マンション雑談「契約直前の不安感」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 契約直前の不安感

広告を掲載

  • 掲示板
ビギナーさん [更新日時] 2018-03-27 22:13:01

見事、抽選に当たり、購入に向けての一歩踏み出しましたが、いろいろ不安になることが出てきて、テンションが下がり気味です。

物件は、まだ完成していないので、どうなるのかは住んでみないとわからないし、支払いについても、考えれば考えるほど不安が広がります。
契約直前にキャンセルすることって、よくあるのですか?
手付金を振り込んでも、契約前なら全額戻ってくるのでしょうか?

[スレ作成日時]2012-10-29 23:59:28

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

契約直前の不安感

  1. 21 匿名さん

    ネックとは、隘路のことで、専門用語では無くて、辞書に載ってる国語です。
    分からない言葉は、簡単にネットで調べられます。

  2. 22 ビギナーさん

    >19さん

    まさか親に反対されるとは、予想していませんでした。

    少し援助してもらうため、物件のチラシを送ったのですが、次から次へとマイナス意見が出てきました。

    物件だけならまだしも、ディベロッパー(大手不動産会社)や、まわりの環境、売りに出す時の価格など、ありとあらゆるマイナス意見攻撃で、まいってしまいました。

    親って、そんなものなのでしょうか。

  3. 23 匿名

    19です。
    親子関係にもよるでしょうが、うちは同居していた夫の親が亡くなりましたので、古~い家を処分し夫と夫の兄弟で現金で分配相続しました。
    それを頭金にしてマンションを買いました。
    私の親は夫の親が亡くなったので今度は自分達がみてもらうことを期待していたみたいです。
    まぁ、遠くに買ったわけではないから許してほしいところですけれど。
    夫の親との同居や介護も大変な思いをしましたので、ゆっくりひとりになれるマンションに住むのが夢でした。
    買ったマンションは判子を押すまで、押してからも少し目移りしちゃったこともありますがいまはとても気に入っています。
    スレ主さん、親御さんのダメ出しってマンションに対してじゃなくて同居とか地元に戻って来ることが外れた寂しさからかもしれませんよ。
    援助が必要でしたら実家に行ってマンションの必要性を説得してみてはどうでしょう。
    あと、マンションを買ったとしても親のことはいつも気に掛けているからと。
    うちは最終的には「(残りのローン)がんばれよ」と言われました。
    一応、はなむけの言葉と受け止めています。

  4. 24 匿名

    親が反対してきたら援助の話はキャンセルすべきです。そして自力で買える物件を契約して事後報告すれば良いんです。

  5. 25 ビギナーさん

    親の問題は何とか解決するしかありませんが、契約締結を前にして、重圧がかかります。

    契約書に押印してしまえば、覚悟が決まるのでしょうが、一つ不安になってくると、不安要素が増えていきます。

    目先のローン返済額に押しつぶされないよう、間取り図などを見て、新しい生活をイメージして、気持ちを切り替えていきます。

  6. 26 匿名さん

    親の援助が無くても支払うことのできる身分相応の部屋なら、大丈夫です。
    援助に頼らないようにしましょう。

  7. 27 ビギナーさん

    皆さん、多くの不安や悩みを乗り越えて、住宅を購入されているのですよね。

    初めての住宅購入で、準備不足の中、ここまできました。

    あとは、最後の一歩を踏み切るだけです。

  8. 28 匿名さん

    私も転勤の心配があり、またリストラの可能性もある職場で勤務しているので
    ローンに関しては先の見えない不安を感じている身です。
    はじめから親の援助はないものと考えているので親への報告は事後報告の予定。
    多少周辺環境にひっかかるところもありますが、住めば都になる事を願いつつ
    契約しようと考えてます。

  9. 29 ビギナーさん

    いよいよ契約を前に、また落ち着かなくなってきました。

    ・支払いについては、何とかしていくしかない。
    (十分払っていけると思う時と、息が詰まりそうになる時が交互にやってくる)

    ・物件については、まだ建設されていない新築分譲マンションなので、間取り図や現地に行って、新しい生活を想像するしかない。

    ・タイミングについては、絶対に今しかないとは思わないが、「あの時、買っておいて良かった」と思うか、「あの時、買わなくて良かった」と思うかは、先のことなので、今はわからない。
    不動産との出会いは、偶然? 何かピンときた時が縁なのでしょうか?

    ・ディベロッパーについては、会社自体は信頼出来ると思う。というか、信じるしかない。
    (これを疑い出すと、どの物件も購入出来ない)
    新築分譲マンションの抽選がどのようなものであれ、少なくとも自分は「買ってもらいたい客」「買える客」だったのでしょう。
    逆に「買ってもらいたくない客」「買えない客」だったら、申込む前にやんわり断れていたか、抽選で落とされていたでしょう。

    肩にのしかかる重圧は、ズシリと思いですが、皆さん
    それを乗り越えてこられているのですよね。

    すごいですね。

  10. 30 匿名さん

    購入者のおかれている状況やその人の性格で、購入するかしないかの判断は異なってくると思います。

    自分の性格は、慎重派ですが決断力があるタイプです。
    支払いに関してですが、私の場合、今の会社に勤めている間、住宅ローンの繰り上げ返済シミュレーションで、返済期間を短縮した場合、定年前の58歳で完済出来ることが分かりました。

    住宅ローンを支払っている期間、リストラでなくても事情があったら退職しない可能性のほうが低いと考えました。 終身雇用は無いものとして考えたほうが良いです。 

    退職する年齢によって、自分のスキルで転職出来るのか可能性も考えました。
    転職がステップアップに繋がらないことも視野に入れ、年収が減った場合に支払っていけるか考えました。

    その結果、最初の5年間で毎年、繰り上げ返済をし、その後は最悪、アルバイトだけの給料で支払っていけることを確認しました。また家内もパートで働くと言ってくれたので、不安は無くなって購入に踏み切ることが出来ました。

  11. 31 匿名

    ローンは50才までに終わるように計画しましょう。私の周りの人は皆そうしています。

  12. 32 匿名さん

    >>29

    >支払いについては、何とかしていくしかない。

    何とかでは、誰でも怖くて契約出来ませんよ。
    何が起きても支払い出来る、という確信に変わるまで不安は続くと思います。
    金利、返済期間など計画を見直した方が良いと思います。

    買ったら誰でも最初は嬉しいものですが、そのうち支払いが出来なくなったら、どうなるか分かりますよね。

  13. 33 匿名さん

    うーん、慎重さも確かに大事だが、エイヤ!という踏ん切りも大事かと。

    5年前にちょっと無理めと思われたマンションをエイヤ!と購入。
    変動金利のためせっせと繰り上げ返済をしていたところ、
    どんどん金利が下がり、元本が当初予定の半分となった。

    あの時、迷って買ってなかったらいまだに家賃を支払い続けてたのかと
    思うと買って本当に良かったと思う。さすがに低金利も今が底だろうから
    またせっせと返済しつづけます。

  14. 34 匿名さん

    >31
    ローンは定年後も続きます(笑)
    共働きなので一人分の退職金で二人分の残額返済。一人分の退職金はそのまま残る感じです。年金は二人分。
    繰り上げ返済は全くしていません。

  15. 35 ビギナーさん

    勢いとタイミングは、重要ですか?

    多少無理目でも、気に入った物件(妻)なら、頑張って買うべきか…

  16. 36 ビギナーさん

    試算すると、60歳定年前でのローン完済は、難しいです。
    (到底50歳は、無理!)

    ただ退職金が出れば、それを当て込むことで完済できる。
    (老後の資金がない?)

    夢を買うか、夢と諦めるか…

  17. 37 匿名

    退職金を居住マンションの支払いに充てるなんてナンセンス!買うべきじゃないです。

  18. 38 ビギナーさん

    最後の一晩、考えに考えましたが、資金計画が甘くては、不安感が消えません。

    今の自分の限界を見極められず、妻の夢を実現したいと無理をしていましたが、いくら夢のためとはいえ、少し背伸びをしても何とかなるだろうくらいでは、何ともならないですよね。

    よくあるFP診断では、問題なく返済できるようなシュミレーションになっていましたが、実際に電卓をたたき試算してみると、そううまくはいきません。

    親は、最初は反対していましたが、今は理解してもらい、協力もしてくれると言うのですが、そこまで親を頼るのは、何か違う気がしてきました。
    (むしろ、自分が親の面倒をみなくてはいけない。)

    皆様、いろいろなご意見、ありがとうございました。

    いい勉強になりました。

  19. 39 匿名さん

    定年退職は65歳の時代だよ。なんで、50歳までに支払わなければならない??
    団信でまさかのときは、無料でマンションは家族のものになる。
    30歳で購入として20年で支払えるのは、普通の勤め人には無理。また、そんな安いマンションは購入したくないし。

    まあ、個人の自由。
    だからこそ、決めつける発言(自分の周りはみんなそう=日本の平均的な母集団ではない)は禁物です。
    責任持てないんだから。

  20. 40 匿名さん

    >まあ、個人の自由。
    >だからこそ、決めつける発言(自分の周りはみんなそう=日本の平均的な母集団ではない)は禁物です。
    >責任持てないんだから。

    あらまあ、責任の話なら、万が一にも他人に迷惑を掛けないようにローンを最小限度にしましょうという結論になるのでは?

    年収600万として、楽に返済できるのは年間200万、これを15年返済すると3000万、金利を2パーセントとすると借り入れ元金は2600万、これがローンの限度ですよ。無理は禁物。

  21. 41 匿名さん

    営業に押しきられていいのかい?

    巨大地震の本チャンはこれからだぜ

  22. 42 匿名

    >年収600万として、楽に返済できるのは年間200万
    年収600マンで年間200マン返済なんて相当きついだろ

  23. 43 匿名さん

    40さんは、注意しているのか暴走しているのか?

    年収600万といったら、手取りはせいぜい500万。子供二人の4人家族で月の生活費が25万(老後夫婦でこれくらい必要らしいよ)としても年に300万。
    残りは200万。これを全てローンにしたら、学資保険出来ず、旅行も行けず、スーツも買えません。
    ローンは年150万が限界かと。

    41さん、巨大地震考えるんだったら、国外逃亡か、生きない、ことを選ぶしかないですね。

  24. 44 匿名さん

    リストラもあるかもしれない、と言っていたのに20年以上先の退職金をあてにできますか?

    過去にボーナス併用で支払ってた人が、今ボーナス支払いが不可能になって、差し押さえ、競売不動産で多数出ている状況ですよ。

    不安を煽っているわけではなく、これが現実です。

  25. 45 匿名さん

    >年収600万といったら、手取りはせいぜい500万。子供二人の4人家族で月の生活費が25万
    >(老後夫婦でこれくらい必要らしいよ)としても年に300万。
    >残りは200万。これを全てローンにしたら、学資保険出来ず、旅行も行けず、スーツも買えません。
    >ローンは年150万が限界かと。

    なるほど。それなら、年間150万返済で、15年で2250万だけど、年率2パーセントの場合の
    元本は約1800万になりますね。

    貯金とあわせて2000万前後の物件が目安になります。

  26. 46 匿名さん

    なんでそんなに貯金少ない設定なんだよ。

  27. 47 匿名さん

    ディベロッパーは、契約してくれる人に売ります。
    仮に買えない人でローンの実行が下りなくてもローンキャンセルになるだけのことです。
    まして将来、住宅ローンが支払えなくなることなんて、知ったこっちゃないですよ。

    営業マンは、あなたは買える人ですから、何も問題ないですよ、と言わないと仕事にならないでしょう。
    途中で、支払いが出来なくなっても それは自己責任です。
    何とかなる、と思って自分で決めたことは、自己責任だということを理解して下さい。

  28. 48 匿名さん

    >>46

    頭金が少ないから、60歳までに完済出来ないのです。
    年収が少なければ、借入が出来ないはずです。
    普通に考えたら、分かるでしょう。

  29. 49 匿名

    だから親に援助してもらう子世帯が多いのです。
    契約会では親同伴の若夫婦がたくさんいますよ。
    親は年金満額、退職金2000万くらいもらえた世代なんですから。

  30. 50 匿名さん

    49

    スレ主さんが何故不安なのか、過去レスを見なさいね

  31. 51 ビギナーさん

    ご報告

    迷い、悩んだ末、家族の幸せのため、契約いたしました。

    この一歩を踏み出すのに、時間がかかりましたが、これからは前に進むだけです。

    不安や迷いが100%なくなったわけじゃないですが、頑張っていきます。

    皆様、ありがとうございました。

  32. 52 匿名さん

    っていうか、スレ立てる必要なかったんじゃない!!

  33. 53 匿名さん

    ご契約おめでとうございます。
    昨日の書き込みは資金計画の不安から断念されるような内容でしたが、
    一転して契約に踏み切られたのですね。
    親御さんの援助が決定されたんですか?

  34. 54 ビギナーさん

    >53さん

    資金の問題は、私たち夫婦で解決していきます。

    親の問題は、資金を出す出さないではなく、19、23さんが言われた「マンションに対してじゃなくて同居とか地元に戻って来ることが外れた寂しさ」だったかもしれません。

    最後は、応援してくれましたよ。

    ただ、親のそういう気持ちがわかってしまっただけに、余計にこの物件に決めてよいのかどうかは迷いました。

    いろいろなことを総合的に判断して、前に進むことにしました。

    今はまだ建物が建っていないので、あまり実感はありませんが、建物が建ってくれば、楽しくなってくるかもしれませんね。

  35. 55 匿名さん

    あれ!資金の問題が解決して契約に至ったのかと思ってた!!
    みんなのアドバイス、無駄だったね~

  36. 56 匿名

    こういう言い方は失礼かもしれませんが。
    最初に援助が無くてもいずれ親からの相続はありますよ。
    それなりの資産があり年金をもらっている親なら子どもに残してくれる財産はあります。
    資産無し年金無しの親もいますからね。
    援助してもらえなくても元気でいてくれるのがいちばん子どもとしても有り難いですよ。
    病気したり認知症の症状が出て実家通いになると夫婦で仕事するのも大変なことになりますからね。

  37. 57 匿名さん

    56

    仰りたいことは、いずれ親の資金で何とかしてもらいなさい、ということですね。

  38. 58 匿名さん

    でもまぁ、何はともあれ良かったじゃないですか。
    スレ主さん、お幸せに!!

    人気物件であっという間に完売したところでも
    急にキャンセル物件が出たりしますが、
    スレ主さんのようなことがあるんでしょうね。

  39. 59 ビギナーさん

    契約の前後は、マリッジブルーならぬ契約ブルーでしたが、今はもう前に進むだけです。

    一歩踏み出すと、不思議なことに、気は楽になりました。

  40. 60 匿名さん

    人生の節目の前ってブルーになることありますよね。
    マンションの契約もそうなんでしょう。
    他人事じゃないなと感じました。
    私も心していかないと。

  41. 61 匿名さん

    自分はローンの書類を書いているときに
    1回ブルーになりましたよ(笑)

    何千万って負うわけですからね

    気合で書き切りましたけど

  42. 62 匿名さん

    勢いで乗り切ると後悔するんじゃないのかねえ
    あらゆる状況をシミュレートし
    最悪な状況になった場合の対処も考えて上で決断するべきだ

  43. 63 匿名さん

    もちろんいろいろと検証した上で
    大丈夫って思って買ったんですけれどね。
    それでも何となくブルーになることってありませんか?
    実際に住んじゃうと「なんでそんなことでへこんでいたんだ!?」って思いますけど。

  44. 64 匿名さん

    いろいろと検証した上で契約直前の不安感が誰でもあるなら
    それをいちいちスレにされちゃたまらないでしょう!

  45. 65 匿名さん

    現金一括、不安無しです!

  46. 66 匿名さん

    そんなやつ、一般人にはいない。

    老人になってから初めて家買っても仕方ないし。

  47. 67 匿名さん

    大きな買い物なのですから、
    ブルーになる時期があってもおかしくないと思いますよ。
    人生かかっている買い物ですし。
    人生かかる場面ってブルーになる人多いみたいですし。

  48. 68 ビギナーさん

    今でも、少しは不安や迷いはありますよ。

    ・本当にこのタイミングでいいのか
    ・もっといい物件があるんじゃないか
    ・焦って高づかみしたんじゃないか

    考えたらキリがないですよね。

    実際に経験しないとわからないこともあるし、いろいろと勉強になりました。

  49. 69 匿名

    現金一括結構多いよ。結婚後毎年500万貯金して10年後に5000万の物件を買ったりするのです。

  50. 70 匿名さん

    そんなやつ、購入者のうちなん%かな?

    毎年500万貯蓄できるって、子どもいなくて、高収入で、共働きで、裕福な自営業で、っていう因子がかなり重複し、且つ、10年間それが継続、しないとならないでしょ。

    サラリーマン全世帯の平均年収が700万だよ。税込で。

    少数派=かなりいるよ、というのは統計を知らない人間のボケた発言。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7848万円

2LDK~3LDK

53.67m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4490万円・4890万円

1LDK

33.79m2

総戸数 34戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5098万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億998万円・1億3498万円

3LDK

70.16m2・71.49m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸