なんでも雑談「暖房器具は?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 暖房器具は?

広告を掲載

  • 掲示板
まり [更新日時] 2012-01-18 11:02:43

昨日の朝日新聞の夕刊に、最近の暖房器具は石油系のファンヒ−タ−やスト−ブが
減り、松下、三菱が撤退したとありました。
エアコンを使っている人が多いの?エアコンは、乾燥して喉が痛いとウチの子供の評判が
よくありません。加湿器は、結露の原因になりそうだし。床暖房だけで、冬が越せるの??
また床暖房だと、石油暖房器具のように、ずっとつけていると、光熱費は、どうなるの?
皆さんは、どんな暖房器具を使っていますか?何が快適かつ、経済的ですか?

[スレ作成日時]2005-11-18 23:36:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

暖房器具は?

  1. 62 匿名さん

    でも、気を付けて使います。

  2. 63 匿名

    今年は温いから暖房いらんやろ。

  3. 64 匿名さん

    湯たんぽ用意しとけばいいか・・・

  4. 65 匿名さん

    今年初めて床暖使用!

  5. 66 匿名

    温水パネルヒーターは超お勧め。基本的に新築時のみの設置工事になり、百数十万かかるが
    空気が汚れたり乾燥したりすることは全くなく、自然な暖かさで快適です。
    灯油代は月1万5千円。

  6. 67 匿名さん

    ガス式温水式床暖房は部屋全体が足元から暖かいよ。
    ただし熱がいきわたるまで少し時間がかかる、スイッチオン5分ほどでじわじわと暖かくなる。ホコリや空気の乾燥とかも気にしなくていいので重宝してます。付けてよかった設備№1です。ガス料金の割引契約も出来たし。

  7. 68 匿名

    温水式もいいんだけど
    ホースの耐用年数がはっきり言って未知数。

    マンションの床暖で穴でも開いた日には
    目も当てられない惨状になるのが難点。

  8. 69 匿名

    デロンギヒーターって暖かいですか?

    蓄暖のような暖かさが欲しいと思うのですが、蓄暖は場所も取るし、雪国でもなければ、そこまで必要もないのかとも思ったり。
    エアコンの送風がどうも苦手で、風の出ない物があればといろいろ検討中です。

    小さい子供もいて、パネルヒーターや電気ストーブなどとも比べ、デロンギが1番暖かく安全なように思うんですが、実際に使用されている方のご意見を伺いたいです。
    よろしくお願いします。

  9. 70 匿名さん

    デロンギのオイルヒーターいいですよ。
    我が家も子供が小さい頃に購入して使用してます。

    風も音もしなくてとっても快適です。
    タオル掛けが付いているので濡れたタオルも掛けられます。

    ただ難点は静か過ぎてつけている事を忘れる事です。
    それと電気代はけっこうかかります。

  10. 71 69です。

    70さん、レスありがとうございます。
    電気代がかかるんですね。

    もう少し教えてもらいたいんですが...
    ご使用になられている部屋は何畳くらいですか?
    デロンギの大きさもいろいろあるんでしょうか?

    エアコンと併用したりもしますか?
    空気の撹拌のために、エアコンも使うとよいと聞いたりもするので、それ1つでは部屋全体を暖めるのは難しいのでしょうか?

    質問しておきながら、デロンギがどういう物なのかあまりわかってなくて、すみません。

  11. 72 匿名さん

    以前デロンギの薄くて大きいのを使ったが全然暖かくならなかった。新品ですが故障かと思ったくらい。
    最近のは性能いいのかな。

  12. 73 匿名さん

    70です。

    うちのは普通のサイズです(どちらかというと小さいほうかな)
    デロンギはオイルヒーターなので
    電気で中のオイルを温めて輻射熱で暖房します。

    以前は3LDKのマンションに住んでいて
    12畳くらいのリビングダイニングと6畳の和室を
    デロンギヒーターとホットカーペット併用で使用してました。

    ON,OFFタイマーが付いているので起床30分前にONしてました。
    24時間こまめにタイマーが使用できます。

    エアコンの風が嫌いなので冬は一切使用していません。
    それでも十分暖かかったです。

    スイッチを入れたらすぐに暖かくなるわけではないので
    タイマー使用をお勧めします。

    ちなみに電気代は冬場で1万5千円前後でした。
    今年から一戸建てに引っ越したので
    今は息子の部屋で使用しています。

  13. 74 匿名さん

    ガスファンヒーターのあのスイッチいれたらブワーっと一気に暖かくなる特長が最高です。
    消しても臭くならないからいいです。

  14. 75 匿名さん

    うちもデロンギのオイルヒーターを使ってます。
    オイルヒーターだけだと部屋全体が暖まるまで30~1時間かかるので、
    急ぐ時はエアコンで暖めてオイルヒーターで維持するようにしています。
    普段はタイマーを活用しています。

    本体はかなり重たいので、つかまり立ちやよちよち歩きのお子さんがいる場合は
    倒れると非常に危険なので気をつけてあげてくださいね。

  15. 77 71です。

    皆様レスありがとうございます。
    まとめてお礼ですみません。

    オール電化だと、日中の使用はかなり割高になってしまうってことですか?
    16畳程度のLDKで使う予定です。

  16. 78 匿名

    セラムヒートが最高です。言うこと無しです。

  17. 79 匿名

    デロンギは場所をとるし重いから、使わない季節が邪魔です。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸