注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店 i-smart PART6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店 i-smart PART6

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-11-15 17:37:10

一条工務店 i-smartのスレッド、PART6です。
引き続き有意義な情報交換の場にしましょう。

[スレ作成日時]2012-08-29 09:17:32

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

一条工務店 i-smart PART6

  1. 708 契約済みさん

    自分で安くで購入し、一条で隠蔽配管してもらえるのが
    理想ですね。。。

    でも、ムリって言われたような・・・
    いろいろルールがあるみないですね。
    改めて、そのことも確認してみます!

  2. 709 匿名

    隠蔽配管についてこんなのを見つけました。
    参考にしてみてください。

    http://www.coolplanning.com/sub11photo_9.htm

  3. 710 入居済み住民さん

    エアコンですが、施主支給で隠蔽配管は出来ないと言われました。壁はフィリピンで加工するのというのが理由でした。
    ただ、先行配管が可能になった今は状況が変わっている可能性もあります。
    一条工務店にさせる隠蔽配管のメリットは、エアコンの効率が若干落ちるかも知れませんが、南側の窓のそばにエアコンを設置して、室外機は北側の室外にとか、2階のエアコンも室外機は一階の室外に置く等が比較的自由に出来ることです。
    逆に壁の中を配管が通る関係で制限される場合もありますので、完全に自由なわけではありません。

  4. 711 匿名

    なるほど。よくわかりました。ありがとうございます。

  5. 712 契約済みさん

    私もエアコンの隠蔽配管についてはかなり悩みました。見た目は確かにいいですよね。
    我が家は外壁が「ピンク」「オレンジ」のため、配管のカバーが同色はなさそうですが、以下の点から施主支給にしました。

    ①選択肢がダイキンのみ(値段は相当がんばっていますよね)
    ②配管部分には断熱材が入らない(当たり前ですが、やはり気になりました)
    ③エアコンを交換する際には配管はそのまま使用する。配管を使用しない場合は、壁の中にそのまま配管を残して外側に配管する。

    特に③が決定打です。さすがに10年以上エアコンは使用しませんよね。
    しかし床暖とセットの長府のエアコンは、交換の際はどうなるのでしょう??

  6. 713 匿名

    ③エアコンを交換する際には配管はそのまま使用する。配管を使用しない場合は、壁の中にそのまま配管を残して外側に配管する。
    の意味がわからない隠蔽配管の場合エアコンの交換に問題が出る可能性があるといいたいのか?
    ならわかるが…

  7. 714 匿名

    私の場合は隠蔽配管のデメリットも考え室外機の置き場がなかった1ヶ所のみ隠蔽配管で後は外部に管を出しました

  8. 715 入居済み住民さん

    ②配管部分には断熱材が入らない
    断熱材ありますよ。配管の分だけ薄くなってますが。
    隠蔽と言っても実際は壁の室内側に配管されて、天井部分を通って、壁の間を抜けて...という感じで、壁に穴を開けるのは室外機との連結部分と、排水が外部に出る箇所です。
    そういう面では、「フィリピンで加工」という説明はあまり正しくないのかも知れません。加工されているのは、取り付け部分の補強とEPSと配線の下準備です。これだったら施主支給でも工事可能なように思えるのですがね。
    ブログに上棟時~内部の壁の施工時の写真が掲載されている事がありますので、参考にされたらいいかと思います。

  9. 716 匿名

    施主支給で万一水漏れなんかがあったら責任と賠償でトラブルからHMは嫌がるのでしょうね。隠蔽配管は壁の中や天井を色々取り回ししなけりゃいけないみたいなのでいろんなリスクありそうですね。後付けで外壁に配管して真下に室外機のほうがメンテ等後々考えると良いような感じですね。

  10. 717 匿名

    電動昇降式食器乾燥機をつけた方いらっしゃいますか?

  11. 718 匿名さん

    隠蔽配管は、こんなに汚れるようですよ。
    http://www14.ocn.ne.jp/~air/1587.html

  12. 719 入居済み住民さん

    718さんが紹介されているのは空調システムで、どちらかと言えばロスガードでしょう。
    今話題になっているのは、エアコンの隠蔽配管で、中を通っているものが全く違います。ですから紹介されているような汚れ方にはならないでしょう。

  13. 720 匿名

    何年もつの?50年?

  14. 721 匿名

    太陽光発電は来年売電価格が下がるという予想です。下がればおそらく元をとるのは難しいかと思います。36円まで下がったとして皆さんは設置しますか?

  15. 722 匿名さん

    元を取るという考えの人は36円だと設置しないと思います。

  16. 723 匿名さん

    元とれないんだったら何の為につけるの?
    日中しか恩恵がないよ。

  17. 724 匿名

    ドレッサーやキッチン、一条オリジナルですが、市販されているもので似た商品てあるんですか?

  18. 725 匿名

    一条工務店の様に
    むやみやたらにパネルを載せると将来に渡り負債を抱える事になりかねませんね

    全面太陽光パネルですとデザイン的に悩んでいたので載せないと思います
    載せても屋根半分くらい4㌔〜5㌔くらい200万円以内くらいですね

  19. 726 ママさん

    タイルの色で迷っています。

    好みの問題だと思うのですが、白一色にするか、黒一色にするか。
    黒一色だと重い感じがするのですが、白一色だと
    近くに白のタイル貼りのお家が建っており、同じように
    なってしまうのもなぁ・・・とも思ったり。

    みなさんは、どんな色にしましたか?
    もし、黒一色にするなら、どのようなオープン外構(セミオープン?)が
    いいでしょうか?

    ちなみに、
    南東の土地で 東側と南側に道があり、南玄関になっています。

  20. 727 契約済みさん

    白と黒ですか。
    まったく違った雰囲気になりますよね。

    白のタイルは予想以上にかっこよかったです。

    最近がガルバを使った黒一色の家を見かけますが
    それはそれで良いと思います。

    好みですね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸