住宅ローン・保険板「世帯年収900万〜1200万の生活感【その6】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 世帯年収900万〜1200万の生活感【その6】

広告を掲載

  • 掲示板
スレ主 [更新日時] 2012-10-26 07:57:05

世帯収入が900万未満または1200万を超える方は書き込みをご遠慮ください。該当のスレッドでお願いします。
生活感スレですので、学歴ネタは却下です。

一昨年度、役職手当が付いたため、初めて1000万になりました。極端な贅沢はできないけれど、ほどほどに楽はできる年収だと思っていますが、実際はどうなんでしょう?
税込み世帯年収1000万円前後の方の、実体験の生活感を差し支えない範囲でお聞かせ願えれば幸いです。
一馬力・二馬力は無関係、世帯年収上の生活感をお話し下さい。

※執拗な煽り・荒らし書き込みにはスルー対応厳守で。

前スレ     https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/251491/
前々スレ    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/240633/
前々々スレ   https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/233576/
前々々々スレ  https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/220307/
オリジナルスレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197784/


※類似スレ

世帯年収1200万〜2000万の生活感
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/267107/
世帯年収2000万〜4000万の生活感
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/249915/

[スレ作成日時]2012-09-18 18:59:09

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

世帯年収900万〜1200万の生活感【その6】

  1. 401 匿名さん

    世襲サラリーマンっとφ(..)メモメモ

  2. 402 匿名さん

    なんか白けちゃいましたね。
    楽しいレスお願いします。なりすましはスルーで。

  3. 403 匿名さん

    仲間とワイワイ麦酒を飲み干す自分ですが、みなさんご自宅でのビールはどんなの飲んでますか?

    数年前にビールから発泡酒に移行した時は抵抗がありましたが、今は発泡酒オンリーに成長しました。

    第3のビールは、今だに受け付けませんが・・・


  4. 404 匿名

    ビールはイオンで十分だと思った。発泡酒はあまりうまくないけどビールはいける。たまに贅沢するときはベルギー産とか飲んでる。

  5. 405 匿名さん

    酒はやめたよ。飲むと思考能力が低下するし人生の無駄と思うようになった。飲み会は出るけど最近はノンアルコール。同席者が酔っ払ってレベルが下がるのでシラフだと簡単に優位にたてる。

    冷静に人物観察ができるしシラフの飲み会参加は意外とおもしろいが、自分もシラフのヤツに観察されていたかと思うと冷や汗が出るね。

  6. 406 匿名さん

    イオンのビール買ってみよう!
    6缶800円くらいかな?

    発泡酒と第3ビールの違いはよく分からん。

  7. 407 匿名さん

    バーバリーとかサンローランのトレンチコートはマストだろ

    冬はセーターの上にブーツと合わせて
    夏の雨にはTシャツの上にはおれる

    一年中着れる何歳になっても着れる
    時代を越えるベーシック
    つまり長い目で見たら安い買い物
    だからオシャレで素敵でハッピーな人は
    みんな持ってる

  8. 408 匿名さん

    滅多に飲まないので、飲むとき位は
    発泡酒などではなく、ちゃんと
    ビールを買ってます。外国のとか
    試すのが楽しいね。2ヶ月に一度
    程度かな。

  9. 409 匿名さん

    ファッションは趣味のもので細分化されている。すなわち関心が高いおたくな人は気に入ったブランドに走り、それほどファッションに興味がなければユニクロでいいよなとなる。ビンボーだけどマシなもの着たいからユニクロではなく、どうでもいいけど見苦しくないものということでユニクロを選ぶ人が多いのではないか。

    すなわちユニクロ=金がないではなく、ユニクロ=ファッションにさほど興味がないということではないだろうか?

    最近は同じことが車でも言えるだろう。

  10. 410 匿名さん

    あとスーツやシャツに限っていえば身体に合っているのが最重要なので、オーダーメイドに勝るものはない。
    まあ好きな人はフルオーダーだろうが、普通の人はセミオーダーで十分だろう。
    セミオーダーのワイシャツなんて、そこらのブランド店の吊るしより安いぞ。

  11. 411 匿名さん

    結婚後、年収800の時からビールでなく「のどごし生」だったけど、上限に達した今でもビールには戻っていない。
    のどごし飲まない日は焼酎を飲むようになったかな。
    そのひのメニューによっては、1本千円くらいのスパークリングやワインの時もあり。
    ビールに関しては、お財布だけじゃなく健康の為にもその方が良さそうな気もするし、時々飲むプレミアムビールがより美味しく感じます。

  12. 412 匿名さん

    黒ビールって結構好きなのですが、アサヒスーパードライのドライブラックって美味しいのかな?
    もう飲んだ人いますか?

  13. 413 匿名さん

    飲んだよ!黒缶
    12本買ったから
    ちょっとコクがあるかな?

  14. 414 匿名さん

    一番好みなのは恵比寿ビール。
    あと、この時期にしかのめない秋味かな。

  15. 415 匿名さん

    うーん、お中元にエビスの詰め合わせをもらっても、次の夏まで
    ヘタすると何本か残っているような我が家には、ちょっと
    よくわからんかもなぁ(^^;)

  16. 416 匿名さん

    シメイが好きです

  17. 417 匿名さん

    同感です。レッドが好きです。

  18. 418 匿名さん

    ドイツのWeizenが好き。PaulanerのWeissbierなんか見つけちゃうと嬉しくなる。

  19. 419 匿名さん

    うちは、まさにこの年収ですが、湾岸タワマン(内陸は買えない。)、BMWの3シリーズ(5は買えない。)、服はアローズとかビームス、たまにユニクロです。

  20. 420 匿名さん

    >419
    ウチと同じだ・・・
    お友達になれそうです。

  21. 421 匿名さん

    金ない人はユニクロすら買えないからな。
    親戚に要らない服をもらってすごすことになる。
    10年前に年収240万円を経験していた俺が言うから間違いない。

  22. 422 匿名さん

    240万で家族持ちだったんですか?

  23. 423 匿名さん

    研修医ならありえる

  24. 424 匿名さん

    扶養家族がいなければ、年収240万でユニクロさえ買えないなんて有り得ないよ。

  25. 425 匿名さん

    240万円の時は服は全部もらいものだったよー。親とか姉とか。
    東南アジア製のcara coroとかいうブランド?の黒いジャージを母親にもらっていつも着てた。
    その上に姉の旦那さんにもらった蛍光の緑色のフリースを着ていた。
    右の腕のところに「comperion」て書いてあった。
    帽子は阪神タイガースの帽子を友達にもらってそれをかぶってたよ。
    我ながらすごい出で立ちだ。笑
    でもいろんな人に感謝しながら生きてたし幸せだったかもなあ。

    靴下とか下着はユニクロより安い商店街の薬局とかの安売りで揃えてたなー。
    なぜか下町の薬局では安く下着売ってたりするんだよカゴに入れて。

    年収800万円超えてからはブルックスブラザーズしか着ない。キリッ

    みたいに思ってたけど、ユニクロとかぜんぜん着るよね。下着だけだけど。

  26. 426 匿名さん

    発泡酒は無理。なんかまずいんだよな。ビールならイオンの韓国製ビールでも買うけど。
    ちなみに俺はファーストフードもマックは食べない。まずすぎるから。

    服は前はデパートで買ってたけど、結婚してからはユニクロになった。
    会社に着ていく服は2万円くらいのスーツ。別に会社でモテたいとも思わないし。家が楽しければそれでいい。
    カネは余るから毎年100万くらい繰り上げ返済してるよ。

  27. 427 匿名さん

    マック不味いは同意。しかし子供が好きで、仕方なく付き合う。ファミレスも本当はいやだが、同じく子供が喜ぶ。

    ガラスケースに手作りのおかずを並べてあるような、一杯飲み屋みたいな店の座敷で食べる方がよっぽどいい。
    あと、カウンターにおかず並べてある店とか・。単なるオヤジかもしれん。休日の夏のスーパー銭湯帰りに寄って、キュッとやるのが最高だ。

  28. 428 匿名さん

    独身時代、年収200万いくかどうか程度だったのに、一人暮らしで
    毎年コートは新調し(しかもカシミアだったり)、海外旅行も
    年2回は行っていて、それでも貯金は150万を切る事はなかった。
    ユニクロさえ買えないってことはなかったなぁ。

  29. 429 匿名さん

    買えないではなく、買わない。

  30. 430 匿名さん

    421読んだら?

  31. 431 匿名さん

    >428
    家賃が1万円とかだったって事?
    年収200万行かない程度で150万の貯金って、すごくね?

  32. 432 匿名さん

    パラサイトじゃないの?

  33. 433 匿名さん

    毎年150万貯金したんじゃあなく、貯蓄残高が150万を割らなかったというならあり得る。

  34. 434 匿名

    >433
    >428は普通の国語力でそうとしか読めないが?

    >431
    すごいと言うか、あり得ない

  35. 435 匿名さん

    なるほどね。
    貯金は増えはしないけど、借金はしてないよ?みたいな事か。

  36. 436 匿名さん

    普通にそう読める。

  37. 437 匿名さん

    海外旅行が韓国や中国といった近場ではない、カシミアがぼったくりでない、という前提なら
    それだけで100万ぐらいは出費になるからね。
    200万が手取りだったにしても、残り100万で生活するんだよね、しかも一人暮らし。

    普通に考えて無理だと思う。

    多分だけど、428は最初貯金が1000万以上とかあって、徐々に切り崩して生活してたんじゃないかな?
    それで最後は150万は下回らなかったとか。
    そう考えるとしっくりくるね。

  38. 438 匿名さん

    海外旅行はアジアかヨーロッパ、カシミアは安い10万未満(過去の事なので
    詳細不明)、総支給で200万程度。
    独身時代の話だから15年ほど前で地方都市在住。家賃は35,000円の1DK(でも
    新築マンション)、旅行はバックパッカーだから金がかからない。毎月
    数万貯金してたよ。ボーナスも手つかず。それで貯まった中から時々旅行
    したり、ちょっと高いもの買ったり。

  39. 439 匿名さん

    2ちゃんの地方一人暮らしとか見ると皆倹約してるよ。家賃も安いし食費とか驚くくらい。

  40. 440 匿名さん

    2馬力だけど、妻が育休に入りもうすぐ完全に0収入になります。
    経済的に冬の時代到来という感じです。
    将来的には復帰しますけど。

  41. 441 匿名さん

    元気なお子さんが生まれたら、またお戻り下さい。あ~~んざん!

  42. 442 匿名さん

    うちは一馬力になってこのレンジに落ちた

  43. 443 匿名

    育児休暇って給付金あるからゼロじゃないだろ

  44. 444 匿名さん

    給付は1年だけ。1年過ぎたら全く0。更に住民税・年金などは0でも支払い義務があるから実質マイナス。

  45. 445 匿名さん

    東京だと1歳は保育園の超激戦帯だから0歳で預けて職場復帰するお母さんが多いけどね。

  46. 446 匿名さん

    >438
    >総支給で200万程度。

    なんだ、手取り200万か。

  47. 447 匿名さん

    子供小さいと、保育園すごい高いよね。
    友人が「何のために働いてるかわかんない。」と言っていました。
    でも、入れただけラッキーだよね。待機児童が多いから。

  48. 448 匿名

    福利厚生のしっかりした会社だと、1歳6カ月まで育児休暇を取得できます。
    その他にもいろいろありますよね。

  49. 449 匿名さん

    一馬力でこのレンジを越えれるように頑張ります。

  50. 450 匿名さん

    >>447
    認可保育園はせいぜい月7万円が上限ですよ。
    無認可なら青天井だけど。

    >>448
    残念ながら、大企業では育休最大3年が当たり前です。
    もちろん3年間フルで取得する人はほとんどいませんが。

    >>449
    まずはら抜き言葉を直すところから始めましょう。

  51. 451 匿名

    >450

    残念ですが、公務員は、きちんと3年取得できますね。

  52. 452 匿名

    一馬力でこの年収なら、育児休暇もいらない、保育園もいらないよね。
    子どもの育ちは、まったく、ちがいますね。

  53. 453 匿名さん

    >363>448>451>452さん

    共働き否定、もうそろそろやめた方がいいと思いますよ。

  54. 454 匿名さん

    この世帯だけど、7万円の保育料をせいぜい、とは言えないです。

  55. 455 匿名さん

    >451

    実情を知らないくせに。
    3年取るやつなんて、いねえよ。

    有休にしたって20日あるけど、全部消化できる会社員なんて
    ほとんどいないのと同じ。

  56. 456 匿名さん

    >>452
    私は一馬力でこの年収帯(の上の方)。
    妻が現在育休中ですが復帰すれば世帯年収は1800万円ほどになります。

    育児休暇と保育園、どちらも非常にありがたいですよ。

  57. 457 匿名さん

    うちも妻が復帰すれば2100万になります。

  58. 458 匿名

    >育児休暇と保育園、どちらも非常にありがたいですよ。

    子どもにとっては、ありがたくないよね。
    子どものことより年収だけ高ければいいのって、どうなのかな。

  59. 459 匿名さん

    >>446

    総支給というのは税込みでしょうが。頭大丈夫ですか。

  60. 460 匿名

    二馬力の方は、どちらが共働きを希望したのでしょうか。
    結婚の条件として、共働きだったということでしょうか。

  61. 461 匿名さん

    子供にとっても親の収入が確保される方が後々ありがたいと思うが。。

    専業じゃないと享受できないメリットって例えば何?愛情とか?

  62. 462 匿名

    保育園だとわからないと思いますが、幼稚園は帰宅時間が早いので、習い事をしている子どもが多いです。
    きちんと送迎もできるんです。
    共稼ぎの人が収入に価値があるというなら、共稼ぎでない人には時間価値というのがあると思います。
    お金に余裕があるか、時間に余裕があるかですよ。
    一馬力でこの年収なら、まあまあの生活はできますからね。

  63. 463 匿名

    454>せいぜい7万の意味は認可だから7万でも安いから入れてラッキーって事。無認可だと9
    万かかるよ。

  64. 464 匿名さん

    その習い事、大人になって役に立っていますか?

  65. 465 匿名

    みんないろいろ習ってますよ。
    ピアノ、絵画、バレエ、水泳、学研教室とかね。
    それなりに役に立ってるでしょうね。
    ママ友には、ピアノやバレエ教室の先生もいますよ。

  66. 466 匿名さん

    私はピアノとバイオリンでした。
    大人になって役に立つというか、人生(暮らし)が豊かになります。

  67. 467 匿名さん

    >>458
    横レスですが、
    保育園に行けば多くの友達がいるし遊び道具も充実してるので、
    うちの子は毎朝早く連れて行けと催促がしつこいですよ。
    子供にとってありがたくない?なぜ?

    まあ、保育園に子供を入れている親でなければわからない感覚でしょうけどね。

  68. 468 匿名さん

    でも、社会にでたこともない専業みたいな無能が育てる子供も大概じゃない?
    テレビとか大好きだから、考えが凝り固まってるし。

  69. 469 匿名さん

    きっとピアノとバイオリンで豊かに子育てをするんでしょう。

  70. 470 匿名

    家にいても、つまらないということも考えられますよね。
    幼稚園は、どちらかというと行きたがらない子はいるようです。
    それだけ、家のほうがいいからだと思います。

  71. 471 匿名

    専業主婦のすべてがテレビばかり見てると思ってるんですか。
    テレビなんて、ほとんどは、ろくでもないことしかやってないよね。

  72. 472 匿名さん

    少なくともこんな掲示板に真昼間から常駐している専業主婦に育てられる子供が幸せとは思わない。

  73. 473 匿名さん

    有名幼稚園って親同士の見栄の張り合いとか派閥争いとかがあるよね。
    それが子供に波及して人間関係にも影を落とす、みたいな。

    もちろん教育カリキュラムはきちんとしているんだけど、
    余計なところで子供を精神的に疲弊させるおそれもあったりして。

  74. 474 匿名さん

    幼保一体型施設のこども園は大混乱らしいですね

  75. 475 匿名さん

    今の夫婦世帯の統計では、専業主婦(夫)世帯の割合が減り共働き世帯が増えていますから、
    保育園の需要増、幼稚園の需要減は誰の目から見ても明らかですよね。

    そこに文科省と幼稚園利権が絡んで事態を複雑にしているという・・・。

  76. 476 匿名さん

    我が家も妻が仕事復帰してくれたら世帯年収1900万になります。余裕ができます。

  77. 477 匿名さん

    何故区別して他方を悪く言うの?
    保育園も幼稚園も子供は楽しんで通うよ。沢山のお友達と遊び学べるし。
    専業主婦が駄目で兼業主婦だったら良いの?それとも男性は良くて女性は駄目なの?
    全くわからない。

  78. 478 匿名さん

    オヤジ銀行員おふくろ歯医者で育った
    遠足でいつも弁当がサンドイッチで泣き入ったよ

    学校から帰ったらかーちゃんがあったかいご飯作って待っててくれた方が
    子供の時の俺にとっちゃどんだけありがたかったか

  79. 479 匿名さん

    >475
    幼保問題の実態は利権でも官僚でもないよ。全くないとはいわないけど、本質的な問題は違う。
    むしろ現場の専門職、つまり幼稚園の先生や、保育士さんが相容れない。お互いプライドと信念もってやっているからね。
    幼稚園→教育
    保育園→保育
    目的が違うから子供への対応も違う。

  80. 480 匿名さん

    >478さん
    お気の毒ですね。
    でも、お陰で不自由なく進学なども出来たのではないでしょうか?
    私も両親が共働きでしたが、母親は温かいご飯を作って待っていてくれましたよ。
    遠足のお弁当も立派なお弁当を作ってくれていました。
    忙しい中頑張ってくれていた親にはとても感謝しています。

    大学院まで不自由なく進学出来たのも両親のお陰です。
    共働きでなくとも、不自由無い生活は送れるでしょうが、共働きだから子育てが疎かになると思われるのには納得がいきません。
    それぞれの家庭の都合で良いのではないでしょうか?

  81. 481 匿名さん

    >>479
    現場の働きかけで(さらには寄付を受けて)いわゆる族議員が動き、
    官僚を動かすわけですから(官僚としても天下り先の確保は重要です)、
    現場の声が今の政策に色濃く反映されているのは事実です。

    しかし、良いか悪いかは別として、少子高齢化、デフレ時代のニーズに合わないことを承知で
    自分の信念やスタイルを保守しようとするのはまさに利権主義ではないでしょうか。

  82. 482 匿名さん

    >>477
    かなり以前から、このスレには共働き世帯や保育園を露骨に批判にする専業主婦の方が出没しています。
    何か劣等感の裏返しなのかもしれませんが、荒れてしまう原因はいつもこの方です。

    最近のレスでいえば、
    >>458
    >>460
    >>462
    >>465
    あたりです。

  83. 483 匿名さん

    下らない事言うのはやめよう。

  84. 484 匿名さん

    自分も気になってはいたよ。
    無視してたけど。

    専業主婦って社会から隔離されてるから、被害妄想が激しいし、
    下手にさわると荒れちゃいそうだからね。

  85. 485 匿名

    友人が公務員をしていたとき給料をあてにする男ばかり近づいてきたので、公務員をやめたら高収入のすてきな人と結婚しました。

  86. 486 匿名

    いちいち1馬力2馬力の是非を問うようなレスをするアホがいるから荒れる

    どちらも、自分の選択に後悔がなければ、くだらない批判にムキになる必要もない
    淡々と生活感を語ればよろしい

  87. 487 匿名さん

    >>482
    私も気になっていました。
    口調や内容から、少し高齢の方だと思われます。
    句読点の多めな学の無さそうな方ですよね。

    >>453さんも苦言を呈しているのに、やめようとしないんですよね…
    困った方です。

  88. 488 匿名

    専業主婦だってヒマだの世間を知らないだの言われればカチンとくるんだろうから
    他人さまの共働きに家事が疎かとか教育によくないとかゴチャゴチャ言うのは筋違いだよな

    そもそもここは「世帯年収」のスレだし

  89. 489 匿名さん

    そろそろまた大幅削除しますか?

  90. 490 匿名さん

    多分、本当の専業主婦とか本当の共働きの主婦はよそ様の家庭はそれぞれの考えや事情があるからあれこれ言わないだろうし、本当に子どもがいるのなら、保育園がいいとか幼稚園がいいとかいうことじゃなくて、その子にとって必要だと思うことをその家庭でできる範囲でやっていく、ってのはわかってるだろうし。
    結局、ひまなニートくんかうだつの上がらない奥様に理解されない男がひがんで書き込んでるんじゃないの?

  91. 491 匿名さん

    >本当の専業主婦とか本当の共働きの主婦は
    >よそ様の家庭はそれぞれの考えや事情があるからあれこれ言わないだろうし、

    ネットではそうでもないんですよ。

    大掃除、賛成。

  92. 492 匿名さん

    私も>490だと思うな。後はご年配の方とか。
    若い世代の子育てや生活感が頭で分かっていても理解し難いのかもしれません。

  93. 493 匿名

    安月給でも二馬力ならこの年収になるのです。
    働かざる者、食うべからずだよ。

  94. 494 匿名さん

    たとえ二馬力でも安月給とは言わないんじゃない?

    年収450万はこのスレ内では安月給に認定されるの?

    私は一馬力でこの年収(1000万ちょっと)だけど、
    ちょっと感覚が違うかな。

  95. 495 匿名さん

    >>493
    働いてないって、誰が?

  96. 496 匿名さん

    >493さんね
    口調変えてもわかるよ。
    もうやめた方がいいですよ。

  97. 497 匿名さん

    >492さま
    書込みを理解していただきありがたいのですが、私も年配の部類です。
    年配もひとくくりで現実社会をバランスよく見られないグループに入る、ということがよくわかりました。
    以後、気をつけて現実社会で生活していくことにします。

  98. 498 匿名

    つまり、共稼ぎでないと食べていけない時代ってことでしょう。
    理解できない人にも理解してもらわないとね。
    バブル世代の人とは育ちも価値観も違うということです。

  99. 499 匿名さん

    >>498
    もちろんそれは正しいのですが、少し前の書き込みでは
    一馬力でこの年収帯だけど奥さんが育休明ければもっと収入が上がる、という人が
    子供がかわいそうとか何やら色々と言われていたような気がします。

    根本にあるのは、常に自分が誰よりも幸せでありたいという飽くなき欲求なのかもしれません。

  100. 500 匿名さん

    奥さんが専業主婦でも共働きでもそれはその人次第だからいい。
    大事なのは二人で働かないと返せないような身の程知らずのローンは組むなということ。
    マンション営業は売れさえすれば客が破産しようがどうでもいいと思ってるからね。

  101. 501 匿名さん

    それもその人の勝手でしょ?
    一馬力だって、その人がダメになったら破産するんだし。
    違いがよくわからないな。

  102. 502 匿名さん

    >>501
    全くもって正論ですね。
    これ以上言うのはやめておきますが。

  103. 503 匿名さん

    一馬力なら収入が減っても奥さんが働きに出ればカバーできる可能性がある。
    でも最初から共働き前提のギリギリローンだと収入が減ればすぐ支払いにゆきづまり、マンションは売るしかなくなる。
    でも売っても債務が残る可能性が高く、自己破産しかなくなる。

  104. 504 匿名さん

    一馬力だろうが二馬力だろうが、色々な危険が潜んでいるのは同じことです。そして、生活感は多少差が出るでしょうね。

    しかし、二馬力の方で「嫁が仕事に戻ったら年収が〇〇〇になる」と発言する方は、奥さんの収入をかなり当てにしているな、と感じられ、それでは依存心の強い人間になってしまい、成長が止まってしまうのでは?と思います。

    決して二馬力が悪いわけではない。少子化の中、むしろ必要な事であり、男性の家事育児分担も必要と思う。
    ただ、相手の収入を当てにした上で「二馬力最強~」とか仰る方は、軽蔑します。

  105. 505 匿名さん

    一馬力で1200万、妻が働きに出ればPLUS700万。依存はしてないけど生活は楽になります。

  106. 506 匿名さん

    二馬力当然でしょ。定年してからの厚生年金倍だから
    老後がね。権利も同じ。専業主婦の生産性が低いこと笑ってしまうね。

  107. 507 匿名さん

    またループしてますね。一馬力二馬力くだらね。

  108. 508 匿名さん

    一馬力二馬力ネタでいつも思うこと。

    皆収入のことだけ言及しているけれど、それだけじゃないんじゃないの?
    奥さんが手に職をもっていたり、非常にデキル人だったり、社会との係りだったり…

    もちろん収入は労働の対価として当然のことだけど、収入が全てだとも思えません。
    プライドを持って仕事をしている女性がたくさんいると思います。

    一馬力>二馬力とかナンセンスじゃない?

    同様に専業主婦は無能というコメントも馬鹿げている。
    主婦は立派な仕事です。

  109. 509 匿名さん

    パチパチパチ。

    もっと言うと、一馬力でも二馬力でも、家事能力の低い旦那は、これからの世の中では生き残れない。

  110. 510 匿名さん

    収入がすべてだと思う。このレンジであるから余裕ぶった事が言えるのであり、これが二馬力300万で同じ事が言えるのだろうか?プライドより食べて行くために稼ぎにいくだろう。このレンジは勘違いしやすいからね。

  111. 511 匿名さん

    どっちにしろ、すぐに一馬力の方が偉いとか妻無能とか、二馬力の方が余裕があるとか妻有能とか、
    すぐに自分の立場を上に書きたがるだけの貧しい人が多いって事はよく分かった。

  112. 512 匿名さん

    妻の立場で申し上げますと、自分の望むことをさせてくれる旦那様が一番です。
    働きたいのに専業で主婦業を押し付けられるのも苦痛だし、主婦でいたいのに仕事辞めさせてもらえないのも辛いので。

    望む環境に居られるって素晴らしいことです。
    自由にさせてくれている旦那様方、ありがとうございます。

  113. 513 匿名さん

    えええっ?

    「望むことをさせてくれる」のが良い旦那?? ならば、
    「望むことをさせてくれる」のが良い女房。そんな女房いないでしょ。

    あなた様の仰ってることは我儘なだけです。可能であればそうさせたいと、お互いに思うけど、この世な中お互いに我慢し生きなければならない。弱肉強食なのだから。

    平和だねえ。それとも文章能力の問題かな?

  114. 514 匿名さん

    小学生の時に、学校から帰っても、家に母親がいなくて、寂しい思いをしました。ただいまを言わなくなりましたし、オヤツもおいしくなくなりました。
    母親が家にいた方が僕はありがたかったな。

  115. 515 匿名

    >514
    だから何?
    あなたと同様のレスをみかけますがスレ違いも甚だしい

  116. 516 匿名

    男のかいしょうがないから、女は働かざるを得ないのか。
    それとも、男が女を養う理由がないから、共働きをするのか。

  117. 517 匿名さん

    お金がなければ子供にいい教育をさせてあげられない。親の年収が1200万以上の子供の東大進学率は年収の低い家庭の数倍。共働きでなければ出来ないことがあるから、そういう選択をするのでしょう。

  118. 518 匿名

    うちは共稼ぎなので、家事を手伝ってほしいと言ったら、家事は女の仕事だろと言われました。
    仕事をして家事もきちんとすることはできないので、仕事をやめたいと言ったら、どこでも共稼ぎしてるだろと言われました。
    共稼ぎをしてない人もいるよと言ったら、どうして俺だけが働いて、おまえを食べさせなくてはいけないのかと言われました。
    どこでも、そういうものなのでしょうか。

  119. 519 匿名さん

    人それぞれ。

  120. 520 匿名さん

    夫も妻も自身で選んでいるわけです。
    夫や妻をわるくいうのは、余り良くないと思います。
    選んだ自身に責任はないのでしょうか。

  121. 521 匿名さん

    518みたいな自分勝手な男とは結婚してても仕方ないよ。離婚すれば?
    俺は年収900万だが、妻は専業主婦だよ。子供がまだ小さいしね。
    それでも育児で煮詰まってるときがあるみたいだから休日は子供の面倒をみたり、掃除とかはしてる。
    将来妻が働きたいと言えばそれもいいと思うけど、稼いだお金は妻のお小遣いでいいと思う。生活費は俺の給料でなんとかなるから。
    マンションは俺の給料だけで返せるようなローンしか組んでない。見栄張るのはくだらないから。

  122. 522 匿名

    そういうことは、結婚するときには、わからないんですよ。
    わかっていたのは、学歴や職業、勤務先、親兄弟の職業や学歴などです。

  123. 523 匿名さん

    >522さん
    男選びは運ですよ。
    結婚前に見抜けなかったのであれば仕方がないと思うしかありません。
    そういう旦那も少なからずいるでしょう。
    逆に何でも手伝ってくれる旦那もいます。
    一緒に暮らしてみて、子供が産まれてみて、そういう時こそ相手がどれだけ手伝ってくれるかわかるので、繰り返すようですが運でしょう。

  124. 524 匿名さん

    男女平等で考えるなら、518の旦那の言う事は正論でしょう。
    給料も旦那並みに稼いでいるなら、スンナリ家事も手伝ってくれると思う。
    それ以上に稼ぐなら、旦那が家事に専念してもいいしね。
    周りを見るが、定年まで勤めあげるような肝の座った女性はあまり見かけない。
    理由をつけて辞めるとか、聞いていていつも思う事は、覚悟がぬるいと思っている。


  125. 525 匿名さん

    ここはいつから夫婦問題のスレになったの?

  126. 526 匿名さん

    >515
    たぶんだけど、話の流れに夫視点と妻視点はあるがあまり子供視点がないのは検討に偏り・抜け漏れがあるかもよという問題提起では?
    本人じゃないから確信はないがちょっと考える努力すれば発言者の意図が分かりそうなんだからちょっと考える努力しようよ。

  127. 527 匿名さん

    >518
    家事は女の仕事と決めつけられたように言われるとなんだかレッテル貼られてるみたいで、嫌な感じがするな、と素直な気持ちを打ち明けてみたら?

  128. 528 匿名さん

    >522
    >523
    職業や学歴以上に人柄を考えるべきでしょう。
    配偶者選びも仕事選びも運ではないと思います。
    運の要素がないとは言いませんが。

    うちは共働きで家事は主に妻がやっていますが、当然私も負担しています。また、家選びは最大限妻の意見を尊重しました。家事のやりやすさとか妻実家の近さとか。

  129. 529 匿名さん

    職歴や学歴と人柄は相関してるよなたいてい

  130. 530 匿名さん

    してないでしょう。
    結婚するとき、いや付き合うときかな、容姿や財産で選べば、その選択の責任は自分で負うしかない。
    結婚してから、こんな人とは思わなかった、では人を見る目が無さ過ぎると思いませんか。

  131. 531 匿名さん


    家計診断を行ってきた私の感覚でいうと、年収800万~1500万円の世帯はアッパー・ミドル(上位中所得者層)のポジションにすぎない。世間一般の見方からすれば「裕福な家庭」となるのだろうが、仮に貯蓄があっても100万円、200万円ということがザラ。このアッパー・ミドルには40代、50代のビジネスマンが多く、子供の教育費、住宅ローンの返済などの負担が大きくのしかかっており、台所事情は決して楽ではない。
     実はいま、そんな中高年のアッパー・ミドルの一部が“貧乏スパイラル”の罠にはまり込んで、ロウアーへ没落しつつある。フリーターやニートに代表される若年ロウアーの厳しい現実は何ら改善されない一方で、新たなロウアー予備軍として、アッパー・ミドルの転落組が生まれ始めた。これが、先に指摘した二極化の新たなフェーズにおける構造変化の大きな特徴なのだ。
     そんなアッパー・ミドルのつまずきの第一歩が何かというと、ボーナスの大幅ダウン。基本給に手をつけることは労働法で定められた「労働条件の不利益変更」に当たるため難しい。そこで会社は業績に連動させる形でボーナスをカットしていく。図2は日本経済団体連合会がまとめた大企業のボーナスの推移で、2009年夏、冬ともに対前年比で15%以上の大幅ダウンとなっている。
     しかし、これはあくまでも平均妥結額で見たもの。アッパー・ミドルはもともとボーナスの支給額が大きいだけに、同じ15%の率でもカットされる絶対額は膨らむ。私のところに相談にきたアッパー・ミドルのなかには「ボーナスがカットされたうえに残業代もなくなって、年収が200万円もダウンした」という夫婦が少なからずいる。
     では、これから景気が回復すればアッパー・ミドルの年収が元に戻るかというと、そうは問屋がおろさない。かつての年功序列型賃金の影響が尾をひき、いまでも彼らの年収は実際の働き以上の水準にある。会社サイドとすれば、これから会社の屋台骨を支えていく20代、30代を厚遇したいと考えるのは自明の理。そのおこぼれを期待することすら難しくなっている状況なのだ。

  132. 532 匿名さん

    >530
    529は容姿や財産ではなく、
    学歴や職歴が
    人柄と相関してるという仮説だろ。
    放り込むのは良いんだけど
    ちゃんと内容考えようよ。

    >531
    同じく放り込むのは良いんだけど
    ちゃんと尺を合わせようよ。

  133. 533 匿名

    >526
    夫目線だろうが妻目線だろうが子供目線だろうが
    1馬力2馬力の是非は「このスレ」には関係ない
    それはスレ主が何度も忠告してもいる

    共働きの是非を語りたいなら、
    新スレたてて、夫でも妻で子供でも祖父母でも何でもいいから勝手にやればいい

    発信者の意図以前にスレ主の意図を理解しているかい?
    考える努力をしなければならないのは君だよ

  134. 534 匿名さん

    この年収ゾーンだと、色々な夫婦形態があるから話が噛みあわない部分が出ますね。

    消費者調査結果を見て納得したのは、共働き世帯で、家事の分担や相手への感謝がうまくいっているのは、「女性がキャリア」な夫婦。奥さんの収入も高いし多忙だから、旦那も納得して家事を分担する。
    逆に一番問題なのが、「女性が週3日程度のパート」。奥さんは扶養範囲の収入だけど、仕事は結構忙しい。だけど旦那は、その程度で家事を負担させられたくないという意識がある。よって夫婦喧嘩が絶えない。

    どうです?お宅さまは。

  135. 536 匿名さん

    >534
    うちがこの状態。確かにけんかばかりでした。主人は私にだって、仕事をしていればそれなりの立場や人間関係があるのに無理解でしたし。単身赴任でいなくなってから、スッキリ。しかも、主人も家族と離れて色々わかることがあったみたい。子どもの世話や家事に積極的になってきました。たまに帰ってくるくらいが丁度いいとさえ思うほどです。私もこちらに帰ってくるときには普段は一人で全部やっているのだろうから、家にいるときは家事から解放してやりたい、と素直に思えるし。

  136. 537 匿名

    >527

    共稼ぎだから家事を手伝ってほしいと言いましたが、わがままな女だな、おまえ、どれだけ稼いでるんだよ、俺より少ないだろと言われました。
    子どもにもお金がかかるようになるので預金をしないといけないと言いましたが、そんなとき、今日、車を決めてきたからと言われました。
    家族より自分がかわいい人なんですよね。

  137. 538 匿名さん

    >531
    うちは30代だよ。この収入の上限だけど。共働き。
    妻正規の2馬力なら30代でここの上限を超えるよ。
    昔と違って出産後も働ける女性の仕事も今は多い。うちもそうだけどね。

  138. 539 匿名さん

    >>537

    正直、この年収帯は偉そうに言えるほどの収入じゃないのに
    なに威張ってるんだろうね、ダンナ。
    仕事するしか能がなく、生活知能指数ゼロに近いクセに。

    と、火に油だから言っちゃダメですよ・・・(私が代弁)

  139. 540 匿名さん

    二馬力って、もめごとだらけなんだね。
    嫌だねぇ。

  140. 541 534

    536さん
    素晴らしいですね。私も単身赴任になりましたが、子どもが三人いる関係もあって、普段は悪戦苦闘している妻は、私が帰ると休養に入ります。三食昼寝付き。上げ膳据え膳。

    私は、早朝より、床拭き・洗濯・朝食作り・布団干し・掃除・昼食作り・買い物・ゴミだし・トイレ掃除・夕飯つくりを週末こなします。
    息子たちには「男の生き様見てろ。これができないと、これからの男は嫁と家族を養えないそ!」と。そのせいかどうか分かりませんが、高校生の娘は未だに膝に乗ってきます。

  141. 542 匿名さん

    >537
    楽な方へ逃げたがるね。
    私もフルタイムでパートにでるから、その分家庭の事が疎かになるから、パパも協力してくれる?と申し出たらどう?

    旦那も協力的にならざるを得ないよ。
    えっ、そんなに追い詰められているのか?と気が付くんじゃない。
    要はやる気の問題だ。

    そんな覚悟おありか?いい年して甘えてんじゃないよ。

  142. 543 匿名さん

    まあまあ
    うちは嫁さんには逆らわないし
    主婦を馬鹿にするつもりもないや
    だって替わってくれって言われても替われない
    家事出来ないし面倒だし
    仕事してた方が楽
    うちは嫁が家のことしてくれるお陰で仕事に集中できるって妻にも言ってるよ
    だから、小遣いも夫婦で同じ額


    541の家事っぷりは神だね

  143. 544 匿名さん

    >うちは嫁が家のことしてくれるお陰で仕事に集中できるって妻にも言ってるよ

    ちなみに、家事は妻に任せてるから、妻が風邪で寝込むとかでなければ家事は手伝わない
    皿くらいはたまに洗うけど、基本的に夜妻が片付ける間に先に寝ちゃうし
    週末も疲れてたら、嫁さんが洗濯物干しててもソファでTV見ながら寝てる
    お互いにそれで満足?してるから文句も言わないし喧嘩もしないや

  144. 545 匿名さん

    >533

    514では共働きの是非(良いとか悪いとかの判断)は語られていない。
    514に記載されているのは両親が共稼ぎの場合の子供視点の生活感(ありがたかったかどうかの感情)。
    生活感の記載でありスレのイシューからずれてはいない。

    533の筆者は感情と判断を混同していないか。

  145. 546 匿名さん

    二馬力なのにこの年収なの?

  146. 547 匿名さん

    >537

    旦那さん、僕みたいな人間ですね。
    耳が痛いです…。

    「共稼ぎだから家事を手伝ってほしい」というあなたの要求が
    旦那さんには嫌な思いをさせたんですね。

    お願いするんじゃなくて、あなたが無理しなければ良いんですよ。
    つかれてるなら無理しないで食器も洗わないで部屋の掃除もしないで。
    旦那さんには
    「すこし疲れたから先に寝るわ。食器と部屋の掃除は明日やるわ。不快な思いさせたらごめんなさいね。」
    と言って先に寝室に行ってしまって良いと思います。
    家政婦さんを週一で雇っても良いかもよ?
    とにかくあなたばかり無理しないで。

    「わがままな女だな、おまえ、どれだけ稼いでるんだよ、俺より少ないだろ」
    こんな言い方されたら悲しくなりますね。
    働いて給料をもらうことは運動会じゃありませんし比較するものじゃありませんよね。

    そんな場合は
    「わがままって言われると悲しいな」
    「稼ぎが俺より少ないと言われると無能みたいで悲しいな」
    とあなたが悲しい思いをしたことを素直に打ち明けてみたらどう?
    言われて悲しいことを言うなら悲しいって旦那さんに伝えてみて。勇気出して。

    「子どもにもお金がかかるようになるので預金をしないといけない」という
    あなたの価値観が旦那さんには共有されていないんですね。
    価値観が共有されていない場合、
    クドクド言うと嫌がられますので、
    あと半年くらいは二度と言わないほうが良いと思います。

    わかってほしいなら
    「子供にお金を使いたいから預金したい。だからすこしだけど働いて貯めたいの。そのせいで疲れちゃって食器洗ったり部屋の掃除できないのはちょっと辛いと思ってるんだけど。」
    という自分の気持ちまで言ってみたら?
    相手に要求したり価値観をおしつけ(てるように感じさせ)ないようにね。

    「今日、車を決めてきた」と旦那が言ってきたということは
    旦那さんはあなたに承認してもらいたいという気持ちがあるんですね。
    きっと優しくて大好きなあなたの前だけでは男の子をしたいんですよ。

    旦那さんはあなたに受け止めてもらいたいから例えばこうやって返すんですよ。
    「あらそうなの?素敵な車買えたのね?どんな車か楽しみだわ。ありがとう。」
    みたいに。
    できる範囲で受け止めてあげてみて?

    まだまだ夫婦の関係を温めるチャンスありですよ。
    「旦那は家族より自分がかわいい人なんだ」と決めつけて心を閉ざさないで、
    もうすこし話してみたら?出来る範囲で。
    要求や価値観の対立を超えて強い絆を作ってくれたら嬉しいです。あきらめないで。
    旦那さんはあなたの承認を必要としてるんだから。

  147. 549 匿名さん

    >546
    前もレスしたけど、実際はいくらか超えています。
    貴方こそ、この年収の人間とはとても思えませんが?
    本当にこの年収なんですか?

  148. 550 匿名さん

    >>549

    私単独だとたまにこの年収からはみ出します。
    上にですけど。世帯だとわかんない、2000は超えてると思う。

  149. 551 匿名さん

    >550
    では、このスレには書き込まないでください。

  150. 552 匿名さん

    >>537
    というか、共働きなのに一方が家事を全くしないという感覚が信じられない。
    稼ぎの多寡を持ち出すとしても、家事分担ゼロの理由にはならないだろうに。

    男の私が言うのもなんだけど、そういう男はハズレだね。どうにもならない。

  151. 553 匿名さん

    週3日アルバイトとかの口でしょ。稼ぎ少ないとかいってるし。

  152. 554 匿名さん

    家事や育児をきちんと分担(負担)できるタイプかどうかで、1馬力向きか2馬力向きかが分かれますね。
    手伝える1馬力はいいとして、分担できない2馬力家庭の妻には負担が大きすぎて可哀そうです。
    ゴミ出しくらいで手伝ってる気分になってちゃ駄目ですよ。
    2馬力ならば、朝ごはんは毎日旦那が作るとか、洗濯物を畳んでしまうのも、トイレと洗面所の掃除も旦那担当にするくらいはやって当たり前かと。
    子どもがいたら仕事はもっと増えますね。

  153. 555 匿名さん

    >>553

    そんなのは共稼ぎ(2馬力)にカウントしなくていいのでは?
    もちろん理解と協力は必要でしょうが、フルタイム2馬力の旦那ほど家事や育児を負担する必要はないかと。

  154. 556 通行人

    何時迄続く2馬力家計

  155. 557 匿名さん

    >>513
    互いに我慢しながら生きることを「弱肉強食」とはいいませんが、大丈夫でしょうか?

    可能ならばそうさせたいと思うのならば、そうなるように努力するべきです。
    妻や夫を餌食にしてはいけません。

  156. 558 匿名

    みんななんだかんだ言ってこの話題好きだねぇ

  157. 559 匿名さん

    >>553
    共働きってのは、普通は夫婦双方が平日フルタイムで働くことを指す。
    正社員か否かは問わない。

  158. 560 匿名さん

    ジャイアンみたいな妻多いんだよな。

    私の稼ぎは私の物。あなたの稼ぎは家族の物みたいな。

    こないだ車見ていて、ちょっと高いなーなんて思ってたら、妻が貸してあげようか?なんて言うんだよね。

    なんで専業主婦のお前に俺が借りなきゃ何ねーんだよって思いましたよ。

    結婚前の貯蓄がいくらあるか知らないが、こっちは全部渡したっつーの。


    子供の新しい自転車買うときも、じゃーママが買ってあげるから。だって。
    なんだそれ?って思ったよ。

    まーいいんだけど。

  159. 561 匿名さん

    家計を握られることの重要性を日本人男性って軽視しているよね。

    家計簿をつける面倒くさい作業は専業の妻にやらせたらいいけど、
    それのチェックを怠ったら、だめだよ。
    自分がお金を管理しているという現実から、
    やがて自分のお金だ!って錯覚してくるんだよね。

    経理マンが横領しちゃうような心理。
    ただ、企業でやればもちろん制裁があるけど、
    夫婦間では無罪なんだよね。

  160. 562 匿名さん

    のび太はジャイアンにやられる運命なのかな。
    ドラえもんに助けてもらいたいところだけど、ドラえもんって誰にあたるだろうか。
    ママかな。
    嫁は姑には弱いものだから、あまりに生意気な時にはママからガツンと言ってもらえば?

  161. 563 匿名さん

    嫁は姑に弱い?
    弱かねーよ。ってか敵対心がめばえたら、女同士は戦うよ。
    そしたら旦那は板ばさみだ。大変になるだけだから、変に焚きつけるなよ。

  162. 564 匿名さん

    でも戦ったらやはり姑の方が強そうに思うけど、互角に戦えるの?

  163. 565 匿名さん

    >>560
    >ジャイアンみたいな妻多いんだよな。

    漫画とネットでしか見たことないよ、そういうネタ系の妻は。

  164. 566 匿名さん

    うちの母親がそう言う人でしたよ。
    自営業の父とパート勤めの母のパターン。しかも、パートで外で週に5日から6日働いて、父の会社の会計ちょこっとやって一応、社員扱いで給料もらってるから、けっこう貯めてると思う。
    何かっていうと私のお金っていうし、子どもながら嫌らしいなあ、とおもってました。
    がっちりしたジャイアンみたいな母のおかげで私立の中高大と進めたとは思うので経済的な面では感謝はします。
    ただ、ああいう母親にはなりたくないという気持ちがつよく、私のお金、とは言ったことがありません。

  165. 567 匿名

    家事を手伝ってほしいと思いますが、言っても怒るだけで手伝ってもらえないので言うだけムダだと思っています。
    それに、手伝ってもらったとしても、きちんとした家事をできる人でもないです。
    稼いだお金も子どものためではなく、いちばんには、自分で使いたい人ですからね。
    子どもを大学に行かせてあげられるのかなと思うほど、お金のことが心配なことがあります。
    自分のものは買わなくても、いろいろなものを子どもには買ってあげたいと思うのが親だと思います。
    父親だとしても、ふつうはそう思いますよね。
    同じ男の人でも、どういう違いなのでしょうか。

  166. 568 匿名さん

    もう主婦のグチはうんざり。よそでやれば?

  167. 569 匿名さん

    書き込むだけでストレス発散になるんだから、ここは一つ寛大な心で許してやれば?

  168. 570 匿名さん

    専業主婦さんは、旦那の稼ぎは家族のもの、なんですね。まあ仕方ないと思います。
    夫婦共働きで別財布だと、結構きっちり自分の金と生活費(共通会計)は別れています。
    食事に行っても例えば私が支払うと、ごちそうさま、くらいは妻は言ってくれます。
    子供の玩具も生活費(共通会計)から出すこともありますが、私が個人的に気に入れば私の財布から、妻が個人的に気に入れば妻の財布から、という感じです。

  169. 571 匿名さん

    子供を出産する時に、可能であれば、立会出産を実施すると(早産で大変だからお願い、とか=私<夫>の場合)、父性本能の作用が違います。それがきっかけで三人とも立ち会いました。日程的な幸運もありましたが。

    自分の子供だという実感があります。元々、大学生の時に家庭教師などで子どもが好きになった経験もあります。そいういう素質を持っている男かどうかを、奥様になる女性が見抜くか、どうかでしょうか。運も勿論あります。

    そして家事は、奥さんがおだてるかどうかですね。料理作った時に「金がかかる」とか「片付けしない」とか文句を言わずに、「凄いね、美味しいじゃない。」とか、若い時から旦那をおだてる=気持よくさせることは重要。

    人間は気持=モチベーションの生き物だから。

  170. 572 匿名さん

    >567
    そりゃあ非難したり要求しても嫌がられるだけですよ~。
    旦那は旦那の生き方があるからねえ。
    子供の将来が心配なら
    価値観を理解しにくい旦那を非難したり要求したりするより
    自律的に働いたり節約してできる範囲で貯金する方が早いでしょう。

  171. 573 匿名さん

    普段忘れがちですが、毎日家事をしてくれる妻に、あるいは毎月給料を貰ってきてくれる旦那への感謝の気持ちをお互い大切にしたいものです。

    こんなまとめでどうでしょうか。

    我が家では、給料日に一言もないけど・。まーいいんだけど・。

  172. 574 匿名

    これ共稼ぎで一番多い年収層。

  173. 575 匿名

    ただの庶民ですね。

  174. 576 匿名さん

    スレ主さんそろそろ何とかして。いい加減しつこい。

  175. 577 匿名

    配偶者の評価=そういう相手を選んだ(別れられない)自分の評価

    こういう掲示板でも飲み屋でも配偶者の悪口言う奴よくいるけど
    超バカっぽくて笑える

  176. 578 匿名

    年収は同じでも、一馬力と二馬力ではいろいろなことで質が違うと思うよ。
    例えば職業。
    一馬力ならそれなりの職業だと思うけど、二馬力なら普通のサラリーマンだろうな。
    もちろん、考え方の価値観も合わない。

  177. 579 匿名さん

    年収は同じでも、一馬力と二馬力では価値観も生活観も違いますよね。

    おそらく1馬力は1馬力同士、2馬力は2馬力同士のほうが共感したり参考になる部分も多いはず。

    無理やり一緒に話をするからもめるのです。

    スレを分けたほうがよくはないか?

  178. 580 匿名

    1馬力でも所帯持ちか否かで全然違って来る

  179. 581 匿名さん

    >一馬力ならそれなりの職業だと思うけど、二馬力なら普通のサラリーマンだろうな。

    これも一概にそうとは言い切れないですよね。
    年齢層がバラバラだから。

    20代~30代前半の一馬力でこの年収帯だったら、それは「それなりの職業」だと思うけど
    40代~50代の一馬力でこの年収帯だったら、それは「普通のサラリーマン」な気がする。

    まぁこれも、地域差があるとは思うけど。。。

  180. 582 匿名さん

    世帯年収がこのレンジの世帯は全体の8.7%です
    一方男性でこのレンジの収入がある人は男性全体の6%程度。
    (女性単独だと無視できるほど少ないです)

    だからこの世帯年収のうち

    単独世帯:共働き世帯の割合は2:1くらいじゃないですかね。感覚的にもそんな感じでは?

  181. 583 匿名さん

    共稼ぎ世帯の割合の方がもっと多いんじゃないかな?
    400~600万くらいの年収だったら、男女とももっと割合多いはずだから。

  182. 584 匿名さん

    バブル期以降に社会に出た主に20代、30代の夫婦は、将来不安もあって共働きの世帯が多数派だけどね。
    40代以上の夫婦は、まだ女性は結婚したら家庭に入るという考え方で一馬力世帯が多いんじゃないのかな。

    これだけ境遇の違う人達を世帯収入だけで一括りにしているのがそもそも間違い。

  183. 585 匿名さん

    584
    では、お前がスレ立てろ。

  184. 586 匿名さん

    >>585
    お前に命令される筋合いはないが?
    馬鹿ですか?

  185. 587 匿名さん

    年収800~1200万の共働きの比率は5割ちょい超えるくらいです。

    世帯主:配偶者の収入比率は平均すると7:2くらいですのでフルタイムという感じではないのかもしれません。

  186. 588 匿名さん

    世帯年収1200万を超えると共働き比率は65%くらいになります。まあ当たり前ですけど

  187. 589 匿名さん

    2馬力だけど、極めて平凡な収入世帯だと思っていました。ここを見るまでは。
    (厳密には上限を少し超えています。)

    600台×2=1,200(超)
    完全に庶民です。
    無理しないで買ったマンションにベンツやBMが停まっていてビックリしました。

  188. 590 匿名

    無理してもベンツやBMがほしい人はいますよ。
    だから二馬力なんですね。

  189. 591 匿名さん

    逆にキャッシュで楽々マンション購入もいると思います。

  190. 592 匿名

    この年収ではムリ。

  191. 593 匿名さん

    親の遺産がある人もいるんじゃない。

  192. 594 匿名さん

    BM乗っていまいたが

    どこが良いのでしょうか? 初めて日本車にして、
    日産に乗り換えしましたが、快適です。安心感があります

    伊太利車→伊太利車→BM→日産 

  193. 595 匿名さん

    584みたいな何の解決も出来ない批評家は要らない。

  194. 596 匿名さん

    2馬力でこの年収だと完全な庶民です。
    庶民で支出が少ない分、お金は溜まりそうな気がします。

    同僚も自分も年収は600位。飲みにいくのもその程度の店。車もファミリーカー。ごくごく庶民の生活。
    しかし世帯年収だと1,200(を超える)

  195. 597 匿名さん

    BMWのよさは平たくいえば、日産に乗るよりより金持ちそうに見えることです。性能や乗り心地はほとんど関係ないですね。
    私も15年以上乗ってましてかつては国産車より性能的に優れた点も少なからずありましたが、今はそんなことはないでしょう。

    周りと差別化をしたいという欲望がない人にとっては無用のものだと思います。

  196. 598 匿名さん

    間もなく40だけど もう勝ち負けはどうでもよくなって北
    18から外車乗り回し ナンパに明け暮れた学生時代 
    まぁ その頃の知り合いは 今頃 外車を乗り回しているが
    当時は よだれだったのだろう。
    もう 働かなくても 良いぐらい貯蓄も出来たし 日産で満足です

  197. 599

    知恵遅れみたいな文章だな

  198. 600 匿名さん

    照れます。

  199. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6938万円~7848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.88m2~63m2

総戸数 42戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸