住宅設備・建材・工法掲示板「温水ルームヒーター 見積もりについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 温水ルームヒーター 見積もりについて

広告を掲載

  • 掲示板
戸建建築中 [更新日時] 2012-11-06 02:22:32

現在、九州にて戸建住宅を建築中です。暖房は何がいいかと検討したところ温水ルームヒーターがいいかと思い、ノーリツへHMを通して見積もりを出してもらいました。総2階の延床40坪でルームヒーター4台で約15万、熱源機(灯油ボイラー)2台28万 配管設備で18万 工費24万 その他もろもろで合計95万近い見積もりでした。ルームヒーターってこんなに高いものなんでしょうか?正直、床暖のほうがよっぽど安くつきます。ルームヒーター導入されたかたで導入費用はいくらほどだったでしょか?教えてください。

[スレ作成日時]2012-11-02 02:17:57

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

温水ルームヒーター 見積もりについて

  1. 4 匿名さん

    >3
    ガスの販売が目的でしょ、後が怖い。

  2. 5 匿名さん

    >2
    北海道とは同じにはならないのでは?、九州には経験者が乏しいから高くて当然、暖房方式の選択ミス。
    北海道は断熱材の施工(材工)も桁違いに安いらしい。

  3. 6 戸建建築中

    レス主です
    皆さん返事ありがとうございます
    やっぱり少し高い気がするんですが、イニシャルコストって北海道、東北ではどのくらいなんでしょうか?取り外しができ、室外で燃焼できて温水ルームヒーターって暖房器具としてとてもよい商品だと思ったんですがやはり九州には向いてないんでしょうか?あんまり地域は関係ない気がするんですが

  4. 7 匿名

    取り外しができ‥

    って 必要ない時期は扇風機みたいに どこかに しまえるって事ですか?

  5. 8 匿名さん

    >6
    液体は取り扱いは結構厄介です、凍結等の心配も有り、漏れても大変です。
    不凍液も定期的に交換する必要が有ります、結構な価格と思います、灯油ボイラも10年の寿命と思います。
    以上の理由により、暖かい地方は空気による全館空調などが多いようです。
    空気はたくさんの熱を運ぶには適しませんので北海道等では温水による暖房が発達してきたのです。
    歴史の差が技術の蓄積の差、価格の差になると思います。
    一番小型のエアコンを多数付けて24h運転するのが灯油より安価です。
    なるべく人に風が当たらないようにすれば快適な空間ができます。
    室内に設置するのでなく人のいない場所から間接に暖房するのが理想です。
    空気を暖めるのでなく壁、天井、床、家具を暖めて、その輻射熱利用が良いです。
    そのためには24h運転です、車と同じで停止せずにゆっくりと等速が燃費が良いです。
    負荷率40%位が効率が良いデ-タが有りますので必要量の倍のエアコン数が良いです。

  6. 9 戸建建築中

    レス主です
    なるほどそういう理由で価格の地域差が生まれるわけですね。勉強になりました。

  7. 10 匿名さん

    http://rinnai.jp/products/living/ff_heater/ff_heater_lineup

    FFファンヒーターは如何でしょうか?

  8. 11 匿名

    寒冷地以外は不凍液など使ってませんよ。ただの温水です。これは床暖でも同じ。

    ただ取り外すのならその際に少し漏れたりはあるそうです。

  9. 12 匿名

    >>4

    東ガスでも大ガスでも中部ガスでも
    ガス会社が暖房器具売るのは当たり前です。
    逆に保証の問題や、熱源に繋げられるかどうかの兼ね合いから
    ガス会社以外から安易に買うのは感心しません。

    ただのファンヒーターのようにガスコンセントにポン付けなら
    どこで買っても一緒だと思いますが、
    例えばノーリツ製品をノーリツで買うか、ガス会社の認定品を
    選ぶかは価格も見解も分かれるところです。
    認定品には基準もあれば細かい修正もあるそうです。

    それにガスを使うのなら瓦斯屋を上手く使うのは当たり前です。
    LPガス屋など、給湯器やユニットバスをマンションオーナーに
    瓦斯屋の切り替え交渉にあたってタダで提供したりします。
    新規都市ガス契約でも電力屋がコンペティターですから当然です。

  10. 13 戸建建築中

    みなさんレスありがとうございます。FF式も考えましたが間取りで設置できる場所が難しいので温水ルームヒーターで検討してました。どうように無垢の床材が希望でしたので床暖も断念した次第です。私が住んでいる地域は阿蘇地方で九州でも比較的寒い地域になります。ただそれでも近所に温水ルームヒーターを導入した家は聞きません。どなたか九州地区で導入された方いらっしゃいませんか?東北や北海道では導入費用はいかほどだったでしょうか?

  11. 14 匿名さん

    >11
    >ただの温水です。
    正しい事とは思えません、防錆材等も入っていると思います、単なる手抜きと思います。

  12. 15 匿名さん

    http://www.yukadanbou.gr.jp/qa/index.html

    寒冷地等で凍結の心配がある地域の場合や保温機能のない場合は、不凍効果のある専用の防錆循環液を使用すれば凍結の心配はありません。


    寒冷地以外はただの温水(と言っても60度から最高80度)が多いです。

    Ⅳ地域ですが管轄ガス会社の人間が水道水だと明言してました。

    手抜きならガス会社の保証が付かないでしょう。

  13. 16 匿名さん

    >>15
    IV地域でも凍結の可能性はゼロではないので、水道水ではなく、不凍液を使います。
    配管内に錆や雑菌などが付着するのも防止します。
    基本、車のラジエータに入れるLLCと同じものですから、大して高くないですよ。
    水で薄めて使うタイプは、水分が蒸発して減ったとき、
    原液を加えると濃度が高くなるので、水道水を補充すると言っている場合もあります。
    日本の水道水の多くは軟水なので、問題ないのでしょう。
    家の寿命と同じくらい長く持たせたいなら、希釈済みの不凍液に交換する方がいいですよ。

  14. 17 匿名さん

    スレ主が温水床暖房にしない理由が不明。
    空気を暖めるエアコンよりも暖房効率がいいのに。

  15. 18 戸建建築中

    レス主です。
    温水床暖にしない理由は無垢の床材を使用したかったからです。No13に書いてますが・・・
    ちなみにノーリツの人の話では不凍液も使うそうです。

  16. 19 メーカー関係者(?)

    多少ガスの給湯暖房機について知っている者です。

    No.11さんのおっしゃられるように、基本的には水道水を使用するかと思います。

    寒冷地では確かに不凍液を入れますが、それ以外の地域では水道水が多いと思います。
    というのも、給湯と床暖房・浴室暖房などを同時に行える給湯暖房機では、
    不凍液を入れる寒冷地以外では、暖房用の補水を給湯暖房機に接続した
    水道で水が蒸発などして不足してくると自動的に行っているからです。

    Ⅳ地域で0℃以下になり凍結の恐れがある場合でも、
    給湯器が温水を循環させるなどして水道水でも凍結しないような処理をしています。
    この処理で-10℃とか-15℃くらいまでは水道水でも凍結しないようにしているはずです。


    エコキュートなどはどうだかわかりませんが・・・。

  17. 20 匿名さん

    >19
    東北ですが去年は例年以上に寒くてエコキュ-トがたくさん凍結で壊れたそうです。
    当然循環させてるようです、詳細は聞いてませんが給水もさせなくてはならないので、その近辺に弱点が有るようです。

  18. 21 匿名さん

    >>18
    ご存じないのでしょうが、床暖房用の無垢フローリング材もあります。

    熱源が湯である限り、それほど気にすることはないとは思います。
    また、床下の断熱性が悪いと湯温を高めにしなければならず、
    熱による乾燥ムラで変形しやすい無垢材が使えないというだけです。

    うちは高気密高断熱住宅のため、湯温を30℃以上に
    設定したことがないため、床暖房用でなくて十分だったのですが。

    ただ、ガスだと湯温が無駄に高めになってしまう機種があるらしく、
    湯温を低くキープできないと床暖房用じゃないとダメかもしれません。
    (うちはガスではなく、ヒートポンプ式の温水床暖房)

  19. 22 匿名さん

    大阪ガス担当弁

    日本海側の一部エリアを除き水道水

    知ったかぶりはやめるように

  20. 23 匿名さん

    床暖用の無垢材は含水率が相当低く、高価にして無垢の魅力が乏しくなりがち

    スレ主のように同じ無垢床でも床暖専用品にせずに浮いた予算で輻射など他の暖房を使うのも一つの知見に思うが

    もちろんHM側のある程度協力も必要だろう

    そもそもノーリツでなくガス会社に問い合わせてみたほうがよいのでは

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円・1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2・70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸