茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「パークハウスつくば研究学園 Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 茨城県
  5. つくば市
  6. 苅間
  7. 研究学園駅
  8. パークハウスつくば研究学園 Part5
匿名さん [更新日時] 2009-10-29 16:59:54

前スレ=パート4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25070/

【管理人です。テキストの一部を削除しました。】



こちらは過去スレです。
パークハウスつくば研究学園 けやきレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-07-29 10:35:00

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークハウスつくば研究学園 けやきレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 221 匿名さん

    220さんへ

    私は正義を主張するつもりがないからです。

    自分の意見は述べますが、人の批判をするつもりがないからです。

    もし貴方が会いたいというなら、私は逃げも隠れもしませんよ。

  2. 222 匿名さん

    219さんへ

    私は220さんではありませんが、一言申し上げます。
    インターネットに限らず、コミュニケーションにおいて重要な課題の一つだからです。
    (そもそも何に対しての書き込みなのかよくわかりませんでしたが)

    219さんの主張は、ありがちな主張であり、一見正しく感じることができる内容なのですが、理解することは困難です。
    たぶん、ご本人も、細かく追及されたら(よく考えたら)、説明がつかないことを述べていることに、気がつくと思います。

    具体的には

    >匿名性の強い掲示板において、その情報等々を信用する人は居ませんよ。
    >まともな社会人ならば、何処の誰だか判らない人の情報を、鵜呑みにはしないですよね。
    社会化した大人であれば、すべての情報を鵜呑みにしない、ということについて、私も同じ意見です。

    >それに、入居者も購入検討者も、匿名性の強い掲示板で正義を主張しても、
    >それは意味の無い正義です。
    ただ、そのことと、匿名性の強い掲示板で正義を主張する人を否定することとの関係性が、よくわかりません。

    >もし本当に正義を主張したいならば、実名で書いたらどうですか。
    >匿名で人に対する批判は卑怯です(入居者&購入検討者)。
    しかも、人を批判することについて、匿名では卑怯になり、実名だと認める、という主張についても、よくわかりません。

    正義が、正しいことだとすれば、それは主張するべきではないのでしょうか。
    問題は、正義の質であって、一見正義のような主張が、実際正義ではないことが、問題なのではないでしょうか。
    そのために議論があり、議論にならない場合はスルーをする、そういった理解です。
    議論になっていない罵倒大会は、正義ではない、そういった理解です。

    匿名と実名についてですが、議論をするにあたり、あまり問題ではありません。
    重要なことは、何が正しいかであり、誰が正しいかではない、そういった理解からです。
    匿名Aでも、匿名Bでも、山田太郎さんでも、主体が一意に識別できることに変わりはありません。
    主体が一意に識別する行為は、情報の発信元(主張元)の信頼を確認するためであり、正義とは関係がない、という理解です。
    皆が匿名さんであっても、今私が書いている作業は、No.219の内容について正しいと考えるか/正しくないと考えるかの作業であって、匿名と実名は関係ないという理解です。

    正義を主張する作業は、型にはめるような作業ではありません。議論して見つけるものだと理解しています。
    また、匿名であれ実名であれ、人を批判する行為は正義ではありません。

    スレ違い、そして、長文失礼しました。
    完全ではなくても、意義のある情報交換の場になるといいですね。

  3. 223 匿名さん

    追記

    真剣に、何が正しいのか、を探る精神があるのであれば、匿名のほうが良かったりするのかな、とも思います。
    内容を批判しても、匿名であれば後腐れが少なく済みます。
    間違った主張をしてしまっても、次は正しいことを述べればよいのです。
    匿名であれば、レッテルをはられることはありません。

    結局、匿名の功罪は、それを使う人次第だと考えています。
    匿名という機能を良い方面に使いこなせる人が増えるといいですね。

  4. 224 220

    >>222さんが丁寧に書いてくださったので屋上屋を架すに過ぎませんが、匿名という権利がなければジャーナリズムは最終的に大本営発表みたいなものばかりになってしまうでしょう。
    この板について言えば、批判と中傷の区別がつかない人が消えれば、もっと有益な情報交換の場となるんでしょうけど。そうすれば住民さんも正直な意見を書いてくれるでしょうね。

    >>219>>221 by 『匿名さん』
    > 私は正義を主張するつもりがないからです。
    > 自分の意見は述べますが、人の批判をするつもりがないからです。
    匿名で書き込んだ219は正義でもないし批判でもないと。それでは219の『姿勢』と矛盾すると思いますけどね。219→221を読んだ上で、私は透明あぼーん処理します。あしからず。

  5. 225 匿名さん

    所詮誰も自分の発言には責任を持たないんだから、何を書いても無意味ですよ。

    ここは現実ではなくてバーチャルの世界です。

    考えるだけ無駄。

    立派な事書いても、誰も凄いとも納得したとも思いません。

    それがインターネットの掲示板です。



    しかし、本当に売れてないですね。値引きしないと言う事は、売る気がないのかな?
    三菱も親方日の丸じゃないんだからやばいんとちゃいまっか?

    まあ人ごとだけど。


  6. 226 匿名さん

    スルーしましょ。
    って書いて釣られているか。

  7. 227 匿名太郎

    "荒らしさん"は、ほっときましょう。

    他の方を不愉快にさせる、"とても残念な方"がいると事実だけ、みなさんが理解していればいいかと思います。

    資産価値・値引き・売れてない

    の話題がありますが、人それぞれ、価値観の違いがあるわけで・・・。
    (資産価値に何を求めるかなど、永住するか、投資物件にするかなどで)

    このような話題は、このマンションに限ったことではないと思います。


    せっかく、パークハウスに興味をもってこの掲示板にたどり着いたのに何も情報を得ることができない
    購入を検討されている方がとてもかわいそうです。

    研究学園にマンション(パークハウス)が欲しいって方に、有意義な情報を提供できればと考えております。

    住んでみなければわからない良さ

    または

    住んでみなければわからない欠点

    があり、

    その住人の生の声が聞ける

    マンションギャラリー・モデルルームを見学に行った方からの

    生の声が聞ける

    この無料の掲示板を有意義に活用して欲しいです。



    *インターネットの匿名掲示板なので、情報の信憑性については利用者の判断でお願いします。


  8. 228 匿名さん

    そろそろ話題をかえてください。

    【管理人です。テキストの一部を削除しました。】

  9. 229 匿名さん

    コートダジュールはもうすぐ開店です。
    すごい行列ができるかな。

  10. 231 匿名さん

    229さん
    コートダジュールって、市役所とケーズデンキの間に建設中の事務所みたいなこげ茶色の板のついている建物でしょうか?
    本当なら嬉しいですがいつ頃開店予定かご存知ですか。

  11. 232 匿名さん

    コートダジュールの商品は、確かに美味しいと思うが、
    10年以上前から利用しているものとしては、
    繁盛していて経営者も天狗になってしまったのか、
    店員も対応の良くない(横柄な)ことが増えたり、
    細やかなサービスが無くなって来たりと、
    商品以外の部分で魅力が無くなり、もう数年は行っていない。
    つくばには大穂とか桜とか、他にも美味しいと思える親切なケーキ屋さんもあることですから、
    コートダジュールはもういらないですね・・・。

  12. 234 匿名さん

    コートダジュールは9月中旬開店。
    すき焼きのどん亭は駐車場の白線を引き終わったので開店真近の感じです。
    その隣のすしの一幸は建物がほぼ出来上がった段階。
    以上、研究学園の飲食店情報でした。


  13. 235 匿名

    研究学園駅そばのロードサイドの飲食店って、歩くのに微妙な距離でさらに車ではいりやすいからついつい車使っちゃう。
    コートダジュールもポンパドールやお煎餅やさん位の距離に出来れば使いやすいんだけどな。さらにシーゲルみたいな落ち着いた高級志向の喫茶室か、逆に無料提供のコーヒーのあるイートインコーナーが併設されていれば週に一回は通うわ。

  14. 236 匿名さん

    研究学園に限らず、つくばは出前をする店があまりないですよね。
    どこかに出来ないかな。

  15. 237 匿名

    役所の近くにタイヤ館ができますね

  16. 238 匿名さん

    とりせん隣のパン屋の更にとなりの更地に何かできそうですね?

  17. 239 匿名さん

    近隣情報は、他にスレを立ち上げた方が良いのでは?

    関係なくはないけど、少し違う気がします。

  18. 240 検討者

    現状の販売進捗状況が気になります。営業様からは、かなり売れてると伺いましたが、どうなのですか?
    9月の連休にたくさんの引越しがあるとかないとか・・・
    今月ならではの価格とか言われてもまだピンとこないです。
    みどりの駅前かここかしぼれてはきました。(都内通勤なので駅前で探しています。)
    万博は、駅前環境の今後の発展がどうか不安で候補からはずしました。(価格は魅力でした。)
    どちらの物件もかなり売れていると言うが、、引越している方々があまりいないように感じました。
    真実が知りたいものです。この掲示板がある事を最近まで、知らずに、乗り遅れた感がありますが、、、
    情報をお持ちの方、お願いします。

  19. 241 匿名さん

    毎日パークハウスの前を通りますが、売れている様には見えません。

    ちまたの噂では、値引きは絶対にしないという話が出ていますが、真実かどうかは定かではありません。

    基本的に営業トークは話半分の方が良いかもしれませんね。

  20. 242 入居予定さん

    15%引きですよー。
    もっと下がるかもしれませんが、
    少なくとも私は。
    みなさん年度末まで待たれるのですかねー。
    価格の低いお部屋はかなり埋まってきてますよ。

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5500万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸