茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「ガリレオプレイス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 茨城県
  5. つくば市
  6. 花畑
  7. つくば駅
  8. ガリレオプレイス
購入検討中さん [更新日時] 2011-01-27 16:30:36

4月末にモデルルームがオープンしますが何か情報ありますか?

公式HP
http://www.galileo110.com/


※物件の名称変更に基づき、スレタイを「ランドコムつくば花畑」から「ガリレオプレイス」に変更しました。(管理担当者)

[スレ作成日時]2007-04-22 22:58:00

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガリレオプレイス口コミ掲示板・評判

  1. 161 金太郎

    >>156
    四半期決算の発表日は更新されましたねw。

    >>158
    最近は売れ残りの場合の管理費、修繕費について、
    記述してあるのではないでしょうか?
    むしろ、売れ残ってデベに所有権があっても、
    デベは管理費は1年間までしか払わないとか、
    そういった内容になっているのでは
    ないかと思います。

    >>159
    手付金に関しては、別の信用保証会社が
    保証していると思います。

    契約済みで、解約していない人は、
    デベに一体何戸が契約して入居予定か、
    きちんと問いただすと良いと思います。
    (もちろん、その数字をここで公表する
    必要はありません)
    マンションという共同住宅として機能しうる
    戸数かどうかは、解約するかどうかの重要な
    判断材料でしょう。あまりに少なければ
    水道の水質だってまともにはならないはず。
    もしいい加減な数字を出されても、あとで
    裁判で証拠に出来るよう、社判の入った
    紙をもらっておかないと安心できません。

    口頭で言われても、「あ、辞めたあの営業、
    勝手にそんなこと言ってましたか」で終わりです。

    紙をもらっても、「その後キャンセルが出ました」
    って言われるとは思いますが。


    しかしこのスレ、涙なくして読めない・・・

  2. 162 159

    金太郎様
    なるほど手付け金は保証されるのですね。
    勉強になります。

    160さん
    荒らしと違って、158さんは関係者でないとわからない部分に対して断言せずに「思います」と書いているように見えます。イライラするよりも、ランドコムにきちんと事実確認をする方が良いと思います。

  3. 163 匿名

    イライラしてるのは、ランドコムの方ですよ。

  4. 164 近所をよく知る人

    なんでランドコムがイライラするの?

  5. 165 周辺住民さん

    ランドコムか153さんのいずれかが嘘をついているなら別ですが、153さんの仰る通り
    「最初と最後で共用部の測量(数字)が違っていた」というのが事実だとしたら、設計監理者
    であるところのアゼルがその責務を全うしていなかったことになります。
    アゼルの過失で販売が滞ったのであれば、ランドコムがイライラしたとしても不思議は無い
    と思いますよ。

  6. 172 情報屋

    実際の取引では値引きがありますから、お買い得になります。
    そもそも、あの場所、マンションではなく戸建分譲に適した場所なんです。
    周辺の環境はいいですね。
    消極的な企画なら戸建分譲ですが、ランドコムは積極的に仕掛けたところ、
    駅前に競合するマンションが出てしまい、残念ながら大量に売れ残っているのです。

  7. 173 匿名

    いったいいつになったら入居できるのでしょうか…。

  8. 174 匿名

    本当、これ以上ネガティブ書き込みは、今だ解約せず引渡しを待ってる方に気の毒です。
    倒産するとかしないとか、従業員が半分辞めたとか、もーうんざりです。

    今日現在、建物や玄関など囲っているバリケードも取れ、無事に入居できる日を見守りたいと思います。
    近隣住民の方々の契約者が多いらしいですが、きっともうーすぐですよ。
    大丈夫ですよね。

  9. 175 匿名さん

    165さん、共用部の測量が違ってたくらいで引渡がこんなに延びるなんてこの業界じゃありえないっすよ!
    バリケードの様子といいランドコムが施工業者に支払いのめどがたっていない事が原因なのは明白でしょう。
    根拠のない気休めの方が契約者の方々のためにならないですよ。

  10. 176 匿名

    そろそろあなたがで出てくるべきなのでは?

    青木 俊実さん。

    あなたは代表取締役なんだから。

    ちゃんと説明して下さいよ。

  11. 177 契約者

    176さんに同意見です。

    いつまでも放っておかれたら契約者も不安ですよ。

  12. 179 契約済みさん

    >>178 登記簿全部事項証明書をお持ちと思いますので、デジカメで撮影するかスキャンして画像を見せていただけませんでしょうか。

    明日、法務局に行くつもりですが、一刻も早く確認したいので、よろしくお願いします。

  13. 180 匿名さん

    >>179
    まず法務局に行ってどうこうするより直接相手のアゼルに確認してみましょう。
    建物の登記については建築確認の完了検査も含めて色々とあったようですから遅れている可能性もあります。

    >178さんの言うとおり土地に代物弁済予約がされているのであれば、相当に拗れた状態に陥っていると判断して良いでしょう。
    まずは事実関係の説明を当事者のアゼルに求めて、ランドとアゼルと物件購入者による三者間の話し合いを要求するべきだと思います。

    現状では物件の引渡しが遅延しているということで、宅建業法で定められた履行遅延に該当すると考えられますので誠意ある対応がされなければ、免許を与えている国土交通省に相談してください。

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5400万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸