住宅ローン・保険板「ローンは全く問題ない人限定。一戸建てを選ばなかった理由。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. ローンは全く問題ない人限定。一戸建てを選ばなかった理由。

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-12-19 09:52:12

私の場合は単純に面倒くさいのがイヤなのでマンションを選びました。

[スレ作成日時]2012-11-15 20:44:11

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ローンは全く問題ない人限定。一戸建てを選ばなかった理由。

  1. 147 匿名さん

    マンション住民のスレです。
    スレチは退出してください。
    貧乏さんは特にね。

  2. 148 匿名さん

    うちは戸建だけど、>>139は良いとこ付いてる。
    他の人がどっちもメリットしか言わないのにこのスレでは珍しくメリデメを認識してる。
    うちもそれで迷った。 結局戸建にしちゃったけど、マンションの設備の良さは正直うらやましいと思う。
    マンション住んでから戸建てに買い換えれば良かったかな。
    一度しか無い人生、マンション固有の快適さも享受してみたい。

  3. 149 匿名さん

    146,148スレ違いです。

  4. 150 匿名さん

    長期間変わらない、緑に囲まれた生活を送りたい、と
    思い、マンションを選択しました。

    同じエリアで戸建(2階建)カーポート付き庭なし、と
    低層マンション専用庭付きで検討。

    マンションの敷地は広いので、マンション住人共通の
    庭(我が家の専用庭とは別物)も広くて都会のオアシス状態です。
    戸建だと、ここまで周りの緑の保全が個人では難しいので、
    同じエリアで、緑に囲まれた生活はできなかったと思います。

  5. 151 匿名さん

    一戸建ては掃除が面倒だよね。

  6. 152 匿名さん

    >149
    貧乏人が傷をなめ合う堕スレになる予感…

  7. 153 匿名さん

    152スレ違い

  8. 154 匿名さん

    ワンフロアじゃないところかな。
    階段が大変とは思わないけど、単純に住みにくいし快適でもない。ワンフロアじゃないと。

  9. 155 匿名さん

    構造上の問題かな、戸建だと基本的に木造だし
    木造には住みたくなかったから。
    もちろんRC造の戸建ても選択肢では有るだろうが
    無駄に不経済を追求してもね。(基礎部分において)

    近年は気象状況も一昔前とはだいぶ変わってきていることを体感する事が多いしね。
    昔木造戸建てに住んでいたからマンションの快適性はよくわかる。

  10. 156 匿名さん

    東大を選ばなかった理由

    一流企業を選ばなかった理由

    美人を選ばなかった理由

  11. 157 匿名さん

    ・・・自分には無理だったから。

  12. 158 匿名さん

    長い目で見ると固定資産税都市計画税は高いが、間取りとか外壁をどうするとか面倒だったから

  13. 159 匿名さん

    寝るだけのスペースがあれば充分だったから。

  14. 160 匿名さん

    157惜しい。
    ローンは全く問題ないに矛盾。
    スレ違い。

  15. 161 匿名さん

    貧乏さん、まだいたの?
    巣にお帰り(笑)

  16. 162 匿名さん

    一応きいとくけど、貧乏さんの一戸建てはいくらなの?
    5千万以下ってことはないよね?
    いくらなんでも。
    チバラキだったらそれくらいで建つんだっけ? あっちの方の相場はよく知らんけど。

  17. 163 匿名さん

    うちは二億。(建物で5千万強)
    文京区で注文を建てました。

    まあまあ満足してますが、
    こんな家を貧乏と罵れるマンションって
    どんな仕様なのか、聞いてみたいものですな。

  18. 164 匿名さん

    うちは横浜だけど土地と上物で9000万くらいだったかな。
    ここのマンションさんほどお金持ちではないですよ。

  19. 165 匿名さん

    161-164スレ違い。

  20. 166 匿名さん

    >東大を選ばなかった理由
    --2次試験までいったんだがなー

    >一流企業を選ばなかった理由
    --最終面接までいったんだがなー

    >美人を選ばなかった理由
    --かなり貢いだんだがなー

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸