茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「ガリレオプレイス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 茨城県
  5. つくば市
  6. 花畑
  7. つくば駅
  8. ガリレオプレイス
購入検討中さん [更新日時] 2011-01-27 16:30:36

4月末にモデルルームがオープンしますが何か情報ありますか?

公式HP
http://www.galileo110.com/


※物件の名称変更に基づき、スレタイを「ランドコムつくば花畑」から「ガリレオプレイス」に変更しました。(管理担当者)

[スレ作成日時]2007-04-22 22:58:00

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガリレオプレイス口コミ掲示板・評判

  1. 141 周辺住民さん

    今朝はものすごく静かな当地です。

    警備のおじさんがマンション入口前を掃除していました。
    外溝、周辺環境はきれいに保たれてます。
    部屋は、お陽様カンカン入りっぱなしですが、大丈夫なのでしょうか?

    モデルルームの駐車場敷地が、杭打ちで仕切り直しされ大幅に規模縮小しました。
    ギャラリー(MR)訪問は『予約制なので連絡ちょうだい』って、張り紙が出てました。

  2. 142 匿名さん

    136さんは、「最終的な判断は買主に委ねられた」とのことでしたが、
    自分は30日引渡でしたので、鍵を取りに行ったところ、その時に引渡し
    出来なくなったと言われました。

    まさか引渡当日に再度延期されるとは・・・。

    自分は契約を解除しました。

  3. 143 匿名さん

    当日に延期なんて考えられません。
    やはり一生の買い物は大手に限りますね。

  4. 144 検討中

    契約を解除されていない方がまだいらっしゃるのですか?

    さらなる、なにかサービスとかの提示があったりしたのですか?
    こちらは入居を焦ってはいないので、それならば価格が一番と考えている者としては
    再検討致します。人が住んでいないマンションでも騒げるので、気にしません。
    値段です。

  5. 145 匿名さん

    30日は鍵をもらいに行ったのですが、MRに通され引き渡しできない
    と言われました。前回と同じ状況です。
    保存登記が終わってから引き渡しにしてほしいという入居者が多く
    ランドコムとしてはそちらの意見を尊重して・・・というような言い方でした。
    私的には計画的?と思っています。
    信用が0になり他物件を考えています。

    他物件といえば、先日、前にいった物件のMRから携帯に電話がありました。
    「そちらの物件から乗換えた方がいらっしゃいまして・・・。どうでしょうか?」と。

  6. 146 入居予定さん

    契約済みの者です。
    私もここの次に候補にあがっていて、最終的にやめたマンションの営業さんから、契約を乗り換えるなら数百万円の値引きをすると言われました。
    正直ここを解除してそっちにしようか、迷っています。

    ここは販売価格については値引きしない方針なのでしょうか?
    3月に新築入居ならまだしも、二度も延期されて二ヶ月も遅れるのに価格はそのまま?
    だとしたら、もう一方のマンションの方が安くなるしトラブルはないし。
    今すごく悩んでいます。

  7. 147 匿名さん

    引渡しが二度も延期されて二ヶ月も遅れるしかも最終的にいつ引き渡すか決定してません
    よね、これは契約書にもよりますが違約になると思うんですが?
    手付け倍返しではなく違約(通常の契約であれば契約金額の二割)

    法律に詳しい方か、経験者さんいらっしゃいませんか?

  8. 149 契約済みさん

    146さん、それってどこの物件ですか?
    数百万円も値引きしてくれるのなら、正直考えちゃいます。
    ランドコムって全然値引きナシですもんね。

  9. 150 契約済みさん

    >145さん・146さん

    他のマンションに乗換えした方がいらっしゃるんですね。(それも当然ですけど)

    でも、今回の延期について私がデベから受けた説明は

    「他のご購入者の方々は鍵の引渡しについては表示登記が完了するまでお待ち頂けるという事で話

    がまとまっております。」って言っていました。

    事実と矛盾しているなー。これが本当だとしたら説明に誠意が無いぞ。

    とはいえ今更誠意は求めないので早く引き渡して欲しい。

  10. 151 検討したけど…

    >>146

    さん、私も検討の数件の物件から値引きを言われています。
    だいたい500万くらいです。
    全て、引き渡し入居済みの物件です。売れ残っているため値引きに踏み切ったようです。

    >>148
    さん、ではないですが〜マンション会社はエライことになってると噂に聞いています。
    それでも、値引き販売できるきるマンション企業は、まだ耐久力が残っているとか?
    ここ数年で、マンション企業の倒産が続く予測がされているとかで
    そうなったときはマンション補償の10年どころか、手抜き工事された姉歯事件と同じ運命を背負うことになってしまうと…

    値引きマンションの購入は、ランドコムつくば花畑とは別に考えて検討されるべきだと思いますよ
    一昨年あたりから完成のつくばのマンションは、引き渡しまでに完売できず
    値引き販売か新築を中古販売してるそうです。
    あまり考えすぎると、私のように何年も検討に陥ることもありますが、
    値引きマンションがあるからではなく、契約解除かどうかで考えられた方がいいような…

  11. 152 匿名さん

    契約解除なんてもったいない
    違約で攻めるべき

  12. 153 入居予定さん

    最初と最後で共用部の測量(数字)が違っていたため表示登記のやり直しと聞いています。
    表示登記はアゼル側で行っているようです。
    7日に表示登記を申請し、受理書をくれるとのことです。
    それ以上の予定はわかりませんが、保存登記前に引き渡すとかも言ってたような・・・。

    これは違約ですよね?
    すでに乗り換えた方はどのような処理をしたのでしょう?

  13. 155 周辺住民さん

    [売れ残り住戸が出るなかで、その管理費・修繕積立金の負担は引き渡しを受けた住民になる可能性が高い]とはどういうことでしょう?
    その段階で、売れ残り住戸の所有者が負担するのが普通だけど、ランドが負担能力がないため、
    ということでしょうか?

  14. 156 ご近所さん

    マンションはずっと封鎖されてますが、置いてあるカラーコーンとか、柵とかはどう見ても工事用のもので、アゼルかその下請けの物と思われます。
    そうすると、ランドコムに引き渡しがされていないというのは納得できます。
    決算の発表は延期されていますし、ランドコムのホームページもこの1ヶ月更新されていないですし、会社自体大丈夫なのかと素人目には思ってしまいます。

  15. 157 入居予定さん

    2ヶ月間も引越しが延びてかなりショックを受けてます。
    是非、一日でも早く問題を解決してほしいものです。

    花畑地区は徒歩圏内にいろんなお店があり、生活しやすくてとても気に入ってます。
    つくば周辺では、これほど便利な場所はほかになく、他の地区は検討対象外なので、
    ここがだめになったら、一戸建てにします。

  16. 159 ご近所さん

    148さんが懸念されていることが事実だとすると、様子見をしていると手付け金が倍返しどころか返ってこないというおそれもあるのでは?
    4/30までにアゼルとの交渉がまとまらなかったので、引き渡しもできず、決算も発表できなかったのではないかと想像します。
    駅に遠いことを除けば良い物件なのですが、デベが傾いてしまうとそれどころではないです。

    >155さん
    ランドコムに負担能力がないとなれば、ご想像の通りのことになると思います。

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5400万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸