけない法案と
    よほどの理由が無いかぎり貸し渋りをしてはいけない法案かも。

    どこぞの国のコピペと変わらん状況になるのかな。

  59. 1243 匿名さん

    何か、皆さん、楽しそうですね!!

  60. 1244 入居済み住民さん

    >>1243
    楽しいというか、「これは笑うしかないないよねー!」って状況。

  61. 1245 契約済みさん

    結局、2010年2月末入居の私にとって住宅ローン減税は、適用されない可能性大ということでしょうか。
    また、モラトリアムで金利も上がってしまうのかな。
    そうなると、いまマンションを買うのは損ってこと?

    住宅ローン減税はあまりあてにしていなかったので、あきらめもつきますが、金利が上がってしまうとローンの返済額が増えるので、かなり困る…

  62. 1246 匿名さん

    >また、モラトリアムで金利も上がってしまうのかな。
    >そうなると、いまマンションを買うのは損ってこと?

    もし金利が上がれば需要が無い中での金利上昇なのでおそらく住宅価格は大暴落を起こすから今買うのは
    損になりますね。ただ亀井さんもそんな事は100も承知でやるって言ってるのだから実際どうなるか・・・
    それと、変動なら短プラ連動だから政策金利が上がらなければ大丈夫ですね。

    今年2月の7000円割れ、中小への貸し渋り貸し剥がしが問題となり、融資打ち切りによる倒産が急増した
    時期でも変動(というより短期金利)は一切上がってないですので。

  63. 1247 匿名さん

    >ただ亀井さんもそんな事は100も承知でやるって言ってるのだから
    いや、そんなこと思いついてもいないんじゃないかな
    彼は日常生活レベルの経済、つまり、お金を払って魚を買うような経済しか知らないみたいだからね

  64. 1248

    政策金利だけが上がらないというのも無理がある。

    住宅ローン金利だけが上がるというのも同様。

    どっちにしても混乱必至だな。
    あ~あ…。

  65. 1249 匿名さん

    >彼は日常生活レベルの経済、つまり、お金を払って魚を買うような経済しか知らないみたいだからね

    仮にそうだとしても民主党政権に取っては死活問題だから、亀井さんの法案のせいで金利上昇、貸し渋り
    貸し剥がし急増、倒産急増なんてなったら来年の参議院選は勝てないでしょうから、本当にそうなる
    可能性が高いのならば民主党議員の中にも経済通はいるでしょうから更迭しても阻止すると思いますけど。
    それに大塚副大臣は日銀出身のようですし。まさに金融畑出身ですよ。

    ですからこの法案を通すならばその辺を充分考慮して影響の無い方法を取って来るだろうと思います。
    逆に影響が避けられないと判断すれば更迭しても阻止すると思います。たった3議席の国民新党に政権を
    危機に追い込んででも遠慮する意味は無いですからね。

    よって、モラトリアムで金利上昇を騒ぐ人は高値掴みの長期固定のポジトークとしか思えません。

    住宅ローンとか、金利とか、そんな事はむしろどうでもよく、日本に取ってプラスになるならばやればいいし、
    悪影響のほうが高いのならばやめればいいと思います。

    自民党政権は経団連大企業を優遇し、中小零細を切り捨てる政策を優先して来ました。その結果が
    今の大不況です。でも、日本の9割は中小零細ですし、この9割が日本を支えています。世界最高水準の
    技術が有るのに、銀行の貸し渋りのせいで資金繰りが出来ずに黒字倒産する企業だってあります。
    亀井さんのやり方が正しいとは思いませんが、考え方は間違っていないと私は思います。

  66. 1250 匿名さん

    今月の長期は、フラット以外は、金利アップでしたね、株価は下がり続けているのに・・・

    もう、影響が出始めてきたのでしょうか?

  67. 1251 匿名さん

    >>1248

    もしそのような理由で金利上昇が起こったら政策金利はむしろ下がるんじゃないでしょうかね?
    過去の例から見ても金融不安で短期金融市場が高騰してくると中銀は大量に資金供給を行って来ました。
    さらに政策金利も同時に下げて来ました。さらにCP、社債の買い取りなども行っております。
    モラトリアムでの金利上昇はいわば金融不安のような物なので中銀は金利を下げようと手を打って来るでしょう。

    混乱が大きければ大きいほど中銀は金融緩和に大きく舵を切ると思います。
    短期市場は中銀の管理下に有るので下がるでしょうが、問題は長期市場でしょうね。長期国債の買い切り
    増額などが有るかもしれません。

    少なくとも現在、国債市場は低位安定しておりますので市場参加者の中に金利上昇を懸念する声はゼロのようです。

  68. 1252 匿名さん

    >今月の長期は、フラット以外は、金利アップでしたね、株価は下がり続けているのに・・・

    10年債利回りは先週終値で1.245と今年の最低利回りを更新してますよ?
    少なくとも国債市場参加者は亀井さんを相手にはしていないようですが。

  69. 1253 匿名さん

    大手4行は、金利アップを発表しましたよ。
    少なくとも10月は。

  70. 1254 匿名さん

    特に大きく上がったわけでもないし。
    先月は株価も調子良かったしそんなもんだと思いますけどね。
    10年債利回りは今大きく下がっているのでこのままなら11月は下がると思います。

    亀井のせいでは無いでしょう

  71. 1255 匿名さん

    株価、調子良かった?

    そうは思えんが・・・

  72. 1256 匿名さん

    株価も債権相場もほぼ横ばい。誤差の範囲だと思うけど?

  73. 1257 契約済みさん

    株価 横ばいといえるのかしら? 先週で5%くらいおとしているし、9月だけでみると日本株一人負け状態なんですが。 来週以降どうなるか、非常に不安感を持っています。
     

  74. 1258 匿名さん

    たった1週間で700円も下がったのが横ばいだって?なんという能天気な・・

  75. 1259 匿名さん

    株は下がったけど国債は上がったから金利は下がったんだが?

  76. 1260 匿名さん

    業種別日経平均で見れば、銀行セクターが特別弱いだけ。
    その他のセクターは心配するほど弱いわけではない。
    本当に弱いときは新聞の株価欄が全業種安値更新で真っ黒になるものだが、
    そういう状況ではない。
    商社セクターとか底堅いセクターはいろいろある。

  77. 1261 匿名さん

    だから、調子良かったっと言えるか?

  78. 1262 匿名さん

    10月はまたまた固定金利下がりました すでに固定で申し込んだ人かわいそう

  79. 1263 匿名さん

    日経平均はまた1万割れしてるし、普通は株価が下がったというよね
    もちろん下がり局面でも上がる株はあるよ
    でも今は個別銘柄や特定の業種について語ってるわけじゃないんだから
    平均で見るのが妥当だよね

  80. 1264 匿名さん

    眠酒党の党首、中川昭一元財務大臣が自宅で自殺したそうですよ。世界の場で日本の優秀さをアピールして下さった方だけに、おかしい、もとい、おしい人を亡くしてしまったものです。

  81. 1265 契約済みさん

    >1261
    なくなった原因はまだ発表されていない。「事件性はない」とだけしかない。この時点でなぜ自殺とわかるのか?
     それと故人をからかうような書き込みはやめるべき。あなたのお里がしれる。

  82. 1266 匿名さん

    中川がどうなろうが住宅ローン減税には何の影響もない

  83. 1267 匿名

    アル中の自殺というのは、非常に多いね
    これは、冒涜する意味じゃなくね
    アル中は酒の上での失敗や人間関係の崩壊により
    自己憐憫や自己嫌悪に苛まれるからだろうと言われる

  84. 1268

    1264さんは口が軽いね

  85. 1269 匿名さん

    >>1264
    中川昭一元財務大臣の死亡は病死の可能性が高いとのことでしたけど。

  86. 1270 匿名さん

    中川さんは酔っぱらい会見を除けば財務相としては優秀だったと思う。
    それに比べて藤井と来たら・・・

    早く引退して欲しい。

  87. 1271 匿名さん

    今の日経は亀井発言の金融株、藤井発言の外需株が下落してるわけですね。

    大臣なんだから言葉選んでしゃべれよって言いたい。

  88. 1272 匿名さん

    中川さん 睡眠薬とお酒を一緒に飲んでしまったのかな。
    個人的にはいい人だったと思うので残念です。
    代わりに汚沢が死んだらよかったのにね。

  89. 1273 匿名さん

    対ユーロで見る限り、それ程の円高になっているわけではないし。
    (年初110円台、今130円台なので対ユーロで年初から比べてむしろ円安)
    つまりドルが1人負けなだけ。
    自公政権でも為替相場は同じ事だったと思う。

  90. 1274 匿名さん

    中川さんは国民の自民党離れに大きく貢献しましたからねえ。 中川家に大きな汚点を残して親族からの風当たりも強かっただろうから、将来に絶望して大量の睡眠薬を飲み…というところかな?

  91. 1275 契約済みさん

    TAKE A LOOK-Five key Asia political risk themes to watch Fri Oct 2, 2009 1:14pm IST
    (金融市場に影響のあリ得る) アジア政治の、5大リスクについて  ロイター、10月2日

    TEETHING PROBLEMS FOR JAPAN'S CABINET  ?日本の内閣の発足時の問題

    The cabinet of Japan's new prime minister, Yukio Hatoyama, has already run into teething problems as it gets down to work. Finance Minister Hirohisa Fujii has provoked swings in the yen with apparently contradictory comments. There is talk of a power struggle between Fujii and National Strategy Bureau head Naoto Kan. Coalition partner Shizuka Kamei, the new minister for bank regulation, has also rattled investors with his comments. Markets will be watching to see if these incidents represent minor teething problems for an inexperienced cabinet, or whether they herald longer-term confusion over the direction of policy.
    鳩山内閣が発足して、立ち上がり早々問題を抱えている。
     藤井財務相の明らかに相矛盾する発言は円を乱高下させており、藤井財務相と管直人戦略担当相の間の摩擦の話も聞こえている。連立政党の党首である亀井金融相のコメントは投資家を動揺させており、市場はこれら一連の事件を、経験不測の新内閣発足に伴う一時的混乱であるのか、それとも政策の方向性についての長期的な問題の先触れであるのかを注視している。

     他のリスクは 中国首相の北朝鮮訪問 タイ国王の健康状態  インドのマハラシャストラ州(ムンバイのある州)の選挙  マレーシア地方選挙と内政の動向
      
     五大リスクの第一要因にあげられている。国内のマスコミがいかにごまかそうとも、市場も海外も日本の指導者と疑念を膨らませている。今の政権はそれに対して、ケンカを売るかごまかすかの対応しか知らないようだ。我々の将来に重い雲が垂れこみ始めてきた気がする。

     馬鹿どもには対して、声を上げるべきと思う。その意味で中川さんの逝去は残念。でも基本的に我々の生活の問題。我々は、民主党の代議士に質問攻めにする権利があり、彼らにはそれに答える義務がある。
     
     
     
     

  92. 1276 匿名さん

    ロイター?ユダヤ系の言うことを真に受けるのもいかがなものか。
    日本は日本。

  93. 1277 契約済みさん

     >1276 ユダヤ系の言うことを真に受けるのもいかがなものか。

     ユダヤだろうが華僑だろうが、日本だけ株価が下がっているのは事実。
      その意味では、確かに日本は日本だね。

  94. 1278 匿名さん

    >対ユーロで見る限り、それ程の円高になっているわけではないし

    円全面高でしょう。ユーロは先月の高値135円8月は138円でしたからね。
    ポンドに至っては20円の下落。

    >年初110円台、今130円台なので対ユーロで年初から比べてむしろ円安

    それを言ったらドルは年初79円つけましたが?

    今は全通貨なドル安と円高。
    民主党政権発足時の期待感から円が買われたのは仕方ないとして、

    その後のG20を含む藤井発言が今の円高株安を招いているのは明らか。
    特にオバマさんとの会見内容が公表された瞬間円は大きく買われてる。

    ま、国の財務のトップが円高容認するような発言すれば当然の事。

    見苦しいのはその後、88円台まで進むと藤井は急激な円高は介入すると意見を覆している事。

  95. 1279 匿名さん

    藤井ってアルツじゃないの?
    あんな老いぼれを大臣にするなんてよっぽど人材不足なんだな。
    人数ばかりたくさんいても使えないな。

  96. 1280 匿名さん

    >それを言ったらドルは年初79円つけましたが?

    はあ?
    ドル円が79円台をつけたのは1995年4月19日。
    今世紀になってから79円などという値はない。

  97. 1281 匿名さん

    >>1279
    民主で一番の「経済通」が彼なんだそうですよ。選手層薄いにも程がある。

  98. 1282

    ヒグマが親子揃ってやられちまった。
    本当に売国奴から国を守って闘った武士に哀悼の意を捧げたい。

  99. 1283 匿名さん

    狂信者はどっかいけよ

  100. 1284 匿名さん

    理想は内需拡大型景気回復なのは分かるけど、そんなに簡単に構造改革ができるならば自民がとっくに
    やってるでしょう。ここはお茶を濁して円安誘導で外需を好調にしておいて、円高でも耐えられる構造に
    変えてから円高容認発言とかすればいいのにね。

    まだ思いっきり外需依存体質なのに、あんな事言ったら悪影響しか無いじゃん。

    ちなみにこの人、細川政権下での大蔵大臣で同じように株価暴落を招いたらしい。

    あと、2005年に小選挙区で落選して引退を決意したらしいけど、当選者が不正で失脚して
    繰り上げ当選になったんで復活したらしい。

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6938万円~7848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.88m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億300万円~10億円

1LDK~3LDK

42.88m2~156.91m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2