リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板「星野リゾートってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板
  4. 星野リゾートってどうですか?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2024-05-02 12:18:45

情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2012-11-12 23:13:40

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

星野リゾートってどうですか?

  1. 601 二度と行かないでしょう

    その通りでした。こちらの掲示板を早く見ればよかったです。従業員は学生アルバイトのレベルでした。設備も値段からすると今一歩です。

  2. 602 匿名さん

    595 匿名さん で8月投稿した者です。
    今年も後1日となり掲示板を見返していて自分の投稿に誤りを見つけました。
    昭和26年7月6日梅雨末期集中豪雨災害で嵐峡舘が跡形も無く保津川に押し流され犠牲者4名と書きましたが、
    正しくは、[昭和26年7月11日]でした。午前9時10分頃、中腹の山崩れで旅館建物は跡形も無く全て保津川に流された。
    京都府亀岡平和池が欠壊し、保津川も欠壊。府と市合わせて犠牲者が約104名でした。
    訂正してお詫びします。

  3. 603 匿名さん

    『星のや京都』の前身旅館、嵐山温泉嵐峡舘が昭和26年7月11日、
    旅館建物全て土砂災害で流れ犠牲者4名でた。
    築100年と星のや京都が違法開発後宣伝しているが嘘です。
    ハザードマツプ危険区域内での違法開発の星のや京都の、違法を放置の腐りきった京都市。

  4. 604 マンション検討中さん

    >>128 匿名さん
    確かに自然環境を破壊しまくりの星野リゾートですね!全国の素晴らしい自然を破壊し、バブリーなホテルを造り汚染しまくる粗悪な会社です。ある、旅館で聞いたけど組合にも入らず誰もが大事にしていた土地を荒らしホテルを建設するやり口。北海道なんか中国人の為に開発してホテルを建設しております。既に永住する中国人も居ますし、土地もかなり購入しております。星野は日本国土を荒らす害虫です。まぁ、在日朝鮮人だから仕方ないです。兎に角、星野リゾートは悪なのです。ちなみに嫁は日産の重役。

  5. 605 匿名さん

    ネットで、星のや京都1 嵐山 旅館 [公式]を見て驚いた。
    星のや京都建物前の川を大堰川と紹介しているが保津川。亀岡から星のや京都迄は保津川、渡月橋迄は大堰川、渡月橋から下流は桂川。
    星のや京都旅館敷地は、大悲閣千光寺に晩年暮らした角倉了以の別邸では無い。嵐山の歴史も名称も知らない者が勝手に嵐山の歴史や名称変えるな。
    星のや京都の前身は、老舗旅館嵐山温泉嵐峡舘でしたが、嵐峡舘社長が自殺後約半年で星野社長名義になった。
    マスコミには長く休業中を買収と嘘報道。
    嵐峡舘を手に入れて間もなく、星のや京都隣の嵐峡舘親族の鉱泉水水源地山林10万坪以上を寸志で騙し取ろうとしたが失敗。
    今度は嵐峡舘が100年前から水源地山林を使っていた『地役権時効取得登記登録せよ』捏造裁判で水源地山林を乗っ取ろうとしたが、
    嘘 捏造が曝露露呈した。星野社長から裁判を引き継いだ星野リゾート・リート投信法人は大阪高裁で嘘 捏造が発覚し惨敗した。
    違法開発の悪人が京都では、京都観光振興推進計画策定委員です。どれだけ汚い金ばら撒けば違法開発が好きに出来るのか。

    ※これだけでは無い。星野社長は水源地山林の山主にに成りすまし、風致地区の他人の水源地山林に新設違法工事申請を出していた。
    腐りきった京都市風致保全課は風致地区の他人の水源地山林に山主も、現地も確かめず新設違法工事許可を既に出していた。
    こんな京都馬鹿市長が又市長選に出馬した。日本も京都も行き先真っ黒だ。だれか愛国心の有る日本人日本を救ってくれ。

  6. 606 口コミ知りたいさん

    星野リゾートは熱海のリゾナーレに行きました。
    松本の界も伊豆の界も箱根もいきましま。

    みな、元超高級旅館なので施設は良いのですが、何せ何処もご飯がお粗末です。不味いとまでは言いませんが、旅の楽しみの美味しい刺身やお肉はありませんし、腕の良い板さんか調理するような料理はあまりお目にかかりませんね。
    若いスタッフが多いのですが、にわか仕込みが多いようです。何処ももう一度行きたいところは有りません。元、施設が良い旅館なので非常に残念です。でも、料金は高級旅館より高い!
    納得が行かないですよねー。私は同じ評価の他のホテルや旅館が有れば、最近はそちらにいきます。

  7. 607 匿名さん

    星のや東京に1泊しました。1泊10万円以上の部屋に泊まったのに、備え付けのガウンに長い髪がついていたり(わたしはショートです)、洗面台は詰まっていて流れが悪いし、直そうとしたら部品がとれてしまいました。また従業員は若くてサービスというものを根本的に分からない。知らないようでした。マニュアル通りでぎこちない従業員もいて素人レベル。ビジネスホテルの従業員の方がまだまし。和食のレストランは、10分遅らせてほしいと連絡を受けました。お詫びにとサービスで注文したドリンクは品切れで勝手に代わりに持ってきた飲み物は甘くて料理と合わず、お水ばっかり飲んでました。連れは、冷蔵庫に入ってたビールがミニサイズでたったの4本のみでケチくさいと言ってました。朝食に無料でもらえるおにぎりは予約制なのか?お願いしたら売り切れました。と。丁重に謝ってましたが、こちらとしては、調理場に確認します。の一言がほしかったです。有名なホテルだけに残念です。もう2度と行きません。

  8. 608 匿名さん

    星のや東京に1泊しました。1泊10万円以上の部屋に泊まったのに、備え付けのガウンに長い髪がついていたり(わたしはショートです)、洗面台は詰まっていて流れが悪いし、直そうとしたら部品がとれてしまいました。また従業員は若くてサービスというものを根本的に分からない。知らないようでした。マニュアル通りでぎこちない従業員もいて素人レベル。ビジネスホテルの従業員の方がまだまし。和食のレストランは、10分遅らせてほしいと連絡を受けました。お詫びにとサービスで注文したドリンクは品切れで勝手に変わりに持ってきた飲み物は甘くて料理と合わず、お水ばっかり飲んでました。連れは、冷蔵庫に入ってたビールがミニサイズでたったの4本のみでケチくさいと言ってました。朝食に無料でもらえるおにぎりは予約制なのか?お願いしたら売り切れました。と。もう2度と行きません。

  9. 609 販売関係者さん

    一度は星野リゾートに泊まりたいと松本に宿泊しました。従業員はマニュアル通りで、食事の時間の変更はNG。気さくな会話することなく、毎回利用したいすホテルだと思いませんでした。

  10. 610 名無しさん

    二度と行きません。

  11. 611 京都に泊まった

    もう少しグレードが高いと期待していましたが、残念な結果でした。メゾネットの部屋に泊まりました。窓を開けたら、カナブンやセミの死骸がレイアウトされていた。最低1週間は掃除をしていないのが分かる。CDプレイヤーも使い方が分からない。(説明書が無い、日本語も英語も)しかもBluetooth対応じゃない。ダサすぎる。サービススタッフも急ごしらえにしか見えない。せめてフロントにはもっと重みのある方を置いた方が良いです。(男でも女でも)
    建物も含めたハードも安普請でした。(私の仕事柄、よく分かります)『ここは、ハードや料理を期待してはダメですよ。都会の喧騒から離れた静けさだけが売りです』と明確に訴えた方が良いと思う。日本人でここまで残念なのだから、海外の本当のセレブはレベルの低さにビックリすると思います。

  12. 612 匿名さん

    >>251 匿名さん [男性]さん
    参考
    ?スクラップアンドビルドとは?
    https://employment.en-japan.com/tenshoku-daijiten/15114/

    ?M&Aとは?
    https://fundbook.co.jp/what-is-ma/

  13. 613 てとりす

    テレビがよく持ち上げてますが、騙されて利用しないようにしましょう。中身は中国企業です。

  14. 614 匿名さん

    界遠州に行ってきました。
    期待が大きかったせいかもしれませんが、がっかりしました。
    今回はgo-to-で伺ったので、安く利用できたので良かったのですが、定価でしたら損した気分になるでしょう。
    食事が美味しくありません。何故でしょう。
    スタッフの方々は一生懸命仕事していらしたのですが、親しみを感じませんでした。
    旅館も古いのをリノベーションしたものなので、なんだかなあという感じです。
    とにかくもう他も利用しません。

  15. 615 シュタイフ

    星のや富士を利用しました。食事の要望があり電話しましたが、電話受け付け20時までとなっているのに17時?18時にかけて何度かけてもつながりません。ちなみに総合受け付けしかないので、宿に直接連絡する手段がありません。日にちを変えて昼頃電話するとようやく繋がりましたが、料理の個別対応はしかねます、とのこと。今まで利用した宿でそんなことを言われたことは初めてだったので驚きました。
    当日のチェックイン後食事の案内の際、朝食は部屋のテラスでとりたいと思っていましたが、予約優先で既に予約で埋まっているということで泣く泣く諦めました。予約した後の返信メールを隅から隅までよく読んでいればわかったことかもしれませんが、人気のサービスであればもうちょっとわかりやすく案内してもらいたかったです。ぱっと見はまともそうな部屋の設えは安っぽく、高級感はありません。
    星のや系列は2度と泊まりません。

  16. 616 匿名さん

    最悪!特に食事。食材にお金がかかってないしまずい。メインが無い。楽しみにしていたのに詐欺にあったみたい。二度と星野グループには行かない。

  17. 617 ご近所さん

    山口へいきました。
    結論からいうと、二度と行きません。
    食事も、居酒屋レベル、サービスもド素人寄せ集め。
    初期のころはよかったのかもしれませんが、たくさん事業拡大しすぎたのか
    星のというブランドだけで、中身はスカスカ

    お風呂も、できたとのはずなのに、ひび割れでいました。
    特別という割に、とても狭く、スミッコにゴミが落ちていました。

    なぜ人気があるのかわかりません。

  18. 618 eマンションさん

    設備は良いけど
    サービスが最低のホテルとして認識しています

  19. 619 評判気になるさん

    全部のコメントを読んだ訳ではないけど殆んどが低評価で二度と行きたくない、と言うものばかりの印象です。なのに星のやresortのREITの株価は作年末を底に右肩上がりで、既にコロナ前の水準を越えました。不人気なのに業績良いのでしょうか?不思議でなりません。他のホテル等の株価も一様に値上がりしてますが、コロナ前を越えてはいません。星のやresortは中でも抜きん出てます。

  20. 620 匿名さん

    [情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸