茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「ミオカステーロつくば竹園 PART3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 茨城県
  5. つくば市
  6. 竹園
  7. つくば駅
  8. ミオカステーロつくば竹園 PART3
匿名さん [更新日時] 2007-03-07 22:45:00

・TXつくば駅より徒歩8分に総戸数259戸
・つくば市初のオール電化マンション
HP http://www.298no1.com/

もうすぐですね。情報交換よろしくお願いします。

part1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25109/
part2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25142/



こちらは過去スレです。
ミオカステーロつくば竹園の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-12-12 17:28:00

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ミオカステーロつくば竹園口コミ掲示板・評判

  1. 706 匿名さん

    お疲れさまでした。
    専有と共有、参加者でチーム分けして見たほうが良いんだろうか..。

  2. 707 匿名さん

    内覧会行ってきました。
    内装の仕上がりは、ABCの3段階で言うならBといとこでしょうか。
    床付近の淵木が壁から浮き上がっている箇所と、引き出しがスムーズに動かない箇所を指摘しました。
    角付近ののクロスの処理があまり美しくなかったですが、まあ許容範囲。
    それ以外は、まずまずの仕上がりでないでしょうか。
    山田建設の担当者の対応も丁寧でしたので、次の内覧会には、それなりに補修されていると期待します。

  3. 708 匿名さん

    内覧会行ってきました。
    皆さん結構満足されているようなので、うらやましいです。
    私の部屋はちょっとがっかりする内容でした。
    扉がきちんと閉まらない箇所がいくつもありました。
    707さんも指摘していますが、クロス・・・かなり雑だと感じてしまいました。
    内装全般が想像していたより安っぽい雰囲気でした。
    次回もう一度冷静に見たいと思います。
    担当の方は丁寧でしたので少し安心しました。

  4. 709 匿名さん

    705ですが,実は内装の仕上がりに関しては707さんと全く同じ感想を持ちました.私としてはある程度までは許容範囲としました.一部修正を指示しました.その他は玄関のタイルやドアや床,クローゼットなど結構いい素材を使ってあるようなので安心し,また気に入りました.高級感をかもし出せているようですよ.トイレも日本製のTOTOのようです(当たり前か?).それぞれの玄関をつなぐ廊下も随分広くとってあります.逆に物置にされないか心配です.私は総合評価として「満足」に至りました.あくまで感想ですが,実際に内覧すると実物はかなりよかったです.ただ最後まで油断せず,2回目の内覧会に挑みます!

  5. 710 匿名さん

    皆様ご報告、詳細に有り難うございます。大変に参考になっております。
    頑張って見るぞー!と気が引き締まります。

  6. 711 梅園住人

    内覧会、行ってきました。建具の取り付けに問題があるところは特になかったのですが、
    巾木のすきま、窓サッシの外側のシールの仕上げが汚いことが気になりました。では。

  7. 712 匿名さん

    705,709です.皆さんは冷静なので感心します.昨夜,散歩ついでに夜のミオカステーロ(通称ミオ君)を拝見しました.「昼間の利便性を重んじたライトでシンプルな雰囲気とは違って,ライトアップされた白い建物や窓越しに見えるシャンデリアなどチョッピリ華麗な感じがしたよ.昼間とはずいぶん雰囲気違うよ.」と相方に話したら,私の伴侶より拳骨頂きました.「冷静に!」と戒められました.外回りの照明に関して,公園と駐車場の建物の間には,防犯やイタズラ防止のために,もう少し照明があっても良いかなと思いました.現在,共用スペースは事務所などに使われていますが,次の内覧会までにはチェックできるのでしょうか?以前も書きましたが,照明を含めた共用スペースのチェックを徹底したいなと思います.ただ具体的な策がありません.今回の内覧会では,匂いが発生するであろうゴミ置き場などもどこにあるのか見ませんでした.でも夜のミオ君もなかなか素敵でした!

  8. 713 匿名さん

    素朴な疑問なんですが、内覧時間中、トイレに行きたくなったらどうすれば?

  9. 714 匿名さん

    管理人室のトイレが使えます。
    あとキッズルームにも。。
    お部屋見て、さらに実感がわいてきました!
    家族みんなワクワク楽しみにしてま〜す!!

  10. 715 匿名さん

    内覧会行ってきました!多少傷など直してもらいますが、特に問題がありませんでした。
    駐車場もとても使い勝手がよく感動しました。
    そして屋上からは牛久大仏が見えました。とても気持ちがよかったので
    バーベキューとかできたら嬉しいですが、ダメなんですよね・・・。
    でも実際の部屋を見るとこれから購入する家具などかなりイメージが湧きました。

  11. 716 匿名さん

    うちは内覧会が明日です。>>692で風のことを心配していた者です。

    >多少傷など直してもらいますが、特に問題がありませんでした。
    それは良かったですね〜>>715さん

    ちょうど持ち物などを準備してるところでした。
    ご案内でいただいたリストの中では、スリッパが無いのでどうしようかと
    思ってて。

    これ持っていれば良かった、または、持っていれば楽しかった、というの
    がありましたら教えて下さい>all

    ゴミ置き場に、鍵や脱臭装置などがあるんでしょうか(^^)
    見れたらいいです。
    あと、当たり前かもしれないのに想像してませんでした、屋上も見れる
    んですね。防水の様子や、手すりの安全などを見ればいいのかな。。
    避雷針はいくつあると十分なのかな。

    明日の天気予報・・・小雨、湿度高い、風は、北北東、風速3m/s
    ということで、持ち物に傘を追加です。トホホ眺望は楽しめませんね〜

  12. 717 匿名さん

    玄関へ続く階段の手すりのガラス設置のことです。
    先日見た時は、まだ付いていませんでした。
    今日は付いていましたか???

    道路に面していてイタズラされたり心配です。
    心配だからと引渡し直前までガラスが付かないならそれも
    心配です。

    割れ易い素材だったら、早々に割れたら困りますね。
    玄関に限らず、手すりのガラス素材の強度をお尋ねに
    なった方はおられますか。

  13. 718 匿名さん

    >>715
    屋上バーベキューは無理でもサンドイッチと水筒のコーヒーならOKでしょう?
    なにもバーベキュー道具を持ってあがることもないのでは。

    >>717
    引渡し前にガラスが割れたら山田建設が付け替えるだろう。引渡し後に割れたら管理組合の出費。もし割れ易かったら管理組合から山田建設に交渉し金属製に変更して貰えるだろうか?

    そうそう、玄関には防犯カメラあります。
    防犯カメラはもうちょっと増やしてもいい。きっと組合員も賛成してくれて増設できる・・その際、配線が対応できるといいけど。
    皆さんも内覧時尋ねてみては?

  14. 719 匿名さん

    こんばんは!うちも、内覧行ってきました。
    (業者は頼んでませんが、建築士の知り合いから多少はレクチャーをうけた大人数人で参加。)

    主な指摘事項ですが事前にこちらで教えてくださった方々と同じような場所が主です。
    ・リビングは床やカーテンボックスに汚れや接着剤のような(適切なクリーニングで落ちそうな)跡が複数
    ・壁紙のカドの始末の張り方が雑な箇所がいくつか
    ・巾木と壁(床)との隙間が極端に空いている場所がいくつか
    ・工具をぶつけたらしいことが原因と思われる壁紙の穴(ちょっと誤魔化してあったけど..見破りました..)や床の凹み
    ・キッチン・バルコニー・サッシ等々で気になるコーキング(?)不足な箇所の指摘
    ・バルコニーの排水部分の雑な箇所の指摘
    ・キッチン排水管の隙間プレートのサイズが合ってないので隙間が埋まっておらず、大きい部品に交換要望(キッチン下の引き出し開けると配水管見えます)

    等々。
    まあ基本的に、壁紙の隅や巾木周辺の始末が中心ではありました。
    重大な問題はみつからなかったし、収納・開口部のつくりなどもとても気に入りました。
    しかしその分、というべきか、やはり複数の方々が指摘しているとおり、こまかい仕上がりにちょっと納得いかない場所を細かく、結果的には相当数、指摘させていただきました。

    素人なりの許容の無さで、細かすぎるレベルなのかもしれませんが、まあ後悔するよりましかと思いました。
    再内覧では直っている種類のことであると期待します。

  15. 720 匿名さん

    屋上に上がってみたかったです!
    つい内覧のほうに夕方まで夢中になりすぎて忘れてしまいました。
    ベランダからの景色も大変気に入りましたが。手すり下が半透明なのは明るくて良いですね。

    階数・住戸位置的な関係もあるとは思いますが、こちらでお話が出ていた、北側の部屋の日照については「まあこんなものかな」という気が(我が家の場合は)いたしました。
    北側もペアガラスでしょうか。厚みが結構あったので。これは有り難いです。

  16. 721 匿名さん

    ここって、もし転勤とかで手放すとかなった時には、取得価格より高く売れるのでしょうか?

  17. 722 匿名さん

    どうでしょう..。
    少なくとも近年中ならば「立地的に考えると、さほど損はしないんじゃないか」としか言えないですね。
    部屋の階とか方角にもよると思います。

  18. 723 匿名さん

    不眠症の日記おばさんは遠征中かしら。

  19. 724 匿名さん

    内覧会行ってきました。くたびれました〜メモは沢山とり、多少のリスト出しました。
    各部屋のサイズは図面で頭に思い描いていたよりずっと小さく見えました。これから、
    採寸した数字と持っていく家具のチェックです。再内覧は約一月後です。

    キッチンのシンクの難しさなどを知りました。床のフローリングはとても綺麗でした。
    全般に良く、皆さんのおっしゃる様に巾木の取り付けなど些細な点が気になりました。
    壁紙のつぎはぎなんかも少し。
    あの巾木は山田建設オリジナルでしょうか?あまり他所では見ないお品ですね。
    サッシのまたぎは、MRで見たときと全然ちがっていて、半分くらいの高さに感じま
    すが、不思議です。
    バルコニーは広くて洗濯物干し以外にも何か使いたくなりますね。うちはどちらかと
    いうと上のほうですが、窓の景色は賑やかなので、東京育ちの私に嬉しい眺望です。

    駐車場、ホントに良かったですね。安全、セキュリティ、センサーその他、・・・・
    とても美しく賢いです。頼もしい。ミオカスつくば竹園の宝の設備。
    一階の廊下を何度か通りましたが上ばかり見て、足元を見忘れました。上を見ている
    分にはとても良い感じで「一階住戸の皆さんはいいな〜」とまた思いました。
    集合玄関のガラスはまだ付いていませんでした。
    エントランス、ラウンジのタイルは美しいタイルが張ってあり挽きつけられました。

  20. 725 匿名さん

    お疲れさまでしたー。
    私も、モデルルームで眺めた記憶より好印象な点が多かったのは同じです。
    床材の色など特に。
    ミオカステーロは数多く建っているマンションですから、巾木などもある程度、会社的に規格化されたパーツを使っているでしょうね。

    自分も駐車場のすごさには圧倒されました。
    もう少し簡易的な、よくあるタイプの機械式駐車場っぽさがあるかと思ったら大違いですね。
    大変に良くできた豪華設備じゃないですか。
    維持費は、他物件よりそれなりかかるかもしれませんが、これは自慢できますね〜。
    うちのちっさい車を入れるのにはもったいないくらい(笑)

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5500万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸