一戸建て何でも質問掲示板「古い家屋(築年数が約百年)住宅って実際どう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 古い家屋(築年数が約百年)住宅って実際どう?

広告を掲載

  • 掲示板
検討中の奥さま [更新日時] 2013-02-27 23:42:44

最近昔ながらの家のリフォームとかを特集している番組とか見るけど、
実際百年以上建ち続けている住宅ってどうなんだろう?
基礎とか、老朽化とかがあって結局うまくいかないケースなんかもあるのかな?
ああいう番組ってその後をあまり放映しないからちょっと気になったので投稿しました。

私的にはリフォームしていい暮らしができるなら、
最低でも百年以上はながーく利用できる、住宅がいいなぁと思っています。

[スレ作成日時]2012-10-14 18:37:54

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

古い家屋(築年数が約百年)住宅って実際どう?

  1. 21 匿名さん

    でも味わいより快適な生活だね!
    古い家は見るだけならいいけど住みたくはない

  2. 22 購入検討中さん

    マジレスすると古い家はもうオワコン

  3. 23 匿名さん

    基礎が甘いが、うわ物には問題ない

  4. 24 匿名さん

    いや嫁の実家がそうかな?蔵も有るし。たしかに、8疊×4の田の字の部屋がある。欄間もあり、立派だが、そこで寝たくは無い。寒冷地で、あまり積雪が多くなると、部屋の戸が締まりにくくなる。増築、改築など3回しているため、新旧混合。ただ家が広すぎて、部屋10以上あるが数えたことない。玄関とかすごいよ、都内で一部屋できる。掃除は大変でしょう。田んぼもあるし。あの家は何坪あるのかな?トイレ3個ぐらいあるし。男子専用もあるし。あの家は、お手伝いさん必要だよ。
    夏は、広いので開放間が良い感じです。子供はかくれんぼ、鬼ごっこ、ボール遊びと困りません。

    よほど、お金持ちでないと築100年の家を快適に維持するのはむずかいいのではないでしょうか?広い家はお手伝いさん付きでお願いします。


  5. 25 申込予定さん

    りふぉーむすっかあああ

  6. 26 匿名さん

    実家が明治43年生まれのじいちゃんが小さい時に建った家だから、多分、100年くらいかな。
    近畿地方だけど、冬の寒さは半端ない。リフォームかけたほうのLDKはまだましだけど、24さんと同じ田の字の8畳間は石油ファンヒーターいれまくっても、人が出入りする度、ピューと冷たい風が。何しろ隣の玄関と玄関土間が半分外状態だから仕方ない。
    私が高校生の時、LDKリフォームしたんだけど、それまでキッチンは土間で竈もあって、風呂は蒔で焚いていた。テレビのセキスイハウスのCMにどれだけ憧れたか。小学生の時、隣の納屋の2階を居室にリフォームしたけど、地元の大工のおっちゃんがヘボだったらしく、今や、床は並行でなく、階段を登るのが面倒になった両親は15年ほど前にリフォームした元味噌部屋で寝起きしている。
    祖母が亡くなった時に、「蔵、片付けせなあかんなぁ」と言っていた母だが、手つかずで20年たち、多分両親が亡くなったら、私たち姉妹がやることになるだろう。

    こんな感じでリフォームにリフォームでお金がいくらあっても追いつかず、しかもツギハギで快適でもない。壊そうにもお金がかかりすぎる。そりゃあ、柱や梁はめちゃめちゃ立派だけど、住み心地に関係ないし。もちろん、自分が育った家で愛着もあるけど、両親が他界したら、いつか姉妹でお金を出し合って潰すしかないかなぁって思ってます。そうじゃなきゃ、敷地内同居してくれてる一番下の妹の子供にでっかい空き家を遺すことになっちゃうもの。

    私の結論。古民家に住みたいなら、立派な躯体を残して、経験豊富な古民家再生のプロに一気に全面リフォームかけてもらえるなら、快適で雰囲気も楽しめます。そうじゃなきゃ、後から後からお金がかかり、すきま風と戦うことになるかと。

  7. 27 購入検討中さん

    マジレスすんな

  8. 28 匿名さん

    いいじゃないか
    今から伝統工法とかの家を建てたとして将来を暗示しているわけだから
    100年持つとか嘘か本当か参考になる

  9. 29 匿名さん

    すきま風が吹いたって虫と同居してたって、構造が持っていたら100年持っていることになるのです。

  10. 30 土地勘無しさん

    生活できればもっていることになっているでしょう。

  11. 31 匿名さん

    昔は 家は人が守るための物。(広義の意味も含め)
    今は 家は人を守るための物。

  12. 32 OLさん

    古い家に住むと日本人の丁寧さを感じます。

  13. 33 働く女子さん

    家で人を守る
    家は人を守る
    家が人を守る
    家に人を守る
    家も人を守る
    家を人を守る
    家と人を守る

  14. 34 入居予定さん

    よし、スローガンは家と人を守るにしましょう。

  15. 35 入居予定さん

    何のスローガン!?

  16. 36 申込予定さん

    人生の大きなスローガンだよ。
    君の人生のスローガンは?

  17. 37 物件比較中さん

    自由!かな。

  18. 38 匿名

    立派なスローガンじゃないか…

  19. 39 入居済み住民さん

    もっとみんな自由に生きたらいいのに!

  20. 40 働く女子さん

    自由と自己中って紙一重。難しいな。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸