茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「ザ レジデンシャルつくば吾妻」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 茨城県
  5. つくば市
  6. 吾妻
  7. つくば駅
  8. ザ レジデンシャルつくば吾妻
匿名さん [更新日時] 2010-12-19 07:20:09

TXつくば駅徒歩14分の吾妻に53戸
地上9階建て オール電化 76.54平米〜96.15平米 3LDK〜4LDK

http://tsukuba53.jp/
情報交換よろしく

☆物件の正式名称が決定したようですので、タイトルを「サンマンション アトレつくば吾妻」から「ザ レジデンシャルつくば吾妻」に変更させていただきました。(管理人)

[スレ作成日時]2007-06-03 01:43:00

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ レジデンシャルつくば吾妻口コミ掲示板・評判

  1. 42 入居済み住民さん

    >40さん

    あくまでも私の考えですが、
    値段が周囲より少々高いということもありますが、
    正直、他のマンションと比べ最初の広告方法があまり上手ではなかった気がします。
    周りのマンションは建てる前から出来ますよと
    気合を入れて大きなチラシが毎週のように入ってきますが、
    ここのマンションはある程度出来上がってからでした。
    そういうことも関係あるのではと思います。

  2. 43 入居済み住民

    初期に入居した住民です。初めて書き込みします。
    思うように販売数が伸びていないようですが、購入を考えられている方に、私が感じるメリット・デメリットの情報を提供いたします。(前に書き込みされた方と重複するところが多いと思いますが・・・)

    ・メリット
    1)駅まで徒歩圏内(10〜15分)、自転車だと5分以内(駐輪場は100円/一日)ですので、都内で仕事がある場合も便利。つくばセンターだとつくばエクスプレスの他、都内から高速バスがでているので、終電あとでも帰宅可能です(東京駅発最終が0時半)。
    2)お酒を飲まれる方は、徒歩圏内にリーズナブルな居酒屋が多くあり楽しめます。飲屋街(天久保)が近いからといって治安が悪い感じはしません。
    3)すでに書き込みされた方がありましたが、南側は研究都市らしい眺望(特に巨大ロケットのライトアップ)があり、逆に北側は筑波山が一望でき、私もこれはかなり気に入っています。
    4)オール電化、ディスポーザは想像以上に良いです。老後を考えると、ガスを使わない生活は安心感があります。私の場合光熱費は以前より3〜4割程度安くなりました。
    5)管理人さんはとても親切で、色々と配慮下さる方です。また既に住まわれている方々も感じの良い方が多いです。
    6)歩いて数分の場所にコンビニが2店(セブン、ローソン)があります。

    ・デメリット
    1)隣接する自動車販売店により視界が悪い階があります。また、日中の放送が気になることが少しあります。
    2)価格が高い。と言いましても、私が購入した時よりもかなり下がっていますので、今はお買い得ではないでしょうか。
    3)2台目の車の駐車場が敷地外になる可能性があります。悪天候時や買い物帰りは不便に感じます。
    4)機械式の駐車場は4階までありますが、狭いので出入庫が手間なのと、上の階だと時間が掛かってしまいます。しかし、機械式は自動車盗難の可能性を回避出来ると思います。(私がつくば市内の別のマンションに住んでいたときですが、平置き駐車場で自動車を丸ごと盗難されてしまいました。その時、同じ敷地内の機械置きにも、同じ車種で新しい年式の車がありましたがそちらは無事でした。)

    >42さん
    私もこのマンションの広告は良くなかったと感じていました。その上、以前のマンションギャラリーが非常に目立たない場所(ビル内の一角)にあったのも一因のような気がします。

  3. 44 入居済み

    私達は、インターネットでこの物件を見つけました。

    既に、マンションが出来上がっていたので、マンションギャラリーではなく、実物で確認しました。マンションギャラリーだけだとイメージしていたものとのギャップがあった場合、良ければ嬉しいですが、悪い場合はガッカリ度が大きいと思います。
    その点で現物確認される方が、自身の納得度は高いと感じます。

  4. 45 購入検討中さん

    住民の方、または地域に詳しい方への質問です。
    1.日常の食品類のお買い物はどこでできますか?また、徒歩?自転車?または自動車ででかけますか?
    2.自動車道路の渋滞具合はいかがでしょうか?通勤時間帯、週末について教えて下さい。

  5. 46 入居済み

    1.に対して
    茨城県は自動車社会なので、家の場合は
     ・歩く場合は、西武。少し頑張ってデイズタウン
     ・その他は車で、竹園ショッピングセンター、研究学園のとりせん、まるも等、そうそうハナマサ花室店も比較的ちかいかな。竹園ショッピングセンター、ハナマサ等は自転車でも充分かなと個人的には感じています。
    2.に対して
    渋滞に関しては、どこからどこまでを想定されているのかが不明なのでスミマセン。週末の渋滞は、例え中心街が混雑(つくば祭の時がそうでした)以外は、余り感じませんが、散歩がてら歩くのも良いですよ(家は良く散歩しています)。
    西武等まで歩き、ちょっとお茶や食事をして。帰る。程よいウォーキング距離です。

  6. 47 匿名さん

    >>45さん
    渋滞に関してですが、
    東京や神奈川で渋滞と呼ばれるものは「車列が出来て、車が少し進んでは動かなくなる」「信号が何度も変わったのにまだ超えられない」というものです。茨城で渋滞と言うときは「車がスイスイ走れない」です。自分は東京で育ったのでこの相違に驚かされました。

    例えば、自分の車の前に、二、三台車があり、ゆっくりしか走れない時、茨城の人は「渋滞だ、ハシれない不愉快だ」という心境になるようで、ネット情報で「つくば市内で、どこそこが渋滞でヤだった」と書かれていても、そういう意味です。

  7. 48 匿名さん

    それから、
    歴史ある車社会なので例え徒歩五分でも車に乗って出ます。

    店舗という店舗はすべて充分な駐車スペースを保持します。
    バス路線は発展しずらくなっていて自動車を持たずに生活するのは困難かと思われ、首都圏並みに活用できる路線は、西大通りを走る「つくばセンター←→ひたちのうしく線」のみと考えていい。「筑波大学(つくばセンター)←→土浦駅前」は次点落選かな。
    コミュニティバスの「つくバス」は私営のバスと競合しない配慮が大きくて、迂回を繰り返すので、どこに行くのにもとてつもなく時間をかけて到達するので、期待できません。

    長くお住まいになるようでしたら成人家族の人数分の保有台数が必要と感じるでしょう。私も降参しました。

  8. 49 匿名さん

    身につまされてついつい連投していますが、申し訳ありません。
    >>45さんが元々、つくばや茨城にお住まいでしたら、誠に申し訳ない役立たずの愚痴にすぎませんが、遠くから来られる方々には情報の一つになると幸いです。

    役所等も車でないと難しいので、運転を避けたい老後を考えると、研究学園駅に市役所ができるのは大歓迎。


    ショッピングセンターのイイアスの開業で、周辺道路が渋滞しがちですが、もちろん茨城的な意味。休日の夕方、当方ものぞいて来ましたが、スイスイ走れないだけで、東京、神奈川的に渋滞しているわけではない印象。
    しかし無論つくばに来て以来、久々に見たような大きい「渋滞」です。
    ガソリン価格高騰時は、道路から車が減った感じがしましたが、今は戻ってきてます。

  9. 50 入居済み住民さん

    45さん

    1について、我が家で買い物は徒歩と自動車です。
    天気が良ければ、徒歩で西武ジャスコなどでしょうか
    散歩しながらやカピオなどでのイベントついでの買い物が多いです。
    自動車ならば桜のカスミ・カワチ・LALAガーデンにもよく行きます。

    2について、どの辺りの渋滞を気にされているのか詳細がわかればありがたいのですが、
    特に通勤時間にすごい渋滞ということはないと思います。
    週末について、高速道路利用で出掛けるならば桜土浦で乗るということはあまりないです。
    下りなら学園線などを利用して土浦北から、上りなら裏道を通って谷田部から乗っています。
    渋滞と言っても都会並みではないですが、
    混雑を「抜ける」「裏を通る」には意外と便利な位置に建っていると私は思います。

  10. 51 入居済み住民さん

    47-49さんは
    茨城の渋滞観が、都会と異なることということでよろしいでしょうか?
    私も東京の人間ではないですが、渋滞といえば、おっしゃられる
    東京のような状態をいうと思います。おっしゃられる茨城の状態は、
    単なる混雑だと思います。

    それと、48-49の結論がどうも良くわかりません。
    48までの結論で、茨城では、家族分の保有台数が必要であるとの
    ことですが、でもそうなると、マンションでは駄目ということなのでしょうか?

    ところで、皆さん返答したのに、45さんいないようですね。

  11. 52 匿名さん

    >>51
    >茨城では、家族分の保有台数が必要であるとの
    >ことですが、でもそうなると、マンションでは駄目ということなのでしょうか?

    よほど変わり者でもない限り、概ね、家族分の台数が必要ということでは?
    このマンションは地下平面という恵まれた一台目スペースが羨ましい限りです。

    二台目以降は外の地主さんから借りることができます。
    つくばの既存のマンションでも団地でも皆さんそうしています。
    当スレ物件ではデベが斡旋しています。心配ないですね

  12. 53 入居済み住民さん

    >52
    地下平面というのは、地下の駐車場の意味ですか?
    うちには地下駐車場はないですよ。ひょっとして隣のマンションのこと、言ってます?

  13. 54 管理

    【注意情報】
    最近、不動産不況に付け込んだ、悪質な書き込みが見受けられます。『もう〇〇の物件は売れない』や『ゴーストマンション』などの軽い釣りがあったとしても、スルーするようお願いします。

    なお、私どもの物件は、順調に販売数を伸ばしています。どうかご安心下さい。
    以上です

  14. 55 匿名さん

    >>53
    こりゃ申し訳ない。こちらで羨ましいのはディスポーザでした。
    地下駐車場はレ◯◯ルつくば◯スターハウ◯のほう。

  15. 56 入居済み住民さん

    >55
    なんかしらけましたね。調べないで書いたのか、確信犯なのか、
    それとも釣りなのか?(55=販売員の方だとしたら残念ですね。)
    掲示板を見ている人に不愉快な思いをさせる投稿はやめたほうがいいですよ。

    (車を家族分持たない人が変わり者との表現を使って見たり、最後は安心ですねと言ったり
    文章の論理に飛躍があるのでなんかおかしいと思ってました。)

    >ところで、管理人は

    47-49さん=52さん?

    の記述を消したのはなぜなんでしょう?消される理由が、よく分かりません。

  16. 57 入居済み住民さん

    他のスレでも54と同様な掲示が出てますが、要注意人物が出入りしているので管理人さんは警告してくれたのかもしれませんね。

  17. 58 荒井まどかさん

    先々々々々々々々々々々々々々々々々々週号のマンションズによれば53戸中22戸が売れ残り。
    1か月以上書き込みが止まっていますね。
    次世代型オール電化とありますが、普通のオール電化と何が違うのでしょうか。

  18. 59 入居済み

    私が認識している限りでは、現在の残り住戸12戸ですね。

    さて次世代型オール電化と普通のオール電化との違いは以下のように説明を受けています。

     ・オール電化…家庭で使用(ニクロム線と電気温水器のものも入ります)するエネルギーを全て電気でまかなう事
     ・次世代オール電化…クリーンで安心な「IHクッキングヒーター」とエコロジー&エコノミーな給湯システム「エコキュート」を使用している事

    入居して数ヶ月がすぎましたが、光熱費は確かにガスを使用していた以前と比べても4割程下がっています。長い目で見るとこの差は大きいかもしれません。

  19. 60 入居済み住民さん

    >59さん
    入居して気づいたのですが、
    今の時期は日当たりがいいので、
    リビングと、和室は夜中まで暖房器具つけてないので、
    電気代が下がっています。

  20. 61 入居済み

    >No.60さん

    そうですね。でも私の場合は使用電力が上がっています。
    でも安いかな。

    選ぶのは他の人なので、念のため住んでいる人の意見として・・・。

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5500万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸