住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない?? その47」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 変動金利は怖くない?? その47

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-09-13 14:14:28

これから変動を検討しようとしている皆様へ(毎回同じ議論になるのでテンプレ用に)

変動は繰上(もしくは貯蓄、マイナス金利なら繰上げよりも貯蓄が有利)が前提です。
そうする事により将来の金利上昇と所得減少の両方に対応します。
目安は3%前後で借りたと思って差額を繰り上げるという事です。
(今フラットを含む長期固定が何%かは関係有りません)

以下前スレのレスを参考にご自身でシミュレーションして下さい。

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165018/

リスクの考え方が固定派と変動派では違うのだと思います。
固定派は安定した支払額にする事により金利上昇 リスクが無くなるという考え。
その代償として金利を多く払う分、いつまでも残債を多く残す事になります。
変動派は低金利の内に元本を減らしてしまえば、リスク自体が小さくなるという考え。
支払い初期に金利上昇 リスクが高くなりますが、元本が減ってしまえば金利上昇リスクはほぼ無くなります。

例えば
3000万、35年で0.875で借りて当初3年は金利上昇無しの場合
(日銀は当分の間金利を上げないと言ってる)

3%差額を繰り上げた場合の内訳
固定3%月116,000円(元本41,000円+利息75,000円)
変動0.875月82,000円(元本61,000円+利息22,000円)+3%差額34,000円
年間408,000円の繰上
変動3年後の残高2,640万(当初固定3%での借り入れだったら元本は2,850万円の残)
月々の返済額は78,000円。この時点で変動が4%になっても
最初から3%で借りるより月々の返済額は低くなります。
(実際は5年125%ルールが有るのでこの通りでは有りませんが)
変動4%というのは今より3%の金利上昇、日銀の利上げ12回分です。
何が起こるか分からないと言われてしまえば それまでですが、
確率としてはかなり低いのではないでしょうか?
月々の返済額が減っていれば不意な収入減や 出費(こういう事もリスクと考えるべきです)にも
最悪繰上返済分を切り崩して対応出来ますが最初から固定で 借りてしまうと返済額を減らす事が出来ず、
アウトです。もちろん、今はフラットSが有るので3%で計算するのは 不公平との意見もあるでしょうが、
12月のフラット最低は2.4(団信込2.7)メガバンクで2.9以上となりますので
10年後は確実に3%前後になります。

変動は金利3%相当を繰上する事によって固定と同等レベルの負担をするだけで
将来のリスクを軽くする返済方法 なのです。別に年齢が高いから繰上と言っているわけでは有りません。
変動の借入は繰上がリスクヘッジになって いるだけです。
特に元本の多い初期に大きな効果を発揮するわけです。

ですから固定(フラット)派は一度借り入れたら何も考えずローンの事は忘れたい人に最適だと思います。
変動で借り入れた場合は、金利や経済情勢は有る程度気に掛ける必要が有ります。
(これはこれで楽しい のですが)ただ、今の金融機関は毎月手数料無料の自動繰上返済みたいな
仕組みも存在しますので常に気にるす 必要はなく、5年毎に気にすればいいだけです。
後、ローン控除を満額もらいたい人は金利上昇時もしくは、10年間は繰上せずに貯蓄しておくのも
良いかもしれません。こう考えると変動はかなり柔軟な対応が可能になります。
ここが変動の良い所でもあり、おもしろい所なわけです。私は別に固定を否定はしませんし、
特にフラットSは とても魅力的な選択肢だと思います。
ですがやはり、変動を選んでうまく返済したほうが有利だとも思う訳です。

[スレ作成日時]2012-08-25 17:40:38

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

変動金利は怖くない?? その47

  1. 181 匿名さん

    結局固定さんって屁理屈と揚げ足とりばかりで具体的な反論が一つも無いんだよね。

    >「変動と固定のどちらがいいかはローンが終わらないとわからない」
    >って主張に反論できない時点で
    >「僕にはわかる。なんちゃらの理由で変動がいい」
    >という主張は論破されてるの。

    これがいい例。

    「僕にはわかる。なんちゃらの理由で固定がいい」って具体的な反論がなく、
    「変動と固定のどちらがいいかはローンが終わらないとわからない」から固定がいいって言いたいの?

    結局固定にする理由や優位性が一つも無いんですが。

  2. 182 匿名さん

    >179
    >論破じゃなくって屁理屈。
    反論できる反論すればいいだけ。
    反論の余地が無いから屁理屈とか言ってごまかしてるだけに見える。
    悔しいなら反論してください。
    今後「変動が固定より有利だと思う!」って言いたくても、同じこといわれてまた論破されるだけだよ。

    >分からないでいいよ。ただ当面は変動有利ってだけ。で、当面有利ならその後金利が急騰しても結果変動有利で終わる。
    当面の結果とローン完了時の結果は同じではないよ。
    君は当面の有利さを拡大解釈しすぎなの。

    >では上がる要素の根拠を説明してください。
    こっちが上がると言ってないのになんでそんな説明する必要がこちらにあるの?
    そちらが「上がる要素が無い」って言ってるんだから、そちらがその根拠を説明するのが筋。
    >説明出来ない時点でどっちもどっち。
    何を言ってんだ?そちらが一方的に「上がる要素が無い」って言ってるだけだろ。

    >ただ、一般常識と新聞見てたら上がる要素は少ないなと普通の人は思うはず。
    金利の動きと、普通の人の頭の中は何の関係も無いのだからそれを引き合いに出すこと事態に意味がない。

  3. 183 匿名さん

    >181
    >固定がいいって言いたいの?
    固定がいいってどこに書いてある?
    「僕にはわかる。なんちゃらの理由で変動がいい」
    ってのを論破してるだけだろ?
    反論できない人は屁理屈だ!とごまかしてなさい。

    変動の部分を固定に変えればみたいなアレな発想がナイスアイディアとでも思ったのか?

  4. 184 匿名さん

    うーむ。しかし、具体的な財政再建の道筋がない以上、リフレ政策に関する話題は今後も起こり得るのでは?

    日銀引き受けは、ないとは言えない。
    水は低きに流れるもの。
    国会議員も国民も・。

    そう言えば、高橋是清の~むにゃむにゃ
    貼りつけてたの、変動さんじゃなかったっけ。怒られる、とかなんとか・。

  5. 185 匿名さん

    >今後「変動が固定より有利だと思う!」って言いたくても、同じこといわれてまた論破されるだけだよ。

    100歩譲って終わってみなければ分からないとしても現時点固定で借りているより変動で借りているほうが元本の減りが早いんだから現時点では変動が有利。それ以上でもそれ以下でも無い。

    >当面の結果とローン完了時の結果は同じではないよ。
    >君は当面の有利さを拡大解釈しすぎなの。

    そうかもしれないが未来は分からないんだから現時点と過去の実績で判断するしかない。
    最も君が主張するように未来はいくらでも空想が可能だからそれに対して反論は出来ない。
    が、君はその空想に対して具体的な根拠をしめせない。本当にただの空想でしかない。オウム真理教の終末論と一緒。

    >金利の動きと、普通の人の頭の中は何の関係も無いのだからそれを引き合いに出すこと事態に意味がない。

    普通の人の頭の中と大いに関係あるよ。将来に不安が有るから貯蓄して消費しないから低金利。
    景気を良くする要因として国民真理はかなり大きなウェイトを占めている。



    そもそもこの議論は本当に屁理屈と揚げ足取りで無駄としか言いようが無い。
    結局何が言いたいのかよく分からない。

  6. 186 匿名さん

    「変動が不利になる条件になったら繰り上げ返済すれば金利はかからない(またはそれまでその分返済していた=『テンプレ返済』)から変動大勝利!」
    って理屈は自分勝手過ぎない?
    ていうか、そもそも設定がおかしくない?

    世の中には年収の数倍もする金額を借りなければ希望の地に住宅を確保できない人がいて、
    その資力が圧倒的に不足している人もいる
    そういう人の為にこそ住宅ローンが存在し、利用されるべきであって、
    いざとなれば返済できるような金持ちは、住宅ローンなんて借りるべきではない。


  7. 187 匿名さん

    >うーむ。しかし、具体的な財政再建の道筋がない以上、リフレ政策に関する話題は今後も起こり得るのでは?

    具体的な財政再建の道筋がないのなら日銀引き受けの前に道筋を付けるために増税緊縮を先にやるのでは?
    それでもだめで初めて日銀引き受けの話になるかと。

  8. 188 匿名さん

    >>186
    今はそういう貧しい人が家を買うために住宅ローンを使う時代では無い、ってことでしょ。
    なぜなら、国家の成長が止まりデフレで肝心の不動産価格が下落傾向に転じてきているのだから。
    資産価値が目減りしていく、収入も年齢を経るに連れて増えていく
    という前提が通用しない時代に多額の負債を追って、35年もかけて家を買うには
    日本ではその社会構造・システム自体が崩壊しつつあるのだと思う。

    貧しい人はおとなしく賃貸に甘んじておいた方がいいよ。

  9. 189 匿名さん

    >「変動が不利になる条件になったら繰り上げ返済すれば金利はかからない(またはそれまでその分返済していた=『テンプレ返済』)から変動大勝利!」

    テンプレ実行で3年後に変動4%になっても返済額増えないんだから十分な気が。(どちらが得かは別として)
    もっとも3年後に政策金利が今から3%以上に上昇する事を想定するならば(それでも月々の返済額が増えるだけでそれが危険かは人それぞれ)それは自分勝手かもしれない。

    テンプレ実行出来ていて3年後に政策金利が今より3%以上上がって且つ、その状況がその後完済まで続くならば変動は危険です。否定hしません。

    屁理屈さんのいう通り、未来は予測不可能なので可能性はゼロでは有りません。そこまでリスクを考えるならばフラットのほうが安心です。

    ただ、財政破綻とか悪い金利上昇(変動派は有り得ないと思ってる)が万が一起きたら変動フラットどちらも終わりだと思ってます。

  10. 190 匿名さん

    >>187

    増税、緊縮で賄えますかね。
    現在の体たらくを、招いてきた国民性です。
    経済の回復予想は、変動さんも低位安定じゃないですか。
    社会保障費の削減がテーマになる頃に、
    きっと選挙の公約などで議題にあがる事でしょう。

  11. 191 匿名さん

    「住宅ローンを借りるのはすぐに繰上返済できる資金がある者に限る」

    その前提で論じてりゃ変動も固定もないわ(笑)

  12. 192 匿名さん

    >185
    >100歩譲って終わってみなければ分からないとしても現時点固定で借りているより変動で借りているほうが元本の減りが早いんだから現時点では変動が有利。それ以上でもそれ以下でも無い。
    何を突然。
    今は変動の方が金利が低い!って言ってるのと同じでしょ?
    どうしちゃったの?

    >そうかもしれないが未来は分からないんだから現時点と過去の実績で判断するしかない。
    >最も君が主張するように未来はいくらでも空想が可能だからそれに対して反論は出来ない。
    >が、君はその空想に対して具体的な根拠をしめせない。本当にただの空想でしかない。オウム真理教の終末論と一緒。
    過去のデータを使えば空想でなくなるの?
    未来は過去のコピーだ!という空想でもって判断するんじゃないの?
    もちろん未来は過去のコピーかもしれないけどそうじゃないかもしれない。
    それはわからない。
    ローンが終わらないとね。

    >普通の人の頭の中と大いに関係あるよ。将来に不安が有るから貯蓄して消費しないから低金利。
    >景気を良くする要因として国民真理はかなり大きなウェイトを占めている。
    確かにそうだよね。
    でも普通の人の頭の中を考えて、ローンが終わるまでの金利がわかるなら苦労しない。

    >そもそもこの議論は本当に屁理屈と揚げ足取りで無駄としか言いようが無い。
    だからそう思うならもっとまともな反論をお願いしたい。
    >結局何が言いたいのかよく分からない。
    それすらもわからないのか?
    もう一度言うよ。

    「変動と固定のどちらがいいか僕にはわかる。変動だ!なぜなら○○だから」
    という主張は論破されてるの。
    「変動と固定のどちらがいいかは僕にはわかりません。ローン完済までは。」
    って主張に反論できない時点でね。

    「わからない」のに「わかる」ってのが矛盾してる事くらいわかるでしょ?

  13. 193 匿名さん

    >>190

    いやいや、ギリシャの国民性知ってます?

    あのギリシャでさえ、増税緊縮を受け入れざるを得ない状況。
    これは受け入れる入れないの問題ではなく、放漫財政を放置した国は増税緊縮は義務です。

    全ては国民につけが回って来るのです。

    日銀に直接引き取らせて痛みなく借金チャラにするとかそんな虫のいい話が有るわけが有りません。

    1. いやいや、ギリシャの国民性知ってます?あ...
  14. 194 匿名さん

    >>192

    しつけーな。

    あんたのいう通り論破したでいいよ。
    将来は分からない。けど過去と現在では変動有利。短期的にも変動有利。

    だけど完済までは分からない。

    これでいいな。

  15. 195 匿名さん

    >194
    完済時の話をしてんだよ。
    君はいつの話をしてたんだ?
    君はいったい何をしたいんだ?

  16. 196 匿名さん

    >>193

    自国で国債を発券できないギリシャとは比較できないですよ。
    彼等は、ユーロ離脱による傷みと緊縮財政の天秤から、現在の選択を行ったのですから。

    日本には選択肢があると言っているのです。
    昨年の3.11の際にも議論はあったのですから。

  17. 197 匿名さん

    あー、国債は発行できるね。
    失礼しました。

  18. 198 匿名さん

    ちょっと支離滅裂になってきました。
    変動さんも、そのけあるよ。
    さっきは緊縮のあとなら、国債引き受けの可能性あるって言ってたよ。
    何番か忘れた。
    おやすみ。
    ふて寝にしといていいよ。

  19. 199 匿名さん

    >>196

    ギリシャは他のユーロ諸国が救済してくれるという選択しがありますが日本には無いのだからギリシャより悲惨な状況になると思います。

  20. 200 匿名

    >195
    どちらの金利が有利か完済時までわからないなんて当たり前じゃん

    何を力んで語ってるんだ?アホか
    君こそ何が目的なんだ?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4878万円・5948万円

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億300万円~10億円

1LDK~3LDK

42.88m2~156.91m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6938万円~7848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.88m2~63m2

総戸数 42戸